[広告]

拠点会話

サザ ☆☆☆

条件

会話

[サザ]
そうだ、ミカヤ。
この間の遺跡から貰ってきた
財宝類を換金しといたぞ。▼
[ミカヤ]
幾らになったの?▼
[サザ]
ちょうど一万ゴールドだ▼
[ミカヤ]
そんなに? すごいわ。▼
[サザ]
もっと持ってきても
良かったんじゃないのか?▼
[ミカヤ]
充分よ。
生きるのに必要なお金は
あるにこしたことはないけど……▼
ありすぎると今度は心が貧しくなるわ。▼
[サザ]
ま、ミカヤが
そう言うんなら
俺は黙って従うだけだ。▼

結果

ニケ ☆☆☆

条件

会話

(屋外にて、ミカヤ・ニケ・ラフィエル・オルグの会話)

[ニケ]
…そうか、また
砂漠へ向かうのだな?▼
[ミカヤ]
はい。▼
[ラフィエル]
……女王よ…▼
[ニケ]
うむ、わかっている。
ミカヤよ、ものは相談なのだが…▼
おまえたちの戦いに
私たちも力を貸すことは
できないだろうか?▼
[ミカヤ]
え、ですが…▼
[ニケ]
我々がラグズだと
他の者に知れることが
まずいのは理解している▼
しかし、何もせずに
ただ待つというのも……
いささか居心地の悪いものでな。▼
[ミカヤ]
その気持ちは
よく分かる気がします。
でも、やっぱり…▼
[ニケ]
無理か。
すまん、困らせたな。▼
[ミカヤ]
いいえ。
こちらこそ、すみません。▼

(オルグがニケの方を向く)

[ニケ]
どうした?▼
[オルグ]
… … …▼
[ニケ]
なるほど…それはいい。▼
[ラフィエル]
名案ですね。▼
[ミカヤ]
?▼

(オルグ化身)

[ミカヤ]
オルグさん?
ど、どうしたんですか
突然……▼
[ニケ]
ミカヤ、砂漠には
この犬を連れて行くがいい。▼
[ミカヤ]
えっ!?▼
[ニケ]
我々ラグズは自らの体を
”化身”させて戦う種族。▼
だが、化身には
かなりの精神力を要すため、
その姿を長く保つことは難しいのだ。▼
しかし、オルグがいま
やって見せている”半化身”状態…▼
これならば、一日中でも
獣の姿のままでいられる。▼
[ミカヤ]
いえ、その、ニケ様…!▼
[ニケ]
その代償として、
通常の化身に比べると
能力は半減してしまうのだが…▼
相手がべオクであれば
丁度いいくらいだろう。▼
[ミカヤ]
オルグさんを犬だなんて…▼
[ニケ]
犬と呼ぶには大きすぎるうえ、
愛想もない奴だが…
戦力となることは保障する。▼
[ミカヤ]
あの、問題は
そうじゃなくって…▼
[ニケ]
では、ミカヤ。
そなたらの健闘を祈っておるぞ。▼
[ラフィエル]
どうかお気をつけください。▼
[ミカヤ]
はぁ……▼

結果

ブラッドとローラ ☆

条件

会話

[ミカヤ]
…じゃあ、あなたは
ローラの幼馴染なのね?▼
[ブラッド]
はい。
すいません、帝国なんかに
雇われてて……▼
[ミカヤ]
ううん。仲間に聞いたわ。
あなたでしょう。助けてくれたのは?▼
[ブラッド]
ローラを見たら、
どうしても放っておけなくて。▼
[ローラ]
ありがとう、ブラッド。▼
[ブラッド]
そういえば、ローラ。
教会はどうなったんだ?▼
占領統治が始まって
もともといたデインの聖職者は
ほとんどが破門されて収容所おくり、▼
かわりに帝国から新しい司祭が
派遣されてきてるって話だ……
あそこは大丈夫なのか?▼
[ローラ]
ええ、信者の皆さんは、▼
『こんなド田舎のオンボロ教会だ、
 すかした帝国の司教どもは
 見向きもしないんだろう。▼
 ボロで助かったな、司祭様!
 はっはっはっ』…と
話しておられました。▼
なので、教会をボロにしておいて
くださった女神様への感謝を込め、
日々のお祈りを半時間長くしたのです。▼
[ブラッド]
そ…そうか。▼
[ローラ]
そういえば、ブラッド。
いっしょに来たからには
あなたも山賊団の一員ですよ。▼
[ミカヤ]
え!?▼
[ブラッド]
山賊…?▼
[ローラ]
心配しなくても大丈夫。▼
【暁の団】はミカヤさんのような
若い女性もお勤めの
清く正しい山賊団なんです。▼
[ブラッド]
そ、そうなのか…?▼
[ミカヤ]
ち、違…▼
[ローラ]
私たちも頑張りましょうね。
デインの明日のため、
立派な山賊を目指しましょう。▼
[ブラッド]
…あ、あぁ……▼
[ミカヤ]
…………▼

結果

暁の団 ☆

条件

会話

[エディ]
あ~あ……
早いとこ王子を見つけて、
さっさとネヴァサに帰りたいぜ。▼
[レオナルド]
本当にいるのかな……
デインの王子なんて。▼
[エディ]
いるに決まってるさ!▼
[レオナルド]
自信満々に答える根拠は?
なに?▼
[エディ]
ミカヤが捜そうって
言い出したじゃないか!
だから絶対いるんだよ。▼
[レオナルド]
……そうだね。
ミカヤの占いは当たるから。▼
[エディ]
だろ?
まぁ、万が一いなかったとしても
おれがいるから心配すんな。▼
[レオナルド]
…?▼
[エディ]
おれの剣技、最近
かなり磨きがかかってきたの
おまえも知ってるだろ?▼
次にネヴァサに戻る時には
向かうところ敵なしって
剣使いになってさ、▼
駐屯軍の連中を
デインから追っ払ってやる!!▼
[レオナルド]
夢を持つのはいいけど…
もっと現実的なものにしたほうが
いいんじゃないかな。▼
[エディ]
おれが強くなれないって
言いたいのか!?▼
[レオナルド]
そうじゃなくて…
エディがどんな達人になっても
できることとできないことがあるって話。▼
僕だって、自分にできることなら
どんな努力だってするつもりだ。▼
だけど、僕たちが
どんなに強くなっても
デインの情勢に変化なんて起きない……▼
[エディ]
そ、それはそうだけど。
なんての? 気合いっていうか
ただの目標っていうか…▼
[レオナルド]
それでも…そんなことを
軽々しく口にするのはよせよ。
…冗談でも、本気で辛い……▼
[エディ]
ごめん…▼
[レオナルド]
………こっちこそ…
………………ごめん。▼

(画面右より、ノイスが登場)

[ノイス]
おいおい。
なに辛気臭くなってるんだ?
ぼうずたち。▼
[エディ]
ノイス。▼
[ノイス]
…確かに、人にはそれぞれ
身の丈にあった生き方ってのがあるがな。▼
2人ともまだ若いんだ。
夢も希望も抱えきれんほど
持ってればいいんだよ。▼
[レオナルド]
……だけど…▼
[ノイス]
俺たちの力だけで
デインを取り戻すなんて
でかいことはできんが……▼
アシュナード王の遺児を見つけて、
デインの旗印の下
帝国の連中と戦うことはできる。▼
俺たちが強ければ強いほど、
祖国解放が実現する可能性は高い。
そう考えれば、武器を握る腕にも
よりいっそう力が沸こうってもんだろ。▼
[エディ]
おうっ!
さっすが、ノイス。
年寄りは言うことが違うぜ!!▼
[ノイス]
年寄りは余計だ。▼
レオナルド、
おまえも少しは納得したか?▼
[レオナルド]
…うん。
ありがとう、ノイス。▼
さすがは年の功だね。▼
[ノイス]
……ったく。
報われないぜ、俺も。▼

結果

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2012-12-08 (土) 12:02:56
[広告] Amazon.co.jp