会話集/章別会話
11章 深遠の玉座†
オープニング†
ナレーション†
ファーガスの北の地は、吐く息も凍る寒さに包まれ、
アドラステアの南の海でさえ冷たい風が吹きつける。
空から天馬の羽と見紛う雪が舞い落ちると、
フォドラの首飾りは真珠より白くなり、
険しい喉元を更に険しくするのである。
正体を求めて †
(閲覧の間 昼)
- [セテス]
- レア……話してくれ。
君は私に何を隠している。▼
あの者の姿は何だというのだ。
あれでは、まるで……。▼
- [レア]
- ですから、今言えることは何もありません。
今節の終わりに……▼
- [セテス]
- ジェラルトの日記を読んだ。
彼の部屋で偶然、見つけてね。▼
- [レア]
- !▼
- [セテス]
- 日記には、彼がここを出て行った理由も
記されていたよ。▼
火災で死んだとされていた赤子……
それが、あの者なんだろう?▼
彼は、君が赤子に何かしたのだと気づき、
ここを出ていくと決めたんだ。▼
君は赤子に……あの者に、何をした?
まさか、禁忌に触れるような行いは……。▼
- [レア]
- セテス! まもなく人が来ます。
これ以上は、やめてください。▼
私はあの者を聖墓へ連れていきます。
そこで……私の望みは達せられるはずです。▼
幼い頃、私はあそこで確かに、
彼女の声を聞いたのですから……。▼
……入りなさい。▼
(主人公が現れる)
- [レア]
- ……待っていましたよ、ベレト。▼
あなたは主より力を授けられました。
ならば、まず訪れるべき場所があります。▼
ベレト、
聖墓に行き、主の啓示を受けなさい。▼
《選択》
- [セテス]
- 聖墓は女神の眠る場所。この大修道院は、
元々それを守るために建てられたものだ。▼
- [レア]
- 限られた者しか知りませんが、聖墓には
セイロスにまつわる伝説があります。▼
かつて女神より力を授かった聖セイロスは、
聖墓にて啓示を受けたというのです。▼
……フォドラの民を救い、導くため
その力を正しく使うように、と。▼
かつてセイロスに与えられた主のお言葉は、
きっとあなたにも下されるはずです。▼
- [セテス]
- ……聖墓に赴くといい。なぜ君がその力を
得られたのか、わかるかもしれん。▼
- [レア]
- 聖墓にて主の啓示を受ける儀式を行います。
あなた方の学級に与える、今節の課題です。▼
《選択》
- 「生徒たちも一緒に?」「なぜ課題に……」を選択(共通)
- [レア]
- セイロスが啓示を受けた際、その傍らには
聖戦士らが控え、見守っていたといいます。▼
あなたに導かれ、共に戦ってきた生徒たちは
儀式の場に立ち会うに相応しいはず。▼
もちろん、セイロス聖教会の首長として
私も儀式を見届けるつもりです。▼
《選択》
- [レア]
- それだけ特別なことなのです。▼
- [レア]
- 聖墓は封じられた神聖なる地。
案ずることはありません。▼
《共通》
- [レア]
- 仮に良からぬことが起きようとも、私とて、
己が身を守るくらいはできるつもりです。▼
- [セテス]
- ……いろいろな変化もあったが、
君の役目は変わらない。▼
儀式まで気を緩めず、
生徒たちを教え導くように。▼
予定内容†
《女神啓示の儀》
大修道院の地下深くに存在するという聖墓。
そこで女神から啓示を受ける儀式が執り行わ
れるらしい……。
《聖墓の戦い》
女神の啓示を受けるために、一行は聖墓へと
向かう。ガルグ=マクの地下深く、限られた
者しか知らないというその場所で、彼らは思
いもよらない真実を目の当たりにする。
地下深くへ・青獅子の学級†
(大聖堂 昼)
- [ディミトリ]
- 主の啓示、か。かの有名な故事に、まさか
自分たちが立ち合うことになるとは……。▼
- [ドゥドゥー]
- ……そう言えば、
聖墓には大司教様も同行すると聞いた。▼
- [イングリット]
- 万が一のことがあれば、フォドラの一大事。
何としてもお守りしなければ。▼
- [ディミトリ]
- ……あくまで、これは俺の私見だが、
そう気を揉む必要はないんじゃないか。▼
レア様は、自分の身くらいは守れると
仰っていたそうだが、それは真実だろう。▼
不思議に思っていたんだ。あの方の仕草は、
どこか歴戦の強者を思わせるような……。▼
《選択》
- [ディミトリ]
- さあ……な。俺の勘違いということもある。
気を引き締めて臨むべきかもしれない。▼
- [ディミトリ]
- まあ、俺の勘違いということもある。
気を引き締めて臨むべきかもしれないな。▼
《共通》
- [アッシュ]
- ……まさか僕たちが、啓示を受ける儀式に
立ち会えるなんて思ってもみませんでした。▼
- [メルセデス]
- どんな儀式なんでしょう。緊張するわ……。
ああ、ちょっと心の準備が、まだ~……!▼
- [フェリクス]
- 万が一の事態でもない限り、戦闘は
起こらないのだろう? 退屈極まりないな。▼
- [シルヴァン]
- またまたー。そういうこと言ってると、
決まって何か起こるもんだぜ、フェリクス。▼
- [アネット]
- ……あれ? どうしたの、フレン?
難しい顔しちゃって。▼
- [フレン]
- えっ? い、いえ、何でもありませんわ。
しっかり見届けましょうね、皆さん。▼
- [ドゥドゥー]
- ……殿下、今回の課題でも
おれが必ずお守りします。……殿下?▼
- [ディミトリ]
- ………………。▼
《選択》
- [ディミトリ]
- ……え? ああ……少しな。
だが、別にたいしたことじゃない。▼
- [ディミトリ]
- あまり、眠れていないだけだ。
少し頭は痛むが……心配はいらない。▼
《共通》
- [ディミトリ]
- さあ、そろそろレア様がいらっしゃる頃だ。
皆、気を引き締めて儀式に臨もう。▼
聖墓・青獅子の学級†
(聖墓 昼)
- [レア]
- ベレト、驚きましたか?
ここが、聖墓です。▼
- [ディミトリ]
- すごいな……これほど広大な空間が、
大修道院の地下に……。▼
地下へと下りるための巨大な仕掛け、
あれは何の力で動いていたんだろうな……。▼
(暗転)
- [レア]
- ……ここは、かつて世界を創った
女神と、その眷属たちが眠る場所。▼
(画面が明るくなり、玉座のイラストが表示)
- [レア]
- この玉座は、我らが主……女神ソティスが
座したものと伝わっています。▼
ベレト、
この玉座に見覚えが、ありますか。▼
(イラストが消える)
《選択》
- [レア]
- ああ……本当に。
本当に、この日を待ちわびました。▼
- [レア]
- 私に隠し事は不要です。
あなたは見ているでしょう、夢を……。▼
《共通》
- [レア]
- 玉座に座りなさい、ベレト。
必ずや女神の啓示があるでしょう。▼
(一枚絵が表示)
- [レア]
- ……どうです、ベレト。
何か……▼
あと一歩のところまで、来ているはず……。
いったい何が足りないと……▼
(一枚絵が消える)
- [ディミトリ]
- ……!
誰だ!▼
(炎帝が兵を率いて現れる)
- [メトジェイ]
- ケェッヘッヘ……全員、動くな!
動けば命はないぞ!▼
ここまでの案内、実にご苦労。
聖墓にあるものは、帝国軍がすべて頂く!▼
- [ドゥドゥー]
- ……なぜ、帝国軍がここに。▼
- [イングリット]
- 嘘でしょう……
ガルグ=マクの中にどうやって……!?▼
- [シルヴァン]
- 見ろ、どうやら炎帝まで
お出ましみたいだぜ。つまりは……▼
- [フェリクス]
- 炎帝と帝国は繋がっていたということか。
……ふ、面白い!▼
- [ディミトリ]
- ここで貴様と再び見えるとはな。
何をしに来た、炎帝。▼
- [炎帝]
- ……知れたこと。聖墓には力が眠る。
このフォドラを統べるための力がな。▼
- [ディミトリ]
- そのために、死者の安楽も、生者の信仰も、
何もかも踏みにじるのか。▼
貴様らがかつて、
ダスカーでそうしたように……!▼
- [炎帝]
- ……知ったことではないな。▼
迅速に紋章石を回収せよ!
抵抗する者は……殺して構わぬ!▼
- [レア]
- ……無礼な。神聖な墓所を踏み荒らした罪は
その命をもってあがなってもらいます。▼
ベレト。
主に仇なす逆徒どもを滅ぼすのです!▼
戦闘マップ†
戦闘開始時†
- [レア]
- 帝国の暴挙を決して許してはなりません!
叛徒どもを討ち、聖墓を守りなさい!▼
- [メトジェイ]
- 紋章石は棺の中だ!
片っ端からこじ開けていけ!▼
- [レア]
- 聖墓が暴かれるなどあってはならぬこと……
1つでも多くの紋章石を守るのです!▼
紋章石を敵から守りましょう。
奪われた場合は、撃破すれば取り返せます。
守った紋章石の数に応じて褒賞を獲得できます。
- [ディミトリ]
- この、外道どもが……!
墓を暴き、死者を辱しめて何になる……!▼
紋章石を奪われた時(初回)†
- [炎帝]
- それでよい。
紋章石は根こそぎ奪え!▼
- [レア]
- もう、おやめなさい! あなたたちは、
その石を何だと思っているのです!!▼
vs メトジェイ†
- [メトジェイ]
- ゲへへへ……抵抗する奴は殺していいとさ。
さて、どう調理してやろうか……。▼
メトジェイ撃破†
- [メトジェイ]
- や、やめろ……やめてくれ……!
俺はあいつの命令に従っただけ……げはっ!▼
vs 炎帝†
- [炎帝]
- 邪魔をするか……命懸けだぞ。▼
主人公 vs 炎帝†
- [炎帝]
- 貴様だけは……相手にしたくはなかった。▼
ディミトリ vs 炎帝†
- [ディミトリ]
- ……忘れたとは言わせない。
ダスカーで、何人が死んだと思っている。▼
- [炎帝]
- 同じ言葉を繰り返して何になる?
黙して戦え、小煩き者よ。▼
- [ディミトリ]
- 己の踏みにじったものから、
そうして目を背けるつもりか。▼
……外道が。
貴様は獣畜生にも劣る……!▼
戦闘勝利後†
- [炎帝]
- くっ……。▼
- [ディミトリ]
- ………………!▼
ムービー「憎悪」†
- [ディミトリ]
- こんなことがあるか!?
探したぞ……
その首を刎ね落として──
帝都の門に晒してやるッ……!
- [帝国兵]
- させるかあああっ!
クリア後†
決別の刻・青獅子の学級†
- [エーデルガルト]
- ………………。▼
- [ディミトリ]
- ……貴様の首を捩じ切る前に
一つ、聞かねばならないことがある。▼
- [エーデルガルト]
- 私の……邪魔をしないで。▼
- [ディミトリ]
- 貴様に口を開く許可を与えたつもりはない。
俺の質問にだけ、簡潔に答えろ。▼
炎帝……いや、エーデルガルト。
なぜ、あんな惨劇を引き起こした。▼
- [エーデルガルト]
- ………………。▼
- [ディミトリ]
- 自分の母親を殺しておきながら、
何一つ省みることはなかったのか。▼
- [エーデルガルト]
- ……言ったはずよ。
私の知ったことではない、と。▼
- [ディミトリ]
- ……はッ、そうか。畜生と言葉を
交わそうなどと考えた俺が、愚かだったな。▼
- [帝国兵]
- 陛下! 今のうちに!▼
- [ディミトリ]
- !!
雑兵風情がッ……!▼
(帝国兵の断末魔の叫び)
(ヒューベルトが現れる)
- [エーデルガルト]
- ……ヒューベルト!▼
(二人が離脱、暗転)
- [レア]
- どこへ逃げようとも、セイロス聖教会が
総力を挙げて、必ずあなたを捕らえます!▼
あなたはこの聖墓を穢し、主を貶め、
同胞たちを辱めたのです。▼
その罪は、たとえ煉獄の炎で焼かれようと、
すべての血を流し尽くそうと、消えません。▼
(画面が明るくなる)
- [レア]
- ……ベレト。
上に戻り、今後の方針を立てましょう。▼
(レアが立ち去る)
- [ディミトリ]
- ………………。▼
《選択》
- 「……大丈夫か?」「まさかエーデルガルトが……」を選択(共通)
- [ディミトリ]
- ……仕留められなかった。▼
(ドゥドゥーが現れる)
- [ドゥドゥー]
- ……殿下。▼
- [ディミトリ]
- ……エーデルガルトを、殺す。
俺の手で、必ず……!▼
……さあ先生、大修道院に戻ろう。俺たちは
俺たちのなすべきことを果たさなければ。▼
開戦・青獅子の学級†
(青獅子の教室 昼)
- [フェリクス]
- ……ようやく本当の顔を見せたな、奴は。▼
かつて俺が見たあいつと同じ……
殺しと血を好む、獣の顔を。▼
- [イングリット]
- ……違うわ! きっと……きっと何か、
どうしようもない事情があったのよ。▼
- [シルヴァン]
- ……あいつが4年前の事件を
ずっと引きずってるのは、わかってたさ。▼
仇を討ちたがるのも、まあ……わかる。
目の前で家族も仲間も皆殺しにされたんだ。▼
けど……本当にそれだけだと思うか?▼
- [メルセデス]
- そうよね……ディミトリがおかしく
なったのは、炎帝の仮面が外れてから……。▼
- [アッシュ]
- あの2人……もしかして、
何か関係があるんでしょうか……。▼
(帝都アンヴァル・宮城 昼)
(一枚絵が表示)
- [エーデルガルト]
- 教団は、フォドラを支配せんとする欲望の
ために教義を利用し、人々を欺いてきた。▼
かつて帝国を分裂させて王国を作り、
王国を分裂させて同盟を生んだのもそうだ。▼
それらはすべて人々を争わせ、民の安寧を
脅かすことで己の権勢を保つためだった。▼
女神に救いを求める人々の信仰心を利用し、
金を掻き集め、贅を尽くす偽善者たち……。▼
彼らはフォドラを導くことなどできない。
そんな信仰は、打ち砕かれるべきだ。▼
ゆえに、私は決断した!▼
アドラステア皇帝エーデルガルト=フォン=
フレスベルグの名において……▼
ここにセイロス教団との開戦を宣言する!▼
(謁見の間 昼)
- [セテス]
- 信じられん事態だ……。▼
状況を整理しよう、ベレト。
君たちが聖墓から戻った後……▼
アドラステア帝国が、セイロス聖教会と
我らに味方する諸侯に対して宣戦した。▼
《選択・1つのみ》
- [セテス]
- エーデルガルトは父王を退位させると、
自らが皇帝になったのだ。▼
彼女はセイロス聖教会こそがこの世の
悪だとして、民衆に呼びかけているらしい。▼
偵察に遭っている騎士が帰還次第、
大司教を交えて対応を協議する予定だ。▼
それまでに君は、生徒たちが動揺せぬよう
見ていてやってくれ。▼
(青獅子の教室 昼)
- [ドゥドゥー]
- ……先生。
帝国が、教団に宣戦したと聞いた。▼
- [シルヴァン]
- ……ま、遅かれ早かれ、こういう日が
来るのはわかってた気もするなあ。▼
- [アネット]
- あ、あたしたち、
どうなっちゃうんでしょうか……▼
《選択》
《イングリットをロストしていない場合》
- [イングリット]
- ……そう楽観的ではいられません。
王国に侵攻が及ぶ可能性は十分あります。▼
- [シルヴァン]
- おい落ち着けってイングリット。
この状況で、俺たちに何ができるってんだ?▼
- [アッシュ]
- ……僕たちが無闇に動いて、状況を
悪化させるわけにもいきませんからね。▼
《イングリットをロストしている場合》
- [ドゥドゥー]
- ……待つしかないということか。▼
《共通》
- [ドゥドゥー]
- やはり状況が判明し次第、一刻も早く
フェルディアに戻らねば……。▼
……殿下。▼
- [ディミトリ]
- ………………。▼
コメント†
- フレン vs 炎帝の会話、確認できる方います? --
- フレン vs 炎帝の会話「邪魔をするか……命懸けだぞ。」でした --