会話集/章別会話
7章 鷲獅子の野†
オープニング†
ナレーション†
天に轟く声で飛竜の群れが鳴き合うと、
澄み切った空を裂いて、
越冬のため南へと去ってゆく。
その雄壮な姿を遠く見上げながら、
子供たちは冬支度を手伝う。
木々に分け入っては薪を集め、
河に糸を垂らしては魚を釣り上げて。
グロンダーズ鷲獅子戦・金鹿の学級†
(大広間 昼)
- [クロード]
- 今節はいよいよグロンダーズ鷲獅子戦だ。
先生、覚えてたか?▼
《選択》
- [クロード]
- おいおい……先生、しっかりしてくれよ。
変なところでぼんやりしてるからなあ。▼
- [クロード]
- おいおい、レアさんやセテスさんから
聞いてないのか? 仕方ないなあ……。▼
《共通》
- [クロード]
- グロンダーズ鷲獅子戦は毎年行われてる
学校の伝統行事で、大規模な学級対抗戦だ。▼
- [ヒルダ]
- あ、学級対抗戦と言えば、
先生が来たばっかりの頃にやったよねー。▼
鷲獅子戦はガルグ=マクから離れて、
グロンダーズ平原でやるんだってー。▼
- [クロード]
- とにかく敵を多く倒した学級の勝ち。
戦略が問われる三つ巴戦だ。面白そうだろ?▼
- [ヒルダ]
- クロードくん、そういえばマヌエラ先生は?
この間怪我してたけど、出られるのかなー。▼
- [クロード]
- 残念ながら、参加は見合わせるそうだ。
それに合わせてハンネマン先生も……▼
積年の好敵手がいないのならば、我輩も
参加を見合わせることにしよう……ってな。▼
《選択》
- 「それなら自分も」を選択(マヌエラの好感度アップ)
「自分はどうしたら」を選択
(マヌエラとハンネマンが現れる)
- [マヌエラ]
- 気を遣わなくていいのよ、センセイ。
あなたは生徒と一緒に楽しんでちょうだい。▼
- [クロード]
- おっと、噂をすればマヌエラ先生。
……意外に元気そうじゃないですか?▼
- [マヌエラ]
- あなたたちのおかげでね。でも無理をして
倒れでもしたら、みんなに悪いから……。▼
- [ヒルダ]
- じゃあやっぱり、グロンダーズ鷲獅子戦には
出られないんですかー?▼
- [ハンネマン]
- 我々は不参加とするよ。……だからといって
簡単に勝てると思わないでくれたまえ。▼
- [マヌエラ]
- そのとおりよ。この数節、あたくしたちも
生徒をみっちり鍛えてきたんだもの。▼
《選択》
- 「自分だけというのも……」を選択(マヌエラの好感度ダウン、共通へ)
- 「やはり不平等では……」を選択(ハンネマンの好感度アップ)
- [マヌエラ]
- あら、あんまり油断しているようだと
あたくしの学級が簡単に勝ってしまうわよ?▼
《共通》
- [ハンネマン]
- 生徒に教えるべきことはすべて教えてある。
遠慮は無用、全力で挑んできたまえ。▼
予定内容†
《グロンダーズ鷲獅子戦》
帝国領グロンダーズ平原にて、3学
級入り交じっての三つ巴の会戦が行
われる。栄誉ある勝利を掴もう。
《グロンダーズ鷲獅子戦》
鷲獅子戦と名付けられた、栄誉ある学級対抗
戦がまもなく始まろうとしていた。帝国領の
グロンダーズ平原で、三つ巴の熱い戦いが繰
り広げられるのだ。
三つ巴の平原・金鹿の学級†
(帝国領・グロンダーズ平原 昼)
- [クロード]
- ここがグロンダーズ平原……なあ先生、
なかなか愉快な戦場だとは思わないか?▼
《選択》
- [クロード]
- お、流石だな。
先生ならわかってくれると思ってたよ!▼
《共通》
- [クロード]
- 兵を伏せる場所、進軍経路の選択……
俺たちの戦略を膨らませるに足る戦場だ。▼
……狙い目はあの小高い丘だよな?
敵を誘き寄せて火で囲むのに最適と見た。▼
《選択》
- [クロード]
- はは、わかってるよ、先生。
学校行事で死人を出したら事だからな。▼
先生が上手く俺たちを動かせば、
皇女様も王子様も敵じゃないって。▼
- [ヒルダ]
- あれ、先生、クロードくん。
何を話してたのー?▼
《ローレンツをロストしている場合》
- [クロード]
- いや、ちょっとこの後の作戦について
話し合ってたところだ。▼
《ローレンツをロストしていない場合》
- [ローレンツ]
- クロードのことだ。どうせろくでもない
愚策を先生に勧めてたんだろう?▼
- [クロード]
- おお、よくわかるじゃないか、ローレンツ。
俺って奴を理解できてきたみたいだな。▼
- [イグナーツ]
- 勝ち負けはともかく、伝統ある鷲獅子戦に
参加できるだけでも光栄ですよ!▼
- [レオニー]
- 勝ってジェラルト師匠に
成長したところを見せないとね。▼
- [ラファエル]
- うおおおお! 気合入ってきたぞおお!
まだ始まんねえのかああ!▼
- [フレン]
- うふふ……。
わたくしも、力を尽くして戦いますわ。▼
- [マリアンヌ]
- あの……皆さんの足手まといにならないよう
こっそり、ついて行きますから……。▼
- [リシテア]
- 駄目です、マリアンヌ。学級が一丸となって
戦うのが、鷲獅子戦の精神なんですからね。▼
- [ヒルダ]
- 頑張れー! あたしがちゃーんと、みんなの
かっこいいところ見ててあげるからねー?▼
- [クロード]
- よーし、それならヒルダは中央の丘を
一人で制圧して、そこから眺めててくれ。▼
そろそろ開戦の時間だな。
みんな、軍議を始めるとしよう!▼
戦闘マップ†
戦闘開始時†
- [ディミトリ]
- いよいよ鷲獅子戦が始まる。
皆、鍛錬の成果を存分に発揮してくれ。▼
- [クロード]
- 優勝学級には大いなる名誉だけじゃなく、
賞品も出るとか出ないとかって話だぜ。▼
- [エーデルガルト]
- さて、そろそろ布陣開始の刻限よ……。
皆、心の準備はいいわね?▼
ムービー「会戦」†
- [ディミトリ]
- 恨むなよ
手加減ができるほど、器用ではないんだ
- [クロード]
- やり方は自由だ、勝ちゃいいんだろ?
- [エーデルガルト]
- 勝つのは私たちよ……
何が起ころうともね
- [セテス]
- 始めよう
- [エーデルガルト]
- 進軍せよ!
- [ディミトリ]
- 進め!
ムービー終了後†
他の学級より多く敵を撃破すると、
褒賞を獲得できます。
他の学級同士が交戦する前に
急いで敵を撃破しましょう。
クラシックでプレイ†
この戦闘は演習のため、戦闘不能になっても
次の戦闘には出撃できます。
?ターン目 黒鷲軍フェイズ(青獅子軍と交戦、)†
- [エーデルガルト]
- 動くなら今ね……!
ヒューベルト、青獅子の学級に向かって!▼
フェルディナント! 貴方は、
金鹿の学級の背後に回り込むのよ!▼
金鹿軍と黒鷲軍が交戦、青獅子軍フェイズ†
- [ディミトリ]
- 黒鷲の学級と金鹿の学級が戦闘を始めたか。
その隙に俺たちは黒鷲の脇腹を突くぞ。▼
?ターン目 青獅子軍フェイズ†
- [ドゥドゥー]
- ……殿下、おれが出ます。
黒鷲の学級を引きつけましょう。▼
- [ディミトリ]
- では、ドゥドゥーが敵を引きつけている間に
俺たちは中央の丘の制圧に向かうぞ。▼
vs エーデルガルト†
主人公 vs エーデルガルト†
- [エーデルガルト]
- 私の前に立ち塞がるのなら、その血が
すべて流れ出るまで斬り刻んであげる!▼
- [主人公]
- ………………。▼
- [エーデルガルト]
- ……少し雰囲気を出してみただけよ。
いざ、勝負!▼
クロード vs エーデルガルト†
- [クロード]
- 皇女様、気をつけろ!
足元にネズミの親子が……▼
- [エーデルガルト]
- ……!? って、馬鹿にしないで。
そんな子供騙し、私には通用しないわ。▼
- [クロード]
- これは失敬。一瞬怯んだように見えたのは、
俺の気のせいだよな? ……冗談だ、冗談。▼
- [エーデルガルト]
- ふざけた態度で相手の戦意を削ぐつもり?
いいからかかってきなさい!▼
エーデルガルト撃破†
- [エーデルガルト]
- ごめんなさい、退くわ。……貴方たちなら
勝てるはず。最後まで諦めないで。▼
- [エーデルガルト]
- 悔しいけれど……
黒鷲の学級はここまでのようね。▼
vs ディミトリ†
主人公 vs ディミトリ†
- [ディミトリ]
- お前を相手にどれだけ戦えるか……
力を試す、良い機会だな。▼
あまり油断していると、
俺が勝ちをさらってしまうぞ、先生。▼
クロード vs ディミトリ†
- [クロード]
- よ、王子様。俺に賞品を譲ってくれるなら、
勝利の栄誉はお前らに譲ってもいいぜ?▼
- [ディミトリ]
- お前、何をふざけたことを!
……と、俺を怒らせるのが狙いだな?▼
- [クロード]
- はは、バレちまったか。
仕方ない、正々堂々勝たせてもらうか!▼
- [ディミトリ]
- ああ、受けて立とう!
全力でかかってこい、クロード!▼
ディミトリ撃破†
- [ディミトリ]
- くっ……これ以上は戦えないか。
皆、すまない……後は頼む!▼
- [ディミトリ]
- まだまだ修練が足りなかったか……。
青獅子の学級は離脱せざるを得ないな。▼
戦闘勝利後†
- [セテス]
- そこまで! グロンダーズ鷲獅子戦、
今年の勝者は……▼
金鹿の学級とする!▼
《他学級より多く敵を撃破時》
- [クロード]
- 誰も文句のつけようのない勝利だな!
この結果なら、賞品も期待できそうだ。▼
他の学級より多く敵を撃破できました!
《上記以外の場合》
- [クロード]
- できれば圧勝で終わりたかったが、
敵もさる者……この結果で満足しとくか。▼
クリア後†
健闘を称えて・金鹿の学級†
- [エーデルガルト]
- 流石はクロードね。
貴方の策には、してやられたわ。▼
- [ディミトリ]
- ああ、まったくだ。
相変わらず、お前には敵わないな。▼
- [クロード]
- お褒めに与り光栄の至り……なんてな。
ま、こっちには先生もいた。▼
それにお前ら、十分に厄介な相手だったよ。
もう一度やったら結果は変わるさ。▼
なあ、先生。こいつらと戦ってみて
あんたはどう思った?▼
《選択》
- 青獅子の学級が強かった
- 黒鷲の学級が強かった
- 余裕だった
- 「青獅子の学級が強かった」を選択(ディミトリの好感度アップ)
- [ディミトリ]
- ありがとう。
今後も修練に励まなければな。▼
- 「黒鷲の学級が強かった」(エーデルガルトの好感度アップ)
- [エーデルガルト]
- 勝者の余裕ね。
もし次があれば、そんな顔はさせないわ。▼
- [クロード]
- ま、そういうことにしとくか。
そのほうが負けた側も悔しいだろうしな。▼
《共通》
- [クロード]
- ともかく、俺はこの戦いの経験が活かされる
日が来ないよう願うばかりだよ。▼
- [ディミトリ]
- まったくだ。お前たちと剣を交える未来は、
勘弁願いたいからな。▼
- [エーデルガルト]
- 私は構わないわ。
いつでも受けて立つ……なんて、冗談よ。▼
- [クロード]
- さて、こうして三つ巴の戦いは同盟の勝利に
終わったわけで、戦後の講和のお時間だ。▼
勝者からの要求は1つ。
俺の提案を聞いてくれ。▼
ガルグ=マクに戻ったら、学級の垣根を
取っ払って、盛大に宴を楽しまないか?▼
……ま、食堂でだが。▼
- [ディミトリ]
- くっ……全面的に要求を受け容れよう。
必要な物資と人員があれば言ってくれ。▼
- [エーデルガルト]
- ええ、負けた以上、呑むしかないわね。
こちらも手配を……▼
- [クロード]
- あっはっは! そりゃ、宴じゃ飲むしかない
よな。流石は皇女様、上手いことを仰る。▼
- [エーデルガルト]
- なっ……そういうつもりで言ったのでは……
ああもう、好きに笑いなさい。▼
- [クロード]
- お言葉に甘えて。あっはっはっは!
先生も随分と楽しそうに笑うじゃないか!▼
そんな顔をされちゃあ、宴も張り切るしか
ないな! さあ、帰ろう!▼
先生への信頼・金鹿の学級†
(金鹿の教室 夜)
- [ヒルダ]
- あーあ、我らが級長が食い倒れてるわー。
ま、彼はほっといて……先生、お疲れ様!▼
- [イグナーツ]
- 先生とクロード君がいれば、
金鹿の学級は無敵ですね!▼
- [ローレンツ]
- クロードはいてもいなくても勝てたろうが、
先生なしで勝利するのは難しかったな。▼
- [リシテア]
- ふふっ、先生の学級で良かったです。わたし
たちの良さを引き出してくれましたから。▼
- [ラファエル]
- オデはまだ戦いたりねえ!
先生と一緒にまた戦いてえ!▼
- [レオニー]
- いや、師匠仕込みの用兵は流石だったよ。
わたしももっと頑張らないとね。▼
- [フレン]
- わたくしも、このような体験ができて……
改めてお礼を申し上げますわ、先生。▼
- [マリアンヌ]
- 先生のおかげで、私も足手まといにならずに
済みました……ありがとうございます。▼
- [ヒルダ]
- レアさまもセテスさまも、先生のこと
すっごく褒めてたみたいよー。▼
《選択》
- 皆が頑張ったからだ
- 相手も強かった
- まだ本気じゃない
- 「皆が頑張ったからだ」を選択(クロードの好感度アップ)
- [ヒルダ]
- またまたーご謙遜を。▼
- [ヒルダ]
- まー、それは否定しないけどねー。▼
- 「まだ本気じゃない」を選択(ヒルダの好感度アップ)
- [ヒルダ]
- おー、言ってくれますなー。▼
《共通》
- [クロード]
- いやあ、本当に流石だよ、先生は!
……敵に回したくないほどにねえ。▼
- [ヒルダ]
- ん……?
あれ、クロードくん復活したんだ。▼
- [クロード]
- 天才的な用兵に加えて、解放王の遺産まで
使いこなす。いやいやご立派なもんだ。▼
デカい器に小さいヒビでも入ってるのか、
たまに抜けてるところはあるが……▼
- [ヒルダ]
- クロードくーん? そういうこと言うと、
あなたの器が小さく見えるけど。▼
- [クロード]
- そりゃあ心外だな!
俺の器の大きさときたら、先生の上を行く。▼
ちょっと残念なことに、器の底が
丸々抜けてるってだけでね。▼
- [リシテア]
- つまり、抜けているのは先生でなくて、
クロードってことですね。▼
- [イグナーツ]
- 確かに、自分で認めちゃいましたもんね。▼
- [マリアンヌ]
- ふふっ……。▼
- [レオニー]
- お、マリアンヌが笑うなんて珍しいね。
あんた、笑顔のほうが可愛いよ?▼
《ローレンツ×マリアンヌ支援Bの時》
- [ローレンツ]
- そうだとも! 君は自分の本当の魅力に
気づいていな……コホン。失礼。▼
《共通》
- [ヒルダ]
- こうやって、みんなで笑い合えるのは、
気分が良いねー、本当に!▼
……あっ! 見て見て。
中庭で誰かが逢引きを……。▼
(主人公とクロード以外退出)
- [クロード]
- さっきはああ言ったが、
俺は正直、先生の器を測りかねてる。▼
敵には回ってほしくないってのは本音だ。
できるなら俺と共に戦ってほしい。▼
その“天帝の剣”、俺が使えれば
話は早いんだがなあ……。▼
もし俺が使えたら、
あんたならポンと貸してくれただろ?▼
その無欲さが、あんたの魅力、
なのかもしれないな。▼
報告・飛竜の節†
(謁見の間 昼)
《他学級より多く敵を撃破時》
- [レア]
- 鷲獅子戦での八面六臂の活躍、
見事というほかはありません。▼
- [セテス]
- 大樹の節での学級対抗戦と比較しても、
生徒たちはよく成長している。▼
これも君の指導の賜物だろう。▼
- [レア]
- あなたの健闘を祝し、また生徒たちの
未来に期待して、これを授けます。▼
《撃破数が他学級より少なかった時》
- [レア]
- 鷲獅子戦でのあなたの健闘ぶり、
見せてもらいました。▼
- [セテス]
- 大樹の節での学級対抗戦と比較しても、
生徒たちに成長が見られる。▼
君たちの健闘を称えよう。▼
《共通》
- [レア]
- 今後も生徒たちをよく教導し、
彼らの模範たる教師であってください。▼
- [ソティス]
- わしの力を使うておるのじゃ。
この程度、余裕で勝ってもらわねば困る。▼
- [セテス]
- この祝福すべき瞬間に、このような
課題を君に伝えるのは心憂いのだが……▼
翌節、君たちの学級には、課題として
ルミール村の異変の調査に向かってもらう。▼
- [ソティス]
- ルミール村……確かおぬしが父と共に
何度も世話になっておった村じゃな。▼
《選択・1つのみ》
- [セテス]
- まだ詳細な状況は判明していないが、
村人の様子がおかしいらしい。▼
情報の真偽を確認するため、
すでに騎士団を派遣してある。▼
間もなく戻る頃だろう。
まずは彼らから話を聞いてみるといい。▼
- [レア]
- ……何か、良からぬことの
前触れでなければよいのですが。▼
(レア、祈りながら)
- [レア]
- ……皆に、主のご加護のあらんことを。▼
コメント†
- 先生への信頼・金鹿の学級はローレンツ×マリアンヌ支援Bで差分あり、報告・飛竜の節は褒章条件未達成時で差分あり(他ルート共通) --