#navi(contents-page-name): No such page: ファイアーエムブレム 新・紋章の謎/章別攻略
暗殺者†
出撃人数†
ローロー(手斧・鋼の斧・きずぐすり)、ローロー(手斧・鋼の斧・きずぐすり)、ローロー(手斧・鋼の斧・きずぐすり)、ローロー(手斧・鋼の斧・きずぐすり)、ローロー(手斧・不死身の斧)
クライネ(銀の弓・きずぐすり)、カタリナ(エルファイヤー・リライブ)、アテナ(銀の剣・倭刀・きずぐすり・守備の薬・力の薬)、エレミヤ(メティオ・リザイア)、ガーネフ(マフー)
勝利条件†
敵の全滅
攻略のポイント†
- カタリナとアテナ以外が元々敵専用キャラクターなので幸運が0である為、相手がキラー武器でもないのに必殺率が高い
- ローローがやたらいるが命中率が低くあてにならない、と運ゲー率が非常に高いので普通にやってもローローが1、2体倒されてしまうのは仕方ないだろう
- とりあえず始めのターンは右か左、どちらかの敵を殲滅してに全ユニットを寄せる
- アテナが2ターン目で加入するが、力と守備を上げる薬を持っている
- 力の薬はクライネに使うと魔道士を一撃で沈められるようになるので便利
- 後はガーネフとエレミヤが来るまで寄ってくる敵を迎え撃つ
- マップ上に行き過ぎると、さばき切れないような増援が上下に出てきて、また勇者もこの時点で突撃してくるので注意
- 増援出現の次のターンに味方としてガーネフとエレミヤが画面下に現れるので下の援軍を迎撃する体制に入る。そして次のターンは下の増援をエレミヤ達と共に倒す
- 残りの上の増援と勇者はガーネフのマフーとエレミヤのリザイアで無双出来るのでほぼ勝ったも同然。ただしエレミヤは勇者に必殺を出されるとまずいので、やはりここは攻撃を無効化できるガーネフを配置した方が安全である
- カタリナとクライネ
- クライネとアテナ
- カタリナとアテナ
増援部隊†
入手アイテム†
コメント†
- マフー最高!! --
- このページと全く関係無い事で申し訳ないですが、どなたか新・アカネイアの「始まりのとき」と、配信マップの「風と雷」「剣に定められし者は剣に」の項目のページと、攻略情報を作成していただけませんか?お願いします! --
- 自分で作成してはどうですか?いいだしっぺの法則 --
- ↑使い方が解らないので、作れないのです! --
- なぜこんなマフー強いんだ・・・ --
- マフー --
- 敵専用ユニットの成長率がジェイガンすぎるww --
- カタリナが倒されると負け -- 名無し