[広告]

会話集/修道院会話
21章 夢の跡†
大広間†
ドロテア†
- もう何も失わないために……
- [ドロテア]
- 先生!
とうとう、戦いが終わったんですね……。▼
いつになったら終わりが来るのか、
ずっと不安でしたけど、ようやく……▼
ふふっ、胸が痛いですね。じんわりとした
幸せと、失った悲しみが同居してるみたい。▼
《選択》
- [ドロテア]
- ええ、多くを失いました。
……けれど、守れたものもあります。▼
- [ドロテア]
- はい。失ったものも多いけれど……
それ以上に多くを守れたと思います。▼
《共通》
- [ドロテア]
- もう何も失わないために、
これからの世界を守ってください、先生。▼
アッシュ†
- [アッシュ]
- 戦争、終わったんですね……。
ここまで、本当に長かったなあ……。▼
いろいろあったけど、今ならこう言えます。
先生と一緒に戦えて良かった、って。▼
《選択》
《選択》
- [アッシュ]
- 先生……。
そう言ってもらえると、僕も嬉しいです。▼
- [アッシュ]
- ええ、そんな……
恥ずかしがることなんてないですよ、先生。▼
《共通》
- [アッシュ]
- 先生なら、いい王様になれると思います。
僕、ずっと応援してますからね。▼
リシテア†
- まだ役に立つなら……
- [リシテア]
- 闇に蠢く者たちは滅びました。これでもう、
残酷な実験が繰り返されることもない……。▼
ありがとう、先生。これでわたしも、自分の
人生にけじめをつけられた気がします。▼
《選択》
- [リシテア]
- ふふふ、先生のその謙虚なところ、
嫌いじゃありませんでした。▼
- [リシテア]
- これからも、ですか……。▼
《共通》
- [リシテア]
- わたしの力がまだ役に立つなら、
もう少し付き合ってもいいですよ、先生。▼
セイロス騎士†
- どうか心をお決めください
- [セイロス騎士]
- セイロス騎士団の者たちは皆、
先生が王として立つことに期待しています。▼
これまで私たちを導いてくれた手腕と人徳、
フォドラの王として申し分ありません。▼
まだ迷っておられるようなら、
どうか心をお決めください。▼
台詞無しモブ†
- 平和っていいなあ
大広間2階†
レオニー、アロイス(両者揃っている場合)†
- [アロイス]
- ついに、この日を迎えたか……。
団長も喜んでおられような、レオニー殿。▼
- [レオニー]
- うん、アロイスさん。先生も無事だったし、
わたしたちのことを褒めてくれますよ。▼
- [アロイス]
- だとすれば、これまでの苦労も報われる。
本当に、厳しくもつらい戦いだった……。▼
- [レオニー]
- そうですね……。師匠……
わたしたち、頑張りましたよ……。▼
《選択》
- [レオニー]
- ……うわあああ!! 先生!?
いつからそこにいたんだよ!▼
- [アロイス]
- ……えー、ゴホン。▼
貴殿がレア様の後を継ごうと継ぐまいと、
我々は常に、貴殿と共にある。▼
- [レオニー]
- しっかり考えて悔いのない決断をしろよな。▼
わたしらはあんたの決断を尊重するからさ。▼
レオニー(アロイスがいない場合)†
アロイス(レオニーがいない場合)†
- [アロイス]
- ジェラルト殿……やりましたよ。。
ようやくここまで漕ぎつけました……。▼
長い戦いでしたが……
これで私も肩の荷が下りたというか……▼
《選択》
- [アロイス]
- ……ぬおおおお!! き、貴殿は!
いるならいると声をかけてくれ!▼
……えー、ゴホン。▼
貴殿がレア様の後を継ごうと継ぐまいと、
我々は常に、貴殿と共にある。▼
貴殿は貴殿の思うように生きれば良い。
……団長ならば、きっとそう言うはずだ。▼
フレン†
- 皆さんもきっと同じ思いですわ
- [フレン]
- レア様のご快復を信じてはおりますが、
いずれにせよ当面は静養が必要ですわ。▼
となれば、レア様に代わり、どなたかが
このフォドラを導かねばなりません。▼
その役割を担うことができるのは、
先生しかいらっしゃらない……。▼
わたくしは、そう思いますの。
皆さんも同じじゃなくって?▼
ハンネマン†
- [ハンネマン]
- 地下都市シャンバラ……。
女神とは明らかに違う系譜の遺跡だった。▼
紋章の力とは異なる、得体の知れない
恐るべき現象の数々……。▼
あれは魔道なのか? 技術なのか?
我輩は彼らの真実を知りたい。▼
彼らは過去、何を知り、何を造り、
何を成してきたというのだ……?▼
《選択》
- [ハンネマン]
- うむ、そうであろうな……。
やはりシャンバラを発掘せねばなるまい。▼
そういえば、君は王になるのだったか?
とすると発掘の許可は君に求めるべきかね?▼
マヌエラ†
- [マヌエラ]
- ここまで険しくも困難な道を
共に歩み続けてきた仲間たち……。▼
支え合い、励まし合い、時には
ぶつかりながら、絆を育んできたわよね?▼
だのになぜ! 誰もあたくしと
愛を育もうとはしないわけ!?▼
《選択》
- ……焦らないほうが
- ……まだ望みはある
- ……諦めたら?
- [マヌエラ]
- 焦ってないわよ、あたくし!
焦ってなんか……!▼
- 「……まだ望みはある」を選択(マヌエラの好感度アップ)
- [マヌエラ]
- どこにあるのかしら?
あたくしの望みはどこ!?▼
- [マヌエラ]
- ……それが現実的な選択肢として浮かぶ
ようになってきちゃったわけよ。▼
《共通》
《主人公が男性の場合》
- [マヌエラ]
- こうなったら、もうあなたしかいないわ。
どう? あたくし、何でもするわ、あなた。▼
《主人公が女性の場合》
- [マヌエラ]
- こうなったら、あなたも独り身でいて。
それであたくしと二人、慰め合いましょ?▼
ツィリル†
- 助かるんですよね?
- [ツィリル]
- 先生、レアさまは助かるんですか?
助かるんですよね?▼
……レアさまの後を誰が継ごうが、
ボクはどうだっていいんだ。▼
レアさまさえ、元気になってくれれば
それだけで……。▼
大広間3階†
セテス†
- 皆とは話してみたか?
- [セテス]
- どうした、ベレト。
もう心は決まったのか?▼
《選択》
- [セテス]
- そうか。
我々は全力でレアの治療に当たっている。▼
今のうちに、皆と話してくるといい。
きっと君の心の助けとなるだろう。▼
シャミア†
- ついに、戦いが終わったか……
- [シャミア]
- ついに、戦いが終わったか……。
流石の私も感慨深いものがある。▼
レアさんの容態は楽観できないが、
今は待つしかない。▼
それよりあんた、このフォドラの
王になるというのは本気か?▼
《選択》
- [シャミア]
- 急な話だものな。
ま、あんたの好きにすればいいさ。▼
- [シャミア]
- 決断が早いな。
ま、あんたの好きにすればいいさ。▼
カトリーヌ†
- ……もう十分だろ?
- [カトリーヌ]
- フォドラを脅かす災厄を断ち、レア様の
望んできた平和が実現しようとしてる。▼
……もう十分だろ?
そろそろレア様を休ませてやってくれよ。▼
あの方の代わりが務まるのがアンタしか
いないなら、アンタがやるべきだ。▼
レア様も、それを望んでいるんじゃないか?
もちろんアタシも、アンタなら文句ないよ。▼
枢機卿の間†
リンハルト†
- 静かに余生を送りたいなあ
- [リンハルト]
- あ、先生。お疲れ様です。
レア様はご無事なんですかね。▼
先生に後を託すみたいな話も
聞きましたけど……▼
つまり、先生が大司教になるんですか?
それとももっと上、フォドラの王とか?▼
《選択》
- 「どちらも困る」を選択(リンハルトの好感度アップ)
- [リンハルト]
- そうですよねえ。先生は今までずっと、
皆の先頭に立って戦ってきましたけど……▼
王ってわけじゃないですもんね。
……何やかんや先生ならできそうですけど。▼
- [リンハルト]
- へえ、もう決めてるんですね。
まあ先生ならできるかもしれません。▼
《共通》
- [リンハルト]
- 僕はもう働き疲れたから、研究でもしながら
静かに余生を送りたいなあ。▼
ローレンツ†
- [ローレンツ]
- 終わったな、先生。これで我々の名は、
歴史に深く刻み込まれたことだろう。▼
……いや、これは我々が紡ぐ輝かしい歴史の
始まりに過ぎないのかもしれない。▼
先生が統一国家の王位に就けば、自ずと僕も
要職に就くことになるだろうからね。▼
《選択》
- 「……そうだね」を選択(ローレンツの好感度アップ)
- [ローレンツ]
- 先生もそう思っていたのだな?
そうか、ならば期待に応えねばなるまい!▼
- [ローレンツ]
- そうなのか? 皆はもう、先生が王位に
就くものと思っているようだぞ?▼
《共通》
- [ローレンツ]
- 先生の決断で、僕の未来も左右されるのだ。
しっかりしてくれたまえよ。はーっはっは。▼
セイロス騎士†
- 秩序の回復は勝者の使命です
- [セイロス騎士]
- 旧ファーガス王国の諸侯たちは皆、
自領の復興に注力しているようですが……▼
王家不在のために足並みを揃えられず、
思うようには進んでいないようです。▼
旧帝国領などは領主すら不在の土地も多く、
広い地域で治安の悪化が懸念されています。▼
秩序の回復は勝者の使命です。
一刻も早く統一国家を建てなくては。▼
玄関ホール†
シルヴァン†
- 平和って良いもんですよ
- [シルヴァン]
- あー、いっててて……
何もあんな全力で引っぱたかなくても……▼
……あ、先生。
どうしたんです? 俺に何か用ですか?▼
《選択》
- [シルヴァン]
- その、痴話喧嘩と言うか、なあ……
ちょっと食事に誘っただけなんですけど。▼
- 「用はないが……」を選択(シルヴァンの好感度アップ)
- [シルヴァン]
- あ、また何か騒動でも起こしたのかって?
いやいや、女の子を食事に誘っただけです。▼
《共通》
- [シルヴァン]
- はは、ほら、ようやく女の子たちと
遊ぶ時間も取れるようになりましたしねえ▼
いやあ、平和って良いもんですよ、本当に。
誰も死なない。誰も傷つかない……。▼
……あんた、本当に王様になるんだったら、
この平和を1日でも長く守ってくださいよ。▼
- 私たちも頑張らなくては
- [司祭]
- これよりは、教団と大修道院の再建に
尽力するつもりです。▼
今まではレア様やセテス様に頼りきり
でしたが、私たちも頑張らなくては。▼
教団の在り方も、時代に合わせて
変えていくべきなのかもしれませんね。▼
台詞無しモブ†
- 先生、こんにちは
- あなたは私たちの英雄です
寮1階†
ベルナデッタ†
- [ベルナデッタ]
- いやー、すべて終わりましたね、先生!
あ……レア様は心配ですけど。▼
でも、フォドラを統一して、
闇に蠢く者たちも滅んで……▼
堂々と引き籠もれる時代が、
ついに、来たんですね!▼
《選択》
- [ベルナデッタ]
- ふええ、なぜですか、先生!?
もしかして、先生が王になるから……▼
それを手伝えなんて言うんじゃ
ないでしょうねええええ!▼
- 「好きにして」を選択(ベルナデッタの好感度アップ)
- [ベルナデッタ]
- やったあああ! やりました! ベル、
ついに引き籠もりを勝ち取りましたよおお!▼
イングリット†
- ……いま一つ実感が湧きません
- [イングリット]
- ……いま一つ、実感が湧きません。
本当に、平和になったのですね。▼
次に待つ戦いのことを考える必要も、
目覚めるたびに死を覚悟する必要もない。▼
ですが、平和になったらなったで、
何をしていいかわからなくって……。▼
《選択》
- [イングリット]
- のんびり、ですか……難しいですね。
善処はしてみますが……。▼
- 「今後のことでも考えよう」を選択(イングリットの好感度アップ)
- [イングリット]
- 今後のこと、ですか……。
それはそれで、難しいですね。▼
《共通》
- [イングリット]
- ……私の場合、雑務に追われているほうが
性に合っているのかもしれません。▼
- 先生、ホントなの?
- [ハピ]
- 先生、フォドラの王になるかもって
聞いたけど、ホントなの?▼
いいじゃん、それ。
やったら?▼
《選択》
- 「やったほうがいい?」を選択(ハピの好感度アップ、→共通へ)
《共通》
- [ハピ]
- やんなよ。
キミが作る新しい国、ハピも見たいし。▼
なーんか、期待できそうじゃん。▼
寮2階†
台詞無しモブ†
- レアさまはどうしたのー?
ペトラ†
- 戦争、終結、です
- [ペトラ]
- 戦争、終結、です。
これで、わたし、ブリギット、帰れます。▼
新しき、フォドラと、ブリギット、
友好、結ぶ、望んでいます。▼
先生、もし、王、なる、なりますなら、
難しくない、わたし、思います。▼
よろしく、願います。▼
《選択》
- こちらこそよろしく
- まだ王になると決まったわけでは……
- 「こちらこそよろしく」を選択(ペトラの好感度アップ)
- [ペトラ]
- はい。
わたし、荷造り、します。▼
- [ペトラ]
- そう、ですか。
先生の、決意、待ちます。▼
わたし、荷造り、していますから。▼
釣り池†
カスパル†
- 楽しみだなあ!
- [カスパル]
- いよっ……▼
……っしゃああああああああ!▼
先生、オレたちがやったんだ!
平和を乱す敵はみんなぶっ飛ばした!▼
悲しみも、つらさも、清も濁も、
ごちゃ混ぜに突っ走ってきたけどよ……▼
オレは、先生と一緒に
最後まで戦えて良かったぜ!▼
《選択》
- 「こちらこそ」を選択(カスパルの好感度アップ)
(→共通へ)
- [カスパル]
- 迷惑かけて悪かったよ。
けど、もう終わった話だろ?▼
《共通》
- [カスパル]
- 後は、先生が統一王になるだけだよな!
くうー、戴冠式、楽しみだなあ!▼
台詞無しモブ†
- もう戦争は終わりですね!
- 先生に主のご加護を!
アンナ†
- また稼ぐわよ!
- [アンナ]
- 無事に平和な時代を迎えられそうね。
また行商で稼ぎまくらなくちゃ!▼
……もう物騒なことは何もないわよね?▼
- 本日も異常なしであります!
- [門番]
- 先生、お疲れ様です!
本日も異常なしであります!▼
……大司教様のご容態はいかがですか?
兵も市民も皆、心配しています。▼
折角、平和が訪れたと思ったのに……
この先、フォドラはどうなるのでしょう。▼
士官学校†
アネット†
- 何だか、不思議な感じがします
- [アネット]
- レア様、大丈夫なんでしょうか……。
衰弱してたのに、あんな大怪我まで負って。▼
想像はしたくないけど、
もしこのままレア様が亡くなられたら……▼
《選択》
- [アネット]
- ……そうですよね。▼
- 「きっと良くなる」を選択(アネットの好感度アップ)
- [アネット]
- ……はい。
一日も早く良くなるように、祈ってます。▼
《共通》
- [アネット]
- ……それにしても、先生が王様かあ。
何だか、不思議な感じがしますね。▼
イグナーツ†
- [イグナーツ]
- レア様のこと、ソロンたちのこと、
それに先生のこと……。▼
ボクにはまだ、理解できていないことが
たくさん残っています。▼
先生が知っていること、知ったことを、
ボクにも教えてくれませんか?▼
《選択》
- [イグナーツ]
- ありがとうございます!▼
《共通》
- [イグナーツ]
- できればボクだけじゃなくて、
みんなにも話してあげてください。▼
このフォドラで何が起きていたのか、
ちゃんと理解しておくべきだと思うんです。▼
これからのフォドラを考えていく上で、
必要なことだと思うので……。▼
ヒルダ†
- [ヒルダ]
- せーんせ、これで本当の本当に
戦いは終わりですよねー?▼
実は闇に蠢く者たちを裏で操っていた者が、
まだ残っていた……とか、ないですよね?▼
《選択》
- [ヒルダ]
- まー、そんなのがいたとしても、
あたしたちならきっと勝てちゃいますけど。▼
- [ヒルダ]
- 良かったー。まー今更、何が起こったって
驚かないとは思いますけどねー。▼
《共通》
- [ヒルダ]
- 我ながら逞しくなったと思うんですよー。
これも先生のご指導の賜物かもー。▼
騎士の間†
フェルディナント†
- 私も存分に腕を振るおう
- [フェルディナント]
- やったな、先生。
私たちは見事に戦争を終わらせたのだ。▼
帝国も、同盟も、王国もない。
裏から争いを起こす勢力も消えた。▼
後は我々が、フォドラ全土を統治し、
万民が平穏な時代を実現するだけだ。▼
その最初の王に、先生は相応しい。
私はそう思うよ。▼
《選択》
- 「ありがとう」を選択(フェルディナントの好感度アップ)
- [フェルディナント]
- すでに心は決まっているのか?
ふっ……ならばおめでとうと言っておこう。▼
- [フェルディナント]
- 貴方に自信がなかったら、他の誰が自信を
持てると言うのだ?▼
《共通》
- [フェルディナント]
- 私は先生の下で、存分に腕を振るわせて
もらうよ。最高の貴族としてね。▼
ラファエル†
- [ラファエル]
- おう、先生。
これから訓練しようと思ってたところだ。▼
戦争が終わったと言っても、オデは
食って鍛えるくれえしかできねえからな。▼
《選択》
- [ラファエル]
- だよな! 先生にそう言ってもらえて
安心したぞ。ちょっと不安だったんだ。▼
- [ラファエル]
- そ、そうか? 正直、どうすりゃいいのか
わかんなくてよお……。▼
《共通》
- [ラファエル]
- いつまでここにいられるかもわからねえし、
もう少し、このままの生活でいいよな?▼
- ああ、女神様……
- [信徒]
- ああ、女神様……。
レア様をお救いください……。▼
- お疲れ様でした!
- [信徒]
- 帝国を倒して戦争が終わったと思いきや、
どこで誰と戦ってきたんですか?▼
セイロス騎士団の方々も、詳しいことは
私らには教えてくれないんですよね。▼
まあ、とにかく戦いは終わったんですよね?
長いこと、お疲れ様でした!▼
- セテス様はやっぱり……
- [兵士]
- もしセテス様が王位に就いたとしても、
誰も文句は言わないと思うけれど……▼
セテス様はやっぱり、「お堅い補佐役」が
一番、似合っていらっしゃると思うの。▼
- [兵士]
- うふふ、故郷で待っている家族に
手紙を書かなくちゃ。▼
もうすぐ帰れるよって。
……流石にもう、何も起こりませんよね?▼
- [兵士]
- ほんの短い間だったが、
厳しい戦いの連続だったよ。▼
ミルディン、グロンダーズ、メリセウス……
多くの仲間が戦場で命を落とした。▼
だがこれでようやく死んだ仲間も報われる。
そうだろう? 先生。▼
訓練場†
フェリクス†
- ……やっと、終わったのか
- [フェリクス]
- ……やっと、終わったのか。▼
……お前はこれからどうする。
王になるというのは本当か?▼
《選択》
- [フェリクス]
- ……とっとと決めたらどうだ。
長々と迷っていられる問題でもあるまい。▼
- 「そちらこそ、どうする?」を選択(フェリクスの好感度アップ、共通へ)
《共通》
- [フェリクス]
- ……もしお前が王になると言うなら、
その下で働くのも悪くないな。▼
だが何にせよ、その前に一度、
俺は旧ファーガス領に戻るつもりだ。▼
父と、かつての友と……奴らの墓に、
花の1つでも供えてやらねばと思ってな。▼
大聖堂†
メルセデス†
- [メルセデス]
- あら、先生、聞いたわ~。
レア様の後を継ぐんでしょう?▼
《選択》
- [メルセデス]
- あらあら、そうだったの〜?
でも、先生以外にはできないことだわ〜。▼
- 「そのつもりだ」を選択(メルセデスの好感度アップ)
- [メルセデス]
- ふふっ。もう心が決まってるなんて、
とっても立派なのね、先生は~。▼
《共通》
- [メルセデス]
- 大丈夫、不安に思うことなんてないわ~。
困った時には、私たちが支えるもの。▼
だから、先生は、
自分の思った道を行けばいいわ~。▼
マリアンヌ†
- [マリアンヌ]
- これで平和な時代が訪れるんですね……。
先生、一緒に戦えて光栄でした。▼
今後のことは決めかねていますが、
どんな道に進んでも頑張れる気がします。▼
《選択》
- [マリアンヌ]
- ……だとしたら、先生や仲間の皆さんの
おかげですね。▼
- 「前向きになった」を選択(マリアンヌの好感度アップ)
- [マリアンヌ]
- 私自身、こんなに成長できるなんて、
思ってもみませんでした。▼
《共通》
- [マリアンヌ]
- 先生、まだ私にできることがあれば、
何でも言ってくださいね。▼
修道士†
- 本当なのですか?
- [修道士]
- 先生が新しい国の王位に就くと
聞きましたが、本当なのですか?▼
私はてっきり、レア様の後任として
大司教になられるものと……。▼
先生がこの大修道院を去ってしまったら、
寂しくなりますね。▼
あ、でも、新しい国の王都を、
ガルグ=マクにすれば……。▼
修道士†
- レア様にはまた……
- [修道士]
- レア様がご快復されたら、また大司教として
教団を導いていただかねばなりません。▼
となれば、新国家の王はやはり、
あなたが相応しかろうと存じますよ。▼
台詞無しモブ†
- 平和な時代にしましょう
- もう戦わなくていいんだあ!
- せんせい、たまには遊んでよー
コメント†
Last-modified: 2022-09-02 (金) 13:50:59