[広告]

シノノメの支援会話

マイユニット(女性)

フェリシア(親子)

支援C

[シノノメ]
なあ、母さん。
今って何かして欲しいことはないのか?▼
[フェリシア]
え? どうしたんですか、いきなり?▼
[シノノメ]
小さい頃は一緒にいられなかったけど、
今はこうして共に過ごせているだろう?▼
それなら、親孝行の機会は今だと思ったんだ。▼
[フェリシア]
そういうことですか…ありがとうございます。
でも、急には思いつかないですね…▼
とりあえず、その気持ちだけで十分ですよ~。▼
[シノノメ]
けど、それじゃあ俺の気持ちが収まらない!
俺は母さんにもっと楽をさせてやりたいんだ。▼
ほら、だって父さんは普段戦争のことばかり
考えている人だろう?▼
あれじゃあ今まで贈り物の一つもせずに、
母さんを苦労させてるはずだ。▼
[フェリシア]
シノノメ…▼
[シノノメ]
俺は父さんと違って、母さんのことを
ちゃんと考えて大切にしたいんだ。▼
だから俺には何でも言ってくれ!▼
[フェリシア]
……うふふっ。▼
[シノノメ]
な、なんで笑うんだよ!▼
[フェリシア]
だっておかしいですよ、急に自分と
父親を比べはじめたりして。▼
あと実の息子にここまで言われちゃう
リョウマさんも大変だな~って思って。▼
私はリョウマさんと結婚できて幸せですよ。
だって、とても良くして頂いてますから。▼
[シノノメ]
どういうことだよ?▼
[フェリシア]
あなたが知らないと思いますが…リョウマさんは
私のことをとても愛して下さってます。▼
よかったら今度、その証拠をお見せしますよ。▼
[シノノメ]
ふん、そこまで言うなら見せてもらう。
約束だからな、母さん!▼
[フェリシア]
はい! 楽しみにしててください!▼

支援B

[フェリシア]
シノノメ、少しいいですか?▼
[シノノメ]
ああ、母さんか。▼
もしや…その手に持っているのは…▼
[フェリシア]
ええ。この前話していた…リョウマさんが
私のことを愛して下さっているという証拠です。▼
[シノノメ]
……これは、手紙? 恋文か。▼
[フェリシア]
そうですよ~。
全部大切に残してあるんです。▼
これが、初めて頂いたもので…
こっちのが最近受け取ったもの…。▼
[シノノメ]
こ、こんなにあるなんて…
父さんは筆まめだったんだな…▼
[フェリシア]
そうですね。真面目なところがある方だとは
思っていたんですが…▼
私もこんなに手紙を貰えるとは
思ってませんでした。▼
言葉で気持ちを伝えてもらうこともありますが…
手紙でもくれるのが、あの人らしいと思います。▼
私は、リョウマさんのそういうところが大好きです。▼
[シノノメ]
………▼
[フェリシア]
シノノメには予想外だったみたいですね?▼
[シノノメ]
そうだな…今までは父さんをただの堅物だと
思ってたけど、どうやら違ったみたいだ。▼
なあ、中にはどんなことが書いてあるんだ?▼
[フェリシア]
知りたいですか? ふふふ…秘密です。
いくらシノノメでも、見せられません。▼
[シノノメ]
くそっ、なんだか悔しい気分だな。▼
けど、母さんと父さんがちゃんとお互いを
想ってるっていうのは…十分わかったよ。▼
[フェリシア]
うふふ。それなら良かったです。▼
それと…もちろん、あなたのことも
大好きですよ、安心してください。▼
[シノノメ]
わ、わかってるよ!▼
ありがとう、母さん…▼
[フェリシア]
うふふっ。▼

支援A

[シノノメ]
母さん! ちょっといいか?▼
[フェリシア]
あ、シノノメ。どうしたんですか?▼
[シノノメ]
この間、父さんの恋文を見せてもらっただろ?
あれを見て俺も手紙を書いてみたんだ。▼
俺の親孝行したいって気持ちを
手紙にしたためようって思ったのさ。▼
[フェリシア]
そうなんですか? ありがとうございます。▼
[シノノメ]
けど…俺の親孝行は手紙だけじゃないんだ。▼
[フェリシア]
えっ?▼
[シノノメ]
手紙だけだなんて、
父さんと同じで面白くないだろ?▼
だから俺は、母さんの好きな食べ物も一緒に
贈ることにした!▼
[フェリシア]
食べ物…ですか?▼
[シノノメ]
ああ、この際物でも食べ物でも…候補は
何でもいいんだけどさ。▼
まあそこは母さんに直接聞いて用意するさ。
ってことだから、教えてくれよ。▼
[フェリシア]
え、ええ…そうですね…▼
[シノノメ]
あ、そうだよな。急に思いつかないことも
あるよな。わかった、じゃあ俺待つよ。▼
[フェリシア]
…………▼
[シノノメ]
よーし、これで父さんに勝ったな!
母さんをより喜ばせられるのは俺のほうだ!▼
[フェリシア]
…べ、別にこんなことに勝ち負けとか
ないんじゃないですか?▼
[シノノメ]
いいや、母さんを喜ばせられないなんて、
息子として失格さ。▼
[フェリシア]
あら? 今の言葉…リョウマさんも同じことを
言っていましたよ。▼
[シノノメ]
な、本当か!?▼
[フェリシア]
ええ。確か…▼
いつでも私のことを喜ばせられないと、
夫として失格だって…▼
ふふふ、さすが親子ですね。▼
[シノノメ]
くっ、くっそー!
そんなとこまで父さんに先行されたか~!▼
[フェリシア]
ふふふっ、残念でしたね。
でも、ありがとうございます。▼
こんな風に大切に想ってもらえて、
私、母親としてとても幸せですよ。▼

アクア(親子)

支援C

[シノノメ]
なあ、母さん。
今って何かして欲しいことはないのか?▼
[アクア]
どういうこと?▼
[シノノメ]
小さい頃は一緒にいられなかったけど、
今はこうして共に過ごせているだろう?▼
それなら、親孝行の機会は今だと思ったんだ。▼
[アクア]
そういうことね…
でも、今は特に何も思いつかないわ。▼
シノノメのその気持ちだけで十分よ。▼
[シノノメ]
けど、それじゃあ俺の気持ちが収まらない!
俺は母さんにもっと楽をさせてやりたいんだ。▼
ほら、だって父さんは普段戦争のことばかり
考えている人だろう?▼
あれじゃあ今まで贈り物の一つもせずに、
母さんを苦労させてるはずだ。▼
[アクア]
シノノメ…▼
[シノノメ]
俺は父さんと違って、母さんのことを
ちゃんと考えて大切にしたいんだ。▼
だから俺には何でも言ってくれ!▼
[アクア]
……ふふっ。▼
[シノノメ]
な、なんで笑うんだよ!▼
[アクア]
だって…急に父親と自分を比べるんだもの。▼
自分の息子にまでこんなことを言われてしまう
なんて、リョウマも大変ね。▼
でもね、私はリョウマと結婚できて幸せよ。
とても良くしてもらっているもの。▼
[シノノメ]
どういうことだよ?▼
[アクア]
あなたが知らないだけで、リョウマは
私のことをとても愛してくれているわ…▼
信じられないなら、今度証拠を見せてあげる。▼
[シノノメ]
ふん、そこまで言うなら見せてもらう。
約束だからな、母さん!▼
[アクア]
ええ、楽しみにしていて。▼

支援B

[アクア]
シノノメ、少しいいかしら?▼
[シノノメ]
ああ、母さんか。▼
もしや…その手に持っているのは…▼
[アクア]
ええ。
先日話していた…▼
リョウマが私のことを、
ちゃんと愛してくれているという証拠よ。▼
[シノノメ]
……これは、手紙? 恋文か。▼
[アクア]
ふふっ、そうよ。彼からもらったものは
全て大切にとってあるの。▼
これが、初めてもらったもので…
こっちが最近のものね。▼
[シノノメ]
こ、こんなにあるなんて…
父さんは筆まめだったんだな…▼
[アクア]
そうね。私も彼の真面目なところは
知っているつもりだったけど、▼
まさかこんなにくれるとは思ってなかったわ。▼
普段は言葉で伝えてくれることもあるけど、
手紙でも伝えてくれるのが彼らしいでしょう?▼
私は、彼のそんなところが大好きよ。▼
[シノノメ]
…………▼
[アクア]
シノノメにしてみれば意外だったかしら?▼
[シノノメ]
そうだな…今までは父さんをただの堅物だと
思ってたけど、どうやら違ったみたいだ。▼
なあ、中にはどんなことが書いてあるんだ?▼
[アクア]
ふふっ、これは私の宝物よ。
中身はシノノメでも見せられないわ。▼
[シノノメ]
くそっ、なんだか悔しい気分だな。▼
けど、母さんと父さんがちゃんとお互いを
想ってるっていうのは…十分わかったよ。▼
[アクア]
そう。それは良かったわ。▼
ああ…ちなみに、ちゃんとあなたのことも
大好きだから、安心してね。▼
[シノノメ]
わ、わかってるよ!▼
ありがとう、母さん…▼
[アクア]
ふふっ。▼

支援A

[シノノメ]
母さん! ちょっといいか?▼
[アクア]
あら、シノノメ。どうしたの?▼
[シノノメ]
この間、父さんの恋文を見せてもらっただろ?
あれを見て俺も手紙を書いてみたんだ。▼
俺の親孝行したいって気持ちを
手紙にしたためようって思ったのさ。▼
[アクア]
ふふっ、そうなの。ありがとうシノノメ。▼
[シノノメ]
けど…俺の親孝行は手紙だけじゃないんだ。▼
[アクア]
えっ?▼
[シノノメ]
手紙だけだなんて、
父さんと同じで面白くないだろ?▼
だから俺は、母さんの好きな食べ物も一緒に
贈ることにした!▼
[アクア]
食べ物?▼
[シノノメ]
ああ、この際物でも食べ物でも…候補は
何でもいいんだけどさ。▼
まあそこは母さんに直接聞いて用意するさ。
ってことだから、教えてくれよ。▼
[アクア]
え、ええと…少し考える時間をもらえる?▼
[シノノメ]
あ、そうだよな。急に思いつかないことも
あるよな。わかった、じゃあ俺待つよ。▼
[アクア]
…………▼
[シノノメ]
よーし、これで父さんに勝ったな!
母さんをより喜ばせられるのは俺のほうだ!▼
[アクア]
…シノノメ、そんなことで対抗心を
燃やさなくてもいいのに。▼
[シノノメ]
いいや、母さんを喜ばせられないなんて、
息子として失格さ。▼
[アクア]
その言葉…リョウマも同じことを言っていたわ。▼
[シノノメ]
な、本当か!?▼
[アクア]
ふふっ、ええ。▼
いつでも私のことを喜ばせられないと、
夫として失格だって…▼
ふふふ、そういうところも似てるのね。▼
[シノノメ]
くっ、くっそー!
そんなとこまで父さんに先行されたか~!▼
[アクア]
ふふふっ、シノノメったら…
でもありがとう。▼
そんな風に愛してもらえて、
私は母としてとても幸せよ。▼

モズメ(親子)

支援C

[シノノメ]
なあ、母さん。
今って何かして欲しいことはないのか?▼
[モズメ]
え? なんで?▼
[シノノメ]
小さい頃は一緒にいられなかったけど、
今はこうして共に過ごせているだろう?▼
それなら、親孝行の機会は今だと思ったんだ。▼
[モズメ]
そういうことか。おおきに。
う~ん。でも、急には思いつかへんな…▼
とりあえず、その気持ちだけで十分や
ありがとう、シノノメ。▼
[シノノメ]
けど、それじゃあ俺の気持ちが収まらない!
俺は母さんにもっと楽をさせてやりたいんだ。▼
ほら、だって父さんは普段戦争のことばかり
考えている人だろう?▼
あれじゃあ今まで贈り物の一つもせずに、
母さんを苦労させてるはずだ。▼
[モズメ]
シ、シノノメ…?▼
[シノノメ]
俺は父さんと違って、母さんのことを
ちゃんと考えて大切にしたいんだ。▼
だから俺には何でも言ってくれ!▼
[モズメ]
……あははっ。▼
[シノノメ]
な、なんで笑うんだよ!▼
[モズメ]
だって…おかしいやん。
急に父親と自分を比べたりして…▼
それに、実の息子にまでそんな風に言われる
リョウマも不憫やな~って思て。▼
リョウマはすごく良くしてくれるし、
あたい…あの人と夫婦になれて幸せやで。▼
[シノノメ]
どういうことだよ?▼
[モズメ]
あんたは知らへんやろうけど、リョウマは
あたいのことをすごく愛してくれてるんや。▼
嘘やって思うなら、
今度証拠を持ってくるわ。▼
[シノノメ]
ふん、そこまで言うなら見せてもらう。
約束だからな、母さん!▼
[モズメ]
うん、楽しみにしときな。▼

支援B

[モズメ]
シノノメ、ちょっといい?▼
[シノノメ]
ああ、母さんか。▼
もしや…その手に持っているのは…▼
[モズメ]
うん。この前話してた…あたいのことを
リョウマが愛してくれてる証拠や。▼
[シノノメ]
……これは、手紙? 恋文か。▼
[モズメ]
そう。あの人からもらったものは
こうして全部大切にとってあるんよ。▼
これが、初めてもらった手紙で…
こっちは最近の…▼
[シノノメ]
こ、こんなにあるなんて…
父さんは筆まめだったんだな…▼
[モズメ]
そうやな。真面目なところがある人やって
わかってはいたつもりやけど…▼
こんなに手紙をくれるなんて
さすがに思ってへんかった。▼
言葉で直接言ってくれることもあるけど、
手紙でもくれるのがあの人らしいゆうか…▼
あたい、リョウマのそんなところも
大好きなんよ。▼
[シノノメ]
…………▼
[モズメ]
意外やった? シノノメ。▼
[シノノメ]
そうだな…今までは父さんをただの堅物だと
思ってたけど、どうやら違ったみたいだ。▼
なあ、中にはどんなことが書いてあるんだ?▼
[モズメ]
あんたも野暮なこと聞くなぁ。
そんなの秘密にきまってるやないの。▼
[シノノメ]
くそっ、なんだか悔しい気分だな。▼
けど、母さんと父さんがちゃんとお互いを
想ってるっていうのは…十分わかったよ。▼
[モズメ]
うん。なら良かった。▼
ああ、それから。もちろんあんたのことも
大好きやから、安心して!▼
[シノノメ]
わ、わかってるよ!▼
ありがとう、母さん…▼
[モズメ]
うふふふっ。▼

支援A

[シノノメ]
母さん! ちょっといいか?▼
[モズメ]
シノノメ。どうしたん?▼
[シノノメ]
この間、父さんの恋文を見せてもらっただろ?
あれを見て俺も手紙を書いてみたんだ。▼
俺の親孝行したいって気持ちを
手紙にしたためようって思ったのさ。▼
[モズメ]
へぇ、そうなんや。ありがとうな。▼
[シノノメ]
けど…俺の親孝行は手紙だけじゃないんだ。▼
[モズメ]
えっ?▼
[シノノメ]
手紙だけだなんて、
父さんと同じで面白くないだろ?▼
だから俺は、母さんの好きな食べ物も一緒に
贈ることにした!▼
[モズメ]
食べ物?▼
[シノノメ]
ああ、この際物でも食べ物でも…候補は
何でもいいんだけどさ。▼
まあそこは母さんに直接聞いて用意するさ。
ってことだから、教えてくれよ。▼
[モズメ]
そ、そうやな…うーん。
ちょっと考えてみていいか…?▼
[シノノメ]
あ、そうだよな。急に思いつかないことも
あるよな。わかった、じゃあ俺待つよ。▼
[モズメ]
…………▼
[シノノメ]
よーし、これで父さんに勝ったな!
母さんをより喜ばせられるのは俺のほうだ!▼
[モズメ]
…こんなん、別に勝ちも負けも
無いと思うけど…▼
[シノノメ]
いいや、母さんを喜ばせられないなんて、
息子として失格さ。▼
[モズメ]
あれ…今の言葉、リョウマも
同じようなこと言ってたような…▼
[シノノメ]
な、本当か!?▼
[モズメ]
ええっと、確か…▼
いつでもあたいのことを喜ばせられないと、
夫として失格だって…▼
ふふふ、やっぱ親子ってことやね。▼
[シノノメ]
くっ、くっそー!
そんなとこまで父さんに先行されたか~!▼
[モズメ]
あははっ、残念やったね。
でも、色々ありがとうな。▼
こんな風にいっぱい愛してもらえて、
あたいは母親として、すごい幸せやわ。▼

リンカ(親子)

支援C

[シノノメ]
なあ、母さん。
今って何かして欲しいことはないのか?▼
[リンカ]
ん? なんだいきなり?▼
[シノノメ]
小さい頃は一緒にいられなかったけど、
今はこうして共に過ごせているだろう?▼
それなら、親孝行の機会は今だと思ったんだ。▼
[リンカ]
ああ、そういうことか。
うれしいことを言ってくれるな。▼
生憎、今すぐに思いつくものはないが…
気持ちだけもらっておくとしよう。▼
[シノノメ]
けど、それじゃあ俺の気持ちが収まらない!
俺は母さんにもっと楽をさせてやりたいんだ。▼
ほら、だって父さんは普段戦争のことばかり
考えている人だろう?▼
あれじゃあ今まで贈り物の一つもせずに、
母さんを苦労させてるはずだ。▼
[リンカ]
シノノメ…▼
[シノノメ]
俺は父さんと違って、母さんのことを
ちゃんと考えて大切にしたいんだ。▼
だから俺には何でも言ってくれ!▼
[リンカ]
ふふ…あははっ。▼
[シノノメ]
な、なんで笑うんだよ!▼
[リンカ]
どうしたんだ?
急に父親を意識しだして…▼
それに、実の息子にまでこんな風に言われて
リョウマも大変だなと思ってな…▼
あたしはリョウマと結婚できて幸せだ。
いつも、とても良くしてもらっているからな。▼
[シノノメ]
どういうことだよ?▼
[リンカ]
お前がよく知らないだけで、リョウマは
私のことをいつも愛してくれている…▼
嘘だと思うなら、今度証拠をみせてやろう。▼
[シノノメ]
ふん、そこまで言うなら見せてもらう。
約束だからな、母さん!▼
[リンカ]
ああ、楽しみにしておけ!▼

支援B

[リンカ]
シノノメ、ちょっといいか?▼
[シノノメ]
ああ、母さんか。▼
もしや…その手に持っているのは…▼
[リンカ]
ああ。この前話していた…リョウマが
あたしのことを愛してくれている証拠だ。▼
[シノノメ]
……これは、手紙? 恋文か。▼
[リンカ]
ああそうだ。あいつからもらったものは
全部大切に残してある。▼
これが、初めてもらったもので…
こっちが最近のものだ。▼
[シノノメ]
こ、こんなにあるなんて…
父さんは筆まめだったんだな…▼
[リンカ]
そうだな。根が真面目な奴なのは知っていたが、
ここまでするとは思わなかった。▼
口で気持ちを伝えてくれることもあるんだが…
手紙でも伝えてくれるのが奴らしいと思う。▼
あたしは、あいつのそういうところも
気に入っているんだ。▼
[シノノメ]
…………▼
[リンカ]
どうだ? 意外だったか?▼
[シノノメ]
そうだな…今までは父さんをただの堅物だと
思ってたけど、どうやら違ったみたいだ。▼
なあ、中にはどんなことが書いてあるんだ?▼
[リンカ]
ば、バカ! お前…! そんなの
いくら息子でも見せられるわけないだろう!▼
[シノノメ]
くそっ、なんだか悔しい気分だな。▼
けど、母さんと父さんがちゃんとお互いを
想ってるっていうのは…十分わかったよ。▼
[リンカ]
そいつは良かった。▼
ああ…それから、お前のことも
ちゃんと大好きだ。安心しろ。▼
[シノノメ]
わ、わかってるよ!▼
ありがとう、母さん…▼
[リンカ]
ふふふっ。▼

支援A

[シノノメ]
母さん! ちょっといいか?▼
[リンカ]
なんだ、シノノメ。どうかしたか?▼
[シノノメ]
この間、父さんの恋文を見せてもらっただろ?
あれを見て俺も手紙を書いてみたんだ。▼
俺の親孝行したいって気持ちを
手紙にしたためようって思ったのさ。▼
[リンカ]
そうなのか? そいつはうれしいな。▼
[シノノメ]
けど…俺の親孝行は手紙だけじゃないんだ。▼
[リンカ]
と、いうと?▼
[シノノメ]
手紙だけだなんて、
父さんと同じで面白くないだろ?▼
だから俺は、母さんの好きな食べ物も一緒に
贈ることにした!▼
[リンカ]
食べ物?▼
[シノノメ]
ああ、この際物でも食べ物でも…候補は
何でもいいんだけどさ。▼
まあそこは母さんに直接聞いて用意するさ。
ってことだから、教えてくれよ。▼
[リンカ]
え、ええっと…そうだな…
少し考えさせてくれ。▼
[シノノメ]
あ、そうだよな。急に思いつかないことも
あるよな。わかった、じゃあ俺待つよ。▼
[リンカ]
…………▼
[シノノメ]
よーし、これで父さんに勝ったな!
母さんをより喜ばせられるのは俺のほうだ!▼
[リンカ]
…シノノメ、そんなことに勝ち負けなんて
関係ないと思うぞ。▼
[シノノメ]
いいや、母さんを喜ばせられないなんて、
息子として失格さ。▼
[リンカ]
あれ…その言葉…
リョウマも同じことを言っていたような…▼
[シノノメ]
な、本当か!?▼
[リンカ]
ああ。確か…▼
いつでもあたしのことを喜ばせられないと、
夫として失格だって…▼
ふふふ、お前たちはやっぱり親子だな。▼
[シノノメ]
くっ、くっそー!
そんなとこまで父さんに先行されたか~!▼
[リンカ]
はっはっは! 残念だったな!
でも、色々考えてくれて嬉しいぞ。▼
こんな風に大事に思ってもらえて、
私は母親としてとても幸せだ…▼

カザハナ(親子)

支援C

[シノノメ]
なあ、母さん。
今って何かして欲しいことはないのか?▼
[カザハナ]
え? えっと…どういうこと?▼
[シノノメ]
小さい頃は一緒にいられなかったけど、
今はこうして共に過ごせているだろう?▼
それなら、親孝行の機会は今だと思ったんだ。▼
[カザハナ]
嬉しいこと言ってくれるわね。
う〜ん。今は特にないけど…▼
でも、ありがとう。
あなたのその気持ちだけで十分よ。▼
[シノノメ]
けど、それじゃあ俺の気持ちが収まらない!
俺は母さんにもっと楽をさせてやりたいんだ。▼
ほら、だって父さんは普段戦争のことばかり
考えている人だろう?▼
あれじゃあ今まで贈り物の一つもせずに、
母さんを苦労させてるはずだ。▼
[カザハナ]
シ、シノノメ…?▼
[シノノメ]
俺は父さんと違って、母さんのことを
ちゃんと考えて大切にしたいんだ。▼
だから俺には何でも言ってくれ!▼
[カザハナ]
……ふふっ。あはは!▼
[シノノメ]
な、なんで笑うんだよ!▼
[カザハナ]
だって…急に自分と父親のことを
比べはじめるんだもの…!▼
あと、実の息子にここまで言われちゃうなんて、
リョウマも大変だな〜って思って。▼
シノノメ、あたしは幸せよ。だってリョウマに
とっても良くしてもらっているもの!▼
[シノノメ]
どういうことだよ?▼
[カザハナ]
あなたが知らないだけで、リョウマは
あたしをすごく愛してくれているのよ。▼
そうね、信じられないなら、
今度証拠を見せてあげるわ。▼
[シノノメ]
ふん、そこまで言うなら見せてもらう。
約束だからな、母さん!▼
[カザハナ]
ええ、楽しみにしてなさい!▼

支援B

[カザハナ]
シノノメ、ちょっといい?▼
[シノノメ]
ああ、母さんか。▼
もしや…その手に持っているのは…▼
[カザハナ]
うん! 前に話してた…
リョウマがあたしを愛してくれてる証拠よ!▼
[シノノメ]
……これは、手紙? 恋文か。▼
[カザハナ]
うん、そうよ。彼からもらったものは
こうやって全部大切にとってあるんだ。▼
こっちが、初めてもらった手紙で…
そっちが最近のもので…▼
[シノノメ]
こ、こんなにあるなんて…
父さんは筆まめだったんだな…▼
[カザハナ]
そうなの。あたしもリョウマが真面目な人だって
知ってるつもりだったけど…▼
まさかこんなにたくさん手紙をくれるとは
思ってなかったわ。▼
ちゃんと言葉で伝えてくれることもあるけど、
手紙でも…っていうのが彼らしいでしょう?▼
あたしはあの人のそういうところが大好きなの。▼
[シノノメ]
…………▼
[カザハナ]
ふふ…思ってもみなかったって顔してる!▼
[シノノメ]
そうだな…今までは父さんをただの堅物だと
思ってたけど、どうやら違ったみたいだ。▼
なあ、中にはどんなことが書いてあるんだ?▼
[カザハナ]
知りたい? でもそれはダメよ。
これは二人だけの大切な秘密だもの。▼
[シノノメ]
くそっ、なんだか悔しい気分だな。▼
けど、母さんと父さんがちゃんとお互いを
想ってるっていうのは…十分わかったよ。▼
[カザハナ]
うん。良かった。▼
…それから勿論、あなたのことも
大好きだからね、安心して!▼
[シノノメ]
わ、わかってるよ!▼
ありがとう、母さん…▼
[カザハナ]
うふふっ。▼

支援A

[シノノメ]
母さん! ちょっといいか?▼
[カザハナ]
どうかしたの、シノノメ?▼
[シノノメ]
この間、父さんの恋文を見せてもらっただろ?
あれを見て俺も手紙を書いてみたんだ。▼
俺の親孝行したいって気持ちを
手紙にしたためようって思ったのさ。▼
[カザハナ]
へ〜、そうなんだ。
ありがとう、シノノメ!▼
[シノノメ]
けど…俺の親孝行は手紙だけじゃないんだ。▼
[カザハナ]
えっ?▼
[シノノメ]
手紙だけだなんて、
父さんと同じで面白くないだろ?▼
だから俺は、母さんの好きな食べ物も一緒に
贈ることにした!▼
[カザハナ]
食べ物…?▼
[シノノメ]
ああ、この際物でも食べ物でも…候補は
何でもいいんだけどさ。▼
まあそこは母さんに直接聞いて用意するさ。
ってことだから、教えてくれよ。▼
[カザハナ]
え、ええと…そうね…
ゴメン、ちょっと考えてもいい…?▼
[シノノメ]
あ、そうだよな。急に思いつかないことも
あるよな。わかった、じゃあ俺待つよ。▼
[カザハナ]
…………▼
[シノノメ]
よーし、これで父さんに勝ったな!
母さんをより喜ばせられるのは俺のほうだ!▼
[カザハナ]
…べ、別にこんなことに
勝ったも負けたもないと思うけど…▼
[シノノメ]
いいや、母さんを喜ばせられないなんて、
息子として失格さ。▼
[カザハナ]
あれ? 今の言葉…
リョウマもおんなじこと言ってたような…▼
[シノノメ]
な、本当か!?▼
[カザハナ]
ええっと、確か…▼
いつでもあたしのことを喜ばせられないと、
夫として失格だって…▼
ふふ、やっぱり親子だね。▼
[シノノメ]
くっ、くっそー!
そんなとこまで父さんに先行されたか~!▼
[カザハナ]
あははっ、残念だったね!
でも、色々ありがとう。▼
こんなに大切に想ってもらえて、
あたし、母親としてすごく幸せよ…▼

オロチ(親子)

支援C

[シノノメ]
なあ、母さん。
今って何かして欲しいことはないのか?▼
[オロチ]
…なんじゃ、やぶからぼうに?▼
[シノノメ]
小さい頃は一緒にいられなかったけど、
今はこうして共に過ごせているだろう?▼
それなら、親孝行の機会は今だと思ったんだ。▼
[オロチ]
嬉しいことを言ってくれるのじゃな。
しかし、今は特にないのう…▼
そなたの気持ちだけ受け取っておくぞ。▼
[シノノメ]
けど、それじゃあ俺の気持ちが収まらない!
俺は母さんにもっと楽をさせてやりたいんだ。▼
ほら、だって父さんは普段戦争のことばかり
考えている人だろう?▼
あれじゃあ今まで贈り物の一つもせずに、
母さんを苦労させてるはずだ。▼
[オロチ]
シ、シノノメ…▼
[シノノメ]
俺は父さんと違って、母さんのことを
ちゃんと考えて大切にしたいんだ。▼
だから俺には何でも言ってくれ!▼
[オロチ]
……ふふっ。▼
[シノノメ]
な、なんで笑うんだよ!▼
[オロチ]
すまんすまん。じゃが、どうしたのじゃ?
急に父親と自分のことを比べたりして…▼
それに、実の息子にまでこのように
言われてしまうリョウマがおかしくてな。▼
わらわはリョウマと夫婦になれて幸せじゃぞ。
とても良くしてもらっておる。▼
[シノノメ]
どういうことだよ?▼
[オロチ]
そなたは知らないのじゃ…リョウマがどれほど、
わらわを愛してくれているのかをな…▼
信じられぬというなら、
今度、証拠を見せてやろう。▼
[シノノメ]
ふん、そこまで言うなら見せてもらう。
約束だからな、母さん!▼
[オロチ]
うむ。
楽しみにしておるがいい…!▼

支援B

[オロチ]
シノノメ、少しよいか?▼
[シノノメ]
ああ、母さんか。▼
もしや…その手に持っているのは…▼
[オロチ]
うむ。
先日話しておった…▼
リョウマがわらわのことを
愛してくれておる証拠じゃ▼
[シノノメ]
……これは、手紙? 恋文か。▼
[オロチ]
そうじゃ。あの人からもらったものは
全部大切に残してあってな。▼
これが初めてもらった文…
そしてこっちが最近のもの…▼
[シノノメ]
こ、こんなにあるなんて…
父さんは筆まめだったんだな…▼
[オロチ]
そうじゃな。わらわも真面目なところが
ある事は死っておったが…▼
まさかここまで頻繁に、しかも多量に
便りをくれるとは思わなんだ…▼
直接言葉で伝えてくれることもあるが、
文にしたためてくれるのも、彼らしいであろう?▼
わらわは、リョウマのこういうところが
大好きなんじゃ。▼
[シノノメ]
…………▼
[オロチ]
ふふ、意外だったかのう?
シノノメ。▼
[シノノメ]
そうだな…今までは父さんをただの堅物だと
思ってたけど、どうやら違ったみたいだ。▼
なあ、中にはどんなことが書いてあるんだ?▼
[オロチ]
いくらシノノメでもそれは教えられぬ。
夫婦だけの大切な秘密じゃ。▼
[シノノメ]
くそっ、なんだか悔しい気分だな。▼
けど、母さんと父さんがちゃんとお互いを
想ってるっていうのは…十分わかったよ。▼
[オロチ]
うむ。それは何よりじゃ…▼
ああ、勿論わらわはシノノメのことも
大好きじゃぞ! 安心するがよい。▼
[シノノメ]
わ、わかってるよ!▼
ありがとう、母さん…▼
[オロチ]
ふふふっ。▼

支援A

[シノノメ]
母さん! ちょっといいか?▼
[オロチ]
おお、どうしたのじゃ、シノノメ?▼
[シノノメ]
この間、父さんの恋文を見せてもらっただろ?
あれを見て俺も手紙を書いてみたんだ。▼
俺の親孝行したいって気持ちを
手紙にしたためようって思ったのさ。▼
[オロチ]
ほほう、そうであったか。
それは有り難く受け取ろう。▼
[シノノメ]
けど…俺の親孝行は手紙だけじゃないんだ。▼
[オロチ]
ほう、というと…?▼
[シノノメ]
手紙だけだなんて、
父さんと同じで面白くないだろ?▼
だから俺は、母さんの好きな食べ物も一緒に
贈ることにした!▼
[オロチ]
食べ物…とな?▼
[シノノメ]
ああ、この際物でも食べ物でも…候補は
何でもいいんだけどさ。▼
まあそこは母さんに直接聞いて用意するさ。
ってことだから、教えてくれよ。▼
[オロチ]
う…ううむ…そうじゃな。
少し考える時間をもらえるか?▼
[シノノメ]
あ、そうだよな。急に思いつかないことも
あるよな。わかった、じゃあ俺待つよ。▼
[オロチ]
…………▼
[シノノメ]
よーし、これで父さんに勝ったな!
母さんをより喜ばせられるのは俺のほうだ!▼
[オロチ]
…なんじゃ、まだリョウマに
対抗心を燃やしておるのか?▼
このようなことで張り合わずとも
よいと思うがのう…?▼
[シノノメ]
いいや、母さんを喜ばせられないなんて、
息子として失格さ。▼
[オロチ]
ふふふ…今の言い方…
リョウマにそっくりじゃ。▼
[シノノメ]
な、本当か!?▼
[オロチ]
リョウマがよく言ってくれるのじゃ。▼
いつでもわらわのことを喜ばせられないと、
夫として失格だ…とな。▼
ふふふ、血は争えんのう…▼
[シノノメ]
くっ、くっそー!
そんなとこまで父さんに先行されたか~!▼
[オロチ]
ふふ…そう慌てるなシノノメ…
そなたの気持ちは十分伝わっておる。▼
こんなに愛してもらえて
わらわは母としてとても幸せじゃ。▼

セツナ(親子)

支援C

[シノノメ]
なあ、母さん。
今って何かして欲しいことはないのか?▼
[セツナ]
え…? どうして…?▼
[シノノメ]
小さい頃は一緒にいられなかったけど、
今はこうして共に過ごせているだろう?▼
それなら、親孝行の機会は今だと思ったんだ。▼
[セツナ]
ああ、そういうこと…ありがとう。
でも、急には思いつかないから…▼
気持ちだけ受け取っておく…▼
[シノノメ]
けど、それじゃあ俺の気持ちが収まらない!
俺は母さんにもっと楽をさせてやりたいんだ。▼
ほら、だって父さんは普段戦争のことばかり
考えている人だろう?▼
あれじゃあ今まで贈り物の一つもせずに、
母さんを苦労させてるはずだ。▼
[セツナ]
シノノメ…▼
[シノノメ]
俺は父さんと違って、母さんのことを
ちゃんと考えて大切にしたいんだ。▼
だから俺には何でも言ってくれ!▼
[セツナ]
…ふふ…ふふふっ。▼
[シノノメ]
な、なんで笑うんだよ!▼
[セツナ]
だって…おかしい…
急に自分と父親を比べたりして…
息子にここまで言われちゃう
リョウマも大変だなって思って…▼
でも私、幸せよ…だってリョウマに
すごく良くしてもらってるもの…▼
[シノノメ]
どういうことだよ?▼
[セツナ]
リョウマは…
私をとても愛してくれてる…▼
信じられないなら…
今度証拠を見せるわ。▼
[シノノメ]
ふん、そこまで言うなら見せてもらう。
約束だからな、母さん!▼
[セツナ]
ええ。待っていて…

支援B

[セツナ]
あ、シノノメ。いた…▼
[シノノメ]
ああ、母さんか。▼
もしや…その手に持っているのは…▼
[セツナ]
そう…リョウマが私を
愛しているっていう証拠…▼
[シノノメ]
……これは、手紙? 恋文か。▼
[セツナ]
…みんなリョウマからもらったの。▼
これが、初めての…
こっちはいちばん新しいの…▼
[シノノメ]
こ、こんなにあるなんて…
父さんは筆まめだったんだな…▼
[セツナ]
私もまさかこんなにくれるとは
思ってなかった…▼
普段は気持ちを直接伝えてくれるけど…
こうやって手紙でもくれる…▼
私、あの人のそういうところ…大好き。▼
[シノノメ]
…………▼
[セツナ]
意外だった…?▼
[シノノメ]
そうだな…今までは父さんをただの堅物だと
思ってたけど、どうやら違ったみたいだ。▼
なあ、中にはどんなことが書いてあるんだ?▼
[セツナ]
…秘密。
多分リョウマに怒られちゃうから…▼
[シノノメ]
くそっ、なんだか悔しい気分だな。▼
けど、母さんと父さんがちゃんとお互いを
想ってるっていうのは…十分わかったよ。▼
[セツナ]
…良かった。▼
でも、私は…
シノノメのことも大好きだから…▼
[シノノメ]
わ、わかってるよ!▼
ありがとう、母さん…▼
[セツナ]
うふふ…▼

支援A

[シノノメ]
母さん! ちょっといいか?▼
[セツナ]
シノノメ…どうかした?▼
[シノノメ]
この間、父さんの恋文を見せてもらっただろ?
あれを見て俺も手紙を書いてみたんだ。▼
俺の親孝行したいって気持ちを
手紙にしたためようって思ったのさ。▼
[セツナ]
そうなの…?
ありがとう…シノノメ。▼
[シノノメ]
けど…俺の親孝行は手紙だけじゃないんだ。▼
[セツナ]
え…?▼
[シノノメ]
手紙だけだなんて、
父さんと同じで面白くないだろ?▼
だから俺は、母さんの好きな食べ物も一緒に
贈ることにした!▼
[セツナ]
食べ物…?▼
[シノノメ]
ああ、この際物でも食べ物でも…候補は
何でもいいんだけどさ。▼
まあそこは母さんに直接聞いて用意するさ。
ってことだから、教えてくれよ。▼
[セツナ]
うーん…急に言われると…▼
[シノノメ]
あ、そうだよな。急に思いつかないことも
あるよな。わかった、じゃあ俺待つよ。▼
[セツナ]
…………▼
[シノノメ]
よーし、これで父さんに勝ったな!
母さんをより喜ばせられるのは俺のほうだ!▼
[セツナ]
…勝ちとか負けとか
関係ないと思うけど…▼
[シノノメ]
いいや、母さんを喜ばせられないなんて、
息子として失格さ。▼
[セツナ]
あ…今の言葉…
リョウマも同じこと言ってた…▼
[シノノメ]
な、本当か!?▼
[セツナ]
ええと、確か…▼
いつでも私のことを喜ばせられないと、
夫として失格だって…▼
ふふふ、やっぱり親子ね…▼
[シノノメ]
くっ、くっそー!
そんなとこまで父さんに先行されたか~!▼
[セツナ]
ふふふ。残念、シノノメ…
でも、ありがとう…▼
こんなに愛してもらえて
私、母親としてすごく幸せ…▼

オボロ(親子)

支援C

[シノノメ]
なあ、母さん。
今って何かして欲しいことはないのか?▼
[オボロ]
な、なによいきなり…どうしたの?▼
[シノノメ]
小さい頃は一緒にいられなかったけど、
今はこうして共に過ごせているだろう?▼
それなら、親孝行の機会は今だと思ったんだ。▼
[オボロ]
へえ…うれしいこと言ってくれるじゃない。
でも、今は特に思いつかないわ。▼
その気持ちだけで十分よ。▼
[シノノメ]
けど、それじゃあ俺の気持ちが収まらない!
俺は母さんにもっと楽をさせてやりたいんだ。▼
ほら、だって父さんは普段戦争のことばかり
考えている人だろう?▼
あれじゃあ今まで贈り物の一つもせずに、
母さんを苦労させてるはずだ。▼
[オボロ]
シ、シノノメ…▼
[シノノメ]
俺は父さんと違って、母さんのことを
ちゃんと考えて大切にしたいんだ。▼
だから俺には何でも言ってくれ!▼
[オボロ]
……あははっ。▼
[シノノメ]
な、なんで笑うんだよ!▼
[オボロ]
だって…急に自分と父親を比べだすんだもの。▼
それに、自分の息子にここまで言われてしまう
リョウマも大変だなって思ってね。▼
あのね、私はリョウマと結婚できて幸せよ。
だって、とっても良くしてもらっているもの。▼
[シノノメ]
どういうことだよ?▼
[オボロ]
あなたは知らないでしょうけど…リョウマは
私のことをとても愛してくれてるわ…▼
嘘だと思うなら、今度証拠見せてあげる。▼
[シノノメ]
ふん、そこまで言うなら見せてもらう。
約束だからな、母さん!▼
[オボロ]
ええ、楽しみにしておきなさい!▼

支援B

[オボロ]
シノノメ、ちょっといい?▼
[シノノメ]
ああ、母さんか。▼
もしや…その手に持っているのは…▼
[オボロ]
ええ。
この前話してた…▼
リョウマが私のことを、
ちゃんと愛してくれてるっていう証拠よ。▼
[シノノメ]
……これは、手紙? 恋文か。▼
[オボロ]
ええそうよ。あの人からもらったものは
全て大切にとってあるの。▼
こっちが、初めてもらったもので…
そっちはこの前ので…▼
[シノノメ]
こ、こんなにあるなんて…
父さんは筆まめだったんだな…▼
[オボロ]
ええ。私もあの人が真面目なところが
あるのは知ってたけど…▼
まさか手紙をこんなにくれるとは
思わなかったわ。▼
勿論、直接伝えてくれることもあるけど
手紙でもくれるのがリョウマらしいわよね?▼
私は、あの人のそういう一面も大好きなの。▼
[シノノメ]
…………▼
[オボロ]
ふふ…意外だった?▼
[シノノメ]
そうだな…今までは父さんをただの堅物だと
思ってたけど、どうやら違ったみたいだ。▼
なあ、中にはどんなことが書いてあるんだ?▼
[オボロ]
それを聞くのはあなたらしいけど…
ダメよ、二人だけの秘密。▼
[シノノメ]
くそっ、なんだか悔しい気分だな。▼
けど、母さんと父さんがちゃんとお互いを
想ってるっていうのは…十分わかったよ。▼
[オボロ]
そう。それなら良かった。▼
そうそう…安心してね。
もちろん、あなたのことも大好きよ!▼
[シノノメ]
わ、わかってるよ!▼
ありがとう、母さん…▼
[オボロ]
うふふっ。▼

支援A

[シノノメ]
母さん! ちょっといいか?▼
[オボロ]
あら、どうしたのシノノメ?▼
[シノノメ]
この間、父さんの恋文を見せてもらっただろ?
あれを見て俺も手紙を書いてみたんだ。▼
俺の親孝行したいって気持ちを
手紙にしたためようって思ったのさ。▼
[オボロ]
へぇ、そうなんだ。
それはありがとう。▼
[シノノメ]
けど…俺の親孝行は手紙だけじゃないんだ。▼
[オボロ]
えっ?▼
[シノノメ]
手紙だけだなんて、
父さんと同じで面白くないだろ?▼
だから俺は、母さんの好きな食べ物も一緒に
贈ることにした!▼
[オボロ]
食べ物?▼
[シノノメ]
ああ、この際物でも食べ物でも…候補は
何でもいいんだけどさ。▼
まあそこは母さんに直接聞いて用意するさ。
ってことだから、教えてくれよ。▼
[オボロ]
そ、そうね…ちょっと考える時間をちょうだい。▼
[シノノメ]
あ、そうだよな。急に思いつかないことも
あるよな。わかった、じゃあ俺待つよ。▼
[オボロ]
…………▼
[シノノメ]
よーし、これで父さんに勝ったな!
母さんをより喜ばせられるのは俺のほうだ!▼
[オボロ]
…シノノメ、こういうことは
別に張り合うことじゃないと思うけど…▼
[シノノメ]
いいや、母さんを喜ばせられないなんて、
息子として失格さ。▼
[オボロ]
あ! それと同じようなことを
リョウマも言っていたわ。▼
[シノノメ]
な、本当か!?▼
[オボロ]
ふふっ、ええ。▼
いつでも私のことを喜ばせられないと、
夫として失格だって…▼
ふふふ、やっぱり親子って感じね。▼
[シノノメ]
くっ、くっそー!
そんなとこまで父さんに先行されたか~!▼
[オボロ]
ふふふっ、残念だったわね…
でも、すごくうれしいよ。▼
こんな風に愛してもらえるなんて、
私は母親として、とっても幸せだわ。▼

カゲロウ(親子)

支援C

[シノノメ]
なあ、母さん。
今って何かして欲しいことはないのか?▼
[カゲロウ]
な、なんだいきなり…?▼
[シノノメ]
小さい頃は一緒にいられなかったけど、
今はこうして共に過ごせているだろう?▼
それなら、親孝行の機会は今だと思ったんだ。▼
[カゲロウ]
なるほど、そういうことか。
だが、今は大丈夫だ。▼
ありがとう。
お前のその気持ちだけで十分だ。▼
[シノノメ]
けど、それじゃあ俺の気持ちが収まらない!
俺は母さんにもっと楽をさせてやりたいんだ。▼
ほら、だって父さんは普段戦争のことばかり
考えている人だろう?▼
あれじゃあ今まで贈り物の一つもせずに、
母さんを苦労させてるはずだ。▼
[カゲロウ]
シノノメ…▼
[シノノメ]
俺は父さんと違って、母さんのことを
ちゃんと考えて大切にしたいんだ。▼
だから俺には何でも言ってくれ!▼
[カゲロウ]
……ふふっ。▼
[シノノメ]
な、なんで笑うんだよ!▼
[カゲロウ]
すまんすまん。お前が急に自分と父親とを
比べはじめたものでな。▼
それに…実の息子にまでこのように言われる
リョウマもおかしく思えてきて…▼
シノノメ、私はリョウマに大切にされている。
夫婦になれて、この上なく幸せだぞ。▼
[シノノメ]
どういうことだよ?▼
[カゲロウ]
お前が知らないだけで、リョウマは
私にとても愛情を注いでくれているのだ。▼
信じられぬというなら、
今度、その証をお前に見せてやろう。▼
[シノノメ]
ふん、そこまで言うなら見せてもらう。
約束だからな、母さん!▼
[カゲロウ]
ああ、楽しみにしていろ。▼

支援B

[カゲロウ]
シノノメ、少しいいか?▼
[シノノメ]
ああ、母さんか。▼
もしや…その手に持っているのは…▼
[カゲロウ]
うむ。
いつぞや話していた…▼
リョウマが私のことを
愛してくれているという証だ。▼
[シノノメ]
……これは、手紙? 恋文か。▼
[カゲロウ]
ああ、そうだ。あの人からもらったものは
こうして全て残してある。▼
これは初めて届いた文…
こちらは比較的最近のもの…▼
[シノノメ]
こ、こんなにあるなんて…
父さんは筆まめだったんだな…▼
[カゲロウ]
ああ。真面目なところがある人だと
知ってはいたのだが…▼
よもやここまで大量の手紙をくれるとは…
私も意外だった。▼
言葉で気持ちを伝えてもらうこともあるのだが
手紙でも…というのが彼らしいと思う。▼
私は、あの人のそんなところも
その…好きなのだ。▼
[シノノメ]
…………▼
[カゲロウ]
どうだ?
思っていたのとは違っただろう?▼
[シノノメ]
そうだな…今までは父さんをただの堅物だと
思ってたけど、どうやら違ったみたいだ。▼
なあ、中にはどんなことが書いてあるんだ?▼
[カゲロウ]
ふふっ、それはさすがに教えられん…
たとえ、息子のお前でもな。▼
[シノノメ]
くそっ、なんだか悔しい気分だな。▼
けど、母さんと父さんがちゃんとお互いを
想ってるっていうのは…十分わかったよ。▼
[カゲロウ]
わかってもらえて何よりだ。▼
ああ…それと安心しろ。
お前のことも愛しているからな。▼
[シノノメ]
わ、わかってるよ!▼
ありがとう、母さん…▼
[カゲロウ]
ふふふ…▼

支援A

[シノノメ]
母さん! ちょっといいか?▼
[カゲロウ]
シノノメ、どうかしたのか?▼
[シノノメ]
この間、父さんの恋文を見せてもらっただろ?
あれを見て俺も手紙を書いてみたんだ。▼
俺の親孝行したいって気持ちを
手紙にしたためようって思ったのさ。▼
[カゲロウ]
ほう…そうか。
では、ありがたく受け取るとしよう。▼
[シノノメ]
けど…俺の親孝行は手紙だけじゃないんだ。▼
[カゲロウ]

というと…?▼
[シノノメ]
手紙だけだなんて、
父さんと同じで面白くないだろ?▼
だから俺は、母さんの好きな食べ物も一緒に
贈ることにした!▼
[カゲロウ]
食べ物…?▼
[シノノメ]
ああ、この際物でも食べ物でも…候補は
何でもいいんだけどさ。▼
まあそこは母さんに直接聞いて用意するさ。
ってことだから、教えてくれよ。▼
[カゲロウ]
う、うむ…好きな食べ物か…
少し、考える時間をもらえるか?▼
[シノノメ]
あ、そうだよな。急に思いつかないことも
あるよな。わかった、じゃあ俺待つよ。▼
[カゲロウ]
…………▼
[シノノメ]
よーし、これで父さんに勝ったな!
母さんをより喜ばせられるのは俺のほうだ!▼
[カゲロウ]
こんなことに勝ったも負けたも
ないと思うがな…▼
[シノノメ]
いいや、母さんを喜ばせられないなんて、
息子として失格さ。▼
[カゲロウ]
ほう…その言葉…そういえばリョウマも
似たようなことを言っていたな…▼
[シノノメ]
な、本当か!?▼
[カゲロウ]
そう、確か…▼
いつでも私のことを喜ばせられないと、
夫として失格だと…▼
ふふふ、やはり親子だな。血は争えん。▼
[シノノメ]
くっ、くっそー!
そんなとこまで父さんに先行されたか~!▼
[カゲロウ]
あっはっは。残念だったな。
だがいずれにせよ嬉しいぞ。ありがとう…▼
こんな風に大切に思ってもらえて、
私は母として、とても幸福だ…▼

リョウマ(親子)

支援C

[シノノメ]
…なあ、父さん。▼
[リョウマ]
なんだ、シノノメ。
また手合せの申し込みか?▼
[シノノメ]
いや…今日はそうじゃなくて…▼
[リョウマ]
そうなのか? 珍しいな…
では何の用だ。何でも言ってみろ。▼
[シノノメ]
俺…実は父さんの
その刀に興味があるんだ。▼
[リョウマ]
刀…?▼
[シノノメ]
ああ。だってそれ、
他の刀とは作りがだいぶ違うだろ?▼
特注品なのかなーってさ。
前からずっとかっこいいと思ってたんだ。▼
それに、なんか特別な感じがするしな。▼
[リョウマ]
ふむ。確かにこの雷神刀は…▼
代々白夜の王位を継ぐ資格のある者に
継承されるものだ。▼
[シノノメ]
へえー…
ってことは俺のじいさんかばあさんも、▼
その刀を使ってたのか?▼
[リョウマ]
ああ。
父であるスメラギ王が使っていた。▼
この刀を振るい戦場を駆ける姿には…
子ども心ながらに憧れたものだ。▼
[シノノメ]
そうか。
俺もその気持ちはわかるな…▼
[リョウマ]
お前も将来はこの刀を継ぐことになるだろう。▼
…とは言え、今はまだ早いがな。▼
普段のお前を見ていれば、
未だ王たる者の覚悟が足りないように見える。▼
今のお前では、
まだこの刀を扱える資格は無いだろう…▼
[シノノメ]
そりゃそうだ。▼
俺はここに来るまで、
自分が王族だってことを知らなかったんだぜ。▼
[リョウマ]
ああ…そうだな。▼
[シノノメ]
だが、刀を継ぐ資格なら、
腕を磨いてモノにしてみせるさ。▼
俺は秘境から出て強くなったんだ。▼
父さんとの稽古だって、
たまには勝ててるくらいだから…▼
俺が成長してるのはわかってるだろ?▼
[リョウマ]
ああ。成長しているのはわかるが、
その勝ち負けにこだわる姿勢がな…▼
[シノノメ]
これがダメなのかよ!?▼
俺、父さんに勝てるようにって思って、
最初に槍術士を目指したのに…▼
[リョウマ]
まさかお前…刀に有利だからという、
ただそれだけの理由で槍を…?▼
[シノノメ]
ああ!!▼
[リョウマ]
はぁ…▼
お前のその考え方が変わらない事には、
この刀を継承する日は遠そうだな。▼
少し、風にあたって来よう…▼
[シノノメ]
あ、父さん!?
どこ行くんだよ?▼
父さーん!▼
意識を変えろって言われてもな…▼

支援B

[シノノメ]
ふっ! やぁっ!▼
[リョウマ]
…………▼
…シノノメ、荒れているな。▼
[シノノメ]
えっ!?▼
と、父さん…俺の鍛錬を見てたのか。▼
[リョウマ]
ああ。だが、俺の気配にも気づかぬほど
冷静さを欠いているのであれば、▼
いくら鍛錬をしても無意味というものだぞ。
一体何を焦っているんだ…?▼
[シノノメ]
この間の話…刀を継ぐには
今のままじゃ無理だって言われて…▼
俺なりに考えてみたんだ。▼
けど、全然わからなかったから、
鍛錬で発散してたってわけだ。▼
[リョウマ]
ふむ。そうか…▼
…シノノメ。お前は秘境を出るときに、
俺と話したことを覚えているか?▼
[シノノメ]
え…?▼
[リョウマ]
王の強さ、覚悟…
そして命について語ったことだ。▼
[シノノメ]
…!▼
王が背負わなければならない覚悟のことか。▼
国と民を守るために、
敵の命を奪わなければならない覚悟…だったな。▼
[リョウマ]
ああ、そうだ。▼
闘いに勝つことだけにとらわれていては、
見えないものがある。▼
王とは目先の勝利ではなく、
未来を見据えながら闘うものだ。▼
それを忘れるな。▼
[シノノメ]
あ、ああ…そうだ。▼
あの時決めたはずだったのに…
俺はまた強さにこだわって…▼
これじゃあまだ早いって言われても、
しょうがないよな。▼
[リョウマ]
そう落ち込まなくてもいい。
お前は自分で思い出せただろう?▼
思い出せるということは、
ちゃんと心の底には根付いていたということだ。▼
[シノノメ]
父さん…▼
[リョウマ]
俺はきっかけを与えたに過ぎない。▼
お前は秘境を出てから確実に成長している。
それは俺が保証しよう。▼
だからこれからは、
常にその覚悟を持って臨めばいい。▼
また迷ったときは、俺が必ず導こう。▼
[シノノメ]
…あ、ありがとう、父さん。▼
[リョウマ]
父親として当然のことだ。
何かあれば相談すればいい。▼
[シノノメ]
ああ! わかったよ。▼

支援A

[シノノメ]
なあ、父さん。ちょっといいか?▼
[リョウマ]
どうしたシノノメ。▼
[シノノメ]
この間の覚悟の話、覚えてるか?▼
[リョウマ]
ああ、もちろん覚えている。▼
[シノノメ]
その約束を決して忘れないことを
父さんに伝えておきたくて…▼
こういうことをしてみたんだ。
見てくれ、父さん。▼
[リョウマ]
むっ…▼
これは…
手甲の裏に文字が刻まれているな。▼
この言葉は…
お前の覚悟を書き記したものか?▼
[シノノメ]
ああ、せっかく覚悟を決めたのに
また忘れちまったら意味ないだろ?▼
だから、
この手甲にしかと刻んでおいたんだ。▼
…父さんの言う通り、
俺はまだまだ未熟だ。▼
父さんの次に王になる資格が、
本当にあるのかもわからない。▼
こんなんじゃきっと、
雷神刀も俺のところには来たくないだろうさ。▼
[リョウマ]
シノノメ…▼
[シノノメ]
だが、俺は雷神刀の継承者を
父さんで終わりにしたくない…▼
父さんやじいさん、それから、
雷神刀を使って闘った戦士たちのためにも、▼
敵の命を奪う覚悟を持って
闘う者がいたことを伝えていきたいんだ。▼
普段は目の前の闘いに気を取られて、
忘れちまうこともあるかもしれない。▼
でもこの手甲があれば、
闘っている時にも思い出せるはずだ…▼
[リョウマ]
…………▼
…そうか。
立派になったな…シノノメ。▼
[シノノメ]
えっ? な、なんだよ急に!▼
[リョウマ]
今のお前を見て、
とても誇らしい気持ちになった。▼
お前は着実に、
王への道を進んでいると思うぞ。▼
[シノノメ]
そ、そうか…?▼
…父さんに褒められると、
くすぐったい気持ちになるな。▼
[リョウマ]
なんだ、照れているのか?▼
[シノノメ]
ははっ。
まぁ、そんなところだ。▼
[リョウマ]
ふっ、そうか…▼
[シノノメ]
ぼーっとしてたら父さんなんて
あっという間に追い抜いてやるからな!▼
それで…いつか俺も、
雷神刀の継承者に相応しい人間になる。▼
みんなの…
そしてこの国の力になれるような者にな。▼
[リョウマ]
ああ。期待しているぞ。▼

カンナ(男)(親子)

カンナ(男)(親子・白夜)のページへ

コメント(情報投稿・誤字脱字の報告)



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-08-28 (金) 14:59:35
[広告] Amazon.co.jp