[広告]

マイユニット(女性・私)の親子会話†
カンナ(男)†
- [カンナ]
- お母さん!▼
- [カムイ]
- あらあら、カンナ。
ずいぶん楽しそうですね。▼
- [カンナ]
- そりゃあ、今日はお祭りだもん!
僕、すごくワクワクしてるんだ!▼
- [カムイ]
- その気持ち、とてもよく伝わってきますよ。
母さんまでワクワクしてきちゃいます。▼
- [カンナ]
- 賊をやっつけたら、一緒に屋台をまわろう?
僕、いろいろ食べたいものがあって…▼
- [カムイ]
- ああ、それなんですが…
ちょっと、その…▼
- [カンナ]
- どうしたの?▼
- [カムイ]
- それが…
すごく言いにくいのですが…▼
- [カンナ]
- ああ、いつもみたいに忙しいの?▼
…わかった。
それなら仕方ないよね。▼
せっかくのお祭りだから、
ずっと一緒にいられると思ったけど…▼
でも、わがまま言っちゃいけないし…▼
- [カムイ]
- いえいえいえ!
そうではないのです!▼
- [カンナ]
- えっ?
じゃあどういうこと?▼
- [カムイ]
- 実は母さん…
お弁当を作ってきちゃって…▼
- [カンナ]
- お弁当?▼
- [カムイ]
- はい…そうなんです。▼
だからさっき、カンナが屋台を
回りたいといった時に口ごもってしまって。▼
屋台がたくさんあるから、
今日は食べるものなんていっぱいあるのに…▼
こんな日に限って作っちゃうなんて、
ダメなお母さんですね、私…▼
- [カンナ]
- いや、ダメじゃないよ!
全然ダメじゃない!▼
僕、お母さんのお弁当だいすきだもん!
屋台の食べ物よりだーい好き!▼
- [カムイ]
- ありがとうございます…カンナ。
そう言ってくれるなんて優しい子ですね。▼
このお弁当で、私からあなたへの
愛情が伝わるといいんですが…▼
- [カンナ]
- 愛情…?▼
- [カムイ]
- カンナには、いつも寂しい思いを
させてしまっていますよね。▼
だから、ありったけの愛情を
このお弁当に込めてみたんです。▼
今日はお弁当を食べて、私からの愛情を
たくさん受け取ってくださいね。▼
- [カンナ]
- ありがとう!
それでお弁当を作ってきてくれたんだね。▼
話してくれて、僕うれしいよ!▼
- [カムイ]
- 私も、あなたのよろこぶ顔が見られて
うれしいです。▼
というわけで、賊を倒したら
神社の辺りで待ち合わせしましょうね。▼
お弁当、好きなものをたくさん詰めましたから
きっと喜んでもらえると思います!▼
- [カンナ]
- あはは…わかった!
楽しみにしてるね!▼
- [カムイ]
- あ…でも、デザートがありませんね。▼
- [カンナ]
- じゃあそれを屋台で買おう!▼
僕、わたあめとリンゴ飴が食べたいなぁ!
あとは…▼
- [カムイ]
- もう、食いしん坊ですね。▼
- [カンナ]
- へへ。
でもせっかくだし。▼
- [カムイ]
- わかりました。
カンナの言うとおり、せっかくですものね。▼
今日くらいは望み通り、
みーんな買って食べましょう!▼
- [カンナ]
- わーい!
お母さん、だーい好き!▼
ディーア†
- [カムイ]
- 大丈夫ですか?
ディーア。▼
せっかくのお祭りなのに、
まさかこんなことになってしまうだなんて。▼
- [ディーア]
- ああ、俺は大丈夫だ…▼
安心しろよ、母さん…
賊なんか俺がすぐに片付けてやる…▼
- [カムイ]
- ふふふ。
今日はなんだか頼もしいですね。▼
- [ディーア]
- 俺、楽しみにしてたんだよな…
母さんと一緒にお祭りにくるの…▼
だから、こんな戦いは…
さっさと終わらせたいんだよ…▼
- [カムイ]
- ディーアもお祭りを
楽しみにしていてくれたんですね。▼
- [ディーア]
- 当たり前じゃん…
こんな機会、めったにないし…▼
- [カムイ]
- すみません…
ディーア…▼
普通の家庭の子どもたちなら、
もっと両親と遊ぶ機会もあったでしょうに。▼
- [ディーア]
- まあな…確かに普通の子どもは、
親と離れて異界で暮らしたりはしないよな…▼
- [カムイ]
- そうですよね…▼
- [ディーア]
- でも、確かに普通じゃなかったけど…
俺は別に嫌じゃなかったぜ…▼
- [カムイ]
- …え?▼
- [ディーア]
- いや、違うな…
嫌じゃなかったってことはないか…▼
ガキのころは…
母さんに会いたいってよく泣いてたし…▼
- [カムイ]
- はい、そう聞いています…▼
寂しい思いを
いっぱいさせてしまったと思います…▼
- [ディーア]
- ああ…
確かに寂しかったよ…▼
でも、それでも俺は…
母さんの子どもでよかった。▼
父さんもよく言ってるぜ…
母さんと結婚できて幸せだ、って…▼
こんなに愛せる人は
他にいないって。▼
それはもう耳にタコができるぐらいな…▼
で、母さんも父さんのこと
めちゃくちゃ好きだろ…?▼
そんな風に思い合ってる両親から生まれて…
それってすげえ誇らしいことじゃん…▼
- [カムイ]
- !!▼
- [ディーア]
- ありがとな、母さん…▼
母さんが親でいてくれて…
俺は本当に幸せだよ…▼
その幸せに比べれば…
普通じゃない生活なんてなんでもない…▼
- [カムイ]
- ディーア…▼
…私は世界一、
幸せな母親ですね。▼
だって…
こんなに優しい息子がいるんんですもの。▼
- [ディーア]
- …やべ。
結構、恥ずかしいこと話しちまったな…▼
ちなみに今のこと、
死んでも父さんに言うなよ…▼
さっさと戦いを終わらせようぜ…
母さん…▼
- [カムイ]
- わかりました。
この話は二人だけの秘密ですね。▼
行きましょう、ディーア。
あなたは私が守ります…!▼
ゾフィー†
- [ゾフィー]
- どうしよう…こんなに敵がいるなんて。
今日はせっかくのお祭りなのにな…▼
賊の人たちもお祭りを襲撃するんじゃなくて、
みんなで一緒に遊べばよかったのに。▼
その方が絶対楽しいと思うのに。
ねえ、母さん!▼
- [カムイ]
- ふふふ。
そうですね。ゾフィー。▼
- [ゾフィー]
- 母さんともゆっくり話したかったのにな。
聞きたいこともあったし。▼
- [カムイ]
- 私に?
何を聞きたかったのでしょうか?▼
- [ゾフィー]
- そっか!
今、聞いちゃえばいいのか!▼
- [カムイ]
- はい。
今なら少しは時間がありますし…▼
なんだかドキドキしますね…▼
- [ゾフィー]
- あのね、母さんって…
父さんに一目ぼれしたんだよね?▼
- [カムイ]
- な、なななっ!?
どうして突然、そんなことを…▼
- [ゾフィー]
- 前に父さんから聞いたの!▼
- [カムイ]
- そ、そうですか…
サイラスさんったら…恥ずかしい…▼
- [ゾフィー]
- わーい、母さんが照れてる!▼
でもなんか面白いよね。
母さんは父さんのことを忘れてたのに!▼
- [カムイ]
- そ、それは理由があって…
あまりいじめないでください…▼
- [ゾフィー]
- ごめんね、母さん。
少しからかっちゃったわ。▼
- [カムイ]
- はい…▼
- [ゾフィー]
- ありがとう。母さん。
父さんを好きになってくれて!▼
- [カムイ]
- ど、どうして…
ゾフィーがそんなことを言うんですか?▼
- [ゾフィー]
- だってあたし、父さんと母さんの子供で…
本当に幸せだなって思ってるから。▼
- [カムイ]
- ゾフィー…▼
すみません…あなたには今まで、
いっぱい寂しい思いをさせてしまいました。▼
私たちの都合で…
秘境での暮らしも強いてしまいましたし…▼
母親として何をしてあげられたか…
それすらも定かではありません…▼
それでも…それでも私たちの子供で…
幸せだと言ってくれるのですか?▼
- [ゾフィー]
- もう、当たり前だよ!▼
大事なのは「今まで」じゃなくて
「これから」でしょ?▼
- [カムイ]
- その言葉は…
サイラスさんの…▼
- [ゾフィー]
- あたしはすっと幸せだよ!
「今まで」も「これから」もね!▼
- [カムイ]
- ありがとうございます、ゾフィー…
私も本当に幸せです…▼
- [ゾフィー]
- 良かった。母さんが幸せなら…
あたしも、もーっと幸せ!▼
お祭りが再会したら(原文ママ)
一緒にいっぱい遊ぼうね!▼
- [カムイ]
- はい。▼
お祭りで一緒に遊んで…
「これから」の思い出をたくさん作りましょう。▼
ミドリコ†
- [ミドリコ]
- ねえねえ、お母さん。▼
屋台でたべすぎて、
おなかが痛くなったらすぐにいってね。▼
ミドリコおてせいのお薬をあげるから。
それをのめばすぐになおるからね。▼
- [カムイ]
- 頼もしいですね、ミドリコ。▼
ミドリコはいつも
手作りのお薬を持ち歩いているんですね。▼
- [ミドリコ]
- うん!▼
みんな、いつケガしたり、
病気になるかわからないでしょ?▼
だから、いつでもお薬をあげられるように
ミドリコはじゅんびをしてるの。▼
- [カムイ]
- そうですか。
ミドリコはとっても優しい子ですね。▼
その優しさはきっと、
スズカゼさんに似たのでしょうね。▼
- [ミドリコ]
- えへへ。そうかな~?
ほめられたら、てれちゃうよ。▼
でも、お父さん言ってたよ。
お母さんもすごくやさしい人だって。▼
- [カムイ]
- え?
スズカゼさんがそんなことを?▼
- [ミドリコ]
- あのね、自分がおかした罪を
お母さんは笑顔でゆるしてくれたって。▼
お父さんそのことに
ほんとうに救われたって言ってた。▼
せかいでいちばんやさしい人…
それがお母さんなんだって。▼
- [カムイ]
- も、もう…
スズカゼさんってば…▼
- [ミドリコ]
- ふふふ。
お母さん、てれてるの?▼
- [カムイ]
- …はい。
照れてます。すごく。▼
だってあなたのお父さんが
そんなことを言ってただなんて…▼
私、知らなかったですもの…▼
- [ミドリコ]
- わーい。
てれてるお母さん、すごくかわいい!▼
- [カムイ]
- まあ…
ミドリコまでそんなことを言って。▼
こういうところまで、
本当にスズカゼさんそっくり。▼
親子揃って、私のことを
あまりからかわないでください。▼
- [ミドリコ]
- ううん、からかってないわ。
ホントにそう思ったんだもん。▼
お父さんだってぜったいに、
こころのそこからそう思ってるわ。▼
お母さんはかわいくてやさしくて、
じまんの奥さんだーって。▼
- [カムイ]
- ありがとうございます、ミドリコ。▼
娘にそう言われると、
なんだか恥ずかしいですね。▼
でも…ミドリコがそんな風に
誰かを思いやれる人に育ってくれて…▼
私は本当に嬉しいです。▼
- [ミドリコ]
- そ、そんなことないよ。
思いやるなんてふつうのことだもん。▼
でも…▼
お母さんがうれしいなら
ミドリコもうれしいな。▼
ミドリコはこれからも
もっともっといい子になるからね!▼
だから、ちゃんとみててくれたら
もっともっともーーーっとうれしい!▼
- [カムイ]
- もちろんです。▼
私は一番近くで、
ミドリコの成長を見守っていきますね。▼
- [ミドリコ]
- ありがとう!
お母さん!▼
ミドリコ、
ぐんぐんおおきくなって…▼
お父さんとお母さんみたいな
すてきな大人になってみせるよ!▼
シノノメ†
- [シノノメ]
- 母さん、賊のことは心配いらない。
俺がみんなまとめて撃破するからな!▼
- [カムイ]
- 頼もしい言葉ですね。▼
- [シノノメ]
- 今日は子どもの成長を願うお祭りなんだろ?
俺の強さの成長を、しっかり見ててくれ!▼
- [カムイ]
- はい、もちろん!
それもしっかり見たいです。▼
- [シノノメ]
- ん?
それ「も」って、どういうことだ?▼
- [カムイ]
- うふふ。あなたは他にも色々と
成長したところがありますからね。▼
- [シノノメ]
- えっ?
なんの話だよ?▼
- [カムイ]
- さっき、見てしまったんです。▼
- [シノノメ]
- さっきって?▼
ああ、こっそり的当てをやって、
全部の的を弓で射ち抜いたことか?▼
- [カムイ]
- …し、知らない間に、
そんなことしてたんですか。▼
でも、それではないです。
さっき賊が襲ってきたばかりの時ですよ。▼
- [シノノメ]
- ああ、敵をパッと見て
だいたい強さを見破れるようになったことか?▼
- [カムイ]
- ええっ! シノノメもなんですか!?▼
それは私だけかと思っていたのですが…
でも、それも違います。▼
- [シノノメ]
- じゃあ、なんだよ?▼
- [カムイ]
- あなたは賊が襲ってきたとき、
まず人々を安全な場所に誘導していました。▼
誰にも知られないよう
こっそりやっていたつもりでしょうが…▼
母さんはしっかり見ていましたよ。
あなたの意外な優しさを…▼
- [シノノメ]
- い、いやっ。
あれは…別に…▼
- [カムイ]
- うふふ。成長しましたね。▼
幼いころのあなただったら人の誘導なんかせず、▼
賊に向かって一目散に突っ込んでいったはずです。▼
- [シノノメ]
- ま、まぁ…そうだろうけど…▼
- [カムイ]
- あなたは父さんのような模範的な生き方を
どことなく嫌っている節がありました。▼
でも、あなたが取った行動は
とても模範的でした。▼
未来の白夜王の名に恥じない、
すばらしい姿だったと思います。▼
- [シノノメ]
- や、やめてくれ!
違うんだよ、俺はただ…▼
- [カムイ]
- いいんです。
恥ずかしがることではありません。▼
あなたの成長を目の当たりにできて、
私はとってもうれしかったです。▼
- [シノノメ]
- あーもう! こそばゆい!
もう、こんな話はやめ!▼
それより、賊を倒したら的当ての勝負しないか?
俺、めちゃくちゃうまくなったんだ!▼
- [カムイ]
- はい、わかりました。▼
ではそのためにも、
早く賊を片付けてしまいましょう。▼
- [シノノメ]
- おう!▼
キサラギ†
- [キサラギ]
- あれれ…
当たらないなぁ…▼
- [カムイ]
- あら、弓の名人なのに
的当てが当たらないんですか?▼
- [キサラギ]
- そうなんだよ、母上…▼
これ…おもちゃの弓みたいで使いにくくて…
多分、そのせいだと思うんだ。▼
- [カムイ]
- いえ、どんな弓でも
あなたならちゃんと当てられるはずです。▼
弓は当てるものではなくて、当たるもの。▼
…姿勢を整えて、落ち着いて放てば、
どんな弓でも大丈夫です。▼
- [キサラギ]
- うん、わかった。
その気持ちでやってみるね!▼
えいっ!▼
やったあ!
当たったよ!▼
母上、見てた?▼
- [カムイ]
- はい、しっかり見ていましたよ。
あなたはもう的当ての名人ですね。▼
- [キサラギ]
- 母上、弓のことに詳しいんだね。
びっくりしたよ。▼
さっきの言葉、かっこよかったなあ。
弓は当てるものではなくて当たるもの、って。▼
- [カムイ]
- うふふ。実はタクミさんからの
受け売りなんですけどね。▼
- [キサラギ]
- え、父上から教わったの?▼
- [カムイ]
- タクミさんは最初、
私になかなか心を開いてくれなくて…▼
でも、弓の話をきっかけに、
少しずつ仲よくなっていったんですよ。▼
- [キサラギ]
- へえーっ、そうだったんだーっ。▼
- [カムイ]
- さて、おしゃべりはこの辺にして。
そろそろ戦闘に戻りましょう。▼
- [キサラギ]
- うーん…▼
- [カムイ]
- あらら。
どうしてそんな顔をするのですか。▼
- [キサラギ]
- だって、他にも屋台がいっぱいあるんだよ?
みんな見てみたいよ!▼
母上と今みたいな話をしながら、
楽しみたいよ!▼
僕、今すごくワクワクしてるんだ。
こんなお祭りは初めてだから!▼
- [カムイ]
- あ…その気持ち、わかりますよ。
私もワクワクしていますから。▼
- [キサラギ]
- えっ、本当?▼
- [カムイ]
- 私も今日はあなたとお祭りを
楽しみたいと思っています。▼
賊を倒したら、一緒にたくさん遊びましょう。▼
- [キサラギ]
- 本当? 本当に本当?▼
- [カムイ]
- はい。本当に本当です。▼
- [キサラギ]
- やったー!
なら、母上の言う通りにする!▼
- [カムイ]
- ふふ、いい子ですね。▼
- [キサラギ]
- えっとね…僕、
賊を的当ての的だと思うようにするよ。▼
そしたらお祭りっぽくて、
戦いがいがあると思うんだ!▼
- [カムイ]
- へえ、いい考えかもしれませんね。▼
- [キサラギ]
- 弓は当てるものじゃなくて、当たるもの!
弓は当てるものじゃなくて、当たるもの!▼
この言葉を胸に、張り切っていくよ!▼
グレイ†
- [グレイ]
- ふぅ、だいたい調べはついた。
あとは片っ端から正面突破するだけだな。▼
- [カムイ]
- 頼もしいですね、グレイ。
母さんにも撃退法を教えてください。▼
- [グレイ]
- …撃退法?▼
- [カムイ]
- 賊の調査をしていたんですよね?▼
で、あとは片っ端からやっつけるだけなんですよね?▼
母さん、このお祭りを楽しみにしていました。
それなのに賊のせいでめちゃくちゃ…▼
正直、ちょっと許せないんです。▼
- [グレイ]
- …そっちの話か。
全然、違う。▼
俺が調べていたのは賊じゃなくて、
この祭りの甘味処の屋台のことなんだ。▼
- [カムイ]
- えっ?▼
- [グレイ]
- とりあえず、あそこの綿あめ屋はダメだ。
材料がなってない。▼
でも、あっちのリンゴ飴の屋台はすごい。
まるで宝石のように輝いている。▼
一体、どういう砂糖を使っているんだ。
見当もつかない。▼
そうだ、母さん。▼
これからあの砂糖の秘密を突き止めに行かないか?▼
畑レベル、肥料レベルから調べたい。▼
- [カムイ]
- ダ、ダメですよ!▼
- [グレイ]
- どうしてだ? 賊ならみんなの力で楽勝だろ?
俺たちがいなくたって大丈夫。▼
だから賊よりも砂糖だ。
母さん、行くぞ!▼
- [カムイ]
- いえ、ダメと言ったらダメです。▼
そんなことしていたら、
あなたの父さんに怒られますよ?▼
- [グレイ]
- 父さんなんか関係ない。
バレないようにササッと行ってくればいい。▼
- [カムイ]
- それは無理ですね。▼
彼はいついかなるところから
見ているかわからない人ですから。▼
- [グレイ]
- はあ?▼
- [カムイ]
- 結婚前だって、私は彼にずっと監視されていて…
気が滅入るぐらいだったのです。▼
まあ、今から思えばそれも
情熱的でアリだったかなって…▼
- [グレイ]
- 何言ってんだよ…
ていうか、何やってんだ父さんは…▼
父さんが見ていたって、
俺の気持ちは変わらないからな。▼
- [カムイ]
- そうですか、残念です。
じゃあ甘いもの禁止令を出します。▼
- [グレイ]
- えっ!?
そんなのってありかよ!?▼
- [カムイ]
- ありです。
戦闘を蔑ろにするのは見逃せません。▼
サイゾウさんにあなたを
監視してもらって、▼
お祭りで甘いものを
入手できないようにしますよ。▼
- [グレイ]
- うぅ…それはきついな…▼
- [カムイ]
- グレイ…▼
砂糖の秘密も気になるでしょうけど、
今日はあなたの勇ましい姿を見せてください。▼
- [グレイ]
- …はいはい、わかったよ。▼
片っ端から賊をやっつけて、
強くなったところを見せればいいんだな?▼
- [カムイ]
- はい、そうしてもらえるとうれしいです。▼
そしたらそのあと、一緒に砂糖の秘密を
調べに行ってもいいですよ?▼
- [グレイ]
- …まったく。
いくつになっても、母さんには敵わないな。▼
そんじゃ、ちょっくら行って
敵を撃退してくるか!▼
そのあとは、リンゴ飴の秘密、と!▼
- [キヌ]
- うーん、うーん…▼
- [カムイ]
- キヌ。どうかしたのですか?▼
- [キヌ]
- あっ、母さん。
なんか、お腹空いちゃって。▼
- [カムイ]
- …もう、仕方ありませんね。
だったら、さっき買った焼き鳥をあげます。▼
- [キヌ]
- ええっ!? いいの!?▼
- [カムイ]
- はい、もちろんです。
みんなどうぞ。▼
- [キヌ]
- やったーーー!
ありがとう、母さん!!▼
パク! パクパク!▼
うーん、おいしい!
タレも塩も、どっちも最高ーっ!!▼
- [カムイ]
- それはよかったです。▼
では、空腹ではなくなったところで
戦闘に戻ってくださいね。▼
- [キヌ]
- ううん、まだダメだよー!▼
- [カムイ]
- え、どうしてですか?▼
- [キヌ]
- その前に、今の恩返しする!
母さんに恩返しする!!▼
ねえねえ、何してほしい?
何してほしい!?▼
- [カムイ]
- 恩返しなんていいですよ。▼
まったく、そういうところは本当に
ニシキさんにそっくりですね…▼
- [キヌ]
- そっくり? アタシが?▼
- [カムイ]
- 彼と初めてしっかり話したとき、
ちょうど今みたいなやりとりをしたのですよ。▼
お腹を空かせたニシキさんに
私がお菓子をあげたのですが…▼
ニシキさんはお菓子を一瞬で食べてしまって、
私に恩返ししたいと繰り返して…▼
- [キヌ]
- わーい、さすが親子って感じだね!
なんかうれしいなーっ!▼
- [カムイ]
- でも今は恩返しはいいですから、
賊を倒したら一緒に過ごしましょう。▼
私はそれだけで幸せです。▼
- [キヌ]
- うん、わかった。▼
- [カムイ]
- あ…そうだ。お祭りに行くときに
いいことを教えてあげましょうね。▼
- [キヌ]
- ん?
いいことって?▼
- [カムイ]
- お化粧です。
キヌ、前に興味があると言っていたでしょう?▼
- [キヌ]
- えっ、本当!? やった!!▼
大人のお化粧をしたら、母さんみたいな
素敵な女性になれるかな!?▼
- [カムイ]
- ありがとうございます…
そんな風に言ってくれて。▼
じゃあ私からのサービスで、
屋台のお金はみんな母さん持ちでいいですよ。▼
- [キヌ]
- ありがとー!!▼
あー、今日は楽しい日だなー!!
毎日がお祭りだったらいいのにー!▼
- [カムイ]
- はい…本当ですね。▼
このお祭りでは
あなたの健やかな成長を祈りつつ…▼
毎日お祭りをできるぐらいの平和が、
一刻も早く訪れることを祈ろうと思います。▼
あなたは私が守りますよ、キヌ。▼
ヒサメ†
- [ヒサメ]
- 母さん。▼
- [カムイ]
- あら、ヒサメ。
どうしたんですか?▼
- [ヒサメ]
- あの…母さん。さっき屋台で、
和菓子を買っていましたね?▼
- [カムイ]
- はい。賊を倒したら
あなたと一緒に食べようと思いまして。▼
- [ヒサメ]
- ありがとうございます。
そんなことを思ってくださったのですね▼
- [カムイ]
- 今日は子どものためのお祭りですもの。
たまには親子水入らずで、と思って。▼
- [ヒサメ]
- …その気持ちもお誘いもうれしいのですが、
その菓子を食べるのはよしましょう。▼
- [カムイ]
- えっ、どうしてですか?▼
- [ヒサメ]
- …実は、さっき見てしまったのです…▼
結論だけ言いますと、あの屋台の店主は
あまり衛生管理がいいとはいえません…▼
- [カムイ]
- そ、そうなのですか?▼
- [ヒサメ]
- はい。ですから、お祭りが再開したら
別の屋台で別のものを買って食べましょう。▼
私がそれぞれの屋台の衛生管理を
確認しますから。▼
- [カムイ]
- わ、わかりました…▼
あなた、そういうところを
気にする子だったのですね。▼
- [ヒサメ]
- いえ、別に潔癖とか、
そういうわけではありません。▼
ただ、母さんは、私にとってはもちろん、
隊にとっても非常に大事な存在。▼
命をかけてでも、
守らなければならない人ですから…▼
- [カムイ]
- ! その言葉…▼
- [ヒサメ]
- だから、衛生管理のよろしくないものは
食べてほしくなくて…▼
- [カムイ]
- 頼もしいですね。▼
まさか、あなたにも
そんなことを言ってもらえるなんて。▼
- [ヒサメ]
- え? あなたにも…とは…
どういうことですか?▼
- [カムイ]
- 実は、今みたいな言葉…
あなたのお父さんも言ってくれたことがあるのです。▼
- [ヒサメ]
- そ、そうなのですか?▼
- [カムイ]
- そうですね…
求婚のときなのですが、▼
あなたのお父さん…ヒナタさんは、
こんなことを言ってくれました。▼
私は「命をかけて守るべき相手」なんだと。▼
ヒナタさんがまさか、
そんなことを言ってくれるなんて…▼
意外なことだったので、
驚いたものです。▼
- [ヒサメ]
- 父さんがそんなことを…
私も驚きです。▼
- [カムイ]
- …このことは、あの人には内緒ですよ?▼
私が言ったなんて知れたら
怒られちゃいますからね。▼
- [ヒサメ]
- はい、わかりました。
絶対に言いませんよ。▼
- [カムイ]
- あ、ついおしゃべりしすぎましたね。
そろそろ戦闘に戻りましょうか。▼
私はあなたたちに守られている…
そう思うと、とても心強い気分で戦えそうです。▼
- [ヒサメ]
- 言葉とか気持ちだけの問題ではありません。
本当に全力でお守りします。▼
- [カムイ]
- ありがとうございます。
頼もしい家族に恵まれて、私は幸せ者です。▼
さあ、行きましょう。▼
ミタマ†
- [ミタマ]
- 帰りたい ああ帰りたい 帰りたい…▼
- [カムイ]
- もう、ミタマったら…▼
せっかくのお祭りなのに、
帰りたいだなんて言わないでください。▼
- [ミタマ]
- ああ、お母さま…▼
- [カムイ]
- いいですか?
今日は子どものためのお祭りです。▼
賊を追い払ったら、
母さんと屋台を巡りましょう?▼
…そうそう。
的当ての景品にびっくり箱がありました。▼
あれを取ってアサマさんを
びっくりさせるとかどうですか?▼
あなた、そういうの好きですよね?▼
- [ミタマ]
- なるほど、確かにおもしろそうですわ。
でも違うのです…▼
お祭りが面倒だから
帰りたいと言っているのではありませんの…▼
- [カムイ]
- えっ?▼
- [ミタマ]
- ここで一句。▼
母知らず 子の悩みは 別ものぞ…▼
- [カムイ]
- …ど、どういうことですか?▼
- [ミタマ]
- その…わたくし…
体調があまり思わしくありませんの…▼
- [カムイ]
- そうなんですか!?▼
- [ミタマ]
- はい…
ちょっと寒気がするといいますか…▼
- [カムイ]
- ええっ!
それは大変です!▼
- [ミタマ]
- いえ、気にするほどではありませんの。
少し身体が冷えただけのことですから。▼
何か羽織るものでもあればと
思っているのですが…▼
- [カムイ]
- 羽織るもの…▼
…あ、それでしたら
ぴったりのものがあります。▼
あなたは幸運の星の下に
生まれたのかも知れませんね。▼
- [ミタマ]
- どういうことですの?▼
- [カムイ]
- あの…実は今日、あなたにこれを
贈ろうと思っていたのです。▼
- [ミタマ]
- これは…▼
- [カムイ]
- はい、熊の毛皮です。▼
- [ミタマ]
- まあ…すごいですわ。
羽織物に仕立ててありますのね。▼
- [カムイ]
- 私とアサマさんで力を合わせて
作ったんですよ。▼
- [ミタマ]
- お父様と?▼
- [カムイ]
- はい。昔…アサマさんは
それと同じものを作って、▼
私にプレゼントしてくれたことがあるんです。
いわば思い出の品ですね。▼
それで、今度はそれと同じものを
ミタマにも使ってほしいという話になって…▼
あなたのために作りました。
とっても温かいんですよ。▼
- [ミタマ]
- あらまあ…
お父様にそんな甲斐性があったとは…▼
- [カムイ]
- ミタマ。今日ぐらいは
アサマさん譲りの毒舌を吐かずに、▼
素直に受け取ってもらえるとうれしいです。▼
- [ミタマ]
- ふふ…この状況でそんなことを言うほど
愚か者ではありませんわ。▼
ありがとうございます…
お母様。▼
寒気する 体に手製の 羽織り物…▼
心より感謝します。
とても幸せな気分ですわ。▼
- [カムイ]
- そうですか…よかった。
ではそれで身体を温めてください。▼
賊のほうは私たちで
退治してしまいます!▼
マトイ†
- [マトイ]
- …………▼
- [カムイ]
- マトイ?
どうしたんですか、そんなしかめっ面して?▼
- [マトイ]
- 母さん!
い、いえ、別になんでもないわ。▼
- [カムイ]
- なんでもないことないでしょう。
母さんには全てお見通しですよ。▼
あなた、悩みごとを
抱えているのではありませんか?▼
- [マトイ]
- えっ?▼
- [カムイ]
- あなたはツバキさんに似て、
悩みを人に相談するのが苦手な人…▼
だから隠す気持ちはわかります。▼
でも母さんならいいでしょう?
良かったら、話してください。▼
- [マトイ]
- いえ…本当に悩み事なんてないわよ?▼
そ、それよりあんなところに賊が!▼
- [カムイ]
- ええっ、賊?▼
…?
でも、そちらには見当たりませんが…▼
- [マトイ]
- い、いるのよ!
ちょっとあたし戦ってくるわね!▼
ほら、あそこに…その、
はみ出してるのが見えるもの!▼
- [カムイ]
- はみ出してる? どこに…▼
- [マトイ]
- とにかくあたし行くから!
引き止めないで母さんっ!▼
…………▼
ぐぅ。▼
- [カムイ]
- えっ?▼
もしかして今のは…
あなたのお腹の音ですか?▼
- [マトイ]
- …………▼
ごごご、ごめんなさい…▼
賊がいるなんて嘘…
本当はお腹が空いてるの隠したかったの…▼
体に力を入れていないと、
グ~っと鳴ってしまいそうで…▼
- [カムイ]
- ああ…
それで、しかめっ面だったんですか。▼
- [マトイ]
- そ、その通りよ…
ああ、恥ずかしくて死にそう…▼
お願いだから、誰にも言わないで!▼
- [カムイ]
- わかりました。
もちろん誰にも言いませんよ。▼
それに恥ずかしがることでもないです。
私は慣れっこですから。▼
昔、ツバキさんとも
同じことがあったんです。▼
ツバキさんたら、私の前でお腹の音を
鳴らしてしまったことを恥じて…▼
今のはわざと鳴らしたんだとか
言い出したり…▼
- [マトイ]
- えっ!? 父さんが!!?▼
- [カムイ]
- はい。それで次に会ったときは
ずーっと食べ物を食べていて。▼
こうしてずっと食べ続けていれば、
空腹にならないからって…▼
- [マトイ]
- ふ、ふふふ…
何それ…▼
父さん、なんか…かわいいわ。▼
- [カムイ]
- ふふ。
かわいいのは、あなたも同じですよ。▼
- [マトイ]
- あたしはそんなこと…▼
…………▼
- [カムイ]
- マトイ?
急に黙って、どうしたんです?▼
- [マトイ]
- なんか…うれしくて…▼
母さんに、あたしのダメな部分を
受け入れてもらえたみたいで…▼
- [カムイ]
- へえ、やっと自覚してくれたんですか?▼
私はずっと前から、
あなたの全てを受け入れていますよ。▼
だって…
あなたの親なんですからね。▼
- [マトイ]
- …ねえ、母さん。▼
今日は子どものためのお祭りよね。
ひとつ、わがままを言ってもいいかしら?▼
- [カムイ]
- はい、どうぞ。▼
- [マトイ]
- あたし、母さんに甘えてみたいわ。
例えば手を繋いだり、一緒に買い物とか…▼
- [カムイ]
- もちろんいいですよ。▼
- [マトイ]
- ほんと?▼
- [カムイ]
- ええ。では賊を倒したら、
神社の境内で待ち合わせしましょう。▼
今日はマトイのわがままを
なんでもきいちゃいます。▼
- [マトイ]
- ありがとう。
楽しみにしているわ。▼
大好きよ、母さん!▼
シャラ†
- [シャラ]
- 母さん…
うふ、うふふふふ…▼
- [カムイ]
- な、なんですか…
シャラさん…▼
- [シャラ]
- おめでとう、母さん…
今日は母さんのためのお祭りね…▼
- [カムイ]
- …は、はい?▼
今日は、子どもの成長を願うお祭りと
聞いていますけど…▼
- [シャラ]
- ええ、そうよ…
外界ではね…▼
私の頭の中では、
そんなつまらないお祭りは開かれていなくて…▼
母さんのためのお祭りになっているわ…▼
- [カムイ]
- よ、よくわかりませんね…▼
- [シャラ]
- あ…わかりにくかった…?▼
だったら、おまじないで
もっとわかりやすくしてあげようかしら…▼
- [カムイ]
- わかりやすく…とは?▼
- [シャラ]
- おまじないの力で、
私の頭の中を目の前に再現するのよ…▼
すると屋台は全て母さんの好みのものになり、
人々は母さんを神とあがめるわ…▼
- [カムイ]
- い、いえ…けっこうです…
絶対に再現しないでください…▼
それより、今日はあなたに
渡したいものがあるんです。▼
- [シャラ]
- 何かしら…?
母さんがくれるものならなんでもうれしいわ。▼
持ち帰ったらすぐに祭壇を作って、
毎日寝る間を惜しんであがめるわね…▼
- [カムイ]
- い、いや…
そこまではしなくてもいいですけど。▼
でも、大事にしてもらえるとうれしいです。▼
はい、これです。▼
- [シャラ]
- これは…護符かしら?▼
- [カムイ]
- 護符というよりは、特殊な札ですね。
ツクヨミさんが作ってくれたんです。▼
- [シャラ]
- 父さん…
こんなものまで作れるのね…▼
- [カムイ]
- 彼がまだ風の部族にいたころ、
村の方々のために作っていたそうです。▼
この札に豊穣のまじないを込めたり、
家内安全のまじないを込めたり、▼
様々なものがあるらしいですよ。▼
- [シャラ]
- ふうん…それで、この札には
どんなまじないが込められているの?▼
- [カムイ]
- シャラの未来が素敵で幸せなものになるように
私たち夫婦で祈りを込めました。▼
- [シャラ]
- !!▼
- [カムイ]
- どうしたんですか?▼
- [シャラ]
- うぅ…
うれしい…▼
うれしいっ…!▼
感激のあまり、
うっかり竜になってしまいそうになったわ…▼
母さん、私の今の気持ちがわかる?
星よりも重いこの愛と感激と感謝がわかる?▼
- [カムイ]
- 星よりも重い…ですか。▼
とっても嬉しいですけど、
大きすぎて実感がわかないですね。▼
- [シャラ]
- ああ、じゃあ今から具現化してあげる…
私のまじないで目の前に具現化してあげるっ…▼
- [カムイ]
- ええっ!?
そ、それは大丈夫です!▼
シャラがとても喜んでくれているってことは、
ものすごく伝わってきましたからね。▼
- [シャラ]
- それなら良かった…
母さん…大好きよ…▼
- [カムイ]
- はい、私もですよ。
あなたは可愛い可愛い、私の娘です。▼
これからは親子仲良く、
ずっと一緒にいましょう。▼
今まで叶わなかった分まで…
そばであなたの成長を見守らせてください。▼
- [シャラ]
- いいわ…私はもう、
頼まれたって母さんから離れない…▼
ずっとずっと、
一緒にいてね…▼
ジークベルト†
- [カムイ]
- 今日はせっかくのお祭りなのに…
こんなことになってしまって残念です。▼
- [ジークベルト]
- そうだね、母上。
私も同感だよ。▼
楽しみにしていたのは私たちだけではない。
多くの民もこの祭りを心待ちにしていたはずだ。▼
だからこそ、私たちが頑張らないと。
早く祭りを再開できるようにね。▼
- [カムイ]
- はい。
その通りですね、ジークベルト。▼
…ふふふ。▼
- [ジークベルト]
- なんだい、母上?
どうして笑うんだ?▼
- [カムイ]
- 少し嬉しくなってしまって。▼
ジークベルトの民を案ずる姿が、
マークスさんと重なって。▼
- [ジークベルト]
- 父上と私の姿が…?
いや、私なんか父上に比べればまだまだ…▼
- [カムイ]
- いえ、そんなことありませんよ。
あなたは立派に成長してくれています。▼
- [ジークベルト]
- そ、そうかな…
自分ではよくわからないが…▼
- [カムイ]
- 大丈夫です。
母親の私が保証します。▼
- [ジークベルト]
- ありがとう、母上。▼
…そうだ、父上の話で思い出した。
私は母上に聞きたかったことがあるんだ。▼
- [カムイ]
- なんでしょうか?▼
- [ジークベルト]
- その…母上は父上のどこに
魅力を感じたんだい?▼
- [カムイ]
- ええっ!?
ど、どうしてそんなことを聞くのですか?▼
- [ジークベルト]
- 父上は私の理想とする人物だからね。
いいところは全て吸収したい。▼
母上なら私の知らない父上の魅力を
知っているかと思ってね。▼
- [カムイ]
- そういうことでしたか…▼
- [ジークベルト]
- うん。だからどうか、
私のために教えてはくれないか?▼
- [カムイ]
- …わかりました。
ジークベルトのためになるのなら教えます。▼
私がマークスさんに惹かれたのは…▼
迷いを感じることができる…
そんな人だったからだと思います。▼
- [ジークベルト]
- 迷い?
それが父上の魅力だと言うのかい?▼
- [カムイ]
- はい。王の命を疑わず、迷いなく行動する…
それもひとつの強さでしょう。▼
ですが、
マークスさんは違いました。▼
納得のいかない命令を受けたときには
常に迷っていたと思います。▼
そして、悩みぬいて選んだ道は
迷いなく貫き通す。▼
私はマークスさんのそんな姿から
優しさと強さを感じたのです。▼
- [ジークベルト]
- それは確かに、大切なことだね。
…なるほど。▼
様々な要因を想像できるからこそ迷う…
人を思いやるからこそ迷う。▼
さすがは父上だね。
それでこそ王の器だ。▼
- [カムイ]
- そうですね…いつか王になった時、
暗夜は素晴らしい国になると思います。▼
- [ジークベルト]
- 私も見習わないとな…
だが、父上の立派な姿を見ていると、▼
まだまだ私は届きそうにないと思えてしまう。
やはりあの背中は遠いよ…▼
- [カムイ]
- そんなことありませんよ。▼
ジークベルトにも、
他者を思いやる心が備わっています。▼
母親である私が言うんですから、
間違いありません。▼
あなたもマークスさんのように優しくて…
そして、強い男性ですよ。▼
- [ジークベルト]
- …ありがとう、母上。▼
母上にそう言ってもらえると、
私は誇らしいよ。▼
私は父上と母上の子で、
本当に良かった…▼
では、その評価に恥じぬよう、
そろそろ賊の討伐に戻らないと。▼
民をこれ以上、
待たせるわけにはいかないからね。▼
- [カムイ]
- さあ、行きましょうジークベルト。
私もあなたの力になります。▼
そして、戦いが終わったら
一緒にお祭りを楽しみましょうね。▼
- [ジークベルト]
- ああ、母上。
そのためにも、今は共に戦おう。▼
賊たちよ…覚悟しろ。
私の心は、決して折れたりしないぞ!▼
フォレオ†
- [フォレオ]
- …………▼
- [カムイ]
- フォレオ、どうかしたのですか?
何か悩んでいるような顔をしていますね。▼
- [フォレオ]
- …さすがですね。
お母様には隠しごとはできそうにありません。▼
- [カムイ]
- ふふふ。
そうですよ。▼
私はフォレオの母親なんですから。
あなたのことならなんでもお見通しなんです。▼
それで、何に悩んでいるんですか?
私でよければ相談に乗りますよ?▼
- [フォレオ]
- それなら聞いてもらえると嬉しいです…▼
- [カムイ]
- はい。
ぜひ聞かせてください。▼
- [フォレオ]
- 実は僕、今度…
お洋服の大会に出品しようと考えているんです。▼
- [カムイ]
- お洋服の大会?▼
- [フォレオ]
- はい。お題に沿った手作りの服を作って、
審査員の方々に品評してもらう大会です。▼
- [カムイ]
- へえ…それはすごいですね。
フォレオにはうってつけの大会だと思います。▼
- [フォレオ]
- …そうでしょうか。▼
僕よりも服を作るのが上手い人なんて
たくさんいると思いますし…▼
僕はただ、
好きでお洋服を作っているだけです。▼
技術も感性も、
そこまで自信があるわけではありません。▼
- [カムイ]
- 勝算もないのに勝負には出られない…
それがフォレオの悩みなんですね。▼
- [フォレオ]
- …その通りです。▼
- [カムイ]
- レオンさんが以前、
こんなことを言っていました。▼
「勝算もないのに行動を起こすのは
愚か者のすることだ」って。▼
- [フォレオ]
- …お父様らしいお言葉だと思います。▼
- [カムイ]
- ですが、レオンさんは
その後にこうも言ったんです。▼
「それでも行動せずにはいられない」って。▼
- [フォレオ]
- お父様がですか?
信じられません…▼
- [カムイ]
- でも、本当のことなんですよ。▼
フォレオはどうですか?▼
勝算は見込めないけれど…
それでも行動せずにはいられないのでは?▼
だから、悩んでいるのでしょう?▼
それなら思い切って、
やってみればいいんですよ。▼
- [フォレオ]
- はい…そうですね。
僕、大会に出品してみたいです。▼
勝ちとか負けとか関係なく…
自分のお洋服をみんなに見てもらいたいです。▼
- [カムイ]
- ふふふ。
その気持ちが大切なんだと思います。▼
- [フォレオ]
- ありがとうございます、お母様。
大切なことに気づくことができました。▼
- [カムイ]
- フォレオの力になれたのならよかったです。▼
- [フォレオ]
- あの、ひとつ聞いてもいいですか?
さっきのお父様のお言葉なんですが…▼
「それでも行動せずにはいられない」って、
何についての話だったんですか?▼
- [カムイ]
- そ、それは秘密です。
詳しい話は許してください。▼
- [フォレオ]
- わかりました。
お二人の秘密なのですね。▼
- [カムイ]
- …………▼
…あれはレオンさんが
私に求婚したときの言葉なんです…▼
- [フォレオ]
- えっ、お母様。
何か仰いましたか?▼
- [カムイ]
- い、いいえ!
なんでもありません!▼
さあ、では賊を倒しに行きますよ!
フォレオ!▼
- [フォレオ]
- はい、行きましょう!▼
イグニス†
- [カムイ]
- イグニス、ごめんなさい…▼
せっかくのお祭りなのに
こんなことになってしまって…▼
- [イグニス]
- いや、母さんが謝る必要はない。
悪いのは賊だ。▼
- [カムイ]
- それはそうかもしれませんけど…▼
イグニスもこのお祭りを
楽しみにしていたんでしょう?▼
- [イグニス]
- どうしてそう思うんだ?▼
- [カムイ]
- だって、ここにくるまでの間、
ずっとニコニコしてましたから。▼
- [イグニス]
- そ、そうだったのか。
自分では気づかなかった。▼
すまない…
気持ち悪かっただろうな…▼
- [カムイ]
- そんなことありませんよ。
イグニスの笑顔はとても素敵ですから。▼
- [イグニス]
- ふっ…▼
なら、母さんに似たんだろうな。
俺の笑ったときの顔は…▼
- [カムイ]
- あら、お父さんの笑顔も素敵ですよ?▼
- [イグニス]
- 父さんの笑顔は
あまり見たことがないからな…▼
- [カムイ]
- そうですか…
でも、とても可愛いんですよ。▼
まるで熊さんが笑ってるみたいで。▼
- [イグニス]
- ええと…すまないが、
熊が笑う顔も見たことがないな。▼
というか…
笑うのか、熊って?▼
- [カムイ]
- さぁ、どうでしょう?
私も見たことありませんから…▼
- [イグニス]
- ふっ…
だが、なんとなく想像はできた。▼
今度、ちゃんと父さんの笑顔を
見てみようと思う。▼
- [カムイ]
- はい、そうしてみてください。▼
- [イグニス]
- なあ、母さん。
いい機会だから言っておきたいことがある。▼
- [カムイ]
- どうしたんですか?
急に改まって。▼
- [イグニス]
- ありがとう、母さん。
俺を生んでくれて…▼
俺は父さんと母さんの子どもで…
本当に幸せだ…▼
- [カムイ]
- イグニス…▼
- [イグニス]
- 俺は…こんなこと言うのは、
らしくないとわかっている。▼
だが、大事なことは…
ちゃんと言わないとダメだぞ、と…▼
そう父さんに言われたんだ。▼
- [カムイ]
- ふふふ。▼
ブノワさん、
あのときに私が言ったことを…▼
- [イグニス]
- ん?
どういうことだ?▼
- [カムイ]
- 内緒です。
私とブノワさんだけの秘密ですから。▼
- [イグニス]
- そうか…
なら、野暮な詮索はしないでおこう…▼
- [カムイ]
- ありがとうございます、イグニス。
あなたの気持ち、ちゃんと伝わりました。▼
私もあなたのような優しい息子が持てて、
本当に幸せですよ。▼
- [イグニス]
- よかった…
そう言ってもらえて幸せだ。▼
これからはずっと、傍にいさせてくれ。▼
俺も父さんや母さんのように、
強い心で戦って…▼
どこかで怯えている誰かを…
そして、大切な人たちを守りたいと思っている。▼
- [カムイ]
- 守ってみせます。
私たちも、あなたのことを。▼
ずっとずっと傍にいて、
あなたの成長を見守らせてください。▼
- [イグニス]
- ああ…
母さん…▼
ベロア†
- [ベロア]
- ママ、お菓子が落ちてました。
食べますか?▼
- [カムイ]
- お、落ちていたお菓子ですか?
それは遠慮しておきます…▼
ベロアも、落ちていたものは
食べちゃダメですよ。▼
- [ベロア]
- …………▼
- [カムイ]
- そ、そんな目で見てもダメです。
諦めてください。▼
よく見たらそれ、
踏まれてズルズルじゃないですか。▼
- [ベロア]
- ママがそう言うなら…
もったいないですけど、わかりました。▼
- [カムイ]
- ガルーの習性のことはわかっています…
山で木の実や獲物の肉を拾って食べることも。▼
私はそれを禁止したりはしません。
でも…▼
人里で拾い食いをするのは
あまりお行儀の良いことではないんですよ。▼
ベロアのことを誤解されたら嫌ですし、
お腹を壊したら大変です。▼
- [ベロア]
- ママ、安心してください。
わたし、ヒトの目はまったく気にしません。▼
それに、お腹を壊したこともありませんから。▼
- [カムイ]
- はぁ…
それでもやっぱり心配です…▼
- [ベロア]
- ママ…▼
わたし、ママを…
心配させちゃってますか?▼
もしそうなら…
わたしは悪い子ですね…▼
悪い子はママに…
嫌われちゃうでしょうか…▼
- [カムイ]
- 私はベロアの母親ですから。
娘を心配するのは当然ですよ。▼
でも、何があってもベロアを
嫌いになったりしませんよ。▼
あなたは私の大切な大切な娘です。
ずっとずっと大好きですよ。▼
- [ベロア]
- ママ…
わたしもママが大好きです。▼
- [カムイ]
- ありがとうございます、ベロア。▼
- [ベロア]
- ママとわたし…
ちゃんとお互いを思いやれてますね。▼
よかったです。
ちゃんとパパの言いつけを守れて。▼
- [カムイ]
- どういうことですか?▼
- [ベロア]
- パパが教えてくれたんです。▼
愛する人とは、
お互いを思いやらなきゃダメだ…って。▼
- [カムイ]
- ふふふ。
そうでしたか。▼
- [ベロア]
- はい…とても大事なことだから
絶対に守るように、って言われました。▼
でも、もう一つの言いつけの意味が
あまりよくわからないんです…▼
女の子をお宝扱いするな、って
そんなことするわけないのに…▼
- [カムイ]
- フランネルさんったら…
結婚する前に言ったことを…▼
- [ベロア]
- あっ、ママ。
あっちにおまんじゅうが落ちてます。▼
食べますか?▼
- [カムイ]
- …食べません。▼
- [ベロア]
- じゃあ、わたしが食べて…▼
- [カムイ]
- 食べてはいけません。▼
- [ベロア]
- でもママ、思いやり…▼
- [カムイ]
- そうです。
あなたのことを思いやってるからこそです。▼
ここは戦場です。
もしかしたらあのおまんじゅうの中に、▼
毒が入っているかもしれないでしょう?
だから残念ですが…▼
ここに落ちてるものは、
食べちゃダメです。▼
- [ベロア]
- …しゅん。▼
- [カムイ]
- でもその代わり、あとで屋台に行って
美味しいものを何でも買ってあげますから。▼
お肉でも、甘いものでも、何でも。
もちろんフランネルさんも一緒にね。▼
- [ベロア]
- !!
最高のセンスです、ママ…!▼
ママとパパと屋台…
とっても嬉しいです…!▼
そうと決まればわたし、
早速賊を狩ってきますね…▼
また後で、ママ…!▼
- [カムイ]
- あらあら、行ってしまいました。
あんなに尻尾をぶんぶん振って…▼
私も嬉しいですよ、ベロア。
今日は親子仲良く、楽しみましょうね。▼
ルッツ†
- [ルッツ]
- ねえねえ、お母さん!
屋台がいっぱいあるよ!▼
おいしそうなものや、
面白そうなものがいっぱいある!▼
- [カムイ]
- ふふふ。
慌てないでください、ルッツ。▼
まずは賊をなんとかしないと。
でなければお祭りも再開しませんからね。▼
- [ルッツ]
- 負ける気しないよ!
僕にまかせて、お母さん!▼
賊なんて僕が
けちょんけちょんにしてやるから!
…あっ!?▼
- [カムイ]
- あらら、転んでしまったのですか?
怪我はしていませんか?▼
- [ルッツ]
- あはは、大丈夫だよ。
見ての通り、傷ひとつないもんね!▼
- [カムイ]
- へえ…本当ですね。
さすがはルッツ、強運です。▼
でも、万が一ということもありますから、
あとでちゃんと見てもらいましょうね。▼
- [ルッツ]
- ありがとう、お母さん!▼
- [カムイ]
- …ふふふ。▼
- [ルッツ]
- どうしたの?
何か面白かった?▼
- [カムイ]
- いえ、嬉しくて…
つい笑顔になってしまいました。▼
ルッツは本当に
元気な子に育ってくれましたね。▼
そのことが嬉しくて…
幸せを噛みしめちゃいました。▼
- [ルッツ]
- あのね、僕も幸せだよ!
お母さんが僕のお母さんでいてくれて。▼
だって、お母さんは
世界で一番のお母さんだもん!▼
- [カムイ]
- ありがとうございます。
ルッツ…▼
- [ルッツ]
- えっとね、それから…
お父さんも世界で一番のお父さんだよ!▼
お父さんは荷馬車に何度もはねられたり、
川に落ちて激流に飲まれたりもしちゃう!▼
- [カムイ]
- はい。料理を毒見してお腹を壊したり、
自警団に追い回されたりもしていました。▼
- [ルッツ]
- うんうん!
落とし穴にだって何度も落ちてた!▼
- [カムイ]
- 結婚指輪を店員さんに
入れ忘れられちゃったりもしていました。▼
- [ルッツ]
- そう!
お父さんは世界で一番、運が悪い!▼
- [カムイ]
- でも、そんな運の悪さを
ものともしないたくましい人です。▼
- [ルッツ]
- 正義の心を捨てないスーパーヒーロー!
それが…僕のお父さんなんだ!▼
- [カムイ]
- ええ!いつでもめげない、くじけない。
それがハロルドさんです!▼
- [ルッツ]
- あはは!▼
- [カムイ]
- ふふふ。▼
- [ルッツ]
- お母さんもお父さんのことが
大好きなんだね!▼
- [カムイ]
- もちろんです。
ルッツと同じくらい大好きですよ。▼
- [ルッツ]
- お母さん、僕、いつかきっと…
お父さんみたいなヒーローになるからね!▼
- [カムイ]
- 信じていますよ、ルッツ。
あなたが偉大なヒーローになる日が来ることを。▼
それまでどうか…
あなたの成長を見守らせてください。▼
それが私とハロルドさんの、
最大の喜びですよ。▼
オフェリア†
- [オフェリア]
- 星々よ、私に力を…
さあ目覚めて!私の秘められし力!▼
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!▼
…………▼
ううううっ…ダメね…
まだまだよ…▼
- [カムイ]
- オフェリア?
何をしているのですか?▼
- [オフェリア]
- あっ、母さん…▼
- [カムイ]
- …何か悩みごとのようですね。▼
- [オフェリア]
- ええ。そうなの。
私、伸び悩んでいるのよ。▼
秘められし力を出し切れない自分に
イライラしているのっ!▼
- [カムイ]
- 力を出し切れない?
あなたは立派に戦えていると思いますが…▼
- [オフェリア]
- いいえ、全然よ。母さんの伝説の聖剣が、
私の未熟さを如実に物語っているわ。▼
- [カムイ]
- えっ?
私の聖剣…ですか?▼
- [オフェリア]
- 私、母さんが寝ているとき、
こっそり母さんの聖剣を手に取って…▼
うわぁ、伝説の聖剣…素敵…って
心をときめかせているの。▼
でも…いつ手にしても
聖剣が私を拒んでるような気がして…▼
「いやあ…ちょっと触んないでくださいよ」
って言われているような気がするの!▼
結局、私は未熟な…
選ばれざる者なのかなって…▼
- [カムイ]
- うふふ。夜中にそんなことしてたんですか?
でも、悲観しないでいいんですよ。▼
この剣は未熟であるなし関係なく、
私にしか扱えないものなのです。▼
- [オフェリア]
- ええっ、そうなのーっ?▼
- [カムイ]
- はい。ですから、
そんなことで悩まないでください。▼
それにオフェリアは、
この剣には選ばれなかったかもしれませんが…▼
私にはしっかりと選ばれていますからね。▼
- [オフェリア]
- 母さんに?▼
- [カムイ]
- いいですか?あなたは私にとっての
選ばれし者なのです。▼
私の子どもとして生まれてきてくれて、
ありがとうございます、オフェリア。▼
- [オフェリア]
- …………▼
うぅ、うれしい…
うれしすぎるよう…▼
まさか、母さんに選ばれし者って言われるなんて
夢にも思ってなかったし…▼
- [カムイ]
- うふふ。オーディンさんのプロポーズを
参考にしてみました。▼
- [オフェリア]
- プ、プロポーズ!?▼
- [カムイ]
- オーディンさんはプロポーズのとき、
難しい言葉を並べ立ててから、私に言いました。▼
「貴様は婚姻関係において選ばれし者だ」と。▼
- [オフェリア]
- さすがは父さんね…▼
で、母さんはどう返したの?▼
- [カムイ]
- 私は笑いをこらえながら、
こうお願いしました。▼
こういうときくらい
ちゃんとした言い方をしてくださいって。▼
- [オフェリア]
- うふふ。そう言われてうろたえる
父さんの顔が目に浮かぶよ。▼
- [カムイ]
- あ、笑ってくれましたね。▼
- [オフェリア]
- 当然だよ。
これ以上おもしろい話はないもん。▼
- [カムイ]
- こういう話なら、もっともっとありますよ。
みなさんに結婚の報告をしたときのことや…▼
あなたの名前の候補を考えすぎて、
彼が熱を出した話とか…▼
- [オフェリア]
- 何それ!何それ!
すっごく聞きたいー!▼
- [カムイ]
- わかりました。
では賊を倒したら、みんな話してあげますね。▼
オーディンさんも呼んで、
屋台をまわりながらたくさんお話ししましょう。▼
- [オフェリア]
- ありがとう!
私、すっごく楽しみにしてるね!▼
そうと決まればこの宵闇のオフェリア、
刹那の刻を永久に顕現するため…▼
そいでもって、家族でいっぱい過ごすために
がんばっちゃうよーっ!▼
ソレイユ†
- [ソレイユ]
- はぁーあ…▼
- [カムイ]
- ソレイユ、どうしたんですか?
ため息なんかついて。▼
- [ソレイユ]
- あっ、母さん。
実は昨日、変な夢を見ちゃってさあ。▼
あたし、夢の中で
竜を口説いてたんだよ。▼
愛する母さんとか、
かわいい女の子ならともかく、竜って…▼
ナンパのしすぎで、
ついにおかしくなっちゃったのかなあ。▼
- [カムイ]
- …うふふ。
それって普通のことだと思います。▼
- [ソレイユ]
- 普通? どうして?▼
- [カムイ]
- だって…あなたは誰の子ですか?▼
- [ソレイユ]
- そりゃ、あたしは母さんの子で…▼
って、ああ! そうか!▼
- [カムイ]
- はい。
あなたは竜の血を受け継いでいるんです。▼
だから、竜の夢を見ても
まったくおかしくありません。▼
- [ソレイユ]
- な、なるほどー!
あたしも竜になれるもんね!▼
でも、それで納得していいのかな…▼
- [カムイ]
- 母さんはうれしいですけど。▼
- [ソレイユ]
- あたしも、こんなに可愛い母さんに
似てるってことはうれしいよ?▼
でも、どうせ似るなら…母さんの持ってる
癒される雰囲気に似たかったなあ。▼
- [カムイ]
- 癒される…私がですか?▼
- [ソレイユ]
- いやー、母さんと一緒にいると
あたしすっごく癒されるんだよね。▼
- [カムイ]
- そうなんですか?
自分ではわかりませんが…▼
あっ、もしかしたらそれ、
香水のせいかもしれません。▼
- [ソレイユ]
- 香水?
母さん、香水つけてるの?▼
- [カムイ]
- はい。
昔、ラズワルドさんがくれたんです。▼
「この運命の出会いを祝して、
渡したいものがあるんだ」って言って…▼
彼が言うには、
この香水には癒しの効果があるそうです。▼
- [ソレイユ]
- うう…父さんったらそんな甘い言葉を!?
親の馴れ初めって意外と恥ずかしいよ…▼
でも、理由がわかってよかったよ。
だから母さんといると癒されるのかあ。▼
母さん、いつもいい匂いするもんね…
すりすり。▼
- [カムイ]
- ちょ、ちょっと。
そんなにくっつくと恥ずかしいです。▼
- [ソレイユ]
- ほらほら、あたしたち親子なんだから
もっとくっついちゃおうよ。▼
へえー、これが父さんの選んだ香水かあ。
母さんにぴったりの甘い香り…▼
あ…そうだ!
今度は母さんがあたしに香水を選んでよ。▼
ナンパの成功率が上がるかもしれないし。
女の子もホイホイついてきちゃうかも。▼
- [カムイ]
- ええと…
それはちょっと困った使い方ですが…▼
まあ、いいでしょう。▼
今日は子どものためのお祭りです。
賊を倒したら、特別に付き合っちゃいますよ。▼
- [ソレイユ]
- やった!
香水を買ったら家族でお茶でもしようよ。▼
その香水をつけて、
とりあえず母さんを口説いてみちゃうから。▼
- [カムイ]
- あら、そんなことしたら
竜になりますからね。▼
- [ソレイユ]
- ふふーん。
それはもう夢で練習済みだもんね!▼
あたしの心は、
誰が相手でも折れたりしない!▼
いつでも笑って
終わらせちゃうんだから!▼
- [カムイ]
- うふふ…その言い方、
さすがは私とラズワルドさんの娘です。▼
その笑顔はラズワルドさんに、
めげない心は私に似たんでしょうね。▼
これからもたくさん…
あなたの素敵なところを見せてください。▼
私たちはいつも、
傍で見守っていますから。▼
- [ソレイユ]
- 一緒に行こ、母さん!▼
早く賊を倒して…
家族でいっぱい過ごしたいからさ!▼
- [カムイ]
- はい、行きましょう!
ソレイユ!▼
エポニーヌ†
- [エポニーヌ]
- イイわねえ…
あの屋台とあの屋台…▼
うふふふふ…▼
- [カムイ]
- エポニーヌ、戦闘中ですよ。▼
お祭りが楽しみなのもわかりますが、
今は賊の討伐に集中してくださいね。▼
- [エポニーヌ]
- イイじゃない。
これはあたしの活力源なんだから。▼
- [カムイ]
- 活力源?
お祭りがあなたの活力源なんですか?▼
- [エポニーヌ]
- 違うわ。
お祭りじゃなくて屋台よ。▼
あの屋台とこの屋台をくっつけたら…とか、
そういう組み合わせを楽しんでいるの。▼
- [カムイ]
- 屋台と屋台の組み合わせ?
屋台の並びの話ですか?▼
それとも…
食べ物どうしを組み合わせるとか?▼
- [エポニーヌ]
- ううん、どれも違うわよ。
そうじゃなくて…▼
…あまり聞かれたくない話だから、
小声で話すわ。▼
母さん、もっと近くに寄って?▼
- [カムイ]
- …えっ?
近くに…ですか? あなたの?▼
- [エポニーヌ]
- な、ナニよ。
なんで怯えてるの?▼
- [カムイ]
- ええと…昔似たような状況で、ゼロさんに
ガブッと噛みつかれたことがあったので…▼
- [エポニーヌ]
- はあ!?
ちょっと、父さんと一緒にしないでよ!▼
というか父さん、母さんにそんなことしたの?
なんか反応に困るわね。▼
とにかく、あたしはそんなことしないわ。
ほら寄って寄って?▼
- [カムイ]
- わかりました…▼
- [エポニーヌ]
- ごにょごにょ…あたしはね、
屋台の店主たちのことを考えているの。▼
あの屋台の店主と、あの屋台の店主だったら
どういう会話をするのかなぁって…▼
好意はあるのか…嫉妬はあるのか…
そういうのを考えるのが楽しいの。▼
- [カムイ]
- そ、そうなんですか…▼
で、でも、いずれにしても…
戦闘中にすることではありませんよね。▼
- [エポニーヌ]
- んおう、わかったわよ。
母さんったら、厳しいんだから。▼
戦闘に戻ればイイんでしょ、戦闘に。
賊のやつらを天国イきにしてやるわよ。▼
…………▼
ん!?▼
ちょっと待って…
母さんさっき、イイこと言ったわね!▼
あたしの空想をギンギンに刺激する、
ものすごいヒントをくれたわ!▼
- [カムイ]
- えっ? 何ですか?▼
- [エポニーヌ]
- 母さん、言ったわよね。
食べ物どうしを組み合わせるって…▼
- [カムイ]
- は、はぁ…
言いましたけど…▼
- [エポニーヌ]
- いいシチュエーションね…
たこ焼きにしっとりと覆い被さる綿あめ…▼
リンゴ飴にねっとりと絡みつく焼きそば…▼
うん、イイ!
おもしろい! おもしろいわ!!▼
新世界が…新しい楽しみが増えたわ!
母さん、天才! 楽しくなってきちゃった!▼
あたし興奮して、
今にも竜になりそうよ!▼
- [カムイ]
- そ、そうなんですか…▼
- [エポニーヌ]
- ありがとう、母さん!
ガブッ!!▼
- [カムイ]
- きゃあっ!!▼
噛みつきましたね!
やっぱり噛みつくじゃないですか!▼
- [エポニーヌ]
- えへへ、ごめんなさい。
ついうれしくって。▼
ねえ母さん、お祭りが再開したら
今の話の続きをしよう?▼
そして、もっとあたしを刺激して…
昇天しちゃうぐらいにね!▼
- [カムイ]
- わ、わかりました…
別にいいですけど…▼
もう噛みつかないでくださいよ…▼
- [エポニーヌ]
- もちろんよ!▼
コメント(情報投稿・誤字脱字の報告)†
- シャラ&カムイ♀の親子会話でカムイが母親なのに子どものことをシャラさんってさん付けしてますwwww 製作側のミスだったらごめんなさい… -- ハカナ(儚)
Last-modified: 2020-08-28 (金) 16:13:42