[広告]

サクラの会話†
カザハナ†
会話1†
- [サクラ]
- うう…▼
- [カザハナ]
- サクラ様、そんな顔してどうしたんですか?
何か悩みごとですか?▼
- [サクラ]
- な、なんでもないです…▼
- [カザハナ]
- なんでもないわけないでしょう?▼
あたしをごまかせると思ったら
大間違いですからね。▼
- [サクラ]
- で、ですよね…
でもその…▼
ええと…よし。
カザハナさんっ!▼
- [カザハナ]
- はいっ!▼
- [サクラ]
- ここからは臣下ではなく
親友として聞いてください!▼
- [カザハナ]
- わかったよ。サクラ。▼
そんなに深刻なことなんだね…
あたしでよければ、力になるから。▼
- [サクラ]
- はい、ありがとうございます。
でもそんなに深刻なことではなくて…▼
…す、すごく、恥ずかしいことなんです…▼
- [カザハナ]
- 恥ずかしいこと?▼
武器を忘れちゃったとか…
敵前で滑って転んじゃったとか?▼
あ、わかった。
また甘いもの食べ過ぎたんでしょ!▼
- [サクラ]
- ち、違います!
さすがに違いますよ!▼
- [カザハナ]
- じゃあなに?▼
- [サクラ]
- …………▼
実は屋台で買いたいものがあったんです。
でも、お店の人がすごく怖くて…▼
- [カザハナ]
- 怖い?▼
- [サクラ]
- お客さんへの態度がすごく
ぶっきらぼうといいますか…▼
それで、私…怖くなって…
その屋台で買うのをやめてしまったんです…▼
- [カザハナ]
- なんだ、そんなことか。じゃああとで、
あたしが一緒に行って買ってあげる。▼
これで解決だね!▼
- [サクラ]
- ほ、本当ですか…▼
いつもいつも、ありがとうございます…
これで安心して、戦いに専念できそうです。▼
- [カザハナ]
- どういたしまして、サクラ!▼
会話2†
- [サクラ]
- カ、カザハナさん…
やっぱり、いけないと思います…▼
- [カザハナ]
- え、何が?▼
- [サクラ]
- いくらお店の人が怖いからって、
カザハナさんに頼むのは…いけないと思います…▼
- [カザハナ]
- …なんで?▼
- [サクラ]
- だって、私はこれでも王女なんです。
それぐらい自分でできなきゃって…▼
そう思いました…▼
- [カザハナ]
- サ、サクラ…▼
うーん! サクラ、かわいい!
すごい! 立派! 素敵!▼
- [サクラ]
- わわっ…カザハナさん、
そんなにくっついたら危ないですよ。▼
- [カザハナ]
- よし、わかった。
あなたの力になってあげる!▼
怖いお店の人が相手でも怯まないように、
これから練習して慣れよう!▼
あたしが屋台のお店の人をやるから、
サクラは買い物にきて!▼
はい、開始!▼
- [サクラ]
- い、今からですか!?▼
わかりました…▼
- [カザハナ]
- なんだい、嬢ちゃん…
何がほしいんだい…▼
- [サクラ]
- ひ、ひいっ!!▼
…サクラ、怖がっちゃダメ。
がんばるの。▼
…は、はい…
えっと、そこにあるものをください…▼
- [カザハナ]
- …そこにあるものじゃわからねぇな。
もっとハッキリ言ってみな。▼
- [サクラ]
- ひいぃぃぃぃぃぃっ…▼
- [カザハナ]
- …サクラ、がんばれ。
あとひと息だよ。▼
- [サクラ]
- は、はいっ、そうですね…▼
…………▼
…そ、その髪飾りをくださいっ!▼
- [カザハナ]
- おらよ、嬢ちゃん…
よく言った、立派な買いザマだったぜ…▼
- [サクラ]
- ありがとうございますっ!▼
- [カザハナ]
- …サクラーーーーー!!▼
よくできたわ!
ここまでできれば完璧だよ。▼
うーん! サクラ、やっぱりかわいい!
すごい! 凛々しい! 勇敢!▼
- [サクラ]
- …は、はい…
ぐすっ…ぐすっ…▼
- [カザハナ]
- サ、サクラ!?
まだ何か悩みがあるの!?▼
- [サクラ]
- ち、違うんです…
カザハナさんの優しさが心に染みて…▼
カザハナさんは、いつもこうして私のために…
そう思ったら、幸せで…うれしくて…▼
- [カザハナ]
- サクラ…▼
- [サクラ]
- ご、ごめんなさい…泣いたりして。▼
- [カザハナ]
- ううん。そんな風に思ってもらえて、
あたしも最高に幸せだよ。▼
これからもよろしくね。サクラ。
ずっとずっと、仲よくしてようね。▼
- [サクラ]
- 嬉しいです、カザハナさん…
これからもずっと、親友でいましょう…!▼
オボロ†
会話1†
- [サクラ]
- オ、オボロさん…▼
- [オボロ]
- あら、サクラ様。
どうかされましたか?▼
- [サクラ]
- 私…ずっと…
あなたに相談したいことがありまして…▼
- [オボロ]
- えっ、そうなのですか?▼
光栄です。
なんでも相談してください。▼
- [サクラ]
- …………▼
…い、いえ…やっぱり…
相談の前に…ひとつ、聞いてもいいですか?▼
- [オボロ]
- …は、はい。
もちろん、いいですよ?▼
- [サクラ]
- …………▼
…そ、その…▼
…………▼
わ、私って…
子どもっぽいですよね?▼
- [オボロ]
- えっ?▼
- [サクラ]
- や、やっぱり…
聞かなかったことにしてくださいっ。▼
へ、返事はけ、けっこうですっ。▼
言われなくても、わかりますので…!▼
(サクラ退場)
- [オボロ]
- あの!
ちょっと、サクラ様ー!?▼
ど、どうされたのかしら…?▼
会話2†
- [オボロ]
- サクラ様。▼
- [サクラ]
- オボロさん…▼
- [オボロ]
- その…私、サクラ様のことを
子どもっぽいだなんて思っていませんよ?▼
- [サクラ]
- …えっ?
ほ、本当ですか?▼
- [オボロ]
- 本当です。白夜に誓って、
そんなことを思ったことはありません!▼
- [サクラ]
- そ、そうですか…
それはうれしいです…▼
- [オボロ]
- ですので、なんでも相談してください。▼
- [サクラ]
- …………▼
わ、わかりました…▼
…あ、あなたは、おしゃれが大好きで、
流行りの着物などに詳しいと聞きました。▼
実は私…たまには流行りの…
大人っぽい着物も着てみたいと思っていまして…▼
そこであなたに…ご相談をと…▼
- [オボロ]
- …………▼
- [サクラ]
- ど、どうしたんですか?
言葉を失うほどバカげた希望でしょうか…▼
- [オボロ]
- い、いえ…その逆です…
私もサクラ様と同じことを思っていました。▼
- [サクラ]
- えっ?▼
- [オボロ]
- サクラ様はかわいらしい着物を
着られることが多いですよね。▼
そのサクラ様も素敵なのですが、
ずっと思っていたんです。▼
サクラ様に本当に似合うのは
もっと大人っぽい着物だろうなぁって!▼
ですが、そんなことお伝えしても失礼ですし、
言えずにいたのです…▼
- [サクラ]
- そ、そうだったのですか?▼
…う、うれしいです。
そんな風に思ってもらえて…▼
- [オボロ]
- 例えば、今パッと浮かんだのは
深い青色地に墨色の花模様の着物とか!▼
絶対に似合うと思います!▼
- [サクラ]
- 深い青色地に花模様…
いいですねっ。▼
私もそういう着物がいいと思っていました。
…あ、青色地でしたら…▼
薄桜色に梅や桜などの四季の草花が
染め出された兵児帯とか…どうでしょうか?▼
- [オボロ]
- …サ、サ、サクラ様…▼
バッチリです! まったく同感です!
最高だと思います!▼
- [サクラ]
- ほ、本当ですかっ?
わ、私たち…気が合いますねっ?▼
- [オボロ]
- はい!
わ、私…今、すごくうれしいです!▼
- [サクラ]
- わ、私もですっ!▼
…あ、あぁ…
もっともっとお話ししたいですが…▼
でも、ノスフェラトゥを
やっつけてしまわないと…▼
- [オボロ]
- …ああ、そうでしたね…▼
ノスフェラトゥを忘れてしまうぐらい
興奮してしまいました…▼
- [サクラ]
- ま、また、時間を見てお話ししませんか?▼
- [オボロ]
- はい、ぜひ! 私、サクラ様にお似合いの
着物の一覧を作っておきますね!▼
エリーゼ†
会話1†
- [エリーゼ]
- ねえねえサクラ、
とってもきれいなお祭りだね!▼
- [サクラ]
- はい。
なんだかわくわくしてしまいます。▼
こんな暗い時間に外を出歩いているのも
新鮮な体験ですし…▼
- [エリーゼ]
- え? 暗い時間に外にいるのって
べつに普通じゃない?▼
- [サクラ]
- そ、そうなんですか?
エリーゼさん、大人ですね…▼
私なんかは暗くなったら自室に戻るよう
母様や兄様に言われていて…▼
- [エリーゼ]
- 暗くなったら…▼
あ、そっか。
白夜王国はずっと暗いわけじゃないんだね。▼
暗夜はお日様が差さなくって、
ずっと暗いからさ。▼
暗くなったら帰るっていう感覚は、
あたしにはわかんなかったよ。▼
- [サクラ]
- あ…そういうことでしたか。
すみません…▼
- [エリーゼ]
- ううん、謝らないで。
あたしも遅い時間はお部屋にいるよ。▼
そうじゃないとカミラおねえちゃんとか
マークスおにいちゃんが探しにくるから。▼
マークスおにいちゃんに見つかったら
すっごく怖いんだよー!▼
「早く部屋に戻れ、エリーゼ」▼
って言って、
上からすごんでくるんだから!▼
- [サクラ]
- ふふふ…今のは物真似ですか?
そっくりですね。▼
- [エリーゼ]
- でしょー!?
あたしの自信作なんだ!▼
これを見せるとみんな大笑いまちがいなし!▼
でもおにいちゃんには内緒だよ?
ばれたら怒られちゃう。▼
- [サクラ]
- は、はいっ。
内緒にしておきますね。▼
私も兄様の物真似ができれば
エリーゼさんに見せられたんですが…▼
芸がなくてすみません。▼
- [エリーゼ]
- うーん、でもサクラは物真似しなくても
いいんじゃないかな。▼
リョウマさん口調でしゃべりはじめたら
あたしびっくりしちゃうよ。▼
それよりさ、もっと白夜のお話聞かせてよ。
白夜はずっと明るいんだよね?▼
- [サクラ]
- そうですね…
陽の差す時間は多いと思います。▼
でも季節によって
光の強さは違っていて…▼
夏はとんでもなく強い光で暑いのですが、
冬は光も穏やかですね。▼
春の柔らかな光の時は、
たくさんの花が咲き誇るんですよ。▼
私はその時期の陽の光が、
いちばん好きです。▼
- [エリーゼ]
- へー! いいなー!▼
暗夜ではお日様よりお月様が出てるから、
お花も月の光で咲くんだよ。▼
- [サクラ]
- す、すごいです…!
月の光で咲くなんて素敵…▼
なんだか、浪漫がありますね…!▼
- [エリーゼ]
- えへへー。そうかな?
お日様で咲くお花の方がすごいと思うけど。▼
そうだ。戦争が終わったらさ、
白夜のお花と暗夜のお花を交換しようよ!▼
あたし、白夜のお花売りたいなー。
城下町のみんなもきっと喜ぶもん。▼
- [サクラ]
- え? エリーゼさん、
まさか…城下町で花売りを?▼
- [エリーゼ]
- あーーーー! 今のも内緒ね!
さっきの物真似よりずっと内緒!▼
ばれたら本当に怒られちゃう。
城下町にいけなくなっちゃう。▼
サクラ、お願いー!▼
- [サクラ]
- 大丈夫ですよ。
私、誰にも言いません。▼
それに私も行くんですよ…城下町。
母様や兄様の目を盗んで、こっそりと。▼
- [エリーゼ]
- そうなの!?
なんか意外…!▼
- [サクラ]
- だって、楽しそうなんですもの。
賑やかで、活気があって。▼
それにお城にいたら…
町の皆さんの様子はなかなか見られません。▼
王族なのに、民のことを知らないだなんて…
そんなの寂しいじゃないですか。▼
- [エリーゼ]
- それ、わかる。
すっごいわかる!▼
あたし、サクラのお話もっと聞きたいな。
また来てもいい?▼
- [サクラ]
- はい、もちろんです…!▼
会話2†
- [エリーゼ]
- サクラ!▼
- [サクラ]
- エリーゼさん。▼
- [エリーゼ]
- えへへ…また来ちゃった。▼
サクラと一緒にいるの、
すっごく楽しいんだもん。▼
でも戦闘中にあんまりこうしてるのは
良くないでしょ?▼
だから、相談があるの。▼
- [サクラ]
- なんでしょう?▼
- [エリーゼ]
- あのね、もっといっぱいお話しするために、
お泊まり会しちゃおうよ!▼
- [サクラ]
- お、お泊まり会!?▼
- [エリーゼ]
- うん! どっちかのお部屋に遊びに行って、
そこで一緒におやすみするのよ。▼
- [サクラ]
- それは素敵ですね。
とっても楽しそうです。▼
でも…そんなに遅くまで遊んで、
大丈夫でしょうか…▼
- [エリーゼ]
- 大丈夫だよ。先に許可を取っておけば、
きっとなにも言われないわ。▼
あたしたちは杖使い同士だし…
お勉強会をしたいって言えばいいのよ。▼
- [サクラ]
- お勉強会…ですか。
でも実際はお泊まり会なんですよね?▼
- [エリーゼ]
- いいじゃない。
あたしたちだって、年頃の女の子だもん。▼
たまには嘘をついて、
お友達と過ごすことだってあるわ。▼
それに、全部が嘘でもないよ。
サクラに祓串のこと聞きたいし、▼
白夜のことだって、
もっともっと聞きたい…▼
お互いのことや国のことを知るのは、
結果的には軍のためになると思うの。▼
だめかな?▼
- [サクラ]
- エリーゼさん…▼
…はい。
やりましょう、お泊まり会。▼
本当は憧れていたんです…
そういうの。▼
友人と遅くまで一緒にいたり、
好きなものの話をしたり、▼
それから、
お互いの悩みを打ち明けたりするの。▼
- [エリーゼ]
- さっすがサクラ!
そういうの楽しそうだよね!▼
この際やりたかったこと、
ぜーんぶやっちゃおうよ!▼
あたしはお互いにお洋服見立てたり、
髪を結ってあげたりしたいな!▼
- [サクラ]
- それ、いいですね。▼
エリーゼさんは髪が長いので、
色々な髪型を試せそうです。▼
そうだ、とっておきの櫛を用意しておきますね。
それで梳かすと艶が出るんですよ。▼
- [エリーゼ]
- すごーい!
そんなのあるんだ!▼
- [サクラ]
- まあ櫛を使わなくてもじゅうぶん、
エリーゼさんの髪は素晴らしいですが。▼
白夜では珍しい金色の髪…
とても魅力的です。▼
- [エリーゼ]
- ありがとう!
でもサクラだってステキだよ!▼
そのピンクの髪、憧れちゃうな。
あたし、好きな色がピンクだから…▼
髪がピンクだったら
ほんとに最高だなって思うよ!▼
- [サクラ]
- うふふ。
ありがとうございます。▼
私もいつか、エリーゼさんみたいに
伸ばしてみたいです。▼
- [エリーゼ]
- わあ…絶対似合うよ!▼
そうしたらその時は、
あたしに髪を梳かさせてね!▼
- [サクラ]
- は、はい! ではまたお泊まり会を
しないといけませんね。▼
- [エリーゼ]
- 何回でもしちゃおうよ!
戦争が終わっても、大人になっても。▼
あたしサクラのためならいつでもどこでも
駆けつけちゃうから!▼
- [サクラ]
- それって、これからもずっと…
友人でいてくれるということですか?▼
- [エリーゼ]
- うん、当たり前じゃない。
サクラとあたしはずっとお友達だよ。▼
- [サクラ]
- 嬉しいです…!▼
いつか戦争が終わって
別々のところに行っても…▼
ずっと仲良しでいましょうね。▼
- [エリーゼ]
- だーい好きだよ、サクラ!
その言葉、とってもうれしい!▼
それじゃああたし、戦いに戻るから、
お泊まり会楽しみにしてるね!▼
- [サクラ]
- はい、私もです。
エリーゼさん…!▼
ユキムラ†
会話1†
- [ユキムラ]
- …サクラ様?
キョロキョロと…何かお探しですか?▼
- [サクラ]
- ユ、ユキムラさん…▼
…………▼
じ、実は私…
お団子の屋台を探していました。▼
- [ユキムラ]
- 団子、いいですね。
しかし、この祭りに団子があるかどうか…▼
- [サクラ]
- …な、ないみたいです…▼
- [ユキムラ]
- そうですか…
それは残念ですね。▼
- [サクラ]
- 私、白夜でのお祭りを思い出していたんです…
まだ母様がいたころのお祭りを…▼
戻ってきた我が子を
民たちにお披露目するのだと言って、▼
あのときの母様はウキウキしていました…▼
- [ユキムラ]
- ああ、あの祭りですか…
私もはっきりと覚えていますよ。▼
- [サクラ]
- あのお祭りで、
私、お団子を買ったんです…▼
みんなに、おいしいって
言ってもらいたくて…▼
あのお団子をまた食べたいなって、
キョロキョロしていました…▼
- [ユキムラ]
- そういうことでしたか…▼
- [サクラ]
- …わ、私、いけませんねっ。
戦闘中なのにお団子のことなんか考えて…▼
- [ユキムラ]
- いえいえ、別にそんな…▼
- [サクラ]
- ご、ごめんなさい…
失礼しますっ。▼
(サクラ退場)
- [ユキムラ]
- 団子…ですか…▼
会話2†
- [サクラ]
- ユ、ユキムラさん…
何をなさっているのですか?▼
- [ユキムラ]
- おや、サクラ様。
実は絡繰を作っているのです。▼
- [サクラ]
- ノ、ノスフェラトゥを倒すための新作ですか?▼
- [ユキムラ]
- さあ…
それは完成してからのお楽しみということで。▼
- [サクラ]
- お楽しみですか…▼
でも、この絡繰…
戦い向きではないような…▼
- [ユキムラ]
- そ、そうですか?
気のせいではありませんか?▼
- [サクラ]
- だって、お腹の部分に
白い粉が入っていますよ?▼
- [ユキムラ]
- これは…その…
目くらましに使うんですよ。▼
- [サクラ]
- ああ、なるほど…!▼
でも、お尻の部分にはお砂糖が…
これも目くらましですか?▼
- [ユキムラ]
- う…▼
- [サクラ]
- こっちには醤油?
そっちはあんこも?▼
- [ユキムラ]
- もうバレバレですね。▼
わかりました。
白状しましょう。▼
この絡繰は団子を作るものです。▼
白夜の甘くておいしい団子を
再現しようと思いましてね。▼
- [サクラ]
- そ、そうだったのですか…▼
- [ユキムラ]
- サクラ様の残念なお顔を見ていたら、
何かして差し上げたくなってしまって。▼
- [サクラ]
- ユキムラさん…
あ、ありがとうございますっ。▼
- [ユキムラ]
- いえいえ、お礼など…
さて、そろそろ戦闘に戻るとしますか。▼
ノスフェラトゥを倒したら、
絡繰作成の続きを…▼
- [サクラ]
- い、いいえっ。
普通に手作りでお団子を作りましょう。▼
きっとそっちのほうが早いですし、
二人でやれば、楽しいと思いますっ。▼
- [ユキムラ]
- そうですか、ではお言葉に甘えて。▼
- [サクラ]
- た、楽しみですっ。
は、早くお祭りを、再開させましょう!▼
- [ユキムラ]
- はい、そうしましょう。▼
コメント(情報投稿・誤字脱字の報告)†
- ユキムラとの会話、「残念な顔」ですか?文脈的に「残念そうな顔」な気がしますが。申し訳ないのですが、確認できない状態なので質問だけ。 --
- ↑「残念なお顔」であってます。「残念そうなお顔」の方が正しいとは思いますがね… --
Last-modified: 2020-08-08 (土) 12:47:50