[広告]

ルーナの親子会話

カンナ(女)

[ルーナ]
カンナ! 急いで敵を倒すわよ!
手加減なんて一切しなくていいからね!▼
[カンナ]
お母さん、
なんか今日はすごく気合が入ってるね!▼
[ルーナ]
だって、モタモタしてたら
お祭りの時間がどんどんなくなるのよ!▼
そんなの絶対にダメよ!
あたし、すごく楽しみだったんだから!▼
[カンナ]
あはは!
お母さんはお祭りが好きなんだね。▼
[ルーナ]
別にそういうわけじゃないけど…
今日だけは特別っていうか…▼
[カンナ]
特別?▼
[ルーナ]
お、親子でお祭りにこれるなんて…
あたしたちの暮らしから見れば特別でしょ?▼
だから、すっごく楽しみにしてたのよ!▼
[カンナ]
うん、お母さん。あたしも同じ。
お祭りすっごく楽しみだったよ。▼
じゃあ、早く悪い人たちを倒さないと…!▼
[ルーナ]
…あれ?
ちょっと待って!▼
[カンナ]
なあに、お母さん?▼
[ルーナ]
カンナもしかして…少し背が伸びた?▼
[カンナ]
うーん…どうだろう?
伸びた気もするし、変わってない気もする。▼
[ルーナ]
伸びてたらまずいわね…
背丈が合わなくなっちゃうわ…▼
[カンナ]
背丈?▼
[ルーナ]
な、なんでもないの!
後でのお楽しみなんだから!▼
[カンナ]
後でのお楽しみ!?
なにかあたしにくれるの!?▼
そんなこと言われたら気になっちゃうよ!
戦うのに集中できなくなっちゃう!▼
[ルーナ]
それは困ったわね…▼
…じゃあ、いいわ。
教えてあげる。▼
実は後であなたに…
浴衣をあげようと思ってたの。▼
[カンナ]
浴衣!?▼
[ルーナ]
いつかこんな日がくるかと思って
あたしが作っておいたものがあるの。▼
赤紫地で桜柄の生地なのよ。
とてもステキなんだから。▼
…今まではあまり
そういうことしてあげられなかったからね。▼
寂しい思いもいっぱいさせただろうし…
だから作ったっていうわけじゃないけど…▼
[カンナ]
ありがとう、お母さん!
あたし、大事に着るね!▼
[ルーナ]
…そ、そう?
そんなに喜んでくれると作った甲斐があるわね。▼
…あと、背が伸びたら言ってね。▼
これからは…
新しい浴衣なんていくらでも作ってあげるから。▼
[カンナ]
うん…
あたし、すごく嬉しい…▼
よーし!
それじゃあ急いで敵を倒しちゃお!▼
早く早く!▼
[ルーナ]
あら、いきなり急かしてきたわね。
浴衣の話でやる気になったかしら?▼
[カンナ]
え!? だ、だってほら…
お祭りの時間が減ったらお母さん嫌でしょ?▼
べ、別に…早くお母さんの浴衣を
着てみたいわけじゃないんだからね!▼
[ルーナ]
ふふふ。
わかってるわよ、カンナ。▼

ディーア

[ルーナ]
的当てに輪投げにくじ引きまである!
くぅー! 腕が鳴るわね!▼
[ディーア]
母さん、はしゃぎすぎさぜ…
っていうか、まだ戦闘中だし…▼
[ルーナ]
なによ、ディーア。
あんたも本当ははしゃぎたいくせに。▼
これだけものが揃ってるんだから、
うきうきするに決まってるでしょ?▼
言っておくけど、お祭りが再開したら
すぐに勝負するわよ? いい?▼
[ディーア]
別にいいぜ…▼
勝つのは俺に決まってるからな…
母さんじゃ相手にならないぜ…▼
[ルーナ]
なっ!?
なんですって!?▼
いつからそんな
生意気を言う子になったの!?▼
[ディーア]
さあな…▼
でも、生意気なのは…
母さんからの遺伝だぜ…間違いなく…▼
[ルーナ]
あ、あたしはそんなに
生意気じゃないわよ。▼
そんな風に言う子には、
手加減なんかしてあげないから。▼
[ディーア]
手加減…
そんなのする気なかっただろ?▼
母さんはいつだって何事にも…
全力でがむしゃらに挑むじゃん…▼
[ルーナ]
そ、そんなことないわよ。▼
[ディーア]
いいや、ごまかしても無駄だ…
俺にはわかってるし…▼
それに俺は母さんのそんなところを…
一番尊敬してるしな…▼
[ルーナ]
ディーア…▼
[ディーア]
ほら、さっさと賊を倒そうぜ…▼
なんならどっちが多く倒せるか…
勝負でもしようか?▼
[ルーナ]
ええ、望むところよ。▼
手加減なんかしないで、
全力前回でやっちゃうからね。▼
[ディーア]
ああ…
母さん…▼

ゾフィー

[ルーナ]
ちょっとゾフィー。
あそこに的当ての屋台があるわよ。▼
[ゾフィー]
本当だね。
母さん、的当てやりたいの?▼
[ルーナ]
あ、あたしは別にやりたくないけど…
ゾフィーはやりたいかなって思って。▼
[ゾフィー]
やりたくないって言ったわりには
すっごい笑顔だったけど。▼
[ルーナ]
そ、そんなことないわよ!
それでどうなの? やるの? やらないの?▼
[ゾフィー]
もちろんやるよ!
賊を全部、倒したらね!▼
[ルーナ]
じゃあ、勝負するわよ。
どっちが数多く的を倒せるかをね!▼
言っておくけど、
娘だからって手加減はしないから。▼
[ゾフィー]
えー、勝負するのかぁ…
普通に楽しむ方がいいなぁ…▼
[ルーナ]
なんでよ?
勝負した方が面白くなるのに。▼
[ゾフィー]
だって、母さん…
勝負になるとしつこいし…▼
[ルーナ]
し、しつこいですって!?
そんなことないわよ! 失礼ね!▼
[ゾフィー]
そんなことあるもん。▼
だって、父さんと勝負した時だって
朝まで剣の素振りを続けてたんでしょ?▼
[ルーナ]
なっ!?
な、な、なんでそれを知ってるの!?▼
[ゾフィー]
もちろん、父さんに聞いたから▼
[ルーナ]
サ、サイラスったら余計なことを…▼
[ゾフィー]
だから、勝負じゃなくて
純粋に的当てを楽しもうよ!▼
[ルーナ]
…仕方ないわね。
じゃあ、今日は勝負事はなしにするわ。▼
純粋にお祭りを楽しみましょ。
せっかくの、母子水入らずだしね。
[ゾフィー]
うん!
ありがとう、母さん!▼

ミドリコ

[ミドリコ]
あっ、お母さん…!▼
[ルーナ]
なによ、ミドリコ。
そんな焦った顔して…▼
[ミドリコ]
べ、べつにあせってなんていないわ。
お母さんのきのせいよ。▼
[ルーナ]
あっそ…
でも今、後ろに何か隠したでしょ?▼
[ミドリコ]
へっ!?う、ううん!
何もかくしてないわ!▼
[ルーナ]
あたしに隠しごとしようったって無駄よ。
ほら、見せてみなさい。▼
[ミドリコ]
うう…はい。▼
[ルーナ]
え?これって…ぬいぐるみ?
ミドリコの形をしてるわね。▼
可愛くできてるじゃない。
あんたが作ったの?▼
[ミドリコ]
そ、そうだけど…
それ、ミドリコじゃなくてお母さんよ。▼
[ルーナ]
え、そうなの?
あんたにそっくりに見えるけど。▼
髪が赤くて、二つ結びで、
リボンがついてて…▼
[ミドリコ]
うん…だから…▼
[ルーナ]
…そっか。
あたしか。▼
[ミドリコ]
まぎらわしくてごめんなさい。▼
お母さんのかみがたかわいくて、
ミドリコまねしちゃったから…▼
[ルーナ]
うふふ。ミドリコったら…▼
その髪型にした理由、初耳よ。
なんだか照れちゃうわね。▼
でも、なんでこれを持ってたの?▼
[ミドリコ]
お母さんのぬいぐるみがあると、
ゆうきがわいてくるから。▼
秘境にいたときから…
心細いときはそうしてたのよ。▼
[ルーナ]
!!ミドリコ…▼
ごめんね。
今までさみしい思いをさせて。▼
お母さんは…
子どものそばにいなくちゃダメなのに。▼
それなのに、あたしは…▼
[ミドリコ]
ううん。
お母さんはいつもそばにいてくれたわ。▼
秘境からかえるとき、
たくさんおみやげをのこしていってくれた。▼
このぬいぐるみはその中の布で
つくったものよ。だから…▼
お母さんのぬくもりが、
いつもそばにあった。▼
いっつも一緒にいるみたいに
思ってたよ。▼
[ルーナ]
あ、あ、あんたって子は…!
ううう~~!!!!▼
[ミドリコ]
お母さん、泣いてるの?▼
[ルーナ]
泣いてるわよ!悪い!?
あんたがあまりにいい子だから、あたし…!▼
こんな風に成長してくれたことに
感謝の涙が止まらないわよ!▼
ありがとう、ミドリコ…!
あんたは最高の娘だわ。▼
[ミドリコ]
えへへ…うれしい!▼
じゃあ次は、ミドリコのぬいぐるみを
お母さんにつくってあげるね。▼
そうしたらお母さんもきっと
もっとゆうきがでるわ。▼
[ルーナ]
うふふ…ありがと。
楽しみにしてるわね。▼

ヒサメ

[ヒサメ]
ああ、よかった。
珍しいものをたくさん買えました。▼
このお茶碗なんて最高です。
つい色違いまで買い占めてしまいました…▼
[ルーナ]
ちょっとヒサメ。
そんなに雑貨を買い込んでどうしたのよ。▼
[ヒサメ]
母さん…!▼
べ、別にいいではないですか。
私の勝手です。▼
…か、母さんにとやかく言われる
筋合いはありません。▼
[ルーナ]
…………▼
…何よそれ。▼
あなた最近…
たまに、かわいげのない態度を取るわよね。▼
[ヒサメ]
…え、あ…ごめんなさい。
どうしても、つい…▼
[ルーナ]
ああ、わかったわ。
反抗期ってやつね?▼
[ヒサメ]
い、いえ…反抗期ではないと思います…
そうではなくて…▼
多分ですけど…母さんの気質が
たまに出るようになったのではないかと…▼
[ルーナ]
はぁ?
何、言ってるのよ!?▼
あたしの気質が出ると、
反抗期みたいな態度になるってわけ?▼
それじゃまるで、
あたしが年がら年中、反抗期みたいじゃない!▼
…ま、まぁ…否定はしないけど…▼
[ヒサメ]
…でも、私…
本当に母さんに似てきたと思うんです。▼
昔は買い物などなんとも思わなかったのに、
最近はとても楽しいですし…▼
賊が来るまでは、目に付くものを
片っ端から買い漁ってしまって。▼
[ルーナ]
た、確かに…
その雑貨の山にはびっくりしたけど…▼
ま、あたしに似てきてるっていうならいいわ。
ひろーい心で受け止めてあげる。▼
[ヒサメ]
ほ、本当ですか…
よかった…▼
[ルーナ]
そ、それに…▼
なんか、愛しい我が子って感じで…
より可愛く思えちゃうし…▼
[ヒサメ]
えっ…
何か言いましたか?▼
[ルーナ]
べ、別に!?
こっちの話よ!▼
それよりそんなに買い物がしたいなら、
賊を倒したあと、付き合ってあげるわ。▼
今日は子どものためのお祭りだから
お金はあたし持ちってことで。▼
[ヒサメ]
えーっ!
ほんとですか! ぜひお願いします!▼
[ルーナ]
な、何よ? 今のは流れ的に、
あたしっぽく返すところでしょう?▼
[ヒサメ]
ご、ごめんなさい…
なかなか難しいですね…▼
えーと…ど、どうしてもって言うなら
付き合ってあげなくもないですよ?▼
こんな感じでしょうか?▼
[ルーナ]
うふふ。上出来だわ。
でも、あんたらしく言えば何でもいいのよ。▼
これからはあなたの言葉、
たくさん聞かせてちょうだい。▼
お祭りを回りながら色々話せるの、
楽しみにしてるんだから。▼
[ヒサメ]
は、はい!
よろしくお願いします!▼

マトイ

[マトイ]
母さん。
大丈夫? ケガはない?▼
[ルーナ]
ええ、大丈夫よ。
このあたしがケガなんかするはずないわ。▼
[マトイ]
さすが、頼もしいわ。
その言葉を聞いて安心しちゃった。▼
あ。あたし、母さんに渡したいものがあるの。
きっと気に入ると思うわ。▼
[ルーナ]
なによ。
金銀財宝でもくれるっていうの?▼
[マトイ]
さ、さすがにそれはないけど…
賊が来る前に屋台で買っておいたの。▼
はいこれ。いい色のリンゴよ。▼
[ルーナ]
あ…▼
[マトイ]
母さん、リンゴが好きって言ってたでしょ?
だから喜ばせようと思って。▼
[ルーナ]
…………▼
[マトイ]
だ、ダメだった!? リンゴそのものより
リンゴ飴のほうがよかったかしら!?▼
[ルーナ]
ううん。そのもののほうがいいわ。
とっても嬉しい。ありがとうね、マトイ。▼
さっきのはちょっと…
昔のことを思い出しちゃって。▼
[マトイ]
昔のこと?▼
[ルーナ]
ええ。あたしの大事な人がね、
今のマトイみたいにリンゴをくれたの。▼
あたしに質問を答えさせる対価としてね。▼
[マトイ]
ふーん…そんなことがあったのね。
じゃ、あたしも母さんに何か質問してもいい?▼
[ルーナ]
ええ。今日は子供のためのお祭りだし、
なんでも答えてあげるわよ。▼
[マトイ]
母さんはあたしに、
どう成長してほしいと思っているの?▼
[ルーナ]
そうねえ…
あんたらしく育ってくれればなんでもいいわよ。▼
[マトイ]
え? それだけ?
完璧に育ってほしいとか無いの?▼
[ルーナ]
無いわ。完璧になんてなろうとしたら
きっと疲れちゃうもの。▼
まあ出来れば素直に
まっすぐに育ってほしいとは思うけど。▼
そう…可愛さを武器に親に物をねだったり
ひねくれた性格になったりしなければ…▼
[マトイ]
…ええと。
それ、自分のこと言ってない?▼
[ルーナ]
そんなことないわよ!
例えよ、例え。▼
とにかくあたしは、どんなマトイでも大好きなの。
これからはずっとそばで守ってあげる。▼
あたしはあんたを残して死なないし、
あんたはあたしとツバキが死なせないわ。▼
[マトイ]
母さん…▼
[ルーナ]
今まで寂しい思いをさせて、悪かったわ。
お母さんは子供の傍にいないといけないのに…▼
たくさん我慢させちゃったわね。▼
[マトイ]
ううん! 離れてたって、
父さんと母さんの話は聞いてたもの。▼
それに、いつも会いに来てくれるときは
たくさんお土産も持ってきてくれたし。▼
だから…べ、別に…
寂しくなんかなかったんだからね!▼
[ルーナ]
マトイ…▼
うふふ。本当は寂しかったのね。
まったく、変なとこあたしに似て…▼
今までのお詫びにはならないけど、
今日はお祭りで何でも買ってあげるわ。▼
何か欲しいものはない?▼
[マトイ]
…欲しいものなんてないわ。
母さんと父さんさえ傍にいればいい。▼
約束して、母さん。
これからはそばにいるって。▼
賊を倒しても、お祭りが終わっても、
この戦争が終わっても…▼
傍にいてくれなきゃあたし、
許さないんだから…▼
[ルーナ]
ええ…
約束するわ…▼
あたし、もうどこにも行かない。
ずっとマトイのそばにいる。▼
あなたたちのいる場所に、
ずっとここにいるって、そう決めたから…▼

ジークベルト

[ルーナ]
あーん。
どうしようかしらー。▼
こんなに屋台があったら、
欲しい物ばかりで目移りしちゃうわ!▼
この髪飾りもすごく可愛いし。
欲しいなー。▼
でも、少しは買い物を我慢しないと
またジークベルトに怒られちゃうし…▼
というか、この間、買い物し過ぎちゃって
お小遣いも残ってないのよね…▼
[ジークベルト]
母上、どうかしたのかい?▼
[ルーナ]
ジークベルト!?
べ、別に何でもないわよ!▼
[ジークベルト]
そうか。
それならいいんだけど。▼
ところで母上、
この屋台には綺麗な髪飾りが並んでいるね。▼
[ルーナ]
そ、そうね。
別にあたしは欲しいと思わないけど…▼
[ジークベルト]
ちょうど大切な人への
贈り物を探していたんだ。▼
母上、申し訳ないけど
選ぶのを手伝ってくれないかな。▼
[ルーナ]
そんなの自分で選べばいいのに。
まぁ、手伝ってはあげるけど…▼
[ジークベルト]
ありがとう、母上。
すごく助かるよ。▼
[ルーナ]
そうね…
これとこれとこれでしょ。▼
あとあこれとこれとこれと
これとこれとこれがいいんじゃない?▼
[ジークベルト]
は、母上…
一つに絞ってくれると助かるんだけど…▼
[ルーナ]
そ、そうよね!
じゃあ…これなんか可愛いと思うけど。▼
[ジークベルト]
じゃあ、それを買おうかな。
お金はここに置いておけばいいよね。▼
…はい、母上。
この髪飾りをもらってくれるかい?▼
[ルーナ]
えっ?
あたしに?▼
[ジークベルト]
日頃の感謝を込めて、
ささやかだけど、形で示したかったんだ。▼
[ルーナ]
ジークベルト、
さっきのあたしの独り言、聞いてたでしょ?▼
[ジークベルト]
さぁ?
私にはなんのことだかわからないな。▼
[ルーナ]
あなたのそういうところってさ…
マークスにすごくそっくりよね。▼
[ジークベルト]
そうかな?
自分ではよく分わからないな。▼
[ルーナ]
そっくりよ。
あたしにはわかるの。▼
あたし、マークスのそういうとこ…
だ、大好きだから…▼
[ジークベルト]
ははは。
母上がのろけるなんてめずらしいね。▼
[ルーナ]
う、うるっさいわねー!
親をからかうんじゃないわよ!▼
でも、髪飾りありがとう…
ずっと大事にするわね。▼
[ジークベルト]
ああ、そうしてくれると嬉しいよ。▼

フォレオ

[ルーナ]
見て見てフォレオ!
あっちに的当ての屋台があるわよ!▼
[フォレオ]
本当ですね、お母様。
可愛らしい景品がたくさん並んでいます。▼
[ルーナ]
これはお祭りが再開したら
勝負するしかないわよね。▼
言っておくけど、あたしは息子相手でも
手加減はしないんだからね。▼
[フォレオ]
うふふ、望むところです。▼
それで…何回勝負ですか?
最初に決めておきましょう。▼
[ルーナ]
え? 一回でいいんじゃないかしら。▼
[フォレオ]
本当ですね?
その言葉に二言はありませんね?▼
[ルーナ]
な、何よ!
なんでそんなに気にするのよ!▼
[フォレオ]
お母様はとっても負けず嫌いですから、
自分が勝つまで勝負を続けるでしょう?▼
僕は知っていますよ。
お母様は…▼
陣取り遊びで、
お父様から勝ち逃げしていることを。▼
[ルーナ]
うっ。レオンがあなたに教えたのね。
余計なことを…▼
[フォレオ]
それと、もうひとつ約束してください。▼
的当てでの勝負の後は…
お洋服作りで対決をしましょう。▼
[ルーナ]
な、何よそれ!▼
そんなのフォレオが
有利に決まってるじゃない!▼
[フォレオ]
僕は的当てがあまり得意ではないので。
それだけで勝負だと不公平です。▼
勝負に負けたまま終わってしまったら…
夜、くやしくて眠れないですから。▼
[ルーナ]
あんたも相当の負けず嫌いね。
変なトコあたしに似ちゃってさ。▼
[フォレオ]
いえ…これは優秀な両親を持った者の
宿命のようなものだと思ってます。▼
どうしたって比べられてしまいますからね…
同じことをできると期待もされますし。▼
だから、負けたくないんです。
自分もできるところを見せたいんです。▼
すみません…
厄介な性格で。▼
[ルーナ]
…………▼
それならやっぱり、
あんたはあたしそっくりよ、フォレオ。▼
[フォレオ]
そうなんですか?▼
[ルーナ]
ええ。良かったら賊を倒したあと…
ゆっくり話してあげるわ。▼
もちろん、的当てをした後で。
二人でお買い物でもしながらね。▼
素敵な装飾品を買い込んで
お洋服対決に備えるわよ。▼
[フォレオ]
お母様とお買い物!
とっても素敵です! ぜひ…!▼
[ルーナ]
お互い買い過ぎないよう気をつけましょ。
それじゃ、また後でね!▼
[フォレオ]
はい、お母様!▼

イグニス

[ルーナ]
ちょっとイグニス!
あそこの屋台を見なさい!▼
貴重な鉱石を使った腕輪ですって!
これは買うしかないわよね!▼
[イグニス]
…………▼
[ルーナ]
これは数年に一度しか咲かない花を使った香水…
うん! これもあとで買うわ!▼
待って待って!
あっちにも何かある!▼
[イグニス]
母さん…
少しは落ち着け…▼
買い物なら…
祭りが再開してからゆっくりとすればいい…▼
[ルーナ]
そ、そんなのわかってるわよ!
でも、つい目に入っちゃうから…▼
[イグニス]
目に入ったものを…
全部、買おうとしているしな…▼
[ルーナ]
そ、それがどうしたの!?
別にあたしの勝手でしょ!?▼
[イグニス]
…買い過ぎだと思う。▼
[ルーナ]
だ、だって…
どれもこれも必要なものだし…▼
[イグニス]
いや、そんなはずはない…
もっとちゃんと選んで買った方がいい…▼
その方が買ったものに対しても…
愛着が沸き、大切なものになるだろう…▼
[ルーナ]
うーん…
それは一理あるかも。▼
[イグニス]
買ってはダメだ、
と言っているのではない…▼
よく選んで買え、と言っている…
わかるな?▼
[ルーナ]
わかったわよ。
でも、まさか息子に注意されちゃうなんて…▼
[イグニス]
3つまでだ…
3つだけ好きなものを買え…▼
[ルーナ]
なんかさ…
あんたの方が親みたいになってない?▼
[イグニス]
ふっ…
気のせいだ…▼
[ルーナ]
じゃ、じゃああんたは5つまでよ。
5つまで好きなものを買っていいわ。▼
[イグニス]
多くないか…?▼
[ルーナ]
いいのよ!▼
子どもは大人よりもたくさん
欲しいものがあっても許されるの!▼
それに、あたしは小さい頃…
そんなに沢山モノがないところにいたから、▼
もし子どもができたらいっぱい、
欲しいものを買ってあげたいって思ってたのよ。▼
[イグニス]
母さん…▼
[ルーナ]
遠慮なんかするんじゃないわよ。
あたしはあんたのお母さんなんだからね。▼
[イグニス]
…わかった。▼
それならやっぱり、5つも要らない。
俺の欲しいものは1つだけだ。▼
[ルーナ]
な、なによ。▼
[イグニス]
母さんと一緒に過ごす時間。▼
[ルーナ]
…!▼
イグニス…
し、仕方ないわね。▼
じゃあこの戦いが終わったら、
一緒にお祭りを回りましょ。▼
あたしが3つ欲しいもの決めるまで、
嫌って言っても逃がさないんだから。▼
[イグニス]
ああ。覚悟しておこう…▼

ベロア

[ルーナ]
むむむむむ…▼
[ベロア]
ママ、がんばってください。▼
[ルーナ]
ぐぬぬぬぬ…▼
[ベロア]
ママならきっと乗り越えられます。
わたし、信じてますから。▼
[ルーナ]
ううううう…
やっぱりもうダメ!▼
お祭りが再開したら、
ソレとコレとさっき見たアレを買うわ!▼
[ベロア]
ママ…▼
もう無駄遣いは
しないんじゃなかったんですか?▼
[ルーナ]
む、無駄遣いじゃないし!
どれもちゃんと大切に使うわ!▼
[ルーナ]
ママ、この間のお買い物のときもそ言ってました。
そのときに買った帽子は
どうなりましたか?▼
[ルーナ]
あ、あれは…
気が向いたらちゃんとかぶるわよ!▼
[ベロア]
はぁ…
また家に使わないものが増えていきます…▼
[ルーナ]
わ、わかったわよ!
今日は…無駄遣いは我慢するわ。▼
娘にそこまで言われちゃね…
少しは母親としての威厳を保たないと。▼
[ベロア]
本当ですか?
さすがわたしのママです。▼
…あれ?
くんくん…この匂いは…▼
やっぱり。
ママ、ステキな毛玉が落ちてましたよ。▼
ああ、この光沢…ステキ…
私のお宝に…▼
[ルーナ]
ベロア、今日はお宝集め
やめるんじゃなかったの?▼
[ベロア]
そ、そうでした…
でも…でも…▼
[ルーナ]
あたしも無駄遣いを我慢できたんだから、
ベロアだって我慢できるはずよ。▼
[ベロア]
むむむむ…▼
…………▼
今日はせっかくのお祭りです。
だから…ガマンは別の日でもいいのでは…?▼
[ルーナ]
あら、あんたも案外意志が弱いのね。▼
[ベロア]
お祭りの日だから、
ママに好きなことをしてほしいんです。▼
べ、別に…▼
わたしがガマンできなくなったとか、
そういうことじゃないですからね…?▼
[ルーナ]
はいはい、
そういうことにしといてあげましょ。▼
お祭りの日に我慢するとかありえないし、
我慢するのは明日からにするわよ!▼
[ベロア]
はい、ママ。
では戦うのが終わったら…▼
さっきから拾うのをガマンしていた
ソレとコレとさっき見たアレを拾います…▼
[ルーナ]
ええ、じゃんじゃんいきましょう!
じゃんじゃん!▼
[ベロア]
負けませんよ、ママ…▼

ルッツ

[ルーナ]
ルッツ、
色々と面白そうな屋台があるわよ。▼
的当てに輪投げ、ですって。
お祭りが再開したら一緒にやりましょう。▼
そうだ! 勝負するのもいいかもね!
どっちが多く的を倒せるか、とか。▼
[ルッツ]
う、うん…▼
[ルーナ]
何よ、その煮え切らない返事は?
あたしと一緒に遊びたくないの?▼
[ルッツ]
そんなことはないけど…▼
お母さんは勝負事になると…
自分が勝つまでやり続けるから…▼
[ルーナ]
そ、そうだったかしら?▼
[ルッツ]
この間なんて
一晩中しりとりをしたじゃない!▼
僕、しりとりをしてて倒れそうになるなんて
初めての経験だったよ!▼
[ルーナ]
だって、負けたままで終わったら
すごく悔しいでしょ?▼
[ルッツ]
それにしたって限度があるよ!▼
[ルーナ]
わ、わかったわよ…
ごめんなさい。▼
じゃあ、今回は勝負はなしね。▼
[ルッツ]
本当に?▼
[ルーナ]
ええ、本当よ。
今日は子どものためのお祭り…▼
主役はルッツなんだから、
ルッツがしたいことをやりましょう。▼
[ルッツ]
やったあ!▼
それなら僕、お母さんと遊びたい!
お母さんと同盟を組んで遊びたーい!▼
[ルーナ]
ど、同盟?▼
[ルッツ]
うん、お父さんから聞いたよ。▼
お父さんとお母さんは昔、
同盟を組んでたことがあるって。▼
確か…ハロルーナ同盟だっけ?▼
[ルーナ]
ああ、懐かしいわね。
結婚する時に解散したんだけど…▼
あんたがどうしてもって言うなら、
再結成してあげなくもないわよ。▼
[ルッツ]
ほんと!? わーい!!
再結成だー!!▼
[ルーナ]
せっかくだから名前も新たに、
ハロルナルッツ同盟にしましょ!▼
ルッツは同盟隊員C…
略して隊員Cね!▼
[ルッツ]
僕が隊員C?▼
[ルーナ]
ええ。あたしが隊員A,ハロルドがB…
ってことはあんたはCでしょ。▼
[ルッツ]
じゃあミシェルは隊員Dだね!▼
[ルーナ]
そうね。
隊員が倍に増えてあたし嬉しいわ。▼
…はっ! あんなところに賊が。
早速同盟の出番のようね。▼
よーし行くわよ、隊員C!▼
[ルッツ]
はーい!!
正義の隊員C、出動ーっ!!▼

オフェリア

[ルーナ]
ねえ、オフェリア。▼
あなた、みんなのこと好き?
この世界のことは好き?▼
[オフェリア]
え? どうしたのよ、母さん。
いきなり…▼
[ルーナ]
い、いや…実は…
ずっとあなたに聞いてみたかったことなのよ。▼
[オフェリア]
…そ、そうなんだ。▼
えっと…
みんなのことは、もちろん好きだよ。▼
この軍にいる人たちは、みんな大好き。▼
それからこの世界も気に入っているわ。
行きたい場所だって沢山あるし…▼
今日みたいに見たことないお祭りにも、
もっと行ってみたいわ。▼
[ルーナ]
そう…▼
だったらこの子は、
こっちの世界にいるべきなのかしら…▼
あたしとオーディンだけ元の世界に帰る…?▼
でも、そんなこと出来ないわ…▼
だって、置いていかれる寂しさはあたし、
誰よりも…▼
[ルーナ]
母さん、どうしたの?
ひとりでブツブツ言っちゃって。▼
[ルーナ]
いえ、別にたいしたことは言ってないの。
忘れて。▼
[オフェリア]
ふーん。▼
あ、母さん。
もしかして…▼
[ルーナ]
な、なによ。▼
[オフェリア]
「みんなも好きだけど、母さんが一番好きー!」
とかって言ったほうがよかった?▼
[ルーナ]
ち、違うわよ。あなたじゃないんだから。
そんな乙女心満載のことは考えてないわ。▼
[オフェリア]
そう?
だって母さん、様子がおかしいから…▼
ねえ。もう一度、同じ質問して?
そしたら改めて答えてあげるわ。▼
[ルーナ]
い、いいわよ。
さっきの答えで十分だわ。▼
[オフェリア]
なによ、母さんたら。
素直じゃないんだから。▼
…す、素直に言ってくれれば、
本音を言ってあげないこともないのよ?▼
[ルーナ]
…ちょ…この子なんか…
話し方があたしに似てきているような…▼
なんか、やりにくいわね…▼
まあ、いいわ。今日は子どものためお祭り、
あなたが望むようにしてあげる。▼
ねえ、オフェリア。
みんなのこと、好き?▼
[オフェリア]
…………▼
好きよ。
でも、母さんはもっと好き。▼
ううん…母さんと父さんが一番好き。
二人は私にとってかけがえのない家族よ。▼
だから誰より一番大好き。
これが本音だよ。▼
[ルーナ]
…………▼
…そんなこと言われると、
悩んでいるのがバカみたいじゃない…▼
[オフェリア]
何?▼
また聞こえなかったんだけど。
言うならハッキリ言いなさいよね。▼
[ルーナ]
気にしない。気にしない。
母さん、すごくうれしいって言ったのよ。▼
[オフェリア]
ホントに?▼
[ルーナ]
本当よ。だから、そんな顔しないで。
さっさと賊をやっつけてお祭りを楽しみましょ。▼
[オフェリア]
うんっ!
私の欲しいもの、いっぱい買ってよね!▼
私、あれとこれとそれとー、
あっちの装飾品が欲しいわ!▼
[ルーナ]
お、お手柔らかにね…▼

ソレイユ

[ソレイユ]
あ、母さんっ!
相変わらず可愛いねー。▼
[ルーナ]
…………▼
[ソレイユ]
あら? 返答なし?
まぁ、黙ってる顔も可愛いんだけどさ。▼
[ルーナ]
ソレイユ…あんた本当、
誰かさんそっくりに育ったわね。▼
[ソレイユ]
え? なんか言った?▼
[ルーナ]
別に。なんでもないわ。▼
ま、今日は子どもの成長を願うお祭りだもの。
そんなところも喜ぶべきよね。▼
ところでソレイユ。
あんたはどんな大人になりたいの?▼
[ソレイユ]
そうだなぁ。やっぱり、
母さんみたいな女性になりたいな。▼
母さんは可愛いし綺麗だし強いし、
たまに素直じゃないトコがまた魅力的で…▼
[ルーナ]
はいはい。お世辞はいいから、
真面目に答えなさいよ。▼
[ソレイユ]
真面目に答えてるよ!
それにお世辞でもない!▼
母さんは何でもできるし、
美人だし、言うこと無いよね。▼
いいなあ。
そんな風になれたらきっと…▼
もう誰も…あたしを、
母さんと比べたりしない。▼
[ルーナ]
比べる…?▼
[ソレイユ]
うん。秘境でね。
言われたことがあるんだ。▼
ソレイユは立派なお母様の
子なんだから…▼
きっとあの方のように、
何でもできる子になるに違いないって。▼
[ルーナ]
!!
そんなことが…▼
[ソレイユ]
だから母さんみたいな女性になれたら、
そんなことも言われなくなるのかなーってさ!▼
べ、別に、母さんに憧れてるとか、
そんなんじゃないんだから…▼
[ルーナ]
…………▼
ふふっ。素直じゃないわね。▼
[ソレイユ]
な、なによ、悪い!?▼
[ルーナ]
前言撤回よ。▼
誰かさんにそっくりって言ったけど、
あんたはあたしにそっくりね。▼
でも大丈夫よ。ソレイユはもう、
あたしより素敵な魅力がたくさんあるわ。▼
[ソレイユ]
そ、そんなこと…▼
[ルーナ]
あるわよ。▼
だって、あんたにはお父さん…
ラズワルドの血も入ってるんだし。▼
悔しいけど、あいつも結構
何でもこなすタイプだからね。▼
あんたの中にはあたしとラズワルドの
いいところが両方あるの。▼
それから…たぶん、
あたしの両親のいいところも。▼
[ソレイユ]
おじいちゃんとおばあちゃん?▼
[ルーナ]
ええ。二人とも強くてかっこよくて、
あたし、大好きだった…▼
あんたの中にはね、あたしやラズワルドや
たくさんの人の魅力が受け継がれてるの。▼
だから誰かと比べられるものじゃない。
そんなの気にしたらだめよ。▼
それ以上自分を卑下したら
あたしとご先祖様たちが許さないから。▼
[ソレイユ]
あはは、それは怖いなあ。▼
…うん、ありがとう母さん。
なんだか自分に自信が出てきたよ。▼
もっともっとかっこいい大人になるから、
楽しみにしてなさいよね!▼
[ルーナ]
あんたならできるわ。
あたし、信じてるから。▼
じゃ、ソレイユの元気が出たところで、
ちゃちゃっと賊を倒すわよ!▼
[ソレイユ]
終わったら一緒に
お買い物に行こうよ。▼
あたし、母さんのみたいな
綺麗な腕輪が欲しいな。▼
[ルーナ]
仕方ないわね、たくさん賊を倒せたら
特別に買ってあげてもいいわ。▼
[ソレイユ]
やったー!!
それじゃ、いってきまーす!▼
[ルーナ]
負けんじゃないわよ、ソレイユ。
言ってらっしゃい!▼

エポニーヌ

[エポニーヌ]
母さん、あたし…
最近、男の子の空想に疲れてきちゃった。▼
[ルーナ]
あっそ。子どもの成長を願うお祭りで、
いい知らせが聞けてよかったわ。▼
これを機に卒業しなさい。▼
[エポニーヌ]
うう…ひどい!
ナニよ、そんなぶっきらぼうに。▼
疲れてきたのは、
母さんのせいなんだからねっ!▼
[ルーナ]
はあ?
あたしは別に何もしてないわよ?▼
あんたの独特すぎる空想癖を、
母として生暖かく見守ってあげてたじゃない。▼
[エポニーヌ]
違うわ、そうじゃなくて…
でも、どう考えても母さんのせいなのっ!▼
最近、妄想の登場人物がみんな
母さんみたいな天邪鬼になってきたんだからっ!▼
[ルーナ]
えっ?▼
[エポニーヌ]
相手のことを好きなのに、
大っ嫌いみたいなことを言ったり…▼
一緒にいてほしいのに
あっち行ってって言っちゃったり…▼
そのせいで妄想が高度な心理戦になって、
ワケがわからなくなってきてるの。▼
おかげで空想の度に疲れちゃって、
イイ気分になれなくなってきてるのよーっ!▼
[ルーナ]
ふーん。
そんなこともあるのね…▼
あんたはゼロそっくりの子だとばかり
思ってたけど、あたしにも似てくれたとは…▼
[エポニーヌ]
なによ、顔を赤くして。
…もしかして母さん、うれしいの?▼
[ルーナ]
勘違いしないでよ?
別にうれしくなんかないわよ!▼
子どもに母親の性格が出るっていうのは
当然のことだもの。▼
だから「へえー」って思っただけのこと。
全っ然うれしくなんかないんだからっ!▼
[エポニーヌ]
んもう、それ!
それなのよーっ!!▼
うれしいなら、
うれしいってそう言って!!!▼
現実の会話ぐらいは…
ちゃんとわかりやすいのがいいわ…▼
[ルーナ]
!!▼
…わ、わかったわ。▼
今日は子供のためのお祭りだから
本心を言ってあげる。▼
[エポニーヌ]
…………▼
[ルーナ]
あ…あのね、
エポニーヌがあたしに似てくれて…▼
お母さん、とってもうれしいわ。▼
実はちょっと妬いてたのよね、ゼロに。
あんたはどっちかっていうと父さん似だから。▼
[エポニーヌ]
母さん…▼
えへへ…そう言ってもらえて、
ちょっとだけ、救われたかも。▼
それに、父さんに似てるよりも、
美人の母さんに似たほうがいいものね。▼
…そうだ、母さん。
このあとはどうする予定?▼
[ルーナ]
そうね、あんたがどうしてもって言うなら、
一緒に屋台を巡ってあげないこともないわ。▼
…じゃなくて!▼
あたしがそうしたいから、
一緒に屋台を回りましょ。▼
そしたら、いいこと教えてあげる。▼
[エポニーヌ]
いいことって?▼
[ルーナ]
エポニーヌはさっき、
天邪鬼が高度な心理戦って言ってたけど…▼
コツさえつかめば、実はそうでもないのよ。▼
[エポニーヌ]
ええっ、本当!?▼
[ルーナ]
疲れることなく空想を飛躍させられるコツを
教えてあげられるかもしれないわ。▼
[エポニーヌ]
ぜ、ぜひ教えて!
母さん…いえ、師匠!▼
もしそんなことができたら、
あたしの妄想がさらにスゴいものになるわ!▼
[ルーナ]
じゃ、またあとでね。
ささっと賊を倒しちゃいましょ!▼
[エポニーヌ]
よーし、やるわよーっ!▼

コメント(情報投稿・誤字脱字の報告)



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-08-28 (金) 16:21:41
[広告] Amazon.co.jp