会話集/章別会話
EP.2 竪琴の節 追懐の風景†
オープニング†
ナレーション†
この節に生まれ、あるいは亡くなった聖人にちなみ、
フォドラの人々は彼らが好んだとされる音楽を奏でる。
竪琴や笛、歌で、思い思いに興じられるその響きたちは、
タルティーンやグロンダーズの広大な野に
種撒く者の間を舞い踊る。
予定内容†
《盗賊団の討伐》
前節に生徒を襲った盗賊団を、セイ
ロス騎士団が追撃している。その任
務の一端に、この学級も参加する。
《赤き谷の討伐戦》
模擬戦を終えたばかりの生徒たちに初めての
課題が言い渡される。その課題とはセイロス
騎士団と共に盗賊を討伐すること。赤き谷と
呼ばれる地で、生徒たちは初の実戦に挑む。
逃亡中の盗賊団†
(執務室 朝)
- [セテス]
- さて、すでに話があったとおり、
今節の課題は盗賊の討伐だ。▼
机上で戦いを学ぶ生徒諸君にとって、
実戦を知る貴重な機会となるだろう。▼
無論、討伐は騎士団支援の下で行う。
戦況は彼らが整えておいてくれるはずだ。▼
とはいえ、これは模擬戦ではない。
相応の危険が伴うものと覚悟してくれ。▼
騎士団からの連絡を待って出立する。
それまで、準備を怠らぬように。以上だ。▼
- [クロード]
- また盗賊が相手か。
あまり面白味がなさそうだな。▼
《選択》
- [クロード]
- ああ。ま、先生と一緒ならつまらんものも
面白くなるかもしれないからな。▼
それに期待して、
せいぜい抜かりなく準備しておくよ。▼
(暗転)
(騎士団長の部屋 昼)
- [ジェラルト]
- よう、修道院での生活は慣れたか?▼
《選択》
- [ジェラルト]
- ほう? 意外だな。▼
傭兵時代は、雇い主なんかとの交渉は
全部俺がやっていたし……▼
戦場以外じゃ、ほとんど人との接触は
避けちまってただろ?▼
突然、貴族のガキどもの中に放り込まれて、
教師をやるなんざ無茶だと思ってたが……▼
心配は要らなかったようだな。▼
- [ジェラルト]
- まあ仕方ねえか。▼
傭兵時代は、雇い主なんかとの交渉は
全部俺がやっていたし……▼
戦場以外じゃ、ほとんど人との接触は
避けちまってたからなあ。▼
突然、貴族のガキどもの中に放り込まれて、
教師をやるなんざ無茶だと思ってたが……▼
やはり心配したとおりだったようだな。▼
《共通》
- [ジェラルト]
- ……そういや聞いたぞ。
最初の課題、盗賊の討伐だってな。▼
お前にとっちゃ慣れたもんだろうが、
ガキどもにしてみりゃ初めての実戦だ。▼
教え子を死なせちゃ寝覚めが悪いだろ?
油断せず、上手く指揮してやれよ。▼
……俺も手伝ってやれればいいんだが、
レア様にいろいろと押しつけられてな。▼
あの人がお前に何をさせたいのかは、
俺のほうでも探っておく。▼
いいか?
慣れるのはいいが、気を許すんじゃねえぞ。▼
初めての実戦・金鹿の学級†
(玄関ホール 昼)
- [クロード]
- お、来たな。
先生以外、みんな揃ってるよ。▼
- [ローレンツ]
- 騎士団が敵を追い詰めたそうだね。
場所はザナド……赤き谷と呼ばれている。▼
- [ラファエル]
- 盗賊と戦うなんて、本物の騎士みてえだ!
オデ、今から楽しみだぞ!▼
- [レオニー]
- わたしも腕が鳴るよ。ジェラルト師匠に、
立派に成長した弟子の姿を見せなきゃね。▼
- [イグナーツ]
- ジェラルトさんは一緒に行かないんじゃ……
あ、いえ、ボクも精一杯、頑張りますね!▼
- [マリアンヌ]
- あの……
私が行っても、役には立たないかと……▼
- [リシテア]
- むっ? これは学級ごとの課題なんですから
みんなで取り組まないと駄目ですからね!▼
- [ヒルダ]
- リシテアちゃん、こわーい。
ま、みんなボチボチ頑張ってこー。▼
《選択》
- 「みんな楽しそうだ」/「上手くやれるだろうか」を選択
- [クロード]
- 口を開く元気があれば大丈夫だろ。
出発しようか、先生。▼
戦闘マップ†
進撃準備前†
- [ソティス]
- 小童どもを引き連れての戦いか……小童が
目の前で苦しむのも目覚めが悪いのう。▼
時を巻き戻す力、おぬしにも使わせてやる。
際限なく使えはせぬゆえ気をつけよ!▼
戦闘開始時†
- [クロード]
- ここが赤き谷か? 別に赤くはないが……。
まあいいや。さっさと始めようぜ、先生。▼
賊は谷の奥に追い詰められてるようだ。
事前の情報どおりで実に面白味がないが。▼
- [コスタス]
- ……クソッ! 騎士団の奴らか?
こんなところまで追ってきやがって……!▼
- [盗賊]
- お頭、もう逃げましょうよお!
奴ら相手に勝てっこないですよお!▼
- [コスタス]
- ……馬鹿野郎、今更どこへ逃げるってんだ!
死ぬのが怖くて盗賊やってられるかよ!▼
1ターン目開始時†
- [クロード]
- 西側に裏道があるって話だ。
何なら西側と正面で、二手に分かれるか?▼
上手くすりゃあ、奥にいる敵を二方面から
同時に攻撃できるかもしれないぜ。▼
ま、まずは橋を渡っちまわないと。
細かい指示は頼んだぜ、先生。▼
敵初撃破時†
クロード†
- [クロード]
- 前回は不意を突かれちまったが……
ま、盗賊なんてこんなもんか。▼
ローレンツ†
- [ローレンツ]
- 民の暮らしを守るのが貴族の責務……。
恨まないでくれたまえよ。▼
ラファエル†
- [ラファエル]
- 初めて本気で戦ったけどよお、
オデ、わりと強えんじゃねえか?▼
イグナーツ†
- [イグナーツ]
- ご、ごめんなさい……。
こうするしか……。▼
リシテア†
- [リシテア]
- 自分の力を試す貴重な機会……
あんたたちの死は、無駄にはしませんから。▼
マリアンヌ†
- [マリアンヌ]
- 主よ……赦したまえ……。
この者の魂を、救いたまえ……。▼
ヒルダ†
- [ヒルダ]
- 後ろで見てるだけのつもりだったのにー。
つい、倒しちゃったじゃない。▼
レオニー†
- [レオニー]
- よしっ、戦える……!
わたしの鍛え方、間違ってなかった!▼
+
| | 黒鷲の学級
|
フェルディナント†
- [フェルディナント]
- ふっ……やはり盗賊風情、
名家たる私の敵ではないな!▼
カスパル†
- [カスパル]
- これが本物の戦い……!
意外と燃えるじゃねえか! 次、いくぜ!▼
リンハルト†
- [リンハルト]
- はあ……殺しちゃった……。
やだなあ、うわあ、血が流れてるよ……。▼
ベルナデッタ†
- [ベルナデッタ]
- もう帰らせてくださいいいいい!
盗んでいいですからあああ!▼
ドロテア†
- [ドロテア]
- こうやって、実戦を経験させるのも……
教団の指導の一環なのかしら……。▼
ペトラ†
- [ペトラ]
- 人、獣、変わりません。
鎮める、心……そして、討ちます。▼
|
+
| | 青獅子の学級
|
フェリクス†
- [フェリクス]
- 斬り甲斐のない奴らだ。
どうした、もう終わりか!▼
アッシュ†
- [アッシュ]
- 躊躇したら、僕たちが殺されていた。
……これが、戦いなんですね。▼
シルヴァン†
- [シルヴァン]
- ま、仕方ないこった。
恨んでくれるなよ。▼
メルセデス†
- [メルセデス]
- せめて主の御許で、安らかに……。▼
アネット†
- [アネット]
- 良かった、何とかなった……。
あたしでも、戦える……!▼
イングリット†
- [イングリット]
- ここで気を抜くわけにはいきません。
次の敵に備えなければ……!▼
|
vs 盗賊(宝の鍵を所持)†
- [盗賊]
- このお宝は俺たちが手に入れたもんだ!
騎士団の連中なんかに渡してたまるかよ!▼
西の裏道を自軍が通過した時†
- [コスタス]
- チッ、西からも攻めて来やがったか!
ガキの分際で、頭の回る……!▼
vs コスタス†
- [コスタス]
- 騎士団じゃなくガキをぶつけてくるたあ、
なめられたもんだな!▼
主人公 vs コスタス†
- [コスタス]
- てめえは、まさか……この間の傭兵か!
騎士団の連中と手を組んでやがったとはな!▼
ぶっ殺してやる……
生意気なガキどもと一緒になァ!▼
クロード vs コスタス†
- [コスタス]
- 苦労も知らねえ貴族のガキがッ!
今度こそおとなしく死にやがれ!▼
- [クロード]
- 貴族には貴族の苦労があるんだよ。
俺もつい最近知ったんだがな。▼
コスタス撃破†
- [コスタス]
- あんな奴の……口車に乗ったのが……
間違いだった……がはっ……▼
戦闘勝利後†
- [クロード]
- こんな谷に逃げ込んじまったのが運の尽き、
どうしたってあの連中に勝ち目はなかった。▼
とはいえ、先生の采配も上出来だったぜ。
ま、後は騎士団に任せよう。▼
クリア後†
赤き谷の記憶†
- [ベレト]
- ………………。▼
《選択》
- もっと賑やかな場所だったような……
- いつの間に「赤き谷」と呼ばれるように……
- 「もっと賑やかな場所だったような……」を選択
(ソティスの好感度アップ)
- 「いつの間に「赤き谷」と呼ばれるように……」を選択
(ソティスの好感度アップ)
- [ベレト]
- ………………。▼
………………?▼
- [ソティス]
- うーむ……。
この地に懐かしさを覚えるのは何故かのう。▼
(ベレトが驚く)
- [ソティス]
- 肝の小さい奴じゃのう。わしが話しかける
度に驚いておるではないか。▼
《選択》
- 「ごめん」/
「驚いた」(ソティスの好感度アップ)を選択
- [ソティス]
- まったく……戦いが終わったからといって、
気を抜き過ぎではないか?▼
- [ソティス]
- ほほう。わしを謀ろうというのか?
隠し事ができると思うておるのが悲しいわ。▼
《共通》
- [ソティス]
- まあ良い。
今はそれよりもこの谷じゃ。▼
わしの知る限り、おぬしがここを
訪れたことはないがのう……▼
《選択》
- [ソティス]
- おかしなこともあるものじゃのう。
もしや、わしの記憶がおぬしに……?▼
- [ソティス]
- この谷にか? 一度来たら
忘れられそうにない場所じゃが。▼
《共通》
- [ソティス]
- ……やはり、わからぬな。
名前以外のことは、さっぱり思い出せぬ。▼
ただ、懐かしさの中に多くの感情が蘇る。
喜び、悲しみ、苦しみ、慈しみ……。▼
もし、わしがここにいたというのなら、
わしは何をしておったのじゃろうな……。▼
(クロードが現れる)
- [クロード]
- 先生? 何してるんだ、こんなところで。
無事に帰るまでが課題だろ?▼
(ベレトが頷く)
- [ソティス]
- ……行かねばならぬな。
ま、いずれ思い出すこともあろう。▼
さて、おぬしには感謝せねばなるまい。
谷に入った盗人を討ち果たしたのじゃ。▼
《選択》
- [ソティス]
- 知らぬわ。
ただそうせねばならぬ気がしただけじゃ。▼
それはともかく……▼
おぬし、そろそろわしが話すのに慣れよ!
その度に驚いて転ばれても困るわ。▼
(ベレトが首を横に振る)
- [ソティス]
- なに、転んでおらぬと?
ふはは、そのようなことわかっておる!▼
初任務を終えて・金鹿の学級†
(玄関ホール 夕方)
- [クロード]
- なあ、先生。
帰り際に谷のほうを眺めていただろ?▼
何かあったのか?▼
《選択》
- [クロード]
- いやいや、俺の目は誤魔化せないぜ。
先生にしかわからない何かがあったはずだ。▼
ま、秘密にしたいってんならいいさ。
誰にでも隠し事くらいあるからな。▼
- [クロード]
- 景色に見覚えが?
へえ……心当たりはないんだよな。▼
物心つく前の記憶か、
あるいは前世の記憶か……。▼
ま、詳しいことがわからないってんじゃ、
掴みどころのない話で終わっちまうがな。▼
《共通》
- [クロード]
- それはそれとして、俺もあの谷については
何か引っかかるもんがある。▼
そもそもザナドは何で、
「赤き谷」って呼ばれてるんだ?▼
赤いものなんて何一つなかったよな……?▼
報告・竪琴の節†
(謁見の間 昼)
- [レア]
- 無事、盗賊を討伐できたようですね。
彼らの魂が救われることを祈ります……。▼
しかしなぜ彼らが生徒たちを狙ったのか……
背後にあるものを調べねばなりません。▼
あなたは、生徒たちが無用な心配をしなくて
済むように支えとなってあげてください。▼
《選択》
- 「もちろん」を選択
「できる限りのことはする」を選択(レアの好感度アップ)
- [レア]
- ええ、あなたには期待していますからね。▼
ところで、ザナドの様子はどうでしたか?▼
あの谷は太古の昔、女神が降臨された
地であるという伝承があるのですよ。▼
天井におられる女神にとって、地上での
仮の住まいがザナドだったのでしょう。▼
《選択》
(一枚絵が表示される)
- [レア]
- かつて聖者セイロスは、天上の女神より
神詞を賜り、迷える人々を導きました。▼
女神は常に天上に住まい、フォドラを
見守っていてくださるのです。▼
てすが……古の時代、女神は自ら地上に
降り立ち、人々を救済したといいます。▼
すべての生あるものの母として、
すべての心あるものの支えとして……。▼
(一枚絵が消える)
《選択》
- 「知らなかった」「父は教えてくれなかった」を選択(共通)
- [レア]
- そう、ですか……。▼
教鞭を執るうちに、あなたがセイロス教の
敬虔な信徒となってくれることを願います。▼
(セテスが現れる)
- [セテス]
- 大司教、少しよろしいですか。▼
盗賊の件でお耳に入れたいことが……。▼
- [レア]
- わかりました。
話の続きはまた次の機会に。▼
(暗転)
(大聖堂 昼)
- [ソティス]
- 女神、とな……。当たり前じゃが、
わしは会うた記憶はないのう。▼
しかし、どうにも気になる。
知っておるようなおらぬような……。▼
ひょっとしたら……わしは女神と共に
ザナドに住んでおったのかもしれぬ。▼
そうすると、今のわしは何なのじゃ?
幽霊か?▼
《選択》
- [ソティス]
- そのようなわけがあるか、阿呆め!
わしは死んでなどおらぬ。▼
- [ソティス]
- ふん、幽霊なぞのわけがあろうか。
わしは死んでなどおらぬ。▼
《共通》
- [ソティス]
- こうしておぬしと共にあるではないか?
それともなんじゃ?▼
わしは心残りのせいで天に昇れず、
おぬしに憑いて地上を彷徨っておると?▼
わしがそのように虚しい存在のはずはない!
わしは……わしは……▼
コメント†