会話集/支援会話/オスカー
オスカー⇔ケビン
支援レベルC
[オスカー] (中央左)
やあ、ケビン。調子はどうだ?▼
[ケビン] (中央右)
貴様、オスカー!ふぬけた挨拶をするなっ!▼
[オスカー] (中央左)
…今日は私の何に腹を立てているんだ?▼
[ケビン] (中央右)
忘れもしない、入隊2年目の時だ。オレたちは馬術を競い合った!▼
オレと愛馬は素晴らしく健闘したが
ほんのわずかな差で
貴様に敗北を喫したのだ……っ!▼
[オスカー] (中央左)
んー… ああ、あれか。▼私の記憶の中では
それぞれの馬の距離は僅差ではなく、
3馬身は離れてるけど。▼
[ケビン] (中央右)
あの瞬間から貴様とオレは永遠の好敵手と
定められたんだぞ!?▼
[オスカー] (中央左)
……知らなかったよ。▼[ケビン] (中央右)
その貴様がなぜ!このオレにひと言の断りも無く!
騎士団を辞めたりした!?▼
オレは、雪辱を果たすため
愛馬と共に訓練に没頭した…▼
……あまりに没頭しすぎたせいで、
貴様がいないことに気づいたのは
半年後のことだったんだぞ!▼
[オスカー] (中央左)
ちょっと待て、ケビン…それは…私のせいなのか?▼
支援レベルB
[ケビン] (中央左)
オスカー!!▼[オスカー] (中央右)
やあ、相変わらず元気だな。▼[ケビン] (中央左)
クリミア騎士に戻れ!▼[オスカー] (中央右)
そしていきなりだな。▼[ケビン] (中央左)
元クリミア騎士として、主君への忠誠心を持ったらどうだ!▼
今は祖国の危機なのだぞ!
クリミア騎士であった者は
すぐさまこの危機に駆けつけるべきだ!▼
[オスカー] (中央右)
そうだな。▼今は傭兵という立場でだが、
祖国再興の役に立てて嬉しいよ。▼
[ケビン] (中央左)
嬉しいよ、ではない!オレは貴様に騎士に戻れと言ってるんだ!▼
傭兵では、祖国への
忠誠を果たせていない!
それでいいのか!▼
[オスカー] (中央右)
ああ、構わない。▼私はグレイル傭兵団の団員として
いつまでもアイク達と一緒に
ありたいと思ってる。▼
[ケビン] (中央左)
くっ……何故だ!何が貴様をそこまで惹きつけるというのだ…▼
素晴らしき祖国クリミアへの
忠誠と引き換えにできるほどの
傭兵団とはいったい……!?▼
は! さては高給なのか!?
そうだろう! 貴様は家族のために
金が必要だともらしていたからな!▼
[オスカー] (中央右)
お金だけの問題なら、そのままクリミア騎士団に残ったよ。
今の報酬は、あの頃の半分以下だし。▼
[ケビン] (中央左)
なんだと!?目を覚ませ!
貴様、謀られているぞ!!▼
[オスカー] (中央右)
ないない。▼[ケビン] (中央左)
ええい…!どこまでも頑固な奴だ!▼
[オスカー] (中央右)
……君がな。▼支援レベルA
[ケビン] (中央左)
オスカー!!▼[オスカー] (中央右)
やあ、また騎士団に戻れって話か?▼[ケビン] (中央左)
その通り!オレはクリミア騎士だ。
それを強く誇りに思っている!▼
戦場で華々しく戦功を上げ、
人々の賞賛を得て凱旋を果たし、
そして主君にお褒めの言葉を賜る。▼
騎士として名をあげれば
皆に広くその名を知られ、
やがては領地を賜ることもできる。▼
なにより、愛すべきクリミアとその民を
この手で守ることができるのだ!!▼
[オスカー] (中央右)
そうだな。▼[ケビン] (中央左)
無法者たちの群れに紛れ、明日をも知れぬ戦いに身を投じる
傭兵などよりずっと良いはずだ。▼
なのになぜだ?
オレにはどうしても解せん!▼
[オスカー] (中央右)
…………▼[ケビン] (中央左)
貴様の実力はオレが一番よく知っている。
何しろ永遠の好敵手だからな。▼
貴様が戻ると言うなら、
オレは騎士団に戻れるように
全力で推薦するぞ!▼
[オスカー] (中央右)
ありがとう。でも、戻る気は本当にないんだ。▼
……傭兵団に入り、
いろいろな仕事をするうちに……
私は民の悲しみを目の当たりにした。▼
誰にも知られることなく死んでいく人々がいる。
国には救いきれない人々がいる。▼
だったら、それを助けるのは
自分たち野の人間だと思う。▼
それに、名誉などは私には不要だ。
傭兵団という私の家族が守れれば、
それで充分なんだ。▼
[ケビン] (中央左)
く……くそう!貴様、なんだかまぶしいぞ!▼
なぜだ……またもや
貴様に負けた気がする……!▼
[オスカー] (中央右)
そんなことはないだろう。きみのような騎士の身でなければ、
成し得ないことも沢山ある。▼
だから、お互いがんばろう。
立場は違っても、
目指す理想に変わりはないはずだ。▼
[ケビン] (中央左)
…………そうか。ならば、もう言わん!!▼
クリミア再興が成った暁には、
オレは必ず大陸中に
鳴り響くような活躍をするぞ!▼
貴様がどこにいようとも、
オレの活躍が伝わるようにな!▼
[オスカー] (中央右)
ああ、君ならきっとできる。この大陸のどこかで、
武運を祈ってるよ。▼
オスカー⇔ヤナフ
支援レベルC
[オスカー] (中央左)
君は……▼[ヤナフ] (中央右)
ん?▼[オスカー] (中央左)
やあ。………………▼
[ヤナフ] (中央右)
?おれに何か用か?▼
[オスカー] (中央左)
いや、特に用があるわけではないんだが……▼
[ヤナフ] (中央右)
なんだ? 妙な奴だな。用はないんだな?
じゃあ、行くぞ。▼
……ベオクはよくわからんな。▼
[オスカー] (中央左)
まいったな……▼どう接すればいいんだろう……
これまで鳥翼族と関わったことなど
なかったからな……▼
だが、仲間同士、
交流をもたないのは不自然だし…
次はもう少し、ちゃんと話をしよう……▼
支援レベルB
[オスカー] (中央右)
やあ、君。▼[ヤナフ] (中央左)
ん?▼[オスカー] (中央右)
また会ったな。▼この間は、すまなかった。
私は君たちと話した経験が
あまりなかったものだから……▼
そうだ。何かこの軍の中で
わからないことはあるかい?▼
[ヤナフ] (中央左)
いや、特にない。なんだいきなり?▼
[オスカー] (中央右)
私にもちょうど君くらいの弟がいるんだ。だから、なんだか放っておけなくてね。▼
しかし、君たちラグズはすごいな。
君のように、まだ幼い子供まで
優れた戦士で……▼
[ヤナフ] (中央左)
おい、ちょっと待て……▼子供……子供だと!?▼
[オスカー] (中央右)
ど、どうかしたのか?▼[ヤナフ] (中央左)
いいか、よく聞け!おれは断じてガキじゃない!
もう100年以上は生きてる!▼
[オスカー] (中央右)
え?100年……?▼
[ヤナフ] (中央左)
おまえがいくつかは知らんがこのおれの顔を見て
子供呼ばわりされるのは我慢ならん!▼
2度と間違えるな!
わかったな!▼
[オスカー] (中央右)
あ、君……!▼しまった……
ひどく怒らせてしまったようだ……▼
見た目で判断してはいけないということか。
また日を改めて詫びに行かなくてはな……▼
支援レベルA
[オスカー] (中央右)
あの……▼[ヤナフ] (中央左)
ん?…ふん、またおまえか。▼
[オスカー] (中央右)
先日は本当に申し訳ありませんでした。▼
あなた方鳥翼族に対する
私の不勉強をどうかお許しください。▼
[ヤナフ] (中央左)
……ほう。まあ……わかればいいんだ。▼
ところで、おまえはいくつなんだ?
ベオクの年はよくわからん。▼
[オスカー] (中央右)
私は24になります。▼[ヤナフ] (中央左)
24!?▼24って……おいおい、
まだ羽根も生えそろわない
子供じゃないか!▼
ベオクは赤子も戦場に出すのか!?
まったく…血も涙もない奴らだ。▼
[オスカー] (中央右)
は…はあ……▼[ヤナフ] (中央左)
……小僧、おまえの名は?▼[オスカー] (中央右)
オ、オスカーです。▼[ヤナフ] (中央左)
おれはヤナフだ。……ったく、道理で失礼なことを
抜かすと思ったぜ……▼
子供ならそれも仕方ないか。▼
[オスカー] (中央右)
………………▼[ヤナフ] (中央左)
ま、物を知らん子供が飛べるようになるまで導いてやるのが
年長者の義務というもんだ。▼
これまでの無礼は許してやるよ。
何かあればおれを頼れ。
わかったな?▼
[オスカー] (中央右)
は……はい。ありがとうございます。▼
オスカー⇔タニス
支援レベルC
[タニス] (中央右)
ん? ちょっと待ってくれ。▼[オスカー] (中央左)
はい?▼[タニス] (中央右)
今この布を落としたのは君か?▼
[オスカー] (中央左)
これは……申し訳ありません。タニス殿に
手ずから拾っていただくとは。▼
[タニス] (中央右)
君の名は?▼[オスカー] (中央左)
はっ、申し遅れました。お初にお目にかかります。▼
私はグレイル傭兵団の
オスカーと申します。▼
[タニス] (中央右)
ふむ、君もアイク将軍が抱える傭兵団の者だな。
承知した。▼
私の部下たちは最小限しか随行させていないが
我らベグニオン騎士はたとえ単騎でも
他に劣る者ではない。戦場でそれを示そう。▼
[オスカー] (中央左)
高名なベグニオン天馬騎士の力はよく存じています。
これからよろしくお願い申し上げます。▼
[タニス] (中央右)
うむ。▼[オスカー] (中央左)
では、失礼します。本当にありがとうございました。▼
[タニス] (中央右)
ふむ……なかなか礼儀正しい青年だ。▼
傭兵など野卑で低俗で下劣な男ばかりと
決めつけていたが……
さすがアイク将軍の部下だな。▼
支援レベルB
[オスカー] (中央左)
タニス殿。先日の勇敢な突撃……素晴らしいものでした。▼
[タニス] (中央右)
無論だ。我らはベグニオン騎士。祖国と神使様の名において、
不名誉な戦いは許されない。▼
[オスカー] (中央左)
タニス殿の武勇は私も噂で耳にしたことがあります。▼
最速にして最大、
光の奔流にも例えられる
天馬騎士隊の総突撃……▼
[タニス] (中央右)
ほう、知っているのか。▼[オスカー] (中央左)
しかしタニス殿。▼失礼を承知で申し上げますが、
その戦術は数で勝ってこそ成り立つ
ものではないでしょうか?▼
[タニス] (中央右)
む……▼確かにそれは認めよう。
今回の戦ではベグニオン軍の戦術を
そのまま用いるわけにはいくまい。▼
[オスカー] (中央左)
ええ。我々の軍は常に寡兵、
装備も十分にそろわないこともままあります。▼
ベグニオンのような潤沢な資金と兵力は
とても望めないのが現状です。▼
[タニス] (中央右)
ふむ。ならばどうする?
君の意見を聞こう。▼
[オスカー] (中央左)
私たちが続けてきたのは、個を生かす戦いでした。▼
このような連戦では、まず負けないことを
第一に考える必要があります。▼
たとえ戦いに勝っても、犠牲が大きければ
次の戦いを乗り越えられませんから。▼
たとえ不名誉の謗りを受けようと、
負傷した時にはすぐに離脱し、
他の仲間に任せる……▼
[タニス] (中央右)
なるほど……個人的にはいささか不満だが
有効であることは認めざるをえない。▼
[オスカー] (中央左)
できればタニス殿にも常に味方と連携して戦うよう
お願いしたいのですが。▼
[タニス] (中央右)
だが、私と連携をとれる天馬騎士はこの軍に多くはいまい。
誰が私を補佐する?▼
[オスカー] (中央左)
では、私がその役をつとめます。▼[タニス] (中央右)
君が?▼[オスカー] (中央左)
ええ、まだ未熟ではありますが。▼[タニス] (中央右)
……いや、君がいい。▼君のことは多少なりと知っている。
他の得体の知れぬ傭兵と違って
信用できそうだ。▼
[オスカー] (中央左)
光栄です。▼[タニス] (中央右)
だが、私は君の馬を待つつもりなどないぞ。私を補佐するというのなら、
私についてこられる者でなくてはな。▼
[オスカー] (中央左)
はっ、努力します。▼支援レベルA
[タニス] (中央右)
オスカー。? どこかへ行くのか?▼
[オスカー] (中央左)
はい、今から食事の準備に……何か御用でしたか?▼
[タニス] (中央右)
いや、大した用ではないのだが……君に礼を言っておこうと思ってな。▼
君の補佐のおかげで、
私は十二分に力を発揮できている。▼
こんなに楽に戦えたことはなかった。
できることなら、君を
ベグニオンに連れ帰りたいほどだ。▼
[オスカー] (中央左)
ありがとうございます。▼[タニス] (中央右)
ところで……オスカーが料理をするのか?▼
[オスカー] (中央左)
はい。傭兵団のみで行動している時はよく。今は時折こうして手伝いにうかがいます。▼
[タニス] (中央右)
ほう、器用なのだな。▼[オスカー] (中央左)
そうですか?▼[タニス] (中央右)
なさけない話だが、私は玉子の殻1つまともに割ることができん。▼
野営地で、1度だけ私が料理したんだが…
玉子を食べさせたいのか、殻を食べさせたいのか、
どっちかと聞かれた。▼
[オスカー] (中央左)
……それは、また…▼[タニス] (中央右)
あきれるだろう?▼[オスカー] (中央左)
いいえ。あれだけ器用に剣を使われるので意外だと思ったまでです。▼
もし、失礼でなければですが……
私でよければお教えしましょうか?▼
[タニス] (中央右)
君が料理をか?▼[オスカー] (中央左)
お嫌でなければ。▼[タニス] (中央右)
ふむ、君なら教え方も上手いだろう。よし、ご教授願おうか。▼
- 最終更新
- 2005/05/13
- Special Thanks!!
- ぎんさん、Riuさん、キゼルさん、図解中学体育さん
- 完成度向上にご協力を
- 誤字・間違いを発見した場合は運営チームにお知らせください。