アレク | HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 運 | 守備 | 魔防 | 個人スキル |
初期値(Lv.2) | 32 | 9 | 0 | 9 | 10 | 4 | 7 | 0 | 追撃/見切り |
CCボーナス | +0 | +2 | +5 | +3 | +3 | +0 | +3 | +5 | |
期待値(Lv.30) | 52 | 19 | 6 | 23 | 21 | 12 | 18 | 6 | |
成長率 | 70% | 30% | 5% | 40% | 30% | 30% | 30% | 5% |
※期待値でカンストするものは太字で示す。
成長率は技が高めのバランス型。槍も持てるが子供に継承出来る武器は剣のみ。 個人スキルに「追撃」と「見切り」(何気にセリスと同じ)を所有。…の三点を考慮して恋人を選ぶようにしたい。
本人は兵種柄どうしても地味だが、強力スキルである「見切り」を所持しているので父親候補としては意外と優秀。
成長率には尖ったところがないので子供は母親の特徴を色濃く受け継いだものとなるが、最低限「追撃」が保証されているので物理系で弱い子供は生まれないはず。
「見切り」で防げるのは特効効果、必殺効果、「怒り」「流星剣」「月光剣」「太陽剣」であり、六章以降でこれらを所持している敵は以下の通り。弓持ちの敵は数が多すぎるので、キラーボウとキラーアーチのみ載せている。
また、「流星剣」「月光剣」を所持する敵は六章以降、存在しない。
登場章 | 所属 | 名前 | 兵種 | 武器 | スキル |
7 | ダーナ | ブラムセル | ジェネラル | ナイトキラー | 大盾 |
8 | ミーズ | とうぞく | シーフファイター | つばめがえし | 追撃/盗む |
8 | ミーズ | マイコフ | ジェネラル | ぎんのやり/キラーボウ | 大盾 |
9 | トラキア | アルテナ(敵) | ドラゴンナイト | (キュアンから引継) | 連続/必殺 |
9 | グルティア | たいちょう | キラーアーチ | キラーアーチ | (なし) |
10 | ラドス | リデール | パラディン | ゆうしゃの剣 | 追撃/必殺 |
10 | シアルフィ | ユリウス | ダークプリンス | ロプトウス | 怒り/追撃/突撃 |
終 | エッダ | ボイス | ソードマスター | ぎんの剣/いかずちの剣 | 追撃/連続/必殺/太陽剣 |
終 | フリージ | スコピオ | マスターナイト | キラーボウ | 追撃/突撃 |
終 | バーハラ | バーハラ兵 | スナイパー | キラーボウ | 追撃 |
終 | バーハラ | メング | ファルコンナイト | だいちの剣 | 追撃/連続/見切り/必殺 |
終 | バーハラ | ブレグ | ファルコンナイト | だいちの剣 | 追撃/連続/見切り/必殺 |
終 | バーハラ | メイベル | ファルコンナイト | だいちの剣 | 追撃/連続/見切り/必殺 |
終 | バーハラ | ツヴァイ | フォーレスト | ぎんの大剣 | 追撃/必殺/突撃 |
終 | バーハラ | ドライ | ウォーリア | ぎんのおの | 怒り/追撃 |
終 | バーハラ | フュンフ | スナイパー | キラーボウ | 追撃/連続/突撃 |
終 | バーハラ | ゼクス | マージファイター | トローン | 怒り/追撃/連続 |
終 | バーハラ | ズィーベン | ビショップ | ボルガノン | 追撃/必殺 |
終 | バーハラ | ノイン | ソードマスター | ぎんの剣 | 追撃/連続/必殺/ライブ |
終 | バーハラ | エルフ | シャーマン | リザイア | 追撃/必殺 |
終 | バーハラ | ツヴェルフ | シーフファイター | ゆうしゃの剣 | 追撃/盗む/必殺 |
終 | バーハラ | ユリウス | ダークプリンス | ロプトウス/メティオ | 怒り/追撃/見切り/突撃 |
スキルは良い物を持っているが、レスターにとって重要な武器継承が出来ない点がマイナス。
他に優秀な候補者がいるので無理して成立させる必要はなさそう。
子供が反撃の受けにくい弓兵と回復役なので、「見切り」が活きるのが少ない点も拍車をかける。
終盤の敵の直接、間接混合部隊とかち合う場面では役立つかも。
肝心のスキルが完全に被ってしまっているので、非常に勿体無い組み合わせ。
Bランクまでの武器継承はできるが、成立させるメリットが全くない。
「カリスマ」により前線で支援を与えるのに「見切り」があると運用が楽。特に「必殺」所持の敵が出現する十章以降。
弱点である技の成長率を補えるうえ「追撃」もつくので安定感は大きい。
Bランクまでとはいえ武器継承の面でも有利に働く。
成立はさせやすいが、子供は二人とも前線で戦う兵種ではないので、「追撃」はともかく「見切り」を活かしにくい。
一応、守備が期待値程度に伸びたリーンならばシールドリング+まもりの剣装備で前衛並みの数値を確保できるので、終盤では役に立つ場面があるかも。
「見切り」の効果でフィーが弓やアーチに強くなる。…が、それだけ。成長率も平均的なのでいまいち魅力に欠ける。
セティの魔力も低いので、欠点の方が目立つ。
スキルは申し分ないが、魔力の成長率が低すぎる上に武器も継承できない。ティニーを嫁がせたい人はどうぞ。
武器継承がスムーズに進み、「見切り」のおかげでファバルを終盤の強敵にぶつけたりもできる。
「追撃」が被ってしまうのが勿体無いが、パティはCC前から「追撃」を持つのでその点は有難い。
アレクと特に相性が良い相手は、「追撃」と武器を継承できるラケシス。次点で「追撃」は最終的に被るが、神器持ちの子ができるブリギッド。
ただ、アレク自身がスキル、成長率ともに安定型なので、誰が相手でもそこそこの子は出来る。
しかしアイラの場合、子供は弱くはならずともスキルが全て被り、アレクの長所を活かせないのでおすすめできない。