[広告]

オボロの親子会話

カンナ(女)

[オボロ]
カンナ、悪いんだけど…▼
…今日のお祭りはカムイたちと
楽しんでくれる?▼
私は一人で過ごしたいから…▼
[カンナ]
えーっ?
どうしてそんなこと言うのーっ?▼
[オボロ]
ごめんね…
なんか、悲しくなっちゃって…▼
[カンナ]
何が悲しいの?
話して?▼
[オボロ]
…………▼
その…今日は子どもの成長を
願うお祭りでしょう。▼
私はあなたに…私に似た子に
育ってほしいって願おうと思っていたの。▼
そしたら気の合う似たもの親子二人、
和気あいあいとおしゃべりしたりして、▼
楽しそうだなって。▼
でもね…さっき、
それじゃダメだって気付いたのよ。▼
だって私は平凡で、小うるさくて…
魔王みたいな顔をしちゃう女よ…▼
本当にあなたのためを思うなら、
私に似たらダメ…▼
[カンナ]
…で、悲しくなったってこと?▼
[オボロ]
ええ。▼
[カンナ]
もうー!
何言ってるのよ。▼
お母さんは気が利いて、
世話好きで、仲間想いな、素敵な人。▼
私、そういうお母さんが大好きだし、
そういう大人になりたいって思ってる!▼
[オボロ]
カンナ…▼
[カンナ]
魔王みたいな顔だって、どこが悪いの?
私はかっこいいって思ってるんだからね?▼
[オボロ]
えっ? かっこいい?▼
[カンナ]
だって、お母さんがその顔をすると、
敵はびっくりして腰を抜かすでしょ?▼
私、うわーすごーいって思ってるんだから!
とってもかっこいいよ!▼
だから、そんな風に考えないで?▼
[オボロ]
カンナ…
ありがとう…▼
ごめんね。
こんな弱音を吐いて…▼
[カンナ]
気にしないで、
私たち、家族なんだから。▼
たくさん弱音を吐いていいんだよ。
私でよかったら、いつでも聞いてあげる。▼
[オボロ]
…………▼
あぁ…なんか…
懐かしい感覚…▼
[カンナ]
何が?▼
[オボロ]
あなたの優しい言葉を聞いていたら
結婚前のカムイを思い出しちゃって…▼
[カンナ]
結婚前のお父さん?
なにそれ、聞きたいな!▼
[オボロ]
私…夜になると悲しくなって、
夜の森を眺める癖があって…▼
カムイがそんな私に気付いて、
元気づけてくれたことがあったの。▼
私が自分の弱さを打ち明けると、
カムイはこう言った。▼
「弱くてもいい」って。
「弱くたって、支えるから」って…▼
「一人じゃないんだから」って…▼
その姿が…
今のあなたと重なったのよ…▼
ほんと、あなたはカムイに
似たものを持っているわね。▼
[カンナ]
…そうなんだ。
なんかすごく嬉しいな。▼
でもね、お母さん。
私、お母さんにも似たいんだからね。▼
だから、今日の願いごとはこういう風にして?
「カンナが、私にも似てきますように」って。▼
さっきお母さん、言ったよね。▼
気の合う似たもの親子二人で、
和気あいあいとおしゃべりしたいって。▼
私もそれ、すっごくしたいから!▼
[オボロ]
ほんと?▼
[カンナ]
うん、私、そういうの憧れる!▼
[オボロ]
…だったら…
そうさせてもらおうかしら。▼
[カンナ]
うん、胸を張って願ってね!
私の大好きなお母さん!▼
[オボロ]
…ありがとう…
さっきまでの重い気分が嘘みたいよ…▼
娘と本音で語り合えた今日の日に
感謝するわ。▼

ディーア

[ディーア]
…………▼
[オボロ]
わかるわよ、ディーア。▼
さっき、屋台で見かけた
髪飾りが気になってるんでしょ?▼
[ディーア]
さすがだな、母さん…
やっぱり目をつけていたか…▼
[オボロ]
当たり前じゃない。
私を誰だと思ってるのよ。▼
でも、やっぱりディーアは私の息子ね。
おしゃれなものに敏感だもの。▼
[ディーア]
あれを見つけてから…
ずっと気になっちゃってるんだよね…▼
[オボロ]
すごく素敵だったものね。
あれ、絶対にこれから流行るわよ。▼
[ディーア]
だよな…
なんとしても手に入れたいぜ…▼
[オボロ]
それなら買いにいけばいいじゃない。▼
ここにいる賊をなんとかしたら、
屋台の店員さんも戻ってくるだろうし。▼
[ディーア]
先に誰かに買われちゃわねえかな…
あれ、一個しか置いてなかったし…▼
戦いのあと、ごたごたして…
その隙に買われてたら最悪だぜ…▼
[オボロ]
ディーア、気持ちはすごくわかるけど、
今は戦いに集中しないとダメよ。▼
おしゃれも大事だけど、
今はやるべきことをやらなきゃ。▼
[ディーア]
…だな。▼
[オボロ]
ところで、もし買えたら
誰にあげるつもりだったの?▼
[ディーア]
母さんにだよ…▼
[オボロ]
えっ!?
私にだったの?▼
[ディーア]
日頃、世話になってるし…
ま、感謝の気持ちってやつだな…▼
あれ、母さんに絶対に似合うと思うぜ…▼
[オボロ]
…ディーア。
今すぐあの髪飾りを買ってきて。▼
お金をちゃんと置いておけば大丈夫だから。▼
[ディーア]
いや、でも…
やるべきことをやんなきゃじゃ…▼
[オボロ]
息子からの素敵な贈り物を
逃すわけにはいかないもの。▼
走れば大丈夫だから!
ほら、急いで走って!▼
[ディーア]
ははは…
わかったよ、母さん…▼

ゾフィー

[ゾフィー]
母さん! 賊を早く倒して、
お祭りを再開させちゃおうね!▼
このお祭りを
楽しみにしていた人たちのためにも!▼
[オボロ]
…ゾフィー、あなたってすごくいい子ね。
どうしてひん曲がらなかったのかしら。▼
[ゾフィー]
ひ、ひん曲がる?
母さん、それってどういう意味?▼
[オボロ]
だって、そうじゃない。▼
普通、両親と離れて秘境で育てられたら
多少はひねくれた子になるもんじゃない?▼
どうしてこんなに
真っ直ぐな子に育ってくれたのかしら?▼
[ゾフィー]
それは…母さんの子ども、だから?▼
[オボロ]
それはないわ。
私、けっこう曲がってるとこあるから。▼
[ゾフィー]
じゃあ、父さんの子どもだからかな?▼
[オボロ]
それなら納得できるわ。
あの人もすごく真っ直ぐな人だから。▼
…………▼
…でも
それじゃあ私がかわいそうでしょ!▼
少しは私に似ててくれないと困るわ!
自信がなくなっちゃうじゃない!▼
[ゾフィー]
そ、そんなこと言われても…
あたしだって困っちゃうよ!▼
[オボロ]
ふふふ。
冗談よ。▼
あなたは私の子ども。
それは私が一番、よくわかってるから。▼
ただ、父さんと似てるところが多いから
少しだけ嫉妬して、意地悪しちゃっただけ。▼
[ゾフィー]
もう…
あたし、焦っちゃったよ…▼
[オボロ]
ごめんごめん。▼
お詫びにお祭りが再開したら
なんでも好きなものを買ってあげるわ。▼
[ゾフィー]
本当に!?
やったー!!▼
じゃあねじゃあね、
あたし、あの出店の着物がいいな!▼
あ、あっちの飾り紐でもいいかも!
反物の端切れもいいなー!▼
[オボロ]
…………▼
あなたの欲しいものって、それなの?
わたあめとかリンゴ飴じゃなくて?▼
[ゾフィー]
それもいいけど、
着物とか装飾品のほうがお洒落でしょ。▼
特にあの飾り紐なんか、
絶対流行ると思うのよね。▼
[オボロ]
…ふふ。私と好みが一緒。
そういうところは私に似てくれたのね。▼
なんだか少し嬉しいかも。▼
[ゾフィー]
あたしも嬉しい。
母さんと似てるとこが見つかって。▼
[オボロ]
そうだわ、もしかして、
着付けなんかも早かったりして。▼
今度試してみましょうか。▼
[ゾフィー]
わーい! やるやるー!▼
でもあたし、着せるよりは
脱がすほうが得意かもしれないわ。▼
[オボロ]
へえ、そうなの…▼
…って、まさか。
あなたと戦った敵の服が弾け飛ぶのって…▼
[ゾフィー]
えへへ!▼

ミドリコ

[ミドリコ]
お母さん、いっしょに
わるいひとたちをたおそうね。▼
ミドリコ、お母さんといっしょなら
なにもこわくないもん。▼
[オボロ]
…………▼
[ミドリコ]
…お母さん?▼
[オボロ]
どうしよう。
私、今すごく怖くなってきたわ…▼
どうしてかしら…▼
[ミドリコ]
お母さん、どうしたの?
かおいろがわるくなってるよ!▼
[オボロ]
な、なんでもないわ。
気にしなくていいの。▼
[ミドリコ]
でも…▼
[オボロ]
大丈夫よ。
心配しないで。▼
[ミドリコ]
…………▼
[オボロ]
はぁ…▼
どうしてかしら。今…
嫌なことを思い出しちゃったわ…▼
暗夜の賊に襲撃されたときのこと…
両親を目の前で殺されたときのこと…▼
あのときの…あんな思いを…
ミドリコには絶対にさせたくない。▼
だから、私は死ねない…
娘の前では絶対に死んじゃダメ…▼
あぁ…
だから怖くなっちゃったのね。▼
私としたことが、こんなときに…▼
[ミドリコ]
…この薬草をこうして…
よし、できた。▼
はい! お母さん!
げんきがでる飲み物をつくったよ!▼
[オボロ]
ミドリコ…
これ、今作ったの?▼
[ミドリコ]
うん。お母さん、つらそうだったから。
これをのめばきっとげんきになるわ。▼
[オボロ]
…ありがとう。
じゃ、すぐに飲ませてもらうわ。▼
…………▼
なんだか懐かしい味ね。
ほっとするわ。▼
[ミドリコ]
えへへ…そうでしょ?
きぶんがおちつく薬草入りなの。▼
ミドリコがいちばんとくいな飲み物。
さいしょに成功したお薬だよ。▼
お父さんとお母さんに、
飲んで欲しいなって思って…▼
ちいさいころからずっと、
れんしゅうしてたの。▼
[オボロ]
そうだったの…
ありがとう。▼
秘境に行った時も、
よくこれを出してくれたわよね。▼
[ミドリコ]
うん! 他にもとくいなのあるんだよ。
しびれ薬をまぜたお団子とか!▼
[オボロ]
ふふふ。それ、スズカゼも作ってたわ。
ネズミの退治によく効くのよね。▼
[ミドリコ]
そうそう。
でも、人間にも効くよ。▼
もしお母さんを悲しませる人がいたら
ミドリコ、そいつにその団子を…▼
[オボロ]
ああー! それはいい! 大丈夫よ。
さっきのは私の心の問題なの。▼
だからもう大丈夫。
ミドリコのおかげで動けるわ。▼
[ミドリコ]
ほんとうに?▼
[オボロ]
本当よ。
あなたに辛い思いだけは絶対にさせない。▼
ミドリコを守るためなら、
私は何も怖くないわ。▼
さ、服のすそを綺麗に直して…
そろそろ戦闘再開よ。▼
[ミドリコ]
よかった。
お母さん、いつものお母さんだ。▼
[オボロ]
ええ。
ありがとう、ミドリコ。▼
あなたがいれば、
私はどこまでも強くなれるわ。▼

シノノメ

[オボロ]
シノノメ、さっさと賊をやっちゃうわよ。▼
本当なら今日は
こんな奴らにかまってる暇なんてないんだから。▼
[シノノメ]
いつになくやる気だな、母さん。
なにか用事でもあるのか?▼
[オボロ]
よ、用事っていうか…
お祭りを早く再開させたいでしょ?▼
[シノノメ]
ははは。▼
母さんがそんなに
祭り好きだとは知らなかったぜ。▼
[オボロ]
あのねぇ…
今日は子供の成長を祝うお祭りなのよ!?▼
賊なんかにチンチラ手間取ってたら、
あなたを祝う時間がなくなっちゃうじゃない!▼
[シノノメ]
そうか…
俺のためにやる気を出してくれてたのか。▼
[オボロ]
もちろん、そうよ。▼
それに、今まではあまり、
あなたにかまってあげられなかったでしょ。▼
きっと、寂しい思いをさせてたと思うし…▼
[シノノメ]
安心しろよ、母さん。▼
母さんたちがどんな思いで
俺を秘境に預けたかはわかってるからさ。▼
[オボロ]
シノノメ…▼
[シノノメ]
で、その後ろに隠してある着物は
もしかして俺のために見立ててくれたものか?▼
[オボロ]
こ、これは…そうだけど…
ま、まだ見ちゃダメよ!▼
戦いが終わってからのお楽しみなんだから!▼
[シノノメ]
そいつは楽しみだ。▼
母さんが見立ててくれる着物は
どれも評判がいいからな。▼
[オボロ]
ふふふ。当たり前じゃない。
呉服屋の娘をなめるんじゃないわよ。▼
[シノノメ]
じゃあ、さっさと賊を退治するぜ!
母さんと祭りを楽しむためにもな!▼
[オボロ]
ええ。
そうしましょう。▼

キサラギ

[キサラギ]
母上、面白そうな出店がいっぱいあるよ!
どれから回るか迷っちゃうね!▼
[オボロ]
ふふふ。嬉しいのはわかるけど
あんまりはしゃぎすぎないでね。▼
まだ賊がそこら中にいるんだから。
油断しちゃだめよ?▼
[キサラギ]
うん! 母上!
ちゃんと気をつけるよ!▼
でも、賊がいなくなったら
一緒にいっぱい遊ぼうね!▼
[オボロ]
そうね。
今まではあまりこういう機会がなかったから…▼
今日くらいは
あなたの気の済むまで遊んでいいわよ。▼
[キサラギ]
本当に!? やったー!
ありがとう、母上!▼
何から遊ぼうかな?
どれも楽しそうだもんなー。▼
[オボロ]
ふっふっふ…
お楽しみはそれだけじゃないわよ。▼
あとで、とっておきのアレを
用意してるし。▼
[キサラギ]
それってもしかして、
母上が新しく見立ててくれた着物のこと?▼
[オボロ]
えっ!? な、なんで知ってるのよ!?
驚かそうと思って隠したのに!▼
[キサラギ]
この間、母上がニヤニヤしながら
お部屋でコソコソしてたでしょ?▼
だから、気になって見てたんだ。▼
[オボロ]
な、なんてことするのよ!
せっかくの計画が台無しじゃない!▼
[キサラギ]
あはは。ごめんね、母上。
でも僕、すごく驚いたし、嬉しかったよ。▼
母上の部屋の前で、
目が真ん丸になっちゃたもん。▼
[オボロ]
私はその驚く顔が見たかったのよ…▼
でも、あなたも日に日に成長しているし…
服を見立てる機会はまたすぐくるわよね。▼
次こそは絶対にバレないように用意するから、
そのときは盛大に驚きなさい。▼
[キサラギ]
はーい!
わかったよ、母上。▼
そういえば母上は、
父上の着物も見立てていたんでしょ?▼
[オボロ]
な、何で知ってるの?▼
[キサラギ]
えっへへー。父上と話しているとき、
嬉しそうに言っていたんだよ。▼
それから、戦争が終わったら
母上の呉服屋を応援するって話も。▼
[オボロ]
そんな話まで…▼
[キサラギ]
うん。母上は父上のこと、
本当に大好きなんだね。▼
[オボロ]
…それは違うわ。▼
[キサラギ]
え?▼
[オボロ]
私のほうがタクミ様…
いえ、タクミのことを…▼
…ずっと好きだったんだから。▼
[キサラギ]
母上…▼
[オボロ]
だから思いが通じて…
あなたみたいな可愛い子供までできて…▼
本当に幸せに思っているわ。
ありがとうね、キサラギ…▼
[キサラギ]
…うん。
僕も二人の子供で、ホントに嬉しい。▼
[オボロ]
…………▼
あーーなんか恥ずかしいじゃない!
なんてこと言わせるのよ!▼
[キサラギ]
あれれ!?
勝手に言ったのは母上じゃないかー!▼
[オボロ]
あら? そうだったかしら。
…悪かったわね。▼
じゃ、着物をあなたに渡すためにも…
早く賊を倒しちゃいましょう!▼
[キサラギ]
頑張ろうね! 終わったら着物をもらって
さっさと野山にしけこむから!▼
父上と母上を二人っきりにするために!▼
[オボロ]
余計な気は遣わないでよろしい!▼

グレイ

[オボロ]
グレイ、私は今まで
あまりあなたにかまってあげられなかったわ。▼
[グレイ]
突然、どうしたんだよ?
俺は別にそんなこと気にしてないぜ?▼
[オボロ]
私が気にしてるの。
あなたには何もしてあげられなかったって。▼
特に…着物の助言に関して。▼
[グレイ]
…気にしてるってそのことかよ?▼
[オボロ]
ええ。あなたはサイゾウに似て
着るものに無頓着だわ。▼
だから、それを解消するために今度…
一緒に着物を買いに行くわよ。▼
[グレイ]
別にいい。
着物なんか着れればなんでもいいしな。▼
[オボロ]
その意識がダメなのよ!▼
あなたの服、ほつれてるところもあるし!
破れてるところもこんなに!▼
[グレイ]
そのくらい自分で直せるさ。
手先は器用な方だからな。▼
[オボロ]
むむっ。それじゃあダメなの!
私がグレイの着物を見立てたいんだから!▼
[グレイ]
見立てたい?▼
ははーん…
やっぱりそういうことか。▼
俺の身だしなみを気にしてるんじゃなくて、
自分の好きな着物を着せたいんだろ?▼
[オボロ]
うっ!
で、でもそれの何が悪いの?▼
息子にかっこいい着物を着せてあげたい…
そんな純粋な親心じゃない。▼
[グレイ]
へいへい…わかった。
じゃあ今度、一緒に着物を買いに行こうぜ。▼
[オボロ]
あら。
素直な子に育ってくれて嬉しいわ。▼
[グレイ]
抵抗をあきらめただけだ。
ずっと父さんに言われてたんだよ。▼
[オボロ]
何を?▼
[グレイ]
母さんが着物の見立てをしたいと
言い出したら、すぐに諦めろってな。▼
[オボロ]
なによそれ! サイゾウの奴…
後でとっちめてやらなくちゃ。▼
[グレイ]
でも母さんと買い物なんて
ほとんどしたことなかったからな。▼
わりと楽しみな気はするぜ。▼
[オボロ]
…ごめんね、グレイ。
やっぱり秘境での暮らしは寂しかったわよね?▼
[グレイ]
別に気にしてないさ。
俺、よく秘境を抜け出してたしな。▼
それに今はこうして一緒にいられるし。
過去のことなんかどうでもいいだろ。▼
[オボロ]
ありがとう、グレイ…▼
[グレイ]
言っとくが俺は着物には無頓着だが
甘味の色合いにはうるさいからな。▼
着物はこの腰に差してる飴に似合う色に
してくれよ?▼
[オボロ]
こ、この飴に?▼
[グレイ]
ああ。俺が作ったんだ。
お洒落だろ?▼
[オボロ]
…………▼
ふふっ。グレイったら…
変なところ、私に似たのね。▼
なんか嬉しい。▼
[グレイ]
そうか。なら俺も嬉しい。
格好いい服を見立ててくれよな、母さん。▼
[オボロ]
もちろんよ、グレイ。
最高の着物を見立ててあげるわ。▼

キヌ

[キヌ]
母さん!
アタシに編み物を教えてくれない?▼
[オボロ]
編み物を?
別にいいけど、急にどうしたのよ?▼
[キヌ]
あのね、父さんが言ってたんだ。▼
母さんに編み物を教わってるとき、
すごく幸せで楽しかったんだって!▼
だからアタシもその気持ち、
味わってみたいなーって!▼
[オボロ]
そ、そう…
あの人がそんなことを…▼
別に娘に話さなくてもいいのに。
なんか恥ずかしくなってきたわ…▼
[キヌ]
あれ? 母さん熱があるんじゃない?
顔が真っ赤になってるよ?▼
[オボロ]
大丈夫よ。
むしろ心身共に絶好調になったわ。▼
[キヌ]
よかった。母さんに熱があったら、
編み物教えてもらえないもんね。▼
[オボロ]
ふふふ。
確かにそうね。▼
[キヌ]
アタシ、母さんにはいっぱい
教えてほしいことがあるんだ!▼
着物とか帯とかの選び方にー、
飾り紐の結い方とかね!▼
[オボロ]
あら、あなたそういうのに興味あるの?
何だか意外だわ。▼
[キヌ]
興味あるに決まってるよーっ!
可愛い着物で遊んだら倍楽しいし!▼
楽しく遊ぶためなら、
そのための努力は惜しまないよ!▼
この着物だって、アタシ自分で選んだんだ。
どう? お洒落でしょー?▼
[オボロ]
…ふふ。
ええ、本当ね。▼
さすが我が子。
自分に似合うものを心得ているわ。▼
[キヌ]
でしょーっ!?
でもね、まだまだなんだ!▼
まだまだもーっとお洒落になりたい!
だから母さん、いっぱい教えてね!▼
[オボロ]
ええ、もちろんよ。
でも今はまず、賊の退治からね。▼
[キヌ]
わかった!
着物汚さないようにがんばるけど…▼
もし破れちゃったら直してよねっ!
いってきまーす!!▼
[オボロ]
行ってらっしゃい、キヌ!▼

ヒサメ

[オボロ]
賊ってば本当に野暮ね!
なんでわざわざ今日を狙ってくるのかしら?▼
[ヒサメ]
何もない日よりも
お祭りを狙った方が稼ぎがあるからでしょうね。▼
[オボロ]
そ、そんなことはわかってるわよ!▼
[ヒサメ]
す、すみません、母さん…▼
[オボロ]
あなたって本当に真面目ね。
それじゃあ疲れることも多いんじゃない?▼
[ヒサメ]
どうでしょうか…
自分ではよくわかりません。▼
[オボロ]
少しだけヒナタを見習って
ガサツな考え方とかしてみたらどう?▼
人生がもうちょっと、
楽になるかもしれないわよ?▼
[ヒサメ]
父さんのことは、
もう充分、見習っていますから。▼
…反面教師として。▼
[オボロ]
ふふふ。
確かにそっちの方がためになりそうね。▼
[ヒサメ]
見習うというのなら、
私はもっと母さんから学びたいです。▼
[オボロ]
えっ?
私から何を学びたいっていうのよ?▼
[ヒサメ]
ふ、服を見立てるコツとか…▼
[オボロ]
…ヒサメ、それ本心?▼
[ヒサメ]
…す、すみません。
本当はなんでもいいんです。▼
ただ、私は…
もっと母さんと一緒にいたいというか…▼
[オボロ]
ヒサメ…▼
そ、そんな嬉しいこと言われたら…
断れないでしょ!▼
わかったわよ!
服の見立てでもなんでも教えてあげる!▼
というか、毎晩一緒に
横で寝てあげてもいいくらいの気持ちよ!▼
[ヒサメ]
そ、それはさすがに…
私もそこまで子供ではないので…▼
[オボロ]
わ、わかってるわよ!
ほ、ほんの冗談に決まってるじゃない!▼
でも、これからはなるべくそばにいるからね!
うざいとか言ったら…泣いちゃうんだから!▼
[ヒサメ]
ははは。
ありがとうございます、母さん。▼

ミタマ

[オボロ]
ミータマ!▼
[ミタマ]
ひゃああ!?▼
[オボロ]
うふふ、びっくりした?▼
[ミタマ]
び、びっくりしたに決まってますわ!
その顔でいきなり現れないでくださいます?▼
見るだけで 心臓飛び出る 母の顔…▼
お母様はたまに魔王のような顔をなさるから、
恐ろしいのですわ。▼
ご自分のお顔には、ご注意あそばせ。▼
[オボロ]
…そ、そこまで言うことないでしょ?▼
びっくりさせようと思って、
ちょっとふざけただけじゃない…▼
[ミタマ]
ふざけるにしても限度がありますわ、
今は戦闘中ですのよ。▼
[オボロ]
むむ…悪かったわ。
でもミタマ、あなたは私の娘よ。▼
あなたもそのうち、
こんな怖い顔をするようになるかも。▼
[ミタマ]
…………▼
なりたくない、ああなりたくない、
なりたくない…▼
[オボロ]
い、いちいち詠まなくていいのっ!
しかも字余りだし…▼
でも、まあいいわ。
…私、あなたの本心を知ってるから。▼
[ミタマ]
本心?▼
[オボロ]
実はね、結構前…
アサマにも嫌味とかよく言われたのよ。▼
でも結局、それは好意の
裏返しだってことが分かったの。▼
多分、あなたもそうなんでしょう?▼
怖い顔は嫌とか言って、
本当は憧れたりしているんでしょう?▼
[ミタマ]
…は? 憧れる?▼
[オボロ]
この魔王顔…
戦いのときとか、いいわよ?▼
キってにらむと、
敵が明らかにビビるのがわかるわ。▼
[ミタマ]
…………▼
いやですわ 絶対にいや そんな顔…▼
[オボロ]
だから、いちいち詠まなくていいのっ!▼
…もういいわよ。▼
今日のお祭りはあなたと過ごそうと思ったけど、
一人寂しく過ごすことにするから。▼
[ミタマ]
…もう、お母様。
大人のくせにいじけないでいただけます?▼
こんな流れになってしまったから言いますけど…
わたくし、お母様に憧れているのです。▼
[オボロ]
えっ、そうなの?▼
[ミタマ]
実は最近、お洒落や流行りの生地に
興味が出てきたのです。▼
[オボロ]
あら、本当?
それ、私が大得意の分野よ。▼
[ミタマ]
そうですわよね。
そういうお母様にはすごく憧れます。▼
[オボロ]
そ、そうだったの…
なら賊を倒したら、語り合いましょうよ。▼
[ミタマ]
わかりました。
ぜひお願い致します。▼

マトイ

[オボロ]
マトイ、もしかしてあなたまた、
身長が伸びた?▼
[マトイ]
そうかしら?
自分では気づかなかったけど…▼
[オボロ]
ちょっと触って確かめてみてもいい?
ふんふん…ふんふん…▼
うん。
やっぱり少し成長してるわ。▼
あなたにはまた、
私が服を見立ててあげなきゃね。▼
[マトイ]
直して着るからいいわよ。
母さんの手をわずらわせたくないもの。▼
[オボロ]
わ、私が見立てたいの!▼
娘の服を見立てるのって…
すごく幸せなんだから!▼
[マトイ]
そう…
じゃあ、お願いしちゃおうかな。▼
[オボロ]
ええ、まかせなさい。
手間はかからないから平気よ。▼
胸のところはあまり直さなくても
よさそうだし…▼
[マトイ]
う、うるさいわよ母さん!
今に大きな手直しが必要になるんだから!▼
[オボロ]
うふふ、ごめんごめん。でも着物は
それぐらいの方が美しく着られるのよ。▼
[マトイ]
ふーん…
ひとつ知識が増えたわ。▼
…そうだ、母さん。
ひとつ提案があるんだけど。▼
[オボロ]
何よ?▼
[マトイ]
この戦いが終わったら…
家族で呉服屋を開かない?▼
[オボロ]
えっ…▼
[マトイ]
父さんから聞いたの。▼
お店でお客さんを相手にしている母さんは
生き生きとして、輝いてた、って。▼
[オボロ]
ツバキが…▼
[マトイ]
だから、あたしたちが
戦う必要のない世界になったら…▼
母さんと一緒に
呉服屋さんをやりたいな、って思って。▼
[オボロ]
…………▼
[マトイ]
だめかしら?▼
[オボロ]
…しょ、商売はそんなに甘くないわよ!?▼
それでも…
やってくれる覚悟はあるの?▼
[マトイ]
ええ、もちろんよ。
父さんも絶対に賛成してくれるわ。▼
[オボロ]
それなら…
今のうちから屋号を考えておかなきゃね。▼
[マトイ]
完璧呉服店。▼
[オボロ]
えっ!?▼
[マトイ]
完璧呉服店はどうかしら。
勘案には月と椿の刻印で…お洒落でしょう?▼
[オボロ]
う、うーん…
何かいい気もするんだけど…▼
も、もうちょっと考えない?
この後お祭りを回りながらとか。▼
[マトイ]
いいわね、それ。
それまでにもう少し案を出しておくわ。▼
あたしたちの大切なお店だものね。
じっくり考えていきましょ!▼
[オボロ]
ええ。ありがとう、マトイ。▼

シャラ

[オボロ]
わざわざお祭りの日を狙うなんて…
本当に賊って最低ね!▼
[シャラ]
…………▼
[オボロ]
シャラと遊べる機会なんて
今まではあまり無かったし…▼
そんな特別な日を台無しにして、
絶対に許さないんだから。▼
[シャラ]
…………▼
[オボロ]
どうしたのよ、シャラ?
さっきから黙りこくっちゃってさ。▼
[シャラ]
…鬼。▼
[オボロ]
んんんっ!? ちょっとシャラ!
今、私のことをなんて言ったの?▼
[シャラ]
言ったのは私じゃない…
父さんが昔、言ってたの…▼
母さんは…
鬼のような形相になることがあるって…▼
[オボロ]
それってすっごく失礼な話よね!
私、こんな可愛い顔をしてるのに。▼
[シャラ]
…………▼
…そうですね。▼
[オボロ]
な、何よその言い方!?▼
もしかしてシャラも
私のことを鬼の形相だと思ってるの!?▼
[シャラ]
昔、偶然…
悪鬼を召喚したことがあるわ…▼
なぜか親近感を覚えたけど…
そういうことだったのね…▼
[オボロ]
そ、そういうことってどういうことよ!?▼
[シャラ]
安心して、母さん…▼
私だって、人相は良くない…
いつも魔王みたいな顔よ…▼
でも私はこの顔が好き…▼
父さんのような童顔にならなかったのは
母さんの鬼のような顔のおかげよ…▼
ありがとう…
今日はそれを伝えたかったの…▼
[オボロ]
う、うーん…▼
すごく嬉しいはずなんだけど…
なんか素直に喜べないわね…▼
[シャラ]
そう…? じゃあ感謝の気持ちは
着物で表そうかしら…▼
[オボロ]
あなた、着物が作れるの?▼
[シャラ]
ええ…秘境ではずっと
家の中にいたから…▼
まじないや裁縫をしていたの…
ノスフェラトゥの着物を繕った時は…▼
中々楽しかったわ…
うふふふふ…▼
[オボロ]
…………▼
[シャラ]
安心して…母さんには
お洒落な普通の着物を作ってあるの…▼
[オボロ]
本当? 楽しみだわ。
大切にするわね。▼
[シャラ]
祭りが終わったら…
まじないをかけて渡すわね…▼
[オボロ]
…それは要らないわ。▼
[シャラ]
はい…▼

イグニス

[イグニス]
賊め…
お前らの好きにはさせんぞ…▼
[オボロ]
…………▼
[イグニス]
どうした、母さん?
俺の顔に何かついているか?▼
[オボロ]
いいえ、感慨にふけってたのよ。
立派に成長してくれたのね、って。▼
[イグニス]
い、いきなりなんだ…▼
[オボロ]
だって、お化けが怖いって泣いてた子が
今じゃ勇ましく戦場で戦ってるんだもの。▼
あなた小さい頃、私が買ってきた白い布を
お化けだお化けだってそれはもう怖がって、▼
私の作ったお守りを握り締めて、
丸まったまま動かなくなるっていう…▼
[イグニス]
む、昔の話だろうそれは!▼
[オボロ]
そうね。でも、お化けが怖いのは
今も変わっていないわね。▼
私が怖い顔をするとすぐ
涙目になるところも。▼
[イグニス]
そ、それはどうでもいいだろ…▼
[オボロ]
ふふ、ごめんなさい。
でもイグニスは立派になったわ。▼
こうやって勇ましく戦場に立つところ、
皆を守ろうとがんばるところ…▼
…ブノワにそっくり。▼
やっぱり嬉しいものね。
子どもの成長した姿を見れるっていうのは。▼
[イグニス]
母さん…▼
[オボロ]
まぁ、私が特別、あなたに
何かをしてあげられたわけじゃないと思うけど。▼
ずっと寂しい思いをさせてきたし、
母親として、私は何も…▼
[イグニス]
そんなことはない。▼
俺が成長できているとしたら…
母さんや父さんの姿を見てきたからだ…▼
二人が世界のために、俺のために…
戦ってくれていたから…▼
俺はこうして、ここにいる。▼
それに…寂しくなんかなかった。▼
秘境に来るたびに増えていく
父さんと母さんの手製のお守りが、▼
いつも俺を励ましてくれていたから…
母さんたちは、俺の自慢の両親だ。▼
[オボロ]
イグニス…▼
そうやって嬉しいこと
言ってくれちゃって…▼
油断してたら泣くところだったわ、きっと。▼
[イグニス]
ふっ…
俺は思っていることを言っただけだ…▼
[オボロ]
私、すごく幸せ。
ありがとう…イグニス。▼
この幸せをずっと味わうためにも
私、がんばるわ。▼
そして絶対に、あなたを守り抜いてみせる。▼
[イグニス]
俺も同じ思いだ…
母さんやみんなは…俺が守る。▼

エポニーヌ

[オボロ]
ねえ、エポニーヌ。▼
[エポニーヌ]
ん? どうしたの、母さん…▼
[オボロ]
えいっ!▼
[エポニーヌ]
ナ、ナニよ!?
いきなりあたしに紐を巻き付けたりして…▼
[オボロ]
ふふふ、うまく巻けたわね。▼
[エポニーヌ]
…で、ナニよこれ?▼
[オボロ]
その紐は、白夜に伝わる「封忌紐」よ。▼
封忌紐は、忌まわしきものや
悪しきものを封じる力を秘めている、特別な紐。▼
今日は子どもの成長を願うお祭りだから、
あなたの健全な成長を願って、持ってきたの。▼
どういうことか、わかるでしょ?▼
[エポニーヌ]
…………▼
…ごめん。
全然わからないわ…▼
[オボロ]
もう、察しの悪い子ねっ!▼
あなたはいつも空想に
取り憑かれているでしょう?▼
自室でひっそりと楽しむ分には
私だって文句を言わないわ。▼
でも、今は戦闘中!▼
今だってあっちをキョロキョロ
こっちをキョロキョロ…危なっかしすぎるわ。▼
だからその封忌紐で、
空想をできないようにしたのよ。▼
[エポニーヌ]
えーっ!?
そ、そんなの困るわよ!!▼
し、しかも外れない!
さては父さんに捕縛術でも教わったわね!?▼
わーん!!
ほどいて! これ、ほどいてーっ!!!▼
[オボロ]
…………▼
ふふふ…
あははははっ。▼
[エポニーヌ]
…ナ、ナニよ?▼
[オボロ]
ごめんね、嘘よ。
封忌紐なんてものは存在しないわ。▼
[エポニーヌ]
えっ?▼
[オボロ]
実はそれ…母さんの宝物の一つなの。▼
あなたの父さんが求婚してくれたときに、
くれた装束の一部。謂わば家宝よ。▼
今日はいい機会だから、
それをあなたに贈ろうと思って。▼
その前にちょっと、からかってみたのよ。▼
[エポニーヌ]
え…
ええええええ!?▼
そ、そんなものをもらって…イイの?▼
[オボロ]
もちろん。▼
あなたは立派な子に育ったわ。
母さん、とても誇らしい。▼
だから、そろそろ渡してもいいかなって。
大事にしてよね。▼
[エポニーヌ]
わ、わかった…
ありがとう…▼
[オボロ]
残りはあなたが挙式でもするときに
一式渡すわね。▼
でも、戦闘中の空想は危ないから
ほどほどにしときなさい。▼
それ以外なら、
母さんは文句言わないから。▼
いいものが思いついたら…
私にも聞かせてちょうだいね。▼
[エポニーヌ]
!! も、もちろんよ!
この紐のお礼にとっておきのを聞かせてあげる!▼
そうだ、この後屋台を回りながら…
どうかしら?▼
[オボロ]
うふふ、わかった。
楽しみにしているわ。▼

コメント(情報投稿・誤字脱字の報告)



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-08-28 (金) 16:17:43
[広告] Amazon.co.jp