[広告]

会話集/章別会話

7章 鷲獅子の野

オープニング

ナレーション

天に轟く声で飛竜の群れが鳴き合うと、
澄み切った空を裂いて、
越冬のため南へと去ってゆく。
その雄壮な姿を遠く見上げながら、
子供たちは冬支度を手伝う。
木々に分け入っては薪を集め、
河に糸を垂らしては魚を釣り上げて。

グロンダーズ鷲獅子戦・青獅子の学級 

(大広間 昼)

[ディミトリ]
今節はいよいよグロンダーズ鷲獅子戦か。
鍛錬の成果を見せる時だな、先生。▼

《選択》

[ディミトリ]
レア様やセテス殿から聞いていないのか?
聞いていないのなら、俺から説明しよう。▼
[ディミトリ]
はは……先生らしいな。
俺からでよければ、簡単に説明しよう。▼

《共通》

[ディミトリ]
グロンダーズ鷲獅子戦は、いわば大規模な
学級対抗戦だ。毎年飛竜の節に開催される。▼
[ドゥドゥー]
……学級対抗戦と言えば、
大樹の節にやったな。覚えているか、先生。▼

《選択》

[ディミトリ]
……ああ、あの日は楽しかった。
先生の食べっぷりは最高だったな。▼

《共通》

[ディミトリ]
戦いの舞台は帝国領、グロンダーズ平原。
つまり、大修道院の外に出ることになる。▼
実践形式の模擬戦闘で、より多くの敵を
倒した学級が勝利する、三つ巴の戦いだ。▼
[ドゥドゥー]
……殿下、今年は確か
マヌエラ先生とハンネマン先生が。
[ディミトリ]
ああ、そうだったな……前節の一件で、
マヌエラ先生は参戦を見合わせるそうだ。▼
それならば、と、ハンネマン先生も
参加を取りやめると仰っていたが……。▼

《選択》

(マヌエラとハンネマンが現れる)

[マヌエラ]
気を遣わなくていいのよ、センセイ。
あなたは生徒と一緒に楽しんでちょうだい。▼
[ディミトリ]
……マヌエラ先生!
もう、お体はよろしいのですか。▼
[マヌエラ]
あなたたちのおかげでね。でも無理をして
倒れでもしたら、みんなに悪いから……。▼
[ドゥドゥー]
ならばやはり、グロンダーズ鷲獅子戦は。▼
[ハンネマン]
我々は不参加とするよ。……だからといって
簡単に勝てると思わないでくれたまえ。▼
[マヌエラ]
そのとおりよ。この数節、あたくしたちも
生徒をみっちり鍛えてきたんだもの。▼

《選択》

[マヌエラ]
あら、あんまり油断しているようだと
あたくしの学級が簡単に勝ってしまうわよ。▼

《共通》

[ハンネマン]
生徒に教えるべきことはすべて教えてある。
遠慮は無用、全力で挑んできたまえ。▼

予定内容

《》

課題

《グロンダーズ鷲獅子戦》
鷲獅子戦と名付けられた、栄誉ある学級対抗
戦がまもなく始まろうとしていた。帝国領の
グロンダーズ平原で、三つ巴の熱い戦いが繰
り広げられるのだ。

三つ巴の平原・青獅子の学級

(帝国領・グロンダーズ平原 昼)

[ディミトリ]
……ここが戦場、グロンダーズ平原か。
どうだ、先生、自信のほどは?▼

《選択》

[ディミトリ]
そうか。先生がそう言ってくれるなら、
これ以上心強いことはないな。▼
[ディミトリ]
先生の力は、近くで見てきた俺たちが
一番よく知っているし……信じている。▼
だから先生も、
俺たちのことを信じてくれないか。▼

《共通》

[ディミトリ]
大丈夫、きっと勝てるさ。俺たちも無為に
この半年を過ごしてきたわけじゃない。▼
それに、俺も今節は調子が良いからな。
何千人だろうと俺だけで蹴散らせそうだ。▼

《選択》

[ディミトリ]
ああ、頼りにしていてくれ。▼
[ディミトリ]
冗談だ。
……む、通じなかったか。▼
すまん。次の機会までにはもう少し
愉快な冗談を言えるよう、修行しておく。▼
出撃前の緊張を解くには、冗談を飛ばすのが
良いと聞くが……なかなか難しいな。▼

《共通》

[ディミトリ]
さて、そろそろ開戦の刻限か。
皆、気を引き締めていこう。▼
[フェリクス]
フン……歯応えのある者と
剣を交えられるのならば、俺は何でもいい。▼
[メルセデス]
いろいろ準備したし、たくさん訓練もしたし
きっと何とかなるわよね~?
[アネット]
メーチェはいつもお気楽なんだからっ。
勝てるように、今日は精一杯頑張らなきゃ!▼
[アッシュ]
今までの訓練の成果を見せる、
いい機会ですよね。頑張りましょう!▼
[シルヴァン]
……鷲獅子戦で活躍すれば、女の子たちの
視線と人気を集めること間違いなし、だな。▼
[イングリット]
そればっかり……まあ、あなたがきちんと
活躍してくれるなら、私も文句はないけど。▼
[フレン]
うふふ……、
わたくしも、力を尽くして戦いますわ。▼
[ドゥドゥー]
……どのような戦いであろうと、
おれの役目は変わらん。▼
[ディミトリ]
先生。お前の指揮、頼りにしているからな。
……青獅子の戦、皆に見せつけてやろう。▼

戦闘マップ

戦闘開始前

戦闘開始時

[ディミトリ]
いよいよ鷲獅子戦が始まる。
皆、鍛錬の成果を存分に発揮してくれ。▼
[クロード]
優勝学級には大いなる名誉だけじゃなく、
賞品も出るとか出ないとかって話だぜ。▼
[エーデルガルト]
さて、そろそろ布陣開始の刻限よ……。
皆、心の準備はいいわね?▼

ムービー「会戦」

[ディミトリ]
恨むなよ
手加減ができるほど、器用ではないんだ
[クロード]
やり方は自由だ、勝ちゃいいんだろ?
[エーデルガルト]
勝つのは私たちよ……
何が起ころうともね
[エーデルガルト]
進軍せよ!
[ディミトリ]
進め!

ムービー終了後

他の学級より多く敵を撃破すると、
褒賞を獲得できます。
他の学級同士が交戦する前に
急いで敵を撃破しましょう。

クラシックでプレイ

この戦いは演習のため、戦闘不能になっても
次の戦闘には出撃できます。

青獅子軍と黒鷲軍が交戦、金鹿軍フェイズ

[クロード]
黒鷲(アドラー)青獅子(ルーヴェ)が戦い始めたみたいだな。
その隙にこっそり進軍しておくか。▼

?ターン目 金鹿軍フェイズ

金鹿軍にローレンツ在籍時

[ローレンツ]
ほう、僕が陣取るに相応しい砦があるな。
これはもう攻め取るしかあるまい。▼
[クロード]
ローレンツの奴、勝手に動きやがって……。
仕方ない、中央の丘を確保して援護するぞ!▼

金鹿軍にローレンツ不在時

[クロード]
おいおい……誰が突出しろって言ったよ。
仕方ない、中央の丘を確保するぞ!▼

金鹿軍が優勢時、金鹿軍フェイズ

黒鷲軍が優勢時、黒鷲軍フェイズ

黒鷲軍にフェルディナント在籍時

[エーデルガルト]
動くなら今ね……!
ヒューベルト、金鹿の学級(ヒルシュクラッセ)に向かって!▼
フェルディナント! 貴方は、
青獅子の学級(ルーヴェンクラッセ)の背後に回り込むのよ!▼

黒鷲軍にフェルディナント不在時

vs クロード

主人公 vs クロード

[クロード]
天帝の剣がどれほどの物か、
この機会にじっくり見せてもらおうか。▼
……あ、そういうわけなんで、
鎧袖一触は勘弁してくれよ?▼

ディミトリ vs クロード

[クロード]
よ、王子様。俺に賞品を譲ってくれるなら、
勝利の栄誉はお前らに譲ってもいいぜ?▼
[ディミトリ]
お前、何をふざけたことを!
……と、俺を怒らせるのが狙いだな?▼
[クロード]
はは、バレちまったか。
仕方ない、正々堂々勝たせてもらうか!▼
[ディミトリ]
ああ、受けて立とう!
全力でかかってこい、クロード!▼

クロード撃破

[クロード]
悪いな、俺はここまでだ。
仕上げは学級のみんなに託したぞ!▼
[クロード]
残念だが手詰まりか、
金鹿の学級(ヒルシュクラッセ)は、勝機を逸しちまったようだ。▼

vs エーデルガルト

主人公 vs エーデルガルト

[エーデルガルト]
私の前に立ち塞がるのなら、その血が
すべて流れ出るまで斬り刻んであげる!▼
[主人公]
………………。▼
[エーデルガルト]
……少し雰囲気を出してみただけよ。
いざ、勝負!▼

ディミトリ vs エーデルガルト

[ディミトリ]
こうして、君と剣を交えるとはな。
昔は、想像したこともなかった。▼
[エーデルガルト]
そう……帝国と王国が戦争を始めれば、
いくらでも戦えるわよ?▼
[ディミトリ]
いや……勘弁してくれ。
君との戦いは、気が滅入って仕方ない。▼
[エーデルガルト]
それで……いつになったら戦うのかしら。
戦いの途中なのだけれど。▼

エーデルガルト撃破

[エーデルガルト]
ごめんなさい、退くわ。……貴方たちなら
勝てるはず。最後まで諦めないで。▼
[エーデルガルト]
悔しいけれど……
黒鷲の学級(アドラークラッセ)はここまでのようね。▼

戦闘勝利後

[セテス]
そこまで! グロンダーズ鷲獅子戦、
今年の勝者は……▼
青獅子の学級(ルーヴェンクラッセ)とする!▼

《他学級より多く敵を撃破時》

[ディミトリ]
よし、俺たちの勝利だ!
この戦果ならば、賞品も得られそうだな。▼
他の学級より多く敵を撃破できました!

《上記以外の場合》

[ディミトリ]
予想以上に厳しい戦いだったが、
何とか勝てたな……良かった。▼

クリア後

健闘を称えて・青獅子の学級

[クロード]
なかなかやるじゃないか、王子様。
つくづく敵に回したくないもんだ。▼
[エーデルガルト]
貴方たちのことだから、どうせ真正面から
来るものだろうと思っていたけれど……▼
評価を改めなければならないわね。
流石だったわ、ディミトリ。▼
[ディミトリ]
それはこちらの台詞だ。
どちらの学級も素晴らしい戦いぶりだった。▼
……そうだろう、先生?▼

《選択》

[エーデルガルト]
勝者の余裕ね。
もし次があれば、そんな顔はさせないわ。▼
[クロード]
はは、そいつは光栄だ。が、正直な話、
青き獅子が一枚も二枚も上手だったよ。▼
[ディミトリ]
先生の指揮と指導があったからこそだ。
今後も修練に励まなければな。▼

《共通》

[クロード]
ともかく、俺はこの戦いの経験が活かされる
日が来ないよう願うばかりだよ。▼
[エーデルガルト]
私は構わないわ。
いつでも受けて立つ……なんて、冗談よ。▼
[ディミトリ]
はは、笑えない冗談はよせ。
鷲と獅子の戦いは、もう……過去の話だ。▼
ともすれば、この模擬戦の名も、いずれは
まったく別のものに変わるかもしれないな。▼

《選択》

[クロード]
憎いことを言うじゃないか。
……それじゃ、俺からも提案だ。▼
ガルグ=マクに戻ったら、学級の垣根を
取っ払って、盛大に宴を楽しまないか?▼
……ま、食堂でだが。▼
[エーデルガルト]
貴方は本当にそういうことが好きね。
まあいいわ、付き合ってあげる。▼
[ディミトリ]
ああ、異存はない。
先生も、それでいいか?▼

《選択》

[ディミトリ]
いや、あのなあ……。
……え、先生?▼

《共通》

[ディミトリ]
なんだ、随分と楽しそうな顔だな。
俺は、先生のそういう顔が好きだよ。▼
先生のそんな表情が見られたのも、
今日の収穫の一つだな。▼

先生への信頼・青獅子の学級

(玄関ホール 夜)

[ディミトリ]
今日は本当に楽しかったな、先生。
相変わらず、見事な食べっぷりだった。▼
……改めて、礼を言わせてくれ。鷲獅子戦で
勝利を収められたのは、先生のおかげだ。▼

《選択》

[ディミトリ]
……ああ、そうだな。だが、俺たちが
強くなれたのは、先生の指導あってこそだ。▼
[ディミトリ]
まあ、たまにはそれくらいのことを言っても
罰は当たらないだろう。▼

《共通》

[ディミトリ]
……今だから言う。先生が学級に来た頃、
俺は先生が、少しばかり……怖かった。▼
笑ったり、怒ったりしないし、かといって
感情を抑えているようにも見えなかった。▼
最初は俺たち生徒に関心がないだけかと
思ったんだが、それも違うようだったし……▼
何を考えているのかわからなくて……あまり
人間らしさを感じなかったというか……。▼

《選択》

[ディミトリ]
……今は違う。一緒に過ごした半年の間、
先生の人間らしい顔をたくさん見てきた。▼
この学級で、先生と一緒に過ごせて、
本当に良かったと思ってる。▼

(学級メンバー集合)

《ベレトの時》

[シルヴァン]
なーに2人して仲良く喋ってるんです。
俺たちも交ぜてくださいよ。▼

《ベレスの時》

[シルヴァン]
なーに2人していちゃついてるんです。
俺も交ざりたいなあ。いいですよねー?▼

《共通》

[ドゥドゥー]
……シルヴァン。そこまでだ。▼
[メルセデス]
あらあら、私も交ざりたいわ~。
先生とは、まだお話足りないもの。▼
[アネット]
あたしも! 先生には話したいことも
あるし、いろいろお礼も言いたいし。▼
[アッシュ]
あの、先生。僕も、先生がいたからこそ
ここまで頑張ってこられました。▼
[イングリット]
アッシュの言うとおり……先生はもう、
私たちにとって欠かせない存在です。▼
[アネット]
うんうん。先生がいない青獅子の学級(ルーヴェンクラッセ)は、
もう青獅子の学級(ルーヴェンクラッセ)じゃないって感じだよね!▼
[フェリクス]
……お前と共に戦うのも、
なかなか悪くない、と思っている。▼
[フレン]
わたくしも、このような体験ができて……
改めてお礼を申し上げますわ、先生。▼

《通常》

[ディミトリ]
……そういうわけで、みんな先生のことを
信頼してるんだ。これからもよろしく頼む。▼

《ディミトリ、ドゥドゥー以外の青獅子生徒をロストしている場合》

[ディミトリ]
みんな、先生のことを信頼してるんだ。
これからもよろしく頼む。▼

《選択》(一つのみ)

[ディミトリ]
ああ。卒業まであと半年、
一緒に頑張っていこう、先生。▼
……さて、今日はもう遅い。
早く部屋に戻って、それぞれ休むとしよう。▼

報告・飛竜の節

(謁見の間 昼)

[レア]
鷲獅子戦での八面六臂の活躍、
見事というほかはありません。▼
[セテス]
大樹の節での学級対抗戦と比較しても、
生徒たちはよく成長している。▼
これも君の指導の賜物だろう。▼
[レア]
あなたの健闘を祝し、また生徒たちの
未来に期待して、これを授けます。▼
今後も生徒たちをよく教導し、
彼らの模範たる教師であってください。▼
[ソティス]
わしの力を使うておるのじゃ。
この程度、余裕で勝ってもらわねば困る。▼
[セテス]
この祝福すべき瞬間に、このような
課題を君に伝えるのは心憂いのだが……▼
翌節、君たちの学級には、課題として
ルミール村の異変の調査に向かってもらう。▼
[ソティス]
ルミール村……確かおぬしが父と共に
何度も世話になっておった村じゃな。▼

《選択・1つのみ》

[セテス]
まだ詳細な状況は判明していないが、
村人の様子がおかしいらしい。▼
情報の真偽を確認するため、
すでに騎士団を派遣してある。▼
間もなく戻る頃だろう。
まずは彼らから話を聞いてみるといい。▼
[レア]
……何か、良からぬことの
前触れでなければよいのですが。▼

(レア、祈りながら)

[レア]
……皆に、主のご加護のあらんことを。▼

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-12-13 (月) 19:07:10
[広告] Amazon.co.jp