[広告]

ファイアーエムブレム 暁の女神 章別攻略

前章 次章

モード

ハード基準

新規ユニット

エリンシア(ネフェニー)編

無所属 ネフェニー (槍闘士) LV1 鋼の長槍・傷薬 指揮:なし 絆支援:なし スキル:怒り・必殺+5(ロック)・体当たり(ロック)

無所属 チャップ (斧武将) LV2 鉄の斧・薬草 指揮:なし 絆支援:メグ スキル:武装解除・体当たり(ロック)

出撃人数

無所属 2名 全員強制出撃

開始時敵軍数

謀反集団 10名

+  謀反集団・敵一覧

志願兵 4名

+  志願兵・敵一覧

勝利条件

敵将の撃破

敗北条件

チャップの死亡 ネフェニーの死亡

参戦ユニット

ネフェニーかチャップで会話後加入

無所属 ヘザー (盗賊) LV7 青銅のナイフ・鉄のダガー 指揮:なし 絆支援:なし スキル:すり抜け・盗む(ロック)・体当たり(ロック)

緑軍ユニット(NPC)

無所属 1名 5ターン目開始前出現

無所属 ヘザー (盗賊) LV7 青銅のナイフ・鉄のダガー 指揮:なし 絆支援:なし スキル:すり抜け・盗む(ロック)・体当たり(ロック)

敵将

ヤードリー (槍武将) LV5 鋼の長槍(ロック) 指揮:★ 絆支援:なし スキル:体当たり(ロック)

敵増援ユニット

8ターン目開始前出現 強盗団 ならず者 (強盗) LV14 鋼の斧・コイン 左下 ならず者 (強盗) LV15 鉄の斧 左

戦闘時入手アイテム

訪問 手槍 (民家 左下) 鋼の斧 (民家 左) 女神の像 (民家 左上) 調合薬 (民家 下) 妖魔の術符 (民家 右下)

撃破 薬草 (中央左 反乱軍志願兵 (戦士) 手斧装備) 傷薬 (左上 反乱軍志願兵 (剣士) 鋼の剣装備) 毒消し (右 反乱軍志願兵 (剣士) 毒の剣装備)

盗む ※武装解除による盗みは考慮せず 薬草 (右 反乱軍志願兵 (剣士) 毒の剣装備) コイン (右上 反乱兵 (弓兵) 鋼の弓装備) コイン (8ターン目開始前出現 左下 ならず者 (強盗) 鋼の斧装備)

戦闘時会話

話す ネフェニー(自軍)→ヘザー(NPC) (ヘザー加入) チャップ(自軍)→ヘザー(NPC) (ヘザー加入) ヘザー(自軍)→ネフェニー(自軍) ※チャップで話して加入した場合のみ

初戦時 ヤードリー⇔ネフェニー ヤードリー⇔チャップ ヤードリー⇔ヘザー

ヤードリー撃破時

ポイント

基本はチャップで削り、ネフェニーでトドメを刺していく。なるべく倒さずに・・・と言われるが向かってくる敵は倒していくより仕方がない。壁を作っている三体のユニットは動いてこないので放置でよい。倒す場合は魔法の反撃を受けない下の重装兵を狙う。 8ターン目の増援に家を壊されないよう、早めに段差を降りて下の家を訪問できる体制を整える。ヘザーを放置しておくと勝手に突っ込んで死ぬ可能性もあるため、早めに話しかけて仲間にしておこう。

コインや傷薬などのアイテムを持った敵がいるので、余裕があれば盗んでおこう。

敵将に攻撃すると、敵将に加えお付きの反乱兵まで動き出してしまう。攻撃する際は十分に気をつけること。

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-09-20 (木) 15:27:40
[広告] Amazon.co.jp