会話集/章別会話
外伝 砂に眠る神話†
クロードが気になるという四聖人、聖マクイ
ルの伝承。それを調べるべく、エドマンド辺
境伯の領地を抜け、スレン半島へと渡る。
オープニング†
(書庫 昼)
- [クロード]
- ふうむ……。▼
へえ……こりゃ興味深い……。▼
《選択》
- [クロード]
- ああ、それがな……って、先生!
いつからそこにいたんだ?▼
気配を消したまま、急に話しかけるのは
やめてくれよな……心臓に悪い。▼
で……ああ、これな?
ご存知、セイロス教公認の四聖人列伝だ。▼
教義に疎い先生だって、
一度くらいは読んだことあるだろ?▼
《選択》
- [クロード]
- かもって……それでよく教団運営の
士官学校で教師が務まったもんだよ。▼
- [クロード]
- おいおい……それでよく教団運営の
士官学校で教師が務まったもんだよ。▼
《共通》
- [クロード]
- せめて四聖人くらいは、
ちゃんと覚えてるんだろうな?▼
じゃあ、問題だ。大聖人セイロスの
協力者たる4人の聖人とは……▼
キッホル、セスリーン、インデッハと……
さて、もう一人は誰だ?▼
《選択》
- [クロード]
- 残念、惜しいが不正解。
正解はマ、ク、イ、ルだ。▼
- [クロード]
- ご名答!
流石にこれくらいは知ってたか。▼
《選択》
- [クロード]
- その聖マクイルの伝記を紐解くと、
面白いことが書かれててな。▼
マクイルは、聖人たちの中でも特に
手先が器用で、鍛冶の技にも秀でていた。▼
その技で数多くの神聖武器をこしらえて、
セイロスの戦いに貢献したんだそうな。▼
もちろん、自らも武器を取って戦った。
セイロスに次ぐ強さだったらしいぜ。▼
解放王から邪王に堕ちたネメシスと戦った
タルティーン会戦でも活躍したらしいが……▼
その会戦で命を落とし、その亡骸は
聖廟の棺の中に安置された……。▼
……と、思いきや、実は異説もあってな。
新天地を求めて旅立ったっていうんだ。▼
聖マクイルは東の地からフォドラを出て、
海を渡って姿を消した……ってな。▼
つまるところ、同盟領を抜けて、
どこからか海に出たってわけだが……▼
ここにもう一つ面白い話があってな。
スレンって土地の伝説だ。▼
王国領の北東にある半島でな、
だからまあ、フォドラと地続きなんだが……▼
同盟のエドマンド辺境伯領からなら、
海を渡って上陸できる位置にある。▼
で、そのスレンに、海を越えて現れた
聖獣を祀る遺跡ってのがあるんだ。▼
もしそこがマクイルに関係する遺跡なら、
神聖武器がたんまり眠ってる可能性がある。▼
どうだ?
ちょっと興味をそそられるだろ?▼
《選択》
- [クロード]
- 冷めてんなあ。強力な武器が手に入れば、
これからの戦いも有利になるんだぞ?▼
同盟領が落ち着いた今なら、
割と行きやすい場所なんだよ。▼
すぐ帰ってくれば皆にも迷惑はかからない。
さ、スレンに行こうか。▼
《選択》
- 行ってみよう(外伝戦闘へ)
- 考えさせて(準備に戻る)
- [クロード]
- 思い立ったら即、行動だ。
俺が爺さんになる前に支度を終わらせろよ?▼
- [クロード]
- ま、少しなら待つこともできる。
俺が爺さんになる前に決断してくれよ?▼
戦闘マップ†
戦闘開始前†
- [クロード]
- あそこが例の遺跡だが……どうやらのんびり
発掘調査を楽しむ余裕はなさそうだなあ。▼
見ろよ、恐らくあれは遺跡の番人どもだ。
侵入者の排除でも命じられてんだろ。
で、あのデカい化け物。この辺りじゃ
“風を呼ぶもの”と呼ばれてるらしいが……▼
- [風を呼ぶもの]
- 盗人ども、我を倒すことができれば、
秘宝をくれてやろうぞ……。▼
- [クロード]
- うわ、喋った!?
あいつは、いったい……▼
戦闘開始時†
- [盗賊]
- ……な、何なんだよ、お前ら!
少しお宝盗んだくらいで襲ってくんなよ!▼
- [クロード]
- おっと、先客……
どうやら遺跡荒らしの一団か。▼
お宝を持ってかせるわけにはいかないな。
俺たちと鉢合わせた不運を恨んでくれ。▼
vs 盗賊(レイピア)†
- [盗賊]
- このお宝を持って帰らねえと、
お頭に怒られちまうんだよお……!▼
撃破時†
- [盗賊]
- 盗賊なんかになるんじゃなかった……▼
vs 盗賊(聖水)†
- [盗賊]
- 折角、見つけたお宝だ!
お前なんかに、やらねえよ!▼
撃破時†
- [盗賊]
- くそ……この盗人め……▼
vs 盗賊(特効薬)†
- [盗賊]
- て、てめえ!
お宝を横取りする気か!?▼
撃破時†
- [盗賊]
- そのお宝で……、
金持ちになれると思ったのによう……▼
vs 盗賊頭†
- [盗賊頭]
- な、何だ、お前らも同業者か!?
ここのお宝は渡さねえぞ!!▼
撃破時†
- [盗賊頭]
- ちきしょう……
俺のお宝が……。▼
vs 風を呼ぶもの†
(初戦)*1
- [風を呼ぶもの]
- 魔道の起源たる力、
とくと味わうがいい……!▼
(特殊会話のないキャラ)
- [風を呼ぶもの]
- いたずらに足を踏み入れた者よ。
逃げ帰るなら今だ。▼
逃げ帰らぬならば……
その代償は、命で払ってもらおう……!▼
主人公 vs 風を呼ぶもの†
- [風を呼ぶもの]
- ほう……我が同胞を目にするのは、
数百年ぶり……いや、千年ぶりか……?▼
汝、ソティスの気配が濃いな……
その力、どれほどのものか見せてもらおう。▼
クロード vs 風を呼ぶもの†
- [風を呼ぶもの]
- 憎き十傑の匂い……。
汝、何者だ。▼
- [クロード]
- 十傑リーガンの孫の孫のそのまた孫の……。
それより、あんたこそ何者なんだ?▼
- [風を呼ぶもの]
- 我は、汝らの敵よ。
十傑の血筋ならば生かしては帰せぬな。▼
- [クロード]
- 敵ってどういうことだよ?
それに、あんたの額にある紋章は……▼
- [風を呼ぶもの]
- 話は終わりだ。
生き延びたくば、我を圧倒せよ!▼
セテス vs 風を呼ぶもの†
- [風を呼ぶもの]
- ……あの者らは、うぬの仲間か?▼
- [セテス]
- そうだ。今、共に戦っている。
セイロスが危うい状況にあってな。▼
- [風を呼ぶもの]
- ……手は貸さぬぞ。人の世に嫌気がさして
隠棲したのだ。今更戦争なぞ虫唾が走る。▼
- [セテス]
- そう言うだろうとは思っていた。
惜しいが……それも仕方あるまい。▼
フレン vs 風を呼ぶもの†
- [風を呼ぶもの]
- ほう、懐かしい顔だ。
まったく変わらんな、セス……▼
- [フレン]
- しーっ!
おじさま、しーっですわよ!▼
- [風を呼ぶもの]
- 何を焦っているのだ、セスリ……▼
- [フレン]
- しーっ!
おじさま、しーっなんですのよ!▼
戦闘勝利後†
- [風を呼ぶもの]
- ………………。▼
- [クロード]
- 動きが止まったぞ……!
死んだのか?▼
- [風を呼ぶもの]
- ……ぐう。▼
- [クロード]
- いや……寝ちまっただけみたいだ……。▼
秘宝をくれるって話だったはずだが……。
仕方ない、勝手にその辺を探すかな。▼
しかし、こいつ……
まあ、後でゆっくり考えるとしよう。▼
クリア後†
(玄関ホール 昼)
- [クロード]
- 先生、ご苦労さん。
悪かったな、付き合わせちまって。▼
戦いになるとは思わなかったんだ。
しかし、おかげで秘宝が手に入った。▼
これは、あんたに預けとくよ。
好きなように使ってくれ。▼
《選択》
- [クロード]
- 仲間のことは、俺より先生のほうが
理解してるだろ?▼
一番、そいつが相応しいと思う奴に
渡してやってくれ。▼
- [クロード]
- 山分けって、それをどう分けるんだ?▼
《共通》
- [クロード]
- それに、正直な話、別にお宝目当てで
あの場所に行ったわけじゃないんだ。▼
聖人たちの伝説は、虚実入り混じって
真実がわからない話ばかりだろ?▼
少しでも確かめたかったんだよ。
伝説が真実なのか、この目でな。▼
《選択》
- [クロード]
- いや、それがさっぱり……。▼
マクイルの痕跡と断定できるものは、
特に見つからなかったし……。▼
手に入れた秘宝も、マクイルが造ったと
言い切れるだけの証拠はない。▼
あの“風を呼ぶもの”って奴に、
もっと話が聞けりゃ良かったんだが……。▼
《選択》
- [クロード]
- おいおい、マクイルってのは
千年以上も前の聖人だぞ?▼
それに聖人があんな化け物だったなんて、
聞いたことないっての。▼
いや、待てよ……。あいつが前に見た
“白きもの”の仲間って可能性は……?▼
“白きもの”は、女神に遣わされた獣だ。
“風を呼ぶもの”も……。▼
いや、そもそも「女神に遣わされた」って
どういう話なんだか……。▼
はあ……俺としたことが疲れてるな。
頭の働きが鈍い。▼
また、ゆっくり考えてみるか。
今日のところは、ここまでにしよう。▼
コメント†
- レアが白きものであり、女神の眷属であり、セイロスであることが判明しているEP.22でもクロードの最後のセリフは変わらず、不自然になってしまっている。 --