[広告]

会話集/修道院会話

14章 妄執の王子

自室

大広間

フレン

[フレン]
先生、ご無事で本当に良かったですわ!▼
これから先生がどんな道を歩まれようとも、
わたくしが必ずお助けしますからね!▼
遠慮なんて、なさらないで?
あなたはわたくしの命の恩人なんですもの!▼

セイロス騎士

[セイロス騎士]
千年祭では、各国の要人が一堂に会して
恒久の平和を誓うはずでした。▼
それが、帝国の愚かしい行いによって、
こんなことに……。▼
同盟も、帝国への態度を巡って二つに割れ
絶えず内紛が続いているようですし。▼

セイロス騎士

[セイロス騎士]
セテス様は、大司教猊下を捜索する傍ら、
各地の教会を回っておられました。▼
セイロス聖教会が健在であることを、
フォドラの信徒たちに示すためです。▼
その甲斐あって、今のところ信徒たちに
大きな混乱は生じていません。▼

大広間2階

セテス

[セテス]
この5年、君のことも捜していたんだ。
こうして再会できて何よりだよ。▼
今後、教団の者は皆、君の意思に従うが、
レアの捜索は諦めないでもらいたい。▼

《選択》

[セテス]
ありがとう。厳しい戦いになると思うが、
我々も全力で君を支える覚悟だ。▼
[セテス]
レアは君が現れるのを待っているはずだ。
どうか、その想いに応えてやってほしい。▼

ハンネマン

[ハンネマン]
ふむ……幸いにして研究に必要な文献や
器材は荒らされていないようだ。▼
しかし、驚いたよ。
君は5年も眠っていたのだろう?▼
それも君が宿す紋章の影響かもしれんな。
これからじっくりと調べねばなるまい……。▼

《選択》

[ハンネマン]
協力してくれるのだな?
無論、悪いようにはせんから安心したまえ。▼
[ハンネマン]
どこへ行こうとも、観察させてもらうぞ。
研究の手を休めるわけにはいかんからな。▼

マヌエラ

[マヌエラ]
あら、センセ。
あなたって全然変わっていないのね?▼
あなたくらい若ければ、5年も経ったら
雰囲気くらい変わりそうなものだけど。▼
でも、あたくしも変わらないでしょう?
ふふっ、努力の賜物よね。▼

《主人公が男性の時》

[マヌエラ]
いつまでも若い二人……素敵。
ねえ、あなたもそう思わない?▼

カトリーヌ

[カトリーヌ]
……レア様が不在の間はアンタに従う。
それがレア様のご意向のようだからね。▼
だがこの先、アンタがどんな決断をしようと
レア様の捜索は続けさせてもらうよ。▼

《選択》

[カトリーヌ]
ま、アタシが譲れないのはその一点だけさ。
これからよろしくな、先生。▼
[カトリーヌ]
アンタが困ろうと知ったこっちゃないさ。
アタシにだって譲れないことはあるんだよ。▼

大広間3階

ツィリル

[ツィリル]
ボクの力じゃ、壊れた建物は直せないけど、
せめて掃除くらいは頑張らないと……。▼
いつレアさまが戻ってきてもいいように、
部屋もピカピカにしておかなくちゃ。▼

ドロテア

[ドロテア]
らーららーららー……♪
あら、先生。
ふふふ、私、ご機嫌なんです。▼
もちろん先生が生きてたからですよ?
昨日の友が今日には死んでしまう……▼
そんな時代にあって、5年ぶりに
再会できたなんて、本当に素敵です。▼

(主人公(男)の場合)

[ドロテア]
貴方みたいな人が、歴史に名を残す
存在になるのかもしれませんねえ。▼

(主人公(女)の場合)

[ドロテア]
貴女みたいな人が、歴史に名を残す
存在になるのかもしれませんねえ。▼

書庫

枢機卿の間

フェルディナント

[フェルディナント]
……今の私は領地を失った身。
貴族とはいえ、名ばかりに映ろう。▼
しかし、私の貴族としての心は
決して消えてなくなることはない。▼
この身が朽ちようとも、
私はエーデルガルトを止めてみせる。▼
一度、彼女に刃を向けた以上……
それを翻すことは、私にはできない。▼
先生……私の道は間違っていると思うか?▼

《選択》

《共通》

[フェルディナント]
そうだな……。▼

ギルベルト

[ギルベルト]
……大修道院内にあった帝国兵の死体は、
我々で弔っておきました。▼
調査に入った小隊が全滅したという話は、
周辺の村落でも噂になっていますから……▼
監視の有無はどうあれ、
帝国軍にはいずれ勘づかれることでしょう。▼
殿下……本当に、無謀な真似を……▼
クエスト受注:物資調達
[ギルベルト]
不足している物資の調達に
協力してもらいたいのですが……
先生、引き受けてはもらえませんか?
クエスト内容
必要な物資を確認し、納品しよう。
クエスト達成
[ギルベルト]
物資調達への協力、感謝します。
ささやかではありますが、
お礼の品を受け取ってください。

玄関ホール

アッシュ

[アッシュ]
ドゥドゥー……。
本当に、死んでしまったのでしょうか。▼
ドゥドゥーと話したいことが、
まだまだたくさんあったのに……。▼
温室の花はどうなってるかな。
……彼、大切にしていたみたいだったから。▼

ラファエル

[ラファエル]
同盟領はゴチャゴチャしてて、
どこが安全なのかもわかんねえだろ?▼
もう面倒くせえから、妹と爺ちゃんは
ガルグ=マクに住まわせようと思ってんだ。▼
そしたら、オデも余計な心配しねえで、
ここで騎士を目指して働けるしな!▼
もう少し街が落ち着いてきたら、
妹たちのために家を探してやんねえとなあ。▼

兵士

クエスト受注:深森に消えた弓兵団
[兵士]
フォドラの首飾りを守っていた兵の一部が
任務を放棄して脱走したようです。
このまま山賊に成り下がってしまえば、
面倒なことになってしまいますよね。
クエスト内容
兵士から脱走兵の情報を得た。
実力は確かなようなので、できるなら
説得して戦力にしたいところだ。
クエスト達成
[兵士]
フォドラの首飾りから逃げ出した兵を
討伐したそうですね?
彼らも心を入れ替えて、今後は大修道院に
協力したいと言っているそうですよ。

兵士

クエスト受注:北の大地
[兵士]
この頃、スレン半島の沿岸に
凶悪な海賊が出没してるらしいんです。
商戦が襲われて迷惑してるって話で……。
何とかならないものでしょうか。
クエスト内容
兵士から海賊の情報を得た。
スレン半島に出向き、海賊を討伐しよう。
クエスト完了
[兵士]
海賊退治、お疲れ様でした!
そういえば先生の武勇を聞きつけて、
どこかの傭兵団が、大修道院に
売り込みに来てるみたいですよ。

寮1階

ベルナデッタ

[ベルナデッタ]
5年ぶりの我が城! 我が楽園!
我が世の春とはこのことだね! ふっふー!▼
……あ、あれ?
もしかして先生?▼
ベルの声、聞こえてました?▼

《選択》

[ベルナデッタ]
忘れて! 忘れてくださあいいいいいい!▼
[ベルナデッタ]
き、聞こえてないですよねえ。
まさかねえ。良かった、です、よ?▼

寮2階

食堂

カスパル

[カスパル]
なあなあ、聞いてくれよ、先生。
オレ、ガルグ=マクが陥落してからさ……▼
帝国に戻るわけにもいかなくて、
王国と同盟領を放浪してたんだよ。▼
そしたらさ、連中と偶然出会って、
一緒に大修道院に戻ってきたんだぜ。▼

シルヴァン

《主人公が男性の時》

[シルヴァン]
よう、先生、久しぶり。
折角会えたんだ、明るくいきましょうよ。▼

《主人公が女性の時》

[シルヴァン]
よう、先生、久しぶり。
美人は相変わらずのようで安心したぜ。▼

《共通》

[シルヴァン]
この5年、本当にいろいろありましてね。
先生がいればと思ったことが何度あったか。▼
これからはよろしく頼みますよ。
あんたがいてくれれば、百人力さ。▼

メルセデス

[メルセデス]
はあ……折角みんなと会えたのに、
みんな暗い顔しちゃって、悲しいわ~。▼
先生、お茶にしましょうよ。
他の子たちや兵士さんも誘って、みんなで。▼

《選択》

[メルセデス]
ふふっ、そうでしょう~? まあ、流石に
お菓子を用意する余裕はないけれど……。▼
[メルセデス]
駄目よ~、先生。大変な時にこそ、
明るく楽しく、笑顔でいたいじゃない?▼

《共通》

[メルセデス]
あ、それからディミトリにも
声をかけてあげなくちゃね。▼
……そうね、きっと、
来てくれないとは思うけれど~。▼

アネット

[アネット]
考えてみたら、殿下の言うとおり、
お掃除なんてしてる暇はないのかも……。▼
帝国軍がここに来るかもしれないのに、
あたし、少しのん気すぎたかもしれません。▼
先生やみんなと会えたのが嬉しくって、
つい……ちょっとはしゃいじゃって。▼

《選択》

[アネット]
先生も?
……えへへ、何だか安心したかも。▼
[アネット]
あはは、まあ、確かにあんまり汚いままだと
レア様が戻って来た時驚いちゃいますしね。▼

学者(女性)

クエスト受注:地上では読めぬ書物
[学者]
セイロス聖教会が作成した
表には出せない書物の目録が
アビスに出回っているらしいの。
どうにかして入手できないかしら……。
クエスト内容
アビスへ行き、奇書稀覯書目録を探そう。
目録を入手後にアビスの書庫を探せば、
地上では閲覧できない書物から
情報を得られるかもしれない。
クエスト達成
[学者]
ありがとう。写させてもらったわ。
ここに書かれてる本は、
あなたにとっても役に立つかもしれない。
書庫に行って探してみたらどうかしら。

傭兵(女性)*1

クエスト受注:運命の星を占う女
[傭兵]
高名な占星術師がガルグ=マクを
訪れたらしいの。でも、「地上」では
占ってもらえないって聞いたわ。
どこにいるのかしら。気にならない?
クエスト内容
占星術師を探して話しかけてみよう。
地上では占えないということは、
アビスにいるかもしれない……
クエスト達成
[傭兵]
地下の、アビス……?
そんなところにいたのね。
占ってもらいたいけど、私が行けるような
場所なのかしら、そこは……。

温室

釣り池

リシテア

[リシテア]
先生、こんなことを言うべきでは
ないのかもしれませんが……。▼
わたしにとって大切なのは、父と母に
平穏な余生を送らせてあげること。▼
王国のことなんてどうでもいい。一刻も早く
帝国の脅威を除いてしまいたいんです。▼
だから……ディミトリのエーデルガルトへの
執着は、わたしには都合がいいの。▼
わたしは、わたしの目的のために戦う。
……先生にだけは、伝えておきたくて。▼

アロイス

[アロイス]
もはや死んだものと諦めていたが……
貴殿、どこに隠れておったのだ?▼
しかし、こうして生きて会えたからには、
あの約束を果たさねばなるまいな!▼

《選択》

[アロイス]
団長に代わり貴殿を守ると言っただろう!?
忘れるとは、薄情な……。▼
[アロイス]
そうとも! 団長に代わり私が貴殿を守る!
その約束を果たす時が来たのだ!▼

兵士

クエスト受注:幻の怪魚

:[兵士]|
……魚が何かにおびえているようなんだ。
もしや、嵐と共に現れて、
池の魚を食い尽くすという、
伝説の怪魚が現れたのでは……。

クエスト内容

釣り池に現れたという
伝説の怪魚を釣り上げよう。
クエスト達成
:[兵士]|
伝説の怪魚を退治してくれたのか!
これで池に平和が戻るな。
魚たちもまた、元気な姿を
見せてくれるだろう。

市場

アンナ

[アンナ]
あっちもこっちも物騒で、
行商仲間も困ってるみたい。▼
早くみんなが笑顔で商売できる時代に
なるといいんだけどね。▼

商人

クエスト受注:文化復興のために

:[商人]|
フォドラに散逸する歴史的遺物を探して
いるのですが、貴族が秘蔵しているのか、
なかなか世に出回らないんですよ。
皆が見てこそ価値があるというのに!

クエスト内容

商人のお眼鏡に適うような
歴史的遺物を探そう。

クエスト完了

:[商人]|
いや、素晴らしい!
あなたに相談して正解でしたよ。
これぞ私が探していたものです!

門番

[門番]
先生、お疲れ様です!
本日も異常なしであります!▼
いやあ、またこうして先生に
ご挨拶できるとは、感激であります!▼
5年前は自分も死にかけましたが、
もう二度と、敵の侵入は許しません!▼
たとえ死神騎士が現れようとも、
ここで食い止め……られるよう善処します!▼

士官学校

リンハルト

[リンハルト]
いやあ、でもよく集まったもんですね。
5年前の約束でしょ?▼
僕は、先生に会えるかもと思って、
ちょっと顔を出しただけですよ。▼
今まではずっと帝国の実家にいましたしね。
ま、陛下には悪いですけど……▼
先生に会えた以上、僕はこちら側で
戦うことにしますよ。▼

ペトラ

[ペトラ]
エーデルガルト様、帝国、掌握です。
王国と同盟へ、圧力、強める、しています。▼
当初……宗教、敵対する、難しい、
わたし、考えていました。▼
しかし、腐敗する、貴族、多いです。
それ、反発した、民衆、味方、しました。▼
戦いの趨勢、先生と、わたしたち、
握る、間違いない、ありません、です。▼

イングリット

[イングリット]
……この5年で、帝国への臣従を拒む
家の数は、かなり減ってしまいました。▼
大領主であるフラルダリウス、ゴーティエ、
カロン、そして私の実家であるガラテア。▼
その他の小領主や城主……王国西部は皆、
帝国に寝返ったと言ってもいいでしょう。▼
……王家より恩を賜っておきながら、それを
仇で返すとは、貴族の風上にも置けません。▼
殿下や先生がいるのです、きっと彼らから
国土を取り戻すことも叶いましょう。▼

ヒルダ

[ヒルダ]
ガルグ=マクは荒れちゃってるし、
ディミトリくんはあんなだし……▼
先生がいなければ、
さっさと帰るとこでしたよー。▼
ま、うるさい兄さんと一緒に暮らすよりは、
ここにいるほうが、まだいいかなー。▼

騎士の間

シャミア

[シャミア]
私は今は、騎士というよりは傭兵だ。
金で働いている。▼
元々フォドラには思い入れが少ないんだ。
そろそろ去ろうかと思っていたが……▼
あんたがいるなら、
少し話が変わるな。▼

兵士

[兵士]
同盟領では、諸侯の仲が悪くなったことで
治安も悪化しているらしいわ。▼
特に、ミルディン大橋の近くは
盗賊も増えて大変みたい。▼
噂では、領主のアケロンって人が
ものすごーく無能なんだとか……。▼

厩舎

マリアンヌ

[マリアンヌ]
先生……私がここに留まることに、
何か意味はあるのでしょうか……。▼
もちろん、仲間の役には立ちたいけれど、
私なんていてもいなくても……。▼

《選択》

[マリアンヌ]
それは……義父の意向です。同盟の将来を
見限っているのかもしれません……。▼
[マリアンヌ]
……先生がそう言ってくれるなら、
私、ここで頑張ってみます……。▼

訓練場

レオニー

[レオニー]
ここで先生に会えて良かったよ。
身の振り方に悩まなくて済むからね。▼
ほら、わたしは師匠から、先生のことを
支えるように言われてたからさ。▼
あんたが無駄死にしないように、
しっかり守ってやらないとな!▼

大聖堂

ディミトリ

[ディミトリ]
………………。

フェリクス

[フェリクス]
おい……あれを何とかしろ。▼
死霊か何かの類いか、あれは?
辛気臭くて見るに堪えん。▼

《選択》

[フェリクス]
ああ……そうしてくれ。▼
[フェリクス]
チッ……おい、匙を投げるな。▼

《共通》

[フェリクス]
5年がかりでようやく捜し出したはいいが、
あれではまるで死人だな。▼
人を殺すのは上手くなったようだが、
代わりに人の心を失ったのだろうよ。▼

イグナーツ

[イグナーツ]
あ、先生! また、みんなと一緒に
いられるなんて、夢みたいですよ。▼
ボクはこれからまた、自分探しですかね。
進むべき道を探していこうと思っています。▼

《選択》

[イグナーツ]
はい、実家は同盟領ですが商家なので、
危なくなれば逃げるだけです。▼
[イグナーツ]
手紙を送って、まだ返事待ちですが、
ここに留まることに反対はしないかと。▼
同盟領の外から見た情勢を伝えることも、
商人の父にとっては有益なはずですから。▼

セイロス騎士

[セイロス騎士]
この5年で、ここにいた修道士たちも
街へ下りてしまったようだな。▼
しかし、我々の帰還を知れば、
彼らも戻ってきてくれるかもしれない。▼
いずれ昔のように、活気に満ちた修道院に
戻ってくれるとよいのだがな。▼

コメント



*1 ハピが仲間にいない場合に出現

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-06-28 (火) 23:02:19
[広告] Amazon.co.jp