[広告]

会話集/章別会話

20章 光の届かぬ都

オープニング

ナレーション1

エーデルガルトを討ち、レアを救い出した新
生軍。直後、帝国の裏で暗躍していた者たち
の存在が明らかとなる。
フォドラに災いが及ぶのを防ぐため、新生軍
は敵の本拠シャンバラを目指す。

シャンバラへ

(帝都アンヴァル・市街 昼)

[セテス]
帝国は打倒し、レアは無事救出された。
だが、戦争の火種は消えていない。▼
それを消し去るため、我々は闇に蠢く者の
本拠だというシャンバラに向かう。▼
[フレン]
どのような場所で、どのようなものが
あるのか……何の情報もありませんのよ。▼
[セテス]
フレンの言うとおりだ。
しっかり準備して、進軍に備えてくれ。▼
[レア]
私も共に行きましょう。▼
[セテス]
なっ……いくらなんでも、それは危険だ!
長い監禁生活で体力も落ちているだろう?▼
[レア]
彼らは古より我らに敵対してきました。
確かめたいのです、彼らの正体を。▼
[セテス]
……わかった。ならば止めはしないが、
くれぐれも無理はしないでくれ。▼

《黒鷲の生徒生存時》

[ベルナデッタ]
ひえええ? ずっと引き籠もってたのに、
いきなり遠出なんてまずいですよ!▼

《ベルナデッタ・リンハルト生存時》

[リンハルト]
ベルナデッタ、囚われの身だったのを
引き籠もりって言うのはちょっと……。▼

[フェルディナント]
ううむ、レア様に負担がかからないよう、
出来る限りの配慮を考えよう。▼
[カスパル]
戦いになるかもしれねもんな!
そしたら担いで走って逃げるぜ!▼

《カスパル・ドロテア生存時》

[ドロテア]
カスパルくんだけは、担ぐのやめてね。
他の人に担当してもらいましょ?▼

[ペトラ]
どのような敵、現れる、あっても、
わたしたち、守り、勝ちます。▼
[フレン]
うふふ、皆さんがいらっしゃれば、
きっと大丈夫だとわたくしは思いますわ。▼

《共通》

[セテス]
相手は長きにわたって尻尾を
掴ませなかった、恐るべき者たちだ。▼
次に何かを仕掛けられる前に、最大限の
警戒と共に攻め入ろうではないか。▼

予定内容

《シャンバラの破壊》
この戦争中、帝国軍の陰で暗躍して
いた「闇に蠢く者たち」を討つべく
敵の本拠シャンバラを攻めよう。

進軍

《シャンバラの戦い》
戦争は終わったが、その火種はまだ燻り続け
ていた。フォドラの闇に蠢く者たちを打ち倒
し、真の平和をその手に掴むべく、一行は敵
の本拠シャンバラへとひた走る。

ナレーション2

ヒューベルトから託された地図を頼りに、闇
に蠢く者たちの本拠を目指す新生軍。入り口
から足を踏み入れたその先には、広大な地下
都市が広がっていた。

地底世界

(地下都市シャンバラ 昼)

[フレン]
地下にこれほどの空間が……でも、
とても不気味ですわね。▼
[リンハルト]
うーん、聖廟や聖墓とはまた違った空気だ。
何だろう、この形や光は……。▼

《黒鷲の生徒生存時》

[カスパル]
すげえなあ、古い感じなのに、新しい感じも
するぜ。いやよくわかんねえけど。▼
[ペトラ]
フォドラの様式……違います?
これ、何、ですか。▼
[ドロテア]
あんまり落ち着ける色じゃないわねえ。
ここ街なの? 暮らしたくないけれど。▼
[ベルナデッタ]
地下ってことは、実質、引き籠もり……
あっ、いやいや何でもないですよ!?▼
[フェルディナント]
闇に蠢く者が潜む、地下都市か。
迅速に目的を果たし、脱したいものだ。▼

《共通》

[セテス]
下に降りられる場所を探そう。
……周囲を回ってみるか。▼

(レアと主人公のみ残る)
[レア]
………………。▼

《選択》

[レア]
いえ……。▼
どうあっても、闇に蠢く者たちは、
滅ぼさねばなりません……。▼
私の推測が正しいなら、闇に蠢く者たちが
最も殺したいと思っているのは……。▼
ベレト、あなたです。▼

《選択》

[レア]
あなたが天帝の剣を使えることを、
彼らは知っています。▼
かつて彼らがネメシスに与えた力と
同じ力を、あなたはその身に宿している。▼
だから、私は……
何としてもあなたを守らなければならない。▼
この命に代えても、あなたを……▼

《選択》

[レア]
そうですね……。
貴方も気づいて問うているのでしょう。▼
私が、私たちがあなたに、
まだ語っていないことがあると……。▼
この戦いが終わったら、すべてを
明らかにすると約束しましょう。▼
そしてその時には……
私に謝らせてください。▼
……あなたが何者なのか。
あなたがいかにして生まれたのか。▼
それは、あなたにとって、受け入れ難い
真実となるかもしれませんから……。▼

戦闘マップ

戦闘開始前

[タレス]
地下に潜み暮らすこと幾千年。我らは、
復讐の成就のみを念じて生きてきた……。▼
その憎き仇が、今、この地に自ら現れた。
となれば、我らのなすべきはただ一つ……!▼
滅せよ! 高慢な女神に連なる者どもを、
未来永劫、人の世から葬り去るのだ!▼

戦闘開始時

[タレス]
今こそタイタニスの呪縛を解け。
その珪砂の体に、存分に血を吸わせてやれ。▼
[セテス]
な……! あれは、いったい……?▼
[レア]
魔獣……ではないようですね。意志を持たぬ
兵器ならば、操る者がいるかもしれません。▼
[タレス]
残りの機体もすべて投入せよ……!
準備を急ぐのだ。▼

ユニットが階段を下り待機した次の敵軍フェイズ

[タレス]
ヴィスカムは起動したな? 魔力の充填量に
応じて段階的に出力を上げてゆけ。▼*1
シャンバラが崩れようと構わぬ。
必ずや宿願を果たすのだ!▼

ビアス(左上)撃破時

[セテス]
動く兵器が止まったぞ!
これで少しは楽になるだろう。▼

《ピッタコス(右下)撃破前、次の敵軍フェイズ》

[タレス]
ぬ……不完全でも構わぬ、
ヴィスカムの出力を強制的に上げよ。▼*2
[レア]
……あの施設に指示を出しているようです。
壊せば兵器を止められるかもしれません。▼

[セテス]
動く兵器が止まったぞ!
これで少しは楽になるだろう。▼

→『ビアス・ピッタコスの双方撃破時』へ

ピッタコス(右下)撃破時

[レア]
敵方の兵器が止まったようです。
その施設から操っていたのでしょう。▼

[レア]
敵方の兵器が止まったようです。
その施設から操っていたのでしょう。▼

→『ビアス・ピッタコスの双方撃破時』へ

ピッタコス(右下)撃破後、タイタニス初回増援時*3

[セテス]
くっ……巨大兵器がまた増えただと?
どこかに操っている者がいるはずだが……。▼
怪しいのは……あの施設だろうか。▼

ビアス・ピッタコスの双方撃破時*4

[タレス]
おのれ……!▼
[レア]
あの者こそ、闇に蠢く者たちの首領。
皆で、あの者を討つのです!▼

10ターン目(上の宝箱未回収時)

[セテス]
何かを持ち出そうとしている者がいるな。
逃げられる前に、捕らえるべきか……?▼

vs タレス

[タレス]
女神に尾を振る蒙昧な家畜どもめ……!
二度と陽の光を見られると思うな。▼

主人公 vs タレス

[タレス]
現れたか、凶星……
いや、ソティスの現身よ……。▼
貴様の血、アガルタの宿願のために
残らず捧げてもらおう……!▼

セテス/フレン(択一) vs タレス

[タレス]
その瞳、その髪、その耳、その血……
我らはすべて記憶しておるぞ。▼
貴様らがいかにして我らを消し潰したか。
光を奪い、恒久の呪いをもたらしたか……!▼
アガルタの詛を……その身に受けよ!▼

クリア後

ムービー「悲壮」

[タレス]
これで……
終わりにはせぬぞ……
[レア]
まさか……!
[タレス]
アガルタの民に……
光あれ……!!

(光の杭が降ってくる)
(白きものに姿を変えたレアが、光の杭を迎撃しきれず、攻撃を食らってしまう)

[教団兵]
崩れるぞ!

(ベレトが瓦礫の中で倒れるレアを抱き起こすと、腕の中でレアが微笑む)

コメント


*1 実際に出力が上がることはない
*2 実際に出力が上がることはない
*3 通常は階段を降りた3ターン後に初回増援。通常初回増援の前にピッタコス(右下)を撃破した場合は、撃破直後の敵軍フェイズで増援出現。
*4 ビアスとピッタコスを同フェイズ中に撃破した場合は聞けない

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-08-26 (木) 00:38:06
[広告] Amazon.co.jp