会話集/章別会話
21章 夢の跡†
オープニング†
ナレーション1†
シャンバラは崩壊し、闇に蠢く者たちの野望
は砕かれた。しかし、その代償としてレアが
重傷を負ってしまう。フォドラの未来を担う
者は、果たして……。
勝利の代償†
(玄関ホール 昼)
- [レア]
- う……。▼
- [ツィリル]
- レアさま、しっかり……!▼
- [セテス]
- 部屋へ運べ!
早くするのだ!▼
- [マヌエラ]
- 重傷ね……生きているのが不思議なくらい。
あたくしも最善は尽くすけれど……。▼
- (主人公、セテス、フレンのみ残る)
- [セテス]
- ……5年前、ここが陥落した日、
戦場に白き巨大な存在が現れただろう。▼
あれは“白きもの”。
もうわかったと思うが、その正体はレアだ。▼
《選択》
- [セテス]
- なに?
君はレアの正体を知っていたのか?▼
《選択》
- [セテス]
- そうか……。かつて、女神の眷属は皆、
“白きもの”のように姿を変えられたのだ。▼
私はすでにその力を失くしてしまったが、
レアにはまだ、その力が残っていたらしい。▼
《選択》
- [セテス]
- なんだ、気づいていたのではないのか?
私もフレンも、女神の眷属だよ。▼
ともあれ、我らは長い間、女神に代わって
ガルグ=マクを……フォドラを守ってきた。▼
だが、今……レアの命のともし火は、
すぐにも消え落ちそうに、儚くなっている。▼
助かるかどうかはわからん。それに助かった
としても、以前と変わらずいられるかは……▼
- [フレン]
- ……先生。
レア様の後を継いでいただけませんか?▼
このフォドラの守護者として、
フォドラに住まう人々の指導者として……▼
皆を守り、導き、教え……心を繋ぎ、絆を
育み、世界を平和で満たしてほしいのです。▼
- [セテス]
- もはや大司教という地位に、
こだわることもない。▼
戦争で乱れたこの大地をまとめ上げ、
君がフォドラの王となるのだ。▼
《選択》
- [セテス]
- 今すぐに答えを出せとは言わない。
我々はレアの治療も全力で続ける。▼
- [フレン]
- 大修道院にいる、皆さんの意見を
聞いてみてもいいかもしれませんわね。▼
- [セテス]
- ああ、それがいい。
そして心が決まったら、会いに来るのだ。▼
レアの前で……君の決断を、
聞かせてくれ。▼
予定内容†
《未来への選択》
帝国は倒れ、シャンバラも崩壊し、
戦乱は終結した。フォドラの未来を
担うあなたの選択は……
《最後の戦い》
シャンバラは崩壊し、5年にわたる戦乱は終結した。
ついに泰平の世が訪れたのだ。死の淵にあるレアは、
後を託すべく新生軍の指導者を呼び出す。そして……
- [レア]
- ベレト……。
よく来てくれましたね……。▼
ああ……良かった……。▼
あなたの無事な姿を目にできて、
何よりも嬉しく思います……。▼
- [セテス]
- 心は決まったか、ベレト。
レアは辛うじて命を繋ぎ止めたよ。▼
しかし、それもいつまでもつか……。▼
- [フレン]
- 先生……フォドラの統治者に、
なってくださいますの?▼
- [ベレト]
- ………………。▼
- [レア]
- 答えを聞く前に、
あなたとの約束を果たしましょう。▼
あなたの正体を、真実を、
包み隠さずあなたに伝えます。▼
あなたは……、私が造り上げた存在……。
神祖の紋章石を体内に宿す者……。▼
神祖を蘇らせるために私は、
あなたの心臓に紋章石を……▼
ベレト……ごめんなさい。▼
たとえ禁忌を犯してでも……
私は神祖に……母に会いたかった……。▼
《選択》
- [レア]
- 母さえ復活すれば、私は自分が失ったものを
すべて取り戻せると……そう思ったのです。▼
私は人の体を造り、その体内に紋章石を
埋め込むことで母を蘇らせようとしました。▼
苦心の末に作り上げた12番目の少女……
彼女もまた、失敗でした。▼
神祖の意識を宿さぬまま、彼女は成長し、
セイロス騎士団の団長と恋に落ちました。▼
やがて彼女は身ごもりましたが、
母子ともに出産に耐えられなかった……。▼
生まれた赤子は息をしておらず、
彼女もまた、とても危険な状態でした。▼
彼女は私に、自身の中にある神祖の紋章石を
赤子に移すよう懇願しました。▼
何もしなければ母子ともに命を落とすのみ。
……私は、彼女の願いを受け入れました。▼
そうして息を吹き返した赤子が……
ベレト、あなたです。▼
《選択》
- [レア]
- かつて、あなたの父……ジェラルトの命を、
私の血の力で救ったことがあります。▼
つまりあなたは、神祖の紋章石で生を得た
母親と、私の血を与えたジェラルトの子。▼
私には予感がありました。あなたならば、
その体に神祖の意識を宿すだろうと。▼
予感は当たりました。……なのに神祖は、
その力のみをあなたに託して、消えた……。▼
私の悲願は叶いませんでした……。
ですが、私の前にはあなたが残った。▼
神祖の力を継いだ、あなたが……▼
ベレト、あなたの力で
神祖に代わってこのフォドラを……▼
ううっ!?
……あ……ああ……あああああああ!!▼
- [セテス]
- レア!? レア!!▼
- [フレン]
- レア様! どうなさいましたの!?
お心を鎮めて……▼
- [レア]
- ウガアアアアアアッ!▼
- [セテス]
- 体が耐えきれず、
紋章の力が暴走しているのか!?▼
- [セイロス騎士]
- セテス様! 大変です!
ガルグ=マクの各所で、白き獣が……!▼
信じられませんが、司祭や騎士が
姿を変えていったという報告も……!▼
- [セテス]
- 白き獣……まさか、
レアが血と石を分け与えた者たちか!▼
- [教団兵]
- セテス様ああ! 魔獣が!
こちらに向かってやってきます!▼
- [セテス]
- レアを、目指して……。
ベレト、緊急事態だ。▼
このままでは、暴走した“白きもの”と
その眷属によって、フォドラは滅びる。▼
残された手は、一つ……
“白きもの”を……レアを……▼
………………くううっ!
レアを、討つのだ……!▼
ナレーション2†
わずかに回復の兆しを見せたレアだったが、
その体力は限界だった。
再び“白きもの”へと姿を変えたレアは、そ
の力を制御できぬまま暴走。それに呼応する
ように、レアが血を分けた司祭や騎士も次々
と白き獣に姿を変える。
突如訪れたフォドラの危機を打破するため、
新生軍は最後の戦いに臨む。
戦闘マップ†
戦闘開始前†
- [セテス]
- ……公にはされていないが、教団の要職に
就くには、とある儀式を経る必要がある。▼
儀式では、主の僕として教団に尽くすことを
誓い、紋章石の欠片と血を受け入れるのだ。▼
今、レアと共に姿を変えたのは、儀式で
石と血とを呑み込んだ者……枢機卿たちだ。▼
彼らは自らの犠牲をも厭わず、レアを……
いや“白きもの”を、全力で守るだろう。▼
それでも我々が“白きもの”を討たねば、
フォドラの未来はない。……行くぞ!▼
戦闘開始時†
- [セテス]
- すでに包囲されているな……。白き獣は、
レアの血をより濃く宿している者たちだ。▼
彼らを排除しない限り、レアとは
戦うことすらできないと思ったほうがいい。▼
《カスパルが出撃している時》
- [カスパル]
- クソッ! ここまで来て……何でレア様と
殺し合わなきゃならねえんだよ!▼
フェルディナント初戦闘時†
- [フェルディナント]
- “白きもの”、か。相手が誰であれ……
我々は負けるわけにはいかない!▼
ベルナデッタ初戦闘時†
- [ベルナデッタ]
- 戦いは終わったんじゃないんですか!?
何で、レア様と、こんな戦い……!▼
2ターン目†
- [セテス]
- 南の砦から白き獣が次々と……。
急ぎ砦を押さえねば、まだ増えそうだぞ。▼
白きものを白き獣より先に攻撃した時†
- [セテス]
- やめておけ。“白きもの”……レアが受けた
傷は、白き獣が肩代わりしてしまうらしい。▼
《ペトラが出撃している時》
- [ペトラ]
- フォドラ、理解する、わたし、まだ、
甘い、でした。……何、起こっています?▼
《共通》
- [セテス]
- 今、レアを下手に刺激するのは危険だ。
先に砦を制圧し、白き獣を封じるぞ!▼
さらに白きものを先に攻撃した時†
- [セテス]
- よせ! レアより先に白き獣を……
何だ……?レアの様子がおかしいぞ!?▼
- [白きもの]
- ギイイイイヤアアアア!!▼
- [セテス]
- レア……!?
あのような姿は、私も見たことがない……!▼
《リンハルトが出撃している時》
- [リンハルト]
- 相手がレア様じゃなきゃ、探求心も
湧くのになあ……。やるしかないのか……。▼
南側の砦で待機した時†
- [セテス]
- 獣たちはもう現れまい。
さあ、“白きもの”の元へ向かうぞ!▼
《ドロテアが出撃している時》
- [ドロテア]
- 今度こそ……最後の戦いに……。▼
南側の砦待機後の敵フェーズ開始時†
- [白きもの]
- ギイイイイヤアアアア!!▼
- [セテス]
- レア……!?
あのような姿は、私も見たことがない……!▼
《リンハルトが出撃している時》
- [リンハルト]
- 相手がレア様じゃなきゃ、探求心も
湧くのになあ……。やるしかないのか……。▼
vs 白きもの†
- [白きもの]
- ギェエエエエエエエッ!▼
セテス vs 白きもの†
- [セテス]
- ナバテアの誇りは私が継ごう……。
安らかにソティスの元へ還るがいい……!▼
フレン vs 白きもの†
- [フレン]
- レア様、可哀想……。
早く止めて差し上げなくては……!▼
ツィリル vs 白きもの†
- [ツィリル]
- これがボクなりの恩返しです……。
必ず、レアさまを止めてみせます……!▼
カトリーヌ vs 白きもの†
- [カトリーヌ]
- レア様……あなたの苦しみを、
アタシの剣で断ってみせます……!▼
白きもの撃破†
- [白きもの]
- グアアアッ……!▼
- [セテス]
- レア、待て……!▼
クリア後†
ムービー「慟哭」†
(”白きもの”が大聖堂へ向けて苦しみながら飛んで行く。追いかけるベレト)
(”白きもの”が大聖堂に降り立ち、咆哮をあげて倒れる。ベレトが”白きもの”のもとへ辿り着く)
(花びらのようなものが”白きもの”から発せられる。それを見て思わず天帝の覇剣を取り落とすベレト)
(画面が光に包まれ、レアが空からゆっくり落ちてくる。ベレトが彼女を受け止める)
(レアがベレトの顔を見上げる)
- [レア]
- お母様……
(レアが安堵した表情を見せた後、目を閉じる)
(大聖堂の中から外へとズームアウトしていく)
ナレーション†
歴史は時のよすがを辿り、
フォドラの大地に新たな炎が灯される……
暴走したレアはついに力尽き、
フォドラ最大の危機は回避された。
ここに、5年半に及んだ戦乱は収束し、
次なる時代が幕を開けたのである。
帝国、王国、同盟……
かつてフォドラを形成したすべての勢力が崩壊し、
残されたセイロス聖教会の主導によって、
新たな統一国家が立てられようとしていた。
聖教会の新たな指導者は
同時にフォドラの新たな王となり、
戦争を乗り越えて復興を志す人々の
大いなる助けとなった。
かつて聖者セイロスが、
戦乱に喘ぐ人々を救い導いたように。
すべての生あるものの母として、
すべての心あるものの支えとして。
コメント†
- セテスが真っ先に白きものに攻撃した場合、「ナバテアの誇りは~」を言って攻撃したあと自分で「よせ!~」と言い、ちょっとおかしなことになります。 --
- ↑訂正。1回目の攻撃なので「よせ!」ではなく「やめておけ。~」の方でした。 --