[広告]

オフェリアの親子会話

オーディン

[オフェリア]
父さん父さん!
素敵な屋台がいっぱいあるわね!▼
[オーディン]
そうだな、オフェリア。
今日は祭りの日だからな。▼
この地も空も桜も、
すっかり浮かれているように見える。▼
まさに楽園の如き静謐と憧憬を
擁した晴れの日だ。▼
それなのに…
この地を跋扈する賊はこの、▼
漆黒の!
オーーーーディンが許さんぞ!▼
[オフェリア]
わーーーー!
やっぱり父さん、かっこいい!▼
その名乗りを見たら、
賊なんか尻尾巻いて逃げ帰っちゃうよ!▼
[オーディン]
そ、そうか? えへへ。▼
でもオフェリア。
今日の主役はお前だぞ。▼
この祭りは、
子どもの成長を願う祭りなんだからな。▼
[オフェリア]
ねえ、父さんは私の成長を願ってくれてる?▼
[オーディン]
もちろんだ。お前が生まれた時から
毎日願いに願いまくってる。▼
オフェリアが元気で、怪我なんてせずに、
いつも幸せでいられますようにってな。▼
そしてその願いは今日まで、
叶いに叶いまくってる。▼
でも…▼
[オフェリア]
でも?▼
[オーディン]
結局は戦いに巻き込んだ。
ちゃんと成長を見守ってやれなかった…▼
たまに思うんだ。俺にオフェリアの成長を
願う資格はあるのかって。▼
[オフェリア]
父さん…▼
[オーディン]
俺は幼い頃…毎年、
誕生日祝いをしてもらうのが好きだった。▼
生まれてきてくれてありがとうと、
そう言われるのが誇らしかった。▼
でも俺は…その気持ちをどれだけ、
お前に返せたかわからない。▼
すまない…オフェリア。
お前には、さみしい思いをさせた…▼
[オフェリア]
いいえ。大丈夫よ、父さん。
だから謝らないで。▼
そりゃあ毎日一緒にはいられなかったけど、
父さんはいつも私を大事にしてくれたよね。▼
転んだ時は痛くなくなる魔法の言葉を
教えてくれたし、▼
私が道端で拾った石の名前に、
何百個も案を考えてきてくれた。▼
お誕生日にはいつも、
大きなプレゼントを抱えて来てくれたわ。▼
父さんと母さんとの思い出は、
いつ思い出しても星みたいに煌いてる。▼
これを幸せだって言わないなら…
他に何を幸せだって言えばいいか、▼
私にはわかんないよ。▼
[オーディン]
オフェリア…
そんな風に言ってくれるのか。▼
[オフェリア]
この血は、私の誇りなの…
だからそう形容するのは当然の理よ。▼
…私はね。父さんの背中を守れることが、
帰りを願うだけじゃなくなったことが、▼
とっても誇らしいって思ってるの。▼
だから、私の成長を願う資格が
ないなんて言わないで。▼
父さんが願いに願いまくってくれたことは、
今もちゃんと…叶い続けてるんだから。▼
[オーディン]
…………▼
…そうか。ありがとな。▼
[オフェリア]
あれ? 父さん泣いてるの?▼
[オーディン]
な、泣いてなどいない!!▼
感嘆と高揚の大海より生まれし聖潮が
両の眼から零れ出ただけのこと!▼
よーーしオフェリア!▼
今日の日の思い出を新たな星の煌きに
加えるためにも、早く賊を一掃するぞ!▼
その後は家族で祭りを回ろう。
今日は何でも食べさせてやるからな!▼
[オフェリア]
ほんとーっ!?▼
じゃあねじゃあね、さっき屋台で見た
星屑みたいな砂糖菓子がいいわ!▼
ひとつひとつに名前をつけて、
大事に食べるの!▼
[オーディン]
承知した。ではその名はひとつひとつ、
聖なる家族会議にて決定しよう。▼
戦が終わったら境内に集合だ!▼
[オフェリア]
はーい!▼
ありがとう、父さんっ!
私すっごく楽しみしてるね!▼

マイユニット

+  マイユニット女性・私

フェリシア

[オフェリア]
楽しい時間をめちゃくちゃにする輩には
たっぷりお仕置きしてあげないといけないわね。▼
[フェリシア]
オフェリア…
あなたも頼もしいことを言うようになりましたね▼
[オフェリア]
のんきなこと言ってる場合じゃないわ。▼
見てて、母さん。
私がここから一発で賊を蹴散らしてみせるから。▼
[フェリシア]
えっ?一発で?▼
[オフェリア]
こっそり開発してきた「ヒュエルブ・フォサード」
っていう、新たなる呪文があるのよ。▼
これを放ったら、賊なんてヒューン!
バーーン!ってやられちゃうの。▼
母さん、びっくりすると思うわ。▼
[フェリシア]
はい!
それはすごいと思いますー!▼
[オフェリア]
じゃあさっそく…▼
…………▼
出てきて…私の真の力…
目覚めて…秘められし無限の乙女心…▼
ヒュエルブ…
…………▼
…ちょっと、母さん。
いいかしら。▼
[フェリシア]
…は、はい。
なんでしょう?▼
[オフェリア]
私の力を限界値まで引き出せそうなものを
屋台から持ってきてもらえる?▼
ヒュエルブ・フォサードを使うには、
かなり心をときめかせなきゃならないの。▼
[フェリシア]
あなたの力を限界値まで引き出すもの?
わ、わかりました…▼
(暗転)
[フェリシア]
持ってきましたー!▼
ちゃんと買ってきましたから
安心してくださいね!▼
[オフェリア]
ありがとう、母さん!▼
ってこれ…お面じゃない!?▼
どうやったら
お面で力を引き出せるのよ!▼
[フェリシア]
ご、ごめんなさい…
じゃあこれは?▼
[オフェリア]
って、リンゴ飴じゃない!▼
[フェリシア]
じゃあこれ!▼
[オフェリア]
綿あめ!?▼
違うの!▼
もっと私の乙女心を躍動させるような
キラキラしたものが必要なのよっ!▼
[フェリシア]
キラキラしたもの…
…あ、これのことでしょうか?▼
[オフェリア]
あら、きれいなガラス玉…▼
さすが母さん!
わかってるわね!▼
じゃあ、改めて行くわよ…▼
賊ども食らえ!
私の新たなる呪文!▼
ヒュエルブ…▼
はわわわわわー!▼
[フェリシア]
はわわわわわー!▼
[オフェリア]
私の力を限界まで引き出す
キラキラのガラス玉が…▼
[フェリシア]
肝心なときに落として割っちゃうなんて、
さすが私の娘ですね!▼
[オフェリア]
…もういいわ。
ヒュエルブ・フォサードはまたの日のお楽しみ!▼
[フェリシア]
そうですね。
今日は普通にやっつけちゃいましょう!▼

アクア

[オフェリア]
出てきなさい…
私の異端なる道化師たち…▼
宵闇の深淵から顔を覗かせてっ!▼
いいわ…きたきた…
乙女心が躍動する…っ!▼
行くわよ、必殺!
フォーカンサー・キーカンドリュー!!▼
…………▼
うん、悪くない新作ね。
これがあれば賊なんか一発で…▼
[アクア]
…………▼
[オフェリア]
あっ、母さん!
そんなところで、黙って見ていたの?▼
[アクア]
ええ。
なんか心がすごく和んだわ。▼
[オフェリア]
心が和む?こんな私を見て?
母さん…さすがにそれはおかしいわ。▼
[アクア]
そう?
別におかしくはないと思うけど。▼
[オフェリア]
…………▼
まあ、確かにそうかも。
私も母さんの姿を見て、心が和んでいるから。▼
[アクア]
えっ?
私の何を見て心が和むの?▼
[オフェリア]
母さんが1人で歌っているところよ。▼
[アクア]
やだ。
覗き見?▼
[オフェリア]
母さんに言われたくないけど…▼
それよりも聞いて。▼
ユラリ~ユルレリ~♪▼
[アクア]
あら、悪くないわね。▼
[オフェリア]
本当?
母さんの歌を聞いてるうちに覚えたの。▼
選ばれし~乙女の道~すべてが~♪
キラキラも笑顔も~星もお花も~きっと~♪▼
[アクア]
ふふ。
才能あるわ。もっと聞かせて。▼
[オフェリア]
本当に?本当に本当にそう思う!?▼
[アクア]
ええ、本当に本当よ。
ずっと聞いていたいわ。▼
[オフェリア]
よーし、こうなったら
さっさと賊を退治しないとね!▼
[アクア]
そうね。
今日は楽しい1日になりそう。▼

オロチ

[オロチ]
オフェリア。
暗い顔をして、どうしたのじゃ?▼
[オフェリア]
…ああ、母さん。今日のお祭りのために
新しい呪文を開発しているの。▼
でも、なかなかうまく行かなくて…▼
[オロチ]
どれ。
ではそれを、わらわに浴びせるのじゃ。▼
[オフェリア]
えっ?
でも、そんなことしたら…▼
[オロチ]
わらわは王城抱えの呪い師じゃぞ?
そなたの呪文ぐらいではビクともせんわ。▼
それに安心せい。昔、オーディンの
新作の呪文の実験台になったこともあるからのう。▼
[オフェリア]
そ、そうだったの?
だったら…▼
[オロチ]
何も気にせず、全力でくるのじゃ。▼
[オフェリア]
わかったわ!▼
地に舞い降りし煌めく星屑たちよ…
その絢爛たる声を聞かせて!▼
ネオ・シャイニング・アウェイカーーー!!▼
[オロチ]
…うっ…なんじゃ…この力は…
体が…動かんぞ…▼
[オフェリア]
…やめて、母さん。
嘘がバレバレよ?▼
これは物体をキラキラさせる呪文なの。
体が動かなくなる効果なんてないわ。▼
[オロチ]
そ、そうか…それは迂闊だったのう…
効力を聞いてから、かけてもらえばよかったわい。▼
[オフェリア]
もう、母さんったら…▼
[オロチ]
しかし、おもしろいのう。▼
[オフェリア]
何がよ、全然おもしろくないわ。呪文は不発。
私は才能のない、選ばれざる者なのよ…▼
[オロチ]
いや、そういうことではない。
ただちょっと、懐かしくなったのじゃ。▼
…実は、オーディンの実験台になった時も、
術にかかったフリをしてやってのう。▼
[オフェリア]
えっ、あの選ばれし者の父さんも
不発だったってこと?▼
[オロチ]
そうじゃ。そして、親子そろって
術の開発がパッとせんのには理由がある。▼
…術の開発には
並々ならぬ憎悪や殺意が必要なんじゃ。▼
しかし、そなたたち親子はとっても人がいい。
何かを本気で呪うことをしておらぬ。▼
[オフェリア]
何かを本気で呪う…
確かに、そんなことはしたことがないわ…▼
[オロチ]
でも、それでいいんじゃよ。わらわは
そなたたちのそういう人柄が大好きじゃ。▼
[オフェリア]
…そ、そうなんだ…▼
術のことは残念だけど…その言葉はうれしいわ。
私だって大好きよ、母さん。▼
[オロチ]
オフェリア…▼
…………▼
…ん? 待て…
そなたの開発は成功しているのかもしれぬ。▼
[オフェリア]
えっ?▼
[オロチ]
その証拠にわらわの心はうれしくて
キラキラと輝いておるからのう。▼
大好きという言葉とセットにすると、
より効力が出る呪文だったのかもしれんのう。▼
[オフェリア]
うふふ。
もう、母さんったら、うまいんだから。▼
ねえ。今日のお祭り、一緒に過ごさない?
さっきみたいな父さんとの話、もっと聞かせて?▼
[オロチ]
もちろんじゃ。
おもしろ話が山ほどあるぞ。▼

カゲロウ

[オフェリア]
母さん、ちょっといい?
あの絵のことで、進展があったのよ!▼
[カゲロウ]
あの絵、とは?▼
[オフェリア]
あの絵よ。母さんが私たち家族の
楽しそうな様子を描いている、あの未完成の絵!▼
[カゲロウ]
ああ、本当か?▼
[オフェリア]
…実は私ね、私のおばあちゃんと…▼
つまり、父さんのお母さんと、
夢の中で会ったの。▼
[カゲロウ]
何?▼
[オフェリア]
姿かたちは少しぼんやりしてたけど…
でも私の直感が言ったわ。▼
この人がおばあちゃんで間違いないって!▼
[カゲロウ]
そのことは…
オーディンには言ったか?▼
[オフェリア]
ええ、起きてすぐに話したわ。
特徴とかを伝えたら、父さんびっくりしてた。▼
動揺を隠そうとして鼻で笑っていたけど…
でもあの反応は間違いないと思うわ。▼
[カゲロウ]
…もしそれが本当なら、あの絵が進むかもしれぬ。
よしオフェリア、彼女の特徴を言ってくれ。▼
[オフェリア]
えっとね…▼
おばあちゃんは色白で…
髪は金色で、ツインテール。▼
黄色い服を着ていて
ふわっとしたスカートを履いていたの。▼
顔はあんまりよく見えなかったのが
残念だったけど…▼
何となく、エリーゼさんみたいな
子どもっぽいかわいらしさがあったと思う。▼
…そんな感じの、選ばれしおばあちゃんっていう
イメージだったわ。▼
[カゲロウ]
よし…
これだけあれば少し描けそうだ…▼
この特徴で合っているか、あとで
私のほうからもオーディンに確認しておこう。▼
[オフェリア]
うん、お願いね。▼
あー、あの人がおばあちゃんかぁ…って思ったら、
世界がすっごくキラキラして見えるわ!▼
[カゲロウ]
私もだ。
素敵そうなお義母さんだな…▼
[オフェリア]
…でも母さん、ずっと疑問だったんだけど、
どうしてその絵を描いてるの?▼
[カゲロウ]
…ああ、彼から求婚されたとき、
私が彼に頼んだのだ。▼
彼の家族と私が仲よくしている姿を
描かせてほしいとな。▼
彼は、両親は死んだからと言って拒否したが…▼
せめて絵の中でも会いたいと説得して、
なんとか許可をもらったという次第だ。▼
[オフェリア]
なんだ。
父さんは許可してたんだ。▼
それなのに
どんな人か教えてくれなかったなんて…▼
[カゲロウ]
仕方ない。
誰にでも事情というものがあるからな。▼
…そうだ。そろそろお前の部分の
絵の仕上げに入りそうなのだ。▼
あとでもう一度だけ、素描きさせてもらえぬか。
もちろん謝礼は払う。▼
[オフェリア]
もちろん、いいわよ。
謝礼は、そうねえ…▼
私、わたあめが食べたい!▼
[カゲロウ]
お安いご用だ。
素描きが済んだら、一緒に屋台に行こう。▼
[オフェリア]
やったあ!
楽しみにしてるね!▼

エリーゼ

[エリーゼ]
オフェリア。大変なことになったね。
さ、賊を退治しよう。▼
[オフェリア]
そうね…▼
[エリーゼ]
え、どうしたの?
なんか、乗り気じゃないみたいだけど…▼
[オフェリア]
うん…正直に言うとね…
母さんの顔を見たら、甘えたくなっちゃった。▼
[エリーゼ]
えっ?▼
[オフェリア]
だって、せっかくのお祭りなんだよ?
やっと母さんとゆっくり遊べると思ったのに…▼
私、悲しくて…▼
[エリーゼ]
わ、わかったわ、オフェリア。
それじゃ思いっきり甘えていいよ。▼
でも、賊を倒してからね?▼
[オフェリア]
やだ。
私は今、母さんと遊びたいのっ。▼
[エリーゼ]
…な、なんなの。この甘えんぼうさんは…
あたしの子供のころみたい。▼
まあ、今もときどき
子どもみたいって言われるけど…▼
[オフェリア]
母さんは私の気持ち、わかってないのね。
じゃあはっきり言うよ。▼
私、母さんのこと大好きなの。
大大大大、大ーーーーーーーーーーー好きなの!▼
[エリーゼ]
…………▼
そんな感じのセリフ…▼
あたし、前におにいちゃんやおねえちゃんに
言った記憶が…▼
[オフェリア]
ねえ、金魚すくいしない?
きっと伝説の金魚がいると思うな!▼
あ、あのリンゴ飴!
きっと、選ばれしリンゴだよ!▼
とにかくとにかく!
母さんとずっと一緒にいたい!▼
[エリーゼ]
…………▼
こんなに甘えたがっていたなんて…
全然、知らなかったわ…▼
オフェリア…
いままで気付けなくてごめんね。▼
でも、まずは賊を倒すのが先。▼
そのあとで、伝説の金魚をすくって、
選ばれしリンゴ飴を食べよ?▼
とにかく、思いーーーーーーーっきり
甘えていいから。▼
[オフェリア]
…………▼
わかったわ。約束よ?▼
[エリーゼ]
うん、約束!▼
…………▼
完全にオーディン似だと思っていたけど…
やっぱりあたしにも似てたんだ。▼
なんだろう…
すごく嬉しいな…▼

エルフィ

[エルフィ]
1、2、3、4、5…▼
[オフェリア]
ちょっと、母さん…
こんなときに何やってるの?▼
[エルフィ]
何って…スクワット…▼
[オフェリア]
…………▼
いいなぁ…
じゃあ、私も…▼
1、2、3、4、5…▼
って、ちょっと…
母さんにつられちゃったじゃない!▼
スクワットもいいけど、早く賊を退治しようよ。▼
せっかくの楽しい時間が
台なしにされちゃってるんだから!▼
[エルフィ]
えぇ、そうね…▼
[オフェリア]
…でも気をつけてよね。▼
母さんは味方のためとなると
なりふり構わずに体を張るんだから。▼
…私、いつも心配してるんだからね。▼
[エルフィ]
たい焼き、おいしい…▼
[オフェリア]
ちょっと、何食べてるのっ!?▼
[エルフィ]
心配はいらない…
お金はちゃんと置いておいたから…▼
[オフェリア]
そうじゃなくて、
私の話、ちゃんと聞いてよ!▼
[エルフィ]
あなたも食べる?▼
[オフェリア]
…………▼
…もぐ。▼
…確かに、たい焼きおいしいね。▼
ってもう!またつられちゃったわ!▼
[エルフィ]
オフェリア。
あなたも同じ。▼
[オフェリア]
えっ?▼
[エルフィ]
私に似て味方のために
体を張るところがある…▼
だから、私はいつも心配している。▼
[オフェリア]
うーん。
言われてみると、心当たりもあるような…▼
でも、子供が親を助けるのは当然のことでしょ。▼
[エルフィ]
だったら、親が子供を守るのも当然ね。▼
[オフェリア]
…そっか。▼
[エルフィ]
私たちは似た者親子ってことで…▼
たい焼きをもう1つ食べたら
賊を倒しに行きましょう。▼
[オフェリア]
うん!▼

ニュクス

[オフェリア]
あふれ出て…私の乙女心!▼
行くわよ!
必殺!キラキラ・フラワー・メソルド!!▼
うん、いい感じね。▼
[ニュクス]
楽しそうね、オフェリア。▼
[オフェリア]
ああ、母さん。
今ね、新しい必殺技の名前を考えていたのよ。▼
そうだ、母さんもどう?
母さんの必殺技の名前も考えましょう!▼
[ニュクス]
私はいいわ。▼
[オフェリア]
えーっ、どうして?
名前をつけるって、楽しいよ?▼
[ニュクス]
そういうのは、私にはよくわからないから。▼
[オフェリア]
母さんは、技とか武器とか道具とかに
名前をつけたりしないの?▼
[ニュクス]
ふふ、考えたこともないわね。▼
[オフェリア]
か、考えたこともないっ!?▼
なんか…すごい…
逆にかっこいい…▼
[ニュクス]
うふふ。▼
[オフェリア]
どうしたの?▼
[ニュクス]
昔、オーディンとも
似たような会話をしたことがあるの。▼
[オフェリア]
へえー、そうなんだ!
やっぱり似ちゃうものなのね。▼
[ニュクス]
ねえ、オフェリア。
今日は子どもの成長を願うお祭りよ。▼
そんな子どもっぽいことしていないで、
母さんと大人の女性について語り合わない?▼
…って言いにきたんだけど、やめるわ。▼
貴方はオーディンの子。
二人とも子どもっぽさが魅力だものね。▼
[オフェリア]
えっ、私が子どもっぽい?
そ、そんなことないわ!▼
私の中身は立派な大人の女性よ!
だって、私は母さんの子なんだから。▼
母さんは見た目は子どもだけど、中身は大人。
私もそんな母さんの伝説の血を継承したのっ!▼
[ニュクス]
…いや、これは呪いの代償だから…
継承するものではないわ…▼
[オフェリア]
の、呪いの代償…
かっこいい…▼
それをモチーフにするだけで
必殺技の名前ができそうなのに…もったいない…▼
[ニュクス]
はぁ…もう、そればっかりね。▼
わかった、母さんの負けよ。
今夜は必殺技の名前を考えましょう。▼
その代わり、私が納得するようなものを頼むわ。▼
[オフェリア]
え、ほんと?やった!任せて!
母さんにぴったりの、すんごくいいのを考えるわ。▼
[ニュクス]
楽しみにしているわね。▼

カミラ

[オフェリア]
あ、母さん!
あの屋台を見て!▼
あれ、伝説の水晶じゃない?▼
[カミラ]
伝説の?
わたしにはただの石ころに見えるけど…▼ (原文ママ)
[オフェリア]
うふふ…そんなことないわ…
この水晶の煌きは格別だもの…▼
とっても可愛い子…
私がぴかぴかに磨いてあげるわね…▼
[カミラ]
うふふ。
オフェリア、口調が私に似てきたわね。▼
[オフェリア]
あ、当たり前だよ。
だって母子だもん。▼
この水晶、手に取るだけなら
お店の人も怒らないよね?▼
じゃあ、ちょっとだけお借りして…▼
うっ!▼
何よ、これ…血が騒ぐ…!
私の乙女心が暴走しそうだわ…!▼
[カミラ]
オフェリア!?▼
[オフェリア]
私は悪の魔王を殲滅する者…!
その名も純白のオフェリア…!▼
ひゅーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!▼
[カミラ]
ちょっと、オフェリア…▼
やっつけるのは悪の魔王じゃないわ。
賊よ。▼
というか、悪の魔王って誰かしら?▼
[オフェリア]
賊?選ばれし者であるこの私に
そんな小者を相手にしろっていうの?▼
[カミラ]
…お祭りを賊にメチャクチャにされたら、
この後、遊ぶことができなくなるわよ?▼
[オフェリア]
た、確かに…。
それはとても困るわ…▼
わかったわ…!
魔王の前に賊を片付ける!▼
お仕置きして欲しい子は前に出なさい…!
私の呪いでお仕置きしてあげる…!▼
さぁ、共に戦うわよ…!▼
麗しき月の精に愛された戦乙女!
母さん!▼
[カミラ]
…………▼
月魄の加護を受けし豊麗…
<グロースアルティヒ・モーント>…▼
今こそその力を示し…
わたしたちを守りたまえ…▼ (原文ママ)
[オフェリア]
か、母さん!
今のセリフ、すごく格好よかったわ!▼
[カミラ]
うふふ…▼
たまにはあなたの趣味に付き合ってあげる。
今まではあまり一緒に遊べなかったものね…▼
[オフェリア]
母さん…!
ありがとう…!▼
よし!宵闇のオフェリア!
きらめく乙女心を胸に、いざ出撃!▼
…あ、そうだ。▼
母さんもこういう決めゼリフが必要ね。▼
[カミラ]
…そうなるのかしら。▼
[オフェリア]
どんなのが似合うかなぁ…▼
母の愛は大海峡より深し!
…とか?▼
[カミラ]
母の愛は大海峡より深し…
カミラ、出撃するわ。▼
[オフェリア]
うんうん!とってもいい感じ!
それじゃあ一緒に、いざ出撃よ!▼
[カミラ]
うふふ…
やってみると意外に楽しいのね…▼
…クセになっちゃいそう。▼

ルーナ

[ルーナ]
ねえ、オフェリア。▼
あなた、みんなのこと好き?
この世界のことは好き?▼
[オフェリア]
え? どうしたのよ、母さん。
いきなり…▼
[ルーナ]
い、いや…実は…
ずっとあなたに聞いてみたかったことなのよ。▼
[オフェリア]
…そ、そうなんだ。▼
えっと…
みんなのことは、もちろん好きだよ。▼
この軍にいる人たちは、みんな大好き。▼
それからこの世界も気に入っているわ。
行きたい場所だって沢山あるし…▼
今日みたいに見たことないお祭りにも、
もっと行ってみたいわ。▼
[ルーナ]
そう…▼
だったらこの子は、
こっちの世界にいるべきなのかしら…▼
あたしとオーディンだけ元の世界に帰る…?▼
でも、そんなこと出来ないわ…▼
だって、置いていかれる寂しさはあたし、
誰よりも…▼
[ルーナ]
母さん、どうしたの?
ひとりでブツブツ言っちゃって。▼
[ルーナ]
いえ、別にたいしたことは言ってないの。
忘れて。▼
[オフェリア]
ふーん。▼
あ、母さん。
もしかして…▼
[ルーナ]
な、なによ。▼
[オフェリア]
「みんなも好きだけど、母さんが一番好きー!」
とかって言ったほうがよかった?▼
[ルーナ]
ち、違うわよ。あなたじゃないんだから。
そんな乙女心満載のことは考えてないわ。▼
[オフェリア]
そう?
だって母さん、様子がおかしいから…▼
ねえ。もう一度、同じ質問して?
そしたら改めて答えてあげるわ。▼
[ルーナ]
い、いいわよ。
さっきの答えで十分だわ。▼
[オフェリア]
なによ、母さんたら。
素直じゃないんだから。▼
…す、素直に言ってくれれば、
本音を言ってあげないこともないのよ?▼
[ルーナ]
…ちょ…この子なんか…
話し方があたしに似てきているような…▼
なんか、やりにくいわね…▼
まあ、いいわ。今日は子どものためお祭り、
あなたが望むようにしてあげる。▼
ねえ、オフェリア。
みんなのこと、好き?▼
[オフェリア]
…………▼
好きよ。
でも、母さんはもっと好き。▼
ううん…母さんと父さんが一番好き。
二人は私にとってかけがえのない家族よ。▼
だから誰より一番大好き。
これが本音だよ。▼
[ルーナ]
…………▼
…そんなこと言われると、
悩んでいるのがバカみたいじゃない…▼
[オフェリア]
何?▼
また聞こえなかったんだけど。
言うならハッキリ言いなさいよね。▼
[ルーナ]
気にしない。気にしない。
母さん、すごくうれしいって言ったのよ。▼
[オフェリア]
ホントに?▼
[ルーナ]
本当よ。だから、そんな顔しないで。
さっさと賊をやっつけてお祭りを楽しみましょ。▼
[オフェリア]
うんっ!
私の欲しいもの、いっぱい買ってよね!▼
私、あれとこれとそれとー、
あっちの装飾品が欲しいわ!▼
[ルーナ]
お、お手柔らかにね…▼

ベルカ

[オフェリア]
せっかくのお祭りなのにこんなに敵が…
もうガッカリだよー!▼
[ベルカ]
私はそうでもないわ。
もともと祭りに興味はないから。▼
むしろ、楽しい祭りより
戦場の中のほうが落ち着くわ。▼
[オフェリア]
そうなんだ…
私は、母さんとお祭りを楽しみたいけどなぁ。▼
[ベルカ]
…………
母親が私でなければ…▼
あなたはもっと楽しい毎日を
過ごしていたかもしれないのに…▼
[オフェリア]
んもう、せっかくの楽しい日に、
そんなこと言わないで?▼
でも私、知ってるんだ。▼
母さんはいろいろと
自分で決めつけてるだけだって。▼
[ベルカ]
どういうこと?▼
[オフェリア]
例えば、母さんはあまりしゃべることが
好きじゃないって言うけど、多分違うよ。▼
本当はおしゃべりが好きだと思う。▼
[ベルカ]
…な、なぜそう思うの?▼
[オフェリア]
だって、私がそうだから。
これは母さんの血よ。▼
[ベルカ]
…いや、それは
オーディンの血だと思うけど…▼
[オフェリア]
違うわ。これは母さんの血。
自分の心のことだからよくわかるの。▼
母さんが楽しそうにおしゃべりする姿…
私にははっきりと見えるんだ。▼
[ベルカ]
そ、そう…▼
[オフェリア]
あと、母さんは前に
好きな食べ物はないって言ってたよね。▼
でも本当は私と同じで、かわいくて
キラキラしたお菓子とか好きだと思うんだ。▼
[ベルカ]
…か、かわいくてキラキラしたお菓子…▼
[オフェリア]
これも間違いないわ。▼
だって父さんはキラキラしたお菓子なんて
好きじゃないと思うし。▼
でね、きっと母さんは、私と同じで
お祭りも好きだと思うの。▼
だから、そうやって苦手だって
決め付けちゃわないでさ、▼
屋台を見てまわって、リンゴ飴を買おう。
それで神社の境内に座って一緒に食べよう?▼
[ベルカ]
…わ、わかったわ。
あなたがそう望むなら、そうする。▼
[オフェリア]
わーい!!
じゃ、ちゃちゃっと賊を退治しないとね!▼
さあ…任務遂行よ。
宵闇のオフェリア、本気を出しちゃうわ!▼
(いなくなる)
[ベルカ]
…………▼
…私もおしゃべりが好きだったり、
お菓子が好きだったりするのかしら…▼
…………▼
…ふふ、そんな自分、
想像しただけで笑ってしまうわね。▼
でもありがとう、オフェリア。
あなたのおかげで、なんだか楽しい気分。▼
オーディンも、オフェリアも、
いつも私に新しい感情をくれる。▼
家族って、素敵なものね。▼

ピエリ

[オフェリア]
ブルブル…ブルブルブル…▼
忌まわしき心よ、鎮まって…
お願い! 鎮まって!!▼
くっ…
こうなったらあれを唱えるしかないわね。▼
自らを抑制する新呪文…
コンソール・バガンデッド!▼
…………▼
…ふぅ。
ちょっとは楽になったかも。▼
[ピエリ]
オフェリア、どうしたの?
すごく苦しそうな顔なのよ。▼
[オフェリア]
母さん…▼
…最近、自分がよくわからなくて…▼
思い通りに行かないことがあると、
この世の人を皆殺しにしたくなるの…▼
[ピエリ]
えっ?▼
[オフェリア]
恐ろしいでしょ?▼
今ちょうどそんな気分になっちゃったから、
自分を抑制する呪文を唱えていたところよ。▼
[ピエリ]
へえ、それは素敵な呪文なの。
でもその気持ちってもしかして…▼
[オフェリア]
あーイライラしちゃうよう。
今日はせっかくのお祭りなのに…▼
屋台のお団子を買って、
母さんと食べたかったのに…▼
それを賊の奴らが台なしにして…▼
ブルブル…ブルブルブル…▼
ああっ!
また賊を皆殺しにしたくなってきた!▼
[ピエリ]
だ、だめなのオフェリア!
ちょっと落ち着くのよ!▼
そ…それきっと、ピエリなの。
ピエリの血のせいなのよ!!▼
[オフェリア]
えっ? そ、そうなの?▼
[ピエリ]
ピエリはね、イライラすると、
無性に誰かをえいってしたくなるの。▼
綺麗な赤い血が飛び散るのを見ると
気分が落ち着くのよ。▼
だからピエリ、あなたの気持ちが
とてもよくわかるの。▼
[オフェリア]
た、確かに私がこうなった時、
赤いものをみると落ち着くわ…▼
だから私、この赤い聖石▼
<ブラッディ・ファイアオパール>を
常に持ち歩いているのよ。▼
なるほど、これは母さんの血だったなんて…
母さんから引き継がれし力だったなんて…▼
[ピエリ]
オフェリア、
また苦しそうな顔してるの。▼
ごめんなさいなの…
そんなもの受け継いだら迷惑なの…▼
[オフェリア]
そんな! そんなことないよ!
謝る必要なんかぜんぜんない!▼
私はいまこの体を巡る血の神秘に
打ち震えていたところだよ!!▼
[ピエリ]
そ、そうなの?▼
[オフェリア]
うん。▼
そりゃあちょっと物騒な血だけど、
呪文で抑えれば実害もないだろうし…▼
それよりも、母さんに似て、私はうれしいわ。▼
[ピエリ]
オフェリア…!▼
ありがとうなの。
ピエリもうれしいの。▼
だってあなたはいろんなところが
オーディンそっくりだったから…▼
ピエリに似ているところが見つかって、
うれしいのよ。▼
[オフェリア]
でも、どうせだったら、
母さんの目の色も受け継ぎたかったな。▼
[ピエリ]
目の色なの?▼
[オフェリア]
うん! だって母さんの目、
左右で色が違うんだもの!▼
とってもとってもかっこいいわ!!▼
そんな人はそうそういない…
選ばれし者って感じがするもの!▼
[ピエリ]
だったらこれからは、
ピエリとたくさん一緒に過ごすの。▼
そうしたら、あなたの目の色も
少しずつ変わっていくかもしれないの。▼
[オフェリア]
わあ、それほんとなの!?
想像しただけで、乙女心が躍動するの!▼
[ピエリ]
あはは、
さっそくしゃべり方が同じになってきたの。▼
これなら目の色が変わる日も
近いかもしれないのよ。▼
さ、まずは賊を倒すの。
一緒に過ごすのはそのあとなの!▼
[オフェリア]
うん! 宵闇のオフェリア、
オッドアイを夢見てきらめくのよ!▼

シャーロッテ

[シャーロッテ]
ほら、オフェリア!
賊をダシにして、いいところ見せてらっしゃい!▼
[オフェリア]
いいところ?▼
[シャーロッテ]
そうよ。
私はいい大人だからもういいけど…▼
いや、ホントはよくないけど、
まだまだモテていたいけど…▼
[オフェリア]
な、何が言いたいの?▼
[シャーロッテ]
つまり! あなたはまだ若いの!
殿方へのアピールが必要ってことよ!▼
ほら、さっさと行った行った!
魅力的に賊を蹴散らしてらっしゃい!▼
[オフェリア]
…………▼
[シャーロッテ]
どうしたのよ、じっと固まって。
お腹でも痛いの?▼
[オフェリア]
母さんの言うことはすごくよくわかるの。▼
自分のことを宵闇のオフェリアなんて
呼んでいたら、▼
殿方に白い目で
見られてしまうのは明白…▼
だけど、私だって女の子。▼
正直、男の人たちにちやほやされたい。
ハッキリ言えばモテたいの。▼
今、私の中で「宵闇」と「モテ」が
激しく争ってるわ!▼
[シャーロッテ]
…なるほど。
私の血とオーディンの血が戦っているのね。▼
オフェリア。
そんなあなたに私から言えることはないわ。▼
ただ1つアドバイスをするなら、
私の背中をよく見ておくことね。▼
殿方にモテるにはどう敵を倒せばいいのか、
その真髄を見せてあげる。▼
[オフェリア]
は、はい!
お願いします!▼

モズメ

[オフェリア]
ねえ、母さん。
私、ずっと相談したいことがあったの。▼
[モズメ]
あたいに相談?
なんや、言うてみ?▼
[オフェリア]
私、普段は父さん似だって
言われることが多いでしょ?▼
でも、本当は母さんの血も
もっと顕現させていきたいと思ってるの。▼
[モズメ]
なんや、それ。
どういうことや?▼
[オフェリア]
例えばね、普段の私は、
いい感じの攻撃が出そうなときに…▼
「アウェイキング・ホーリー」って
叫んでいるでしょう。▼
でも、これって父さん似じゃない?▼
「乙女心が躍動する」っていうのも、
「私は宵闇のオフェリア」っていうのも…▼
やっぱり父さん風の口癖だし。▼
[モズメ]
うーん。
確かにそうやな。▼
けど…
あたいの言葉遣いは地味やで。▼
オーディンみたいな
派手な感じの方がええんちゃうん?▼
[オフェリア]
そんなダメ。
派手とか地味とか関係ないの。▼
だって私は、父さんの娘であると同時に、
母さんの娘でもあるんだから。▼
[モズメ]
…………▼
あんた、優しい子に育ったなあ。▼
[オフェリア]
えっ?▼
[モズメ]
あんたはどこからどう見ても、
オーディンの血を濃く受け継いどる。▼
でも、あたいに悪いと思って、
そんな提案をしてくれたんやろ?▼
[オフェリア]
別にそういうわけじゃ…▼
[モズメ]
ええんや。
ありがとうな。▼
お礼と言ったらなんやけど、
賊を退散させたら一緒にお祭りを楽しまへん?▼
[オフェリア]
うん! それええなぁ!▼
[モズメ]
ん?
ええなあ?▼
[オフェリア]
…あっ。▼
[モズメ]
あんたが訛るの、初めて聞いたわ。
それであたいは十分に満足や。▼
[オフェリア]
そんなことで喜んでくれるなら…
今度は戦闘中に…▼
「アウェイキング・ホーリーや!」
「乙女心が躍動するで!」▼
って、叫ぶことにするわ。▼
[モズメ]
…いや、それはやめた方がいいんちゃう?▼

コメント(情報投稿・誤字脱字の報告)



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-11-07 (土) 15:51:31
[広告] Amazon.co.jp