[広告]

カンナ(男)の支援会話†
ギュンター(親子)†
ギュンターのページへ
ハロルド(親子)†
支援C†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。
ちょっと相談してもいい?▼
- [ハロルド]
- やあ、カンナ。どうしたんだね?▼
- [カンナ]
- お母さんがね
ずっと僕のこと子供扱いするんだよ。▼
- [ハロルド]
- はっはっは! それは当然だろう?
君はカムイの子供なのだから!▼
- [カンナ]
- そうじゃなくて!▼
僕ももう大きくなったんだから
お母さんの力にもっとなれるってことだよ。▼
それなのに、カンナは遊んでていいのよ
って言われてばっかりなんだ…▼
- [ハロルド]
- なるほど。カンナはカムイから
もっと頼りにされたいと思っているわけだな?▼
- [カンナ]
- そう! 僕、お母さんのために
何かしてあげたいんだ。▼
どうやったらお母さんを
喜ばせてあげられるのかな?▼
- [ハロルド]
- ふむ、そうだな…▼
私の場合は荷物運びやビンの蓋開けなど
生活で必要な力仕事を全て肩代わりしているぞ。▼
- [カンナ]
- うーん、それでお母さんは喜ぶの?▼
- [ハロルド]
- ああ、いつもとても嬉しそうにしてくれる!▼
- [カンナ]
- そ、そうなんだ…▼
- [ハロルド]
- おや? 何か言いたそうだね…カンナ。▼
- [カンナ]
- 何か他にお母さんにすっごく喜んでもらえる
方法があるんじゃないかな?▼
- [ハロルド]
- すごく喜んでもらえる方法…か…▼
- [カンナ]
- あ、そうだ!
お父さん、それなら僕と勝負してみない?▼
- [ハロルド]
- 勝負だって?▼
- [カンナ]
- うん。僕とお父さん、どっちがお母さんを
喜ばせてあげられるか勝負するの。▼
色々試してたら一番喜ぶ方法が
見つかるかもしれないでしょ?▼
お母さんからたくさん「ありがとう」って
言われた方が勝ちだよ。▼
- [ハロルド]
- 親子で競争といったところか…
なかなか珍しい体験かもしれん。▼
わかった。その勝負、受けて立とう!▼
- [カンナ]
- ホント? わーい!▼
- [ハロルド]
- だが私はカムイの夫…
最愛の人に関することで負けはしないよ!▼
- [カンナ]
- うん、正々堂々と勝負だね!▼
- [ハロルド]
- ああ、よろしく頼む。カンナ!▼
支援B†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。この間言ってた
お母さんを喜ばせる勝負のことだけど、▼
お父さんは今どのくらいお母さんに
ありがとうって言われたの?▼
- [ハロルド]
- うむ。そうだな…▼
私の場合、いつも通りに過ごしているが
カムイから結構お礼を貰っているぞ。▼
そら…これが言われるたびに
回数を書いた覚え書きだ。▼
- [カンナ]
- わあ…たくさん!▼
いつもと同じことしてるだけで、
こんなに喜んでもらってるの?▼
- [ハロルド]
- ああ。今まで意識していなかったが
数えてみると意外と言われていて驚いた。▼
カムイとの絆の強さを
改めて実感できた気がして嬉しいよ。▼
- [カンナ]
- むー…でも僕だって負けてないもん!▼
ほら、僕も数えておいたんだ!
合計はええと…▼
- [ハロルド]
- むう!?
カンナも私と同数ではないか!?▼
- [カンナ]
- あっ、本当だ!
えへへ、でもきっと追い抜かすよ!▼
毎日ずっとお母さんの傍にいて
いっぱいお手伝いしてるもん。▼
- [ハロルド]
- お手伝い! それは偉いな。
ちなみにどんなお手伝いをしていたんだ?▼
- [カンナ]
- ええと、朝はお布団を干してー、▼
お昼はご飯作ってるお母さんの横で
お野菜を切ってー、▼
夜はお風呂掃除をしてるんだよ!▼
- [ハロルド]
- ほほう…それはカムイは
さぞ喜んでくれたのではないか?▼
- [カンナ]
- うん! いっぱいありがとうって
言ってもらえたよ!▼
- [ハロルド]
- ふふっ、良かったな。▼
しかし…気がつけばカンナも
ずいぶん大きくなっていたんだな。▼
- [カンナ]
- えっ?▼
- [ハロルド]
- 布団を干したり野菜を切ったりする姿など
少し前まで想像もできなかった。▼
カンナを子供扱いしていたのは、
私も同じだったのかもしれないよ。▼
- [カンナ]
- えへへ! 僕、たくさん練習したんだよ。
だからもう何でもできるんだ。▼
- [ハロルド]
- そうか。そんな風に努力する姿もまた
カムイは嬉しかったと思うぞ。▼
- [カンナ]
- あ、そういえば僕、
ありがとうって言われた数よりも▼
すごいって褒められた数の方が
多かったかも…▼
- [ハロルド]
- ふふっ。やはりな。▼
- [カンナ]
- そっか…えへへ、じゃあ明日からも
たくさんお手伝いしようっと!▼
お父さんには負けないからね!▼
- [ハロルド]
- むう…これは私もうかうかしていられんな…
私も頑張るとしよう。▼
支援A†
- [カンナ]
- むー…▼
- [ハロルド]
- おや、カンナ。▼
- [カンナ]
- あ、お父さん…▼
- [ハロルド]
- どうしたんだね?
今日はそんなにふてくされて…▼
先日私との勝負に勝ってからというもの、
ずっと機嫌が良かったではないか?▼
- [カンナ]
- あのね、今日も僕、
お母さんのお手伝いしてたの。▼
そしたら、お手伝いは嬉しいんだけど、
もっと甘えてほしいって言われて…▼
また子供扱いされちゃたんだ…▼
僕、ちゃんとお手伝い
できてなかったのかな?▼
- [ハロルド]
- なるほど、そういうことか。
そんなに落ち込む必要は無い。▼
カンナはきちんとお手伝いが
できていたと思うぞ?▼
- [カンナ]
- でも、お母さんからは
お手伝いよりも甘えてほしいって…▼
- [ハロルド]
- 違うんだカンナ…
カムイは寂しかったんだ。▼
- [カンナ]
- 寂しかった…?▼
- [ハロルド]
- ああ、親と言うのは身勝手なものでな。
子供の成長をなにより嬉しく思うくせに…▼
手がかからなくなって頼りにされなくなると
今度は寂しい気持ちになってしまうんだ。▼
- [カンナ]
- うーん、ちょっと僕には難しいかも…▼
- [ハロルド]
- はっはっは! そうだろうな!▼
カンナ、こうしてはどうだ?
まず、お手伝いは今まで通り続けるんだ。▼
その上で時々夜一緒に寝て欲しいと
お願いしてみるのだ。▼
そうすればカムイもきっと
喜んでくれるだろう。▼
- [カンナ]
- で、でも…▼
- [ハロルド]
- カンナはカムイと
一緒に寝るのはイヤなのかい?▼
- [カンナ]
- ううん! そんなことないよ!▼
ただ…お母さんと一緒に寝ると、
ずっと甘えたくなっちゃうんだ…▼
- [ハロルド]
- …ふふっ、そういうことか。
それでいい、甘えたまえ!▼
だってカンナは私たちの子供なのだから!▼
- [カンナ]
- お父さん…▼
- [ハロルド]
- カンナは私たちが心配せずとも
立派に成長してくれている。▼
だから、少し甘えてくれるくらいで
きっとちょうどいいのだよ。▼
- [カンナ]
- うん…ありがとう、お父さん!
これからはそうするね!▼
- [ハロルド]
- では今夜は二人が一緒に寝られるよう、
カムイに話をしておこう。▼
- [カンナ]
- あっ!
それならお父さんも一緒に寝ようよ!▼
- [ハロルド]
- なっ! い、いやいやいやいやっ!
わ、私は別に…!▼
- [カンナ]
- だって僕、お母さんだけじゃなくて、
お父さんにも甘えたいもん!▼
家族みんなで一緒に寝たいよ。ダメ?▼
- [ハロルド]
- ……そ、そこまで言われては仕方ない。
私でよければ…その…つきあおう。▼
- [カンナ]
- わーい、やったー!▼
- [ハロルド]
- はあ、なんだか思いもよらぬ話に
なってしまったぞ…▼
ふふ…今夜だけはどんな不運に見舞われようと
絶対に寝床にたどり着かねばな!▼
オーディン(親子)†
支援C†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。
ちょっと相談してもいい?▼
- [オーディン]
- おお、カンナ。どうしたんだ?▼
- [カンナ]
- お母さんがね
ずっと僕のこと子供扱いするんだよ。▼
- [オーディン]
- ふっ。それは当然だろう。
お前はカムイの子なのだからな。▼
- [カンナ]
- そうじゃなくて!▼
僕ももう大きくなったんだから
お母さんの力にもっとなれるってことだよ。▼
それなのに、カンナは遊んでていいのよ
って言われてばっかりなんだ…▼
- [オーディン]
- ふむ…つまりお前はカムイから
もっと頼りにされたいのか?▼
- [カンナ]
- そう! 僕、お母さんのために
何かしてあげたいんだ。▼
どうやったらお母さんを
喜ばせてあげられるのかな?▼
- [オーディン]
- 母に愉悦を供じようとは…
良い心がけだ。我を手本にするがいい!▼
我は「闇の波動を集める魔のポーズ」や
「漆黒なる禁呪」の数々を贈っているぞ!▼
- [カンナ]
- う、うーん…
それでお母さんは喜ぶの?▼
- [オーディン]
- ああ。俺にしか見せない特別な笑顔で
いつも嬉しそうに解説を聞いてくれる。▼
- [カンナ]
- そ、そうなんだ…▼
- [オーディン]
- おお…そう、その顔!
まさにそんな顔だ!▼
- [カンナ]
- …何か他にお母さんにすっごく喜んでもらえる
方法があるんじゃないかな?▼
- [オーディン]
- バカな…闇の禁呪を超える享楽だと!?
貴様は俺に第三の封印を解けというのか…!?▼
- [カンナ]
- …そ、そうだ!
お父さん、それなら僕と勝負してみない?▼
- [オーディン]
- なに…? 勝負…?▼
- [カンナ]
- うん。僕とお父さん、どっちがお母さんを
喜ばせてあげられるか勝負するの。▼
色々試してたら一番喜ぶ方法が
見つかるかもしれないでしょ?▼
お母さんからたくさん「ありがとう」って
言われた方が勝ちだよ。▼
- [オーディン]
- 親子で雌雄を決する…それも一興だな。
ふふっ、良いだろう。受けて立つ!▼
- [カンナ]
- ホント? わーい!▼
- [オーディン]
- ああ。だが、俺はカムイと
悠久なる契りを交わした魂の共鳴者…▼
たとえ相手が我が子といえど
敗北の二文字などありえんがな!▼
- [カンナ]
- うん。正々堂々と勝負だね!▼
- [オーディン]
- ああ…覚悟しろ、カンナ!▼
支援B†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。この間言ってた
お母さんを喜ばせる勝負のことだけど、▼
お父さんは今どのくらいお母さんに
ありがとうって言われたの?▼
- [オーディン]
- ふふ…そうだな。
もうかなりの数言われているぞ。▼
言われるたびに回数をメモしておいたから
一度数えてみるとしよう。▼
- [カンナ]
- わあ…たくさん!▼
こんなに喜んでもらってるの?▼
- [オーディン]
- ああ、あれからカムイに
新作の呪文を披露しまくったからな!▼
ま、この俺にかかれば
ざっとこんなものだ…!▼
- [カンナ]
- むー…でも僕だって負けてないもん!▼
ほら、僕も数えておいたんだ!
合計はええと…▼
- [オーディン]
- な、何ぃっ!?
お…お前の方が数が多いだとっ!?▼
- [カンナ]
- あっ、本当だ!
えへへ、やったー!▼
- [オーディン]
- カ…カンナ…
一体どんな魔法を使ったんだ!?▼
さては「ヴラン・ザクリシャー」か?
それとも「眩轟なる赫翼」か!?▼
- [カンナ]
- ええと、朝はお布団を干してー、▼
お昼はご飯作ってるお母さんの横で
お野菜を切ってー、▼
夜はお風呂掃除をしたよ!▼
- [オーディン]
- そ、それは家事じゃないか!?
お前、お手伝いをしていたのか!?▼
- [カンナ]
- うん! いっぱいありがとうって
言ってもらえたよ!▼
- [オーディン]
- ず、ずるいぞカンナ! そんなの親なら
誰だって嬉しいに決まってる!▼
だが…そうか…カンナもいつの間にか
大きくなってたんだな…▼
- [カンナ]
- えっ?▼
- [オーディン]
- 布団を干したり野菜を切ったりなんて
ちょっと前まで想像もできなかったのに…▼
お前を子供扱いしていたのは
俺も同じだったのかも知れない…▼
- [カンナ]
- えへへ! 僕、たくさん練習したんだよ。
だからもう何でもできるんだ。▼
- [オーディン]
- そんな風に努力してる姿も
カムイは褒めてくれただろう?▼
- [カンナ]
- あ、そういえば僕、
ありがとうって言われた数よりも▼
すごいって褒められた数の方が
多かったかも…▼
- [オーディン]
- ふふ…やっぱりな!▼
- [カンナ]
- そっか…えへへ、じゃあ明日からも
たくさんお手伝いしようっと!▼
お父さんには負けないからね!▼
- [オーディン]
- ふふ…今回は負けを認めよう。だが覚えておけ…
最後に勝つのはこの俺…漆黒のオーディンだ!▼
支援A†
- [カンナ]
- むー…▼
- [オーディン]
- ん? どうした、カンナ?▼
- [カンナ]
- あ、お父さん…▼
- [オーディン]
- そんなにふてくされて…
何かあったのか?▼
この前俺との勝負に勝ってから
ずっと機嫌が良かったじゃないか?▼
- [カンナ]
- あのね、今日も僕、
お母さんのお手伝いしてたの。▼
そしたら、お手伝いは嬉しいんだけど、
もっと甘えてほしいって言われて…▼
また子供扱いされちゃたんだ…▼
僕、ちゃんとお手伝い
できてなかったのかな?▼
- [オーディン]
- はは〜ん、そういうことか…▼
そんなに落ち込まなくても大丈夫だって。
多分、お前の落ち度じゃないさ。▼
- [カンナ]
- でも、お母さんからは
お手伝いよりも甘えてほしいって…▼
- [オーディン]
- いいや。そうじゃない。
カムイはきっと寂しかったんだ。▼
- [カンナ]
- 寂しかった…?▼
- [オーディン]
- ああ。親っていうのは勝手なものでな、
子供の成長を喜ぶくせに…▼
大きくなって手がかからなくなってくると
今度は寂しくなってきてしまうのさ。▼
- [カンナ]
- うーん、ちょっと僕には難しいかも…▼
- [オーディン]
- ふふ…だろうな。▼
じゃあカンナ、こうするのはどうだ?
まず、お手伝いは今まで通り続けるんだ。▼
その上で、時々、夜一緒に寝て欲しいって
お願いしてみろ。▼
そうすればカムイはきっと
喜んでくれる。▼
- [カンナ]
- で、でも…▼
- [オーディン]
- なんだ? カンナはカムイと
一緒に寝るのはイヤなのか?▼
- [カンナ]
- ううん! そんなことないよ!▼
ただ…お母さんと一緒に寝ると、
ずっと甘えたくなっちゃうんだ…▼
- [オーディン]
- …ああ、なるほどな。
それでいいのさ。▼
もっと甘えればいいんだ。
だってお前は俺たちの子供なんだから。▼
- [カンナ]
- お父さん…▼
- [オーディン]
- お前は俺たちが心配しなくても
毎日立派に成長してくれている。▼
だから…少し甘えてくれるくらいで
ちょうどいいと思うぞ。▼
- [カンナ]
- うん…ありがとう、お父さん!
これからはそうするね!▼
- [オーディン]
- よし。じゃあ今夜は二人一緒に寝るって
カムイに話をしておいてやるよ。▼
- [カンナ]
- あっ!
それならお父さんも一緒に寝ようよ!▼
- [オーディン]
- ええっ!? い、いや、俺は…▼
- [カンナ]
- だって僕、お母さんだけじゃなくて、
お父さんにも甘えたいもん!▼
家族みんなで一緒に寝たいよ。ダメ?▼
- [オーディン]
- ……し、仕方ない奴だな。
そこまで言うなら…付き合ってやるよ。▼
- [カンナ]
- わーい、やったー!▼
- [オーディン]
- …はあ。我が子のおねだりって奴は
どうしてこう、断れないもんかね…▼
ふ…この世で最も強力な魔法…
それは血縁…といったところか…▼
ゼロ(親子)†
支援C†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。
ちょっと相談してもいい?▼
- [ゼロ]
- よお、カンナ。
どうした?▼
- [カンナ]
- お母さんがね
ずっと僕のこと子供扱いするんだよ。▼
- [ゼロ]
- それは当り前だろ?
お前はカムイの子供なんだから。▼
- [カンナ]
- そうじゃなくて!▼
僕ももう大きくなったんだから
お母さんの力にもっとなれるってことだよ。▼
それなのに、カンナは遊んでていいのよ
って言われてばっかりなんだ…▼
- [ゼロ]
- へえ、要するにお前は
母親からもっと頼りにして欲しいのか?▼
- [カンナ]
- そう! 僕、お母さんのために
何かしてあげたいんだ。▼
どうやったらお母さんを
喜ばせてあげられるのかな?▼
- [ゼロ]
- ふっ、女を悦ばせる方法なら
俺の専門分野だ。▼
耳を貸せ…お前にアイツが悦ぶ
秘密のポイントを教えてやろう。▼
- [カンナ]
- う、うん…▼
- [カンナ]
- そ、そんな場所を…
お母さんは喜ぶの?▼
- [ゼロ]
- ああ、いつも「最高だ」
「もっとしてくれ」と言ってくるぞ。▼
- [カンナ]
- そ、そうなんだ…▼
- [ゼロ]
- ん? 不満そうだな…?▼
ウソだと思うなら試しに
今教えたツボを実際に刺激してみろ。▼
それは気持ちよさそうにして…
戦いの疲れなんかみんな吹っ飛んじまうぞ!▼
- [カンナ]
- うーん…疲れを取るマッサージ以外に
お母さんにすっごく喜ばせる方法はないのかな?▼
- [ゼロ]
- う~ん…
他に喜ばせる方法ねえ…▼
- [カンナ]
- あ、そうだ!
お父さん、それなら僕と勝負してみない?▼
- [ゼロ]
- 勝負…だと?▼
- [カンナ]
- うん。僕とお父さん、どっちがお母さんを
喜ばせてあげられるか勝負するの。▼
色々試してたら一番喜ぶ方法が
見つかるかもしれないでしょ?▼
お母さんからたくさん「ありがとう」って
言われた方が勝ちだよ。▼
- [ゼロ]
- 親子で勝負ってことか。
面白、相手になってやるよ。▼
- [カンナ]
- ホント? わーい!▼
- [ゼロ]
- ああ、だがカムイは俺の女…
アイツのことは隅々まで知り尽くしている。▼
たとえ相手が息子でも
負けるつもりはないからな。▼
- [カンナ]
- うん、正々堂々と勝負だね!▼
- [ゼロ]
- ああ。ま、せいぜい頑張れよ。▼
支援B†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。この間言ってた
お母さんを喜ばせる勝負のことだけど、▼
お父さんは今どのくらいお母さんに
ありがとうって言われたの?▼
- [ゼロ]
- そうだな…あれから特別なことはしてないが
礼なら結構言われているぞ。▼
言われるたびに回数をメモしておいたから
一度数えてみるか。▼
- [カンナ]
- わあ…たくさん!▼
いつもと同じことしてるだけで、
こんなに喜んでもらってるの?▼
- [ゼロ]
- へえ…数えてみたら
思った以上に言われているもんだな…▼
ふっ、まあこれくらい。
俺なら当然ってところか。▼
- [カンナ]
- むー…でも僕だって負けてないもん!▼
ほら、僕も数えておいたんだ!
合計はええと…▼
- [ゼロ]
- な、なにっ!?
お前も俺と同じ数だと!?▼
- [カンナ]
- あっ、本当だ!
えへへ、でもきっと追い抜かすよ!▼
毎日ずっとお母さんの傍にいて
いっぱいお手伝いしてるもん。▼
- [ゼロ]
- そんなことしてやがったのか…
ちなみに何を手伝ったんだ?▼
- [カンナ]
- ええと、朝はお布団を干してー、▼
お昼はご飯作ってるお母さんの横で
お野菜を切ってー、▼
夜はお風呂掃除をしてるんだよ!▼
- [ゼロ]
- へえ。
カムイは喜んでくれただろう?▼
- [カンナ]
- うん! いっぱいありがとうって
言ってもらえたよ!▼
- [ゼロ]
- ふふっ。良かったな。▼
……それにしてもいつの間にか
お前も大きくなっていたんだな。▼
- [カンナ]
- えっ?▼
- [ゼロ]
- 布団を干したり野菜を切ったりなんて
少し前まで想像もできなかったのに…。▼
お前を子供扱いしていたのは、
俺も同じだったのかもしれん。▼
- [カンナ]
- えへへ! 僕、たくさん練習したんだよ。
だからもう何でもできるんだ。▼
- [ゼロ]
- ふふ…そんな風に努力しているところも、
カムイには喜んでくれただろう?▼
- [カンナ]
- あ、そういえば僕、
ありがとうって言われた数よりも▼
すごいって褒められた数の方が
多かったかも…▼
- [ゼロ]
- …そうだろうな。子供の成長する姿に
感動しない親はいないからな。▼
- [カンナ]
- そっか…えへへ、じゃあ明日からも
たくさんお手伝いしようっと!▼
お父さんには負けないからね!▼
- [ゼロ]
- 言ってくれるぜ…
こいつは思ったより面白い勝負になりそうだ!▼
支援A†
- [カンナ]
- むー…▼
- [ゼロ]
- どうした、カンナ?▼
- [カンナ]
- あ、お父さん…▼
- [ゼロ]
- 今日はやけに不機嫌そうだな…
何かあったのか?▼
この前俺との勝負にかってから
ずっと機嫌が良かったじゃないか。▼
- [カンナ]
- あのね、今日も僕、
お母さんのお手伝いしてたの。▼
そしたら、お手伝いは嬉しいんだけど、
もっと甘えてほしいって言われて…▼
また子供扱いされちゃたんだ…▼
僕、ちゃんとお手伝い
できてなかったのかな?▼
- [ゼロ]
- なるほど…そういうことか。▼
そんなに落ち込まなくても平気だ。
多分お前に落ち度があったわけじゃない。▼
- [カンナ]
- でも、お母さんからは
お手伝いよりも甘えてほしいって…▼
- [ゼロ]
- そうじゃない。カムイは…
きっと寂しかったんだ。▼
- [カンナ]
- 寂しかった…?▼
- [ゼロ]
- ああ、親っていうのは勝手なものでな。
子供の成長を何より喜ぶクセに…▼
大きくなって手がかからなくなると
今度は寂しい気持ちになっちまうのさ。▼
- [カンナ]
- うーん、ちょっと僕には難しいかも…▼
- [ゼロ]
- だろうな。俺も親になって
はじめてわかったんだ。▼
カンナ、じゃあこうしたらどうだ?
まず、手伝いは今まで通り続けるんだ。▼
その上で時々、夜一緒に寝て欲しいと
頼んでみろ。▼
そうすればカムイは
きっと喜んでくれる。▼
- [カンナ]
- で、でも…▼
- [ゼロ]
- なんだ? カンナはカムイと
寝たくないのか?▼
- [カンナ]
- ううん! そんなことないよ!▼
ただ…お母さんと一緒に寝ると、
ずっと甘えたくなっちゃうんだ…▼
- [ゼロ]
- 気にすることはない…
甘えればいいのさ。▼
だって、お前はカムイの…
俺たちの子供なんだから。▼
- [カンナ]
- お父さん…▼
- [ゼロ]
- お前はこの俺の子とは思えないくらい
真面目に立派に大きくなってくれている…▼
だから、少し甘えてくれるくらいで
きっとちょうどいいのさ。▼
- [カンナ]
- うん…ありがとう、お父さん!
これからはそうするね!▼
- [ゼロ]
- よし。じゃあ今夜はお前も一緒に寝るって、
カムイに伝えておいてやるよ。▼
- [カンナ]
- あっ!
それならお父さんも一緒に寝ようよ!▼
- [ゼロ]
- なに!? い、いや、俺は…▼
- [カンナ]
- だって僕、お母さんだけじゃなくて、
お父さんにも甘えたいもん!▼
家族みんなで一緒に寝たいよ。ダメ?▼
- [ゼロ]
- ……し、しかたない奴だな。
わかった。俺も付き合ってやるよ…▼
- [カンナ]
- わーい、やったー!▼
- [ゼロ]
- ふ…この俺が家族みんなで
仲良く寝る日が来るなんてな。▼
他人の幸福はいつもぶち壊したいと思っていたが
手にしてみたら絶対に護りたいと思っている。▼
ふふ…一番勝手な奴はこの俺だな…▼
ラズワルド(親子)†
支援C†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。
ちょっと相談してもいい?▼
- [ラズワルド]
- やあ、カンナ。
どうしたの?▼
- [カンナ]
- お母さんがね
ずっと僕のこと子供扱いするんだよ。▼
- [ラズワルド]
- あはは!
それは当たり前だよ。▼
だってカンナは、
カムイの子供なんだから。▼
- [カンナ]
- そうじゃなくて!▼
僕ももう大きくなったんだから
お母さんの力にもっとなれるってことだよ。▼
それなのに、カンナは遊んでていいのよ
って言われてばっかりなんだ…▼
- [ラズワルド]
- なるほど。カンナはお母さんから
もっと頼りにして欲しいんだね?▼
- [カンナ]
- そう! 僕、お母さんのために
何かしてあげたいんだ。▼
どうやったらお母さんを
喜ばせてあげられるのかな?▼
- [ラズワルド]
- う〜ん、そうだな…▼
僕の場合は、行軍の合間をぬって
一緒にお茶を飲む時間を作ってるかな。▼
- [カンナ]
- うーん、それでお母さんは喜ぶの?▼
- [ラズワルド]
- うん。
いつもすごく楽しそうにしてくれてるよ。▼
- [カンナ]
- そ、そうなんだ…▼
- [ラズワルド]
- あれ…
なんだか不満そうだね、カンナ。▼
- [カンナ]
- 何か他にお母さんにすっごく喜んでもらえる
方法があるんじゃないかな?▼
- [ラズワルド]
- すごく喜んでもらえる方法…か…▼
- [カンナ]
- あ、そうだ!
お父さん、それなら僕と勝負してみない?▼
- [ラズワルド]
- 勝負…?▼
- [カンナ]
- うん。僕とお父さん、どっちがお母さんを
喜ばせてあげられるか勝負するの。▼
色々試してたら一番喜ぶ方法が
見つかるかもしれないでしょ?▼
お母さんからたくさん「ありがとう」って
言われた方が勝ちだよ。▼
- [ラズワルド]
- 親子で競争ってとこか。
面白そうだね。その勝負受けてたつよ。▼
- [カンナ]
- ホント? わーい!▼
- [ラズワルド]
- だけど僕はカムイの夫…
彼女のことをすごく愛してる。▼
たとえ相手が自分の息子でも
負けるつもりはないからね!▼
- [カンナ]
- うん、正々堂々と勝負だね!▼
- [ラズワルド]
- よろしくね、カンナ!▼
支援B†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。この間言ってた
お母さんを喜ばせる勝負のことだけど、▼
お父さんは今どのくらいお母さんに
ありがとうって言われたの?▼
- [ラズワルド]
- そうだな…あれから特別なことはしてないけど、
結構お礼を言って貰ってるよ。▼
言われるたびに回数をメモしておいたから、
ちょっと数えてみようか?▼
- [カンナ]
- わあ…たくさん!▼
いつもと同じことしてるだけで、
こんなに喜んでもらってるの?▼
- [ラズワルド]
- へえ、驚いた。
思った以上に言われてるもんだね。▼
でもまあ、僕ならこれくらいは
当然って感じかな?▼
- [カンナ]
- むー…でも僕だって負けてないもん!▼
ほら、僕も数えておいたんだ!
合計はええと…▼
- [ラズワルド]
- あれれ?
カンナも僕と同じ数じゃないか!?▼
- [カンナ]
- あっ、本当だ!
えへへ、でもきっと追い抜かすよ!▼
毎日ずっとお母さんの傍にいて
いっぱいお手伝いしてるもん。▼
- [ラズワルド]
- へえ、それは感心だね。
どんなお手伝いをしたの?▼
- [カンナ]
- ええと、朝はお布団を干してー、▼
お昼はご飯作ってるお母さんの横で
お野菜を切ってー、▼
夜はお風呂掃除をしてるんだよ!▼
- [ラズワルド]
- 色々やってたんだ…
カムイは喜んでくれたでしょ?▼
- [カンナ]
- うん! いっぱいありがとうって
言ってもらえたよ!▼
- [ラズワルド]
- ふふ…良かったね。▼
…それにしても、いつの間にか
カンナも大きくなってたんだね…▼
- [カンナ]
- えっ?▼
- [ラズワルド]
- 布団を干したり野菜を切ったりする姿なんて
ちょっと前まで想像もできなかったよ。▼
カンナを子供扱いしていたのは、
僕も同じだったのかもしれないね。▼
- [カンナ]
- えへへ! 僕、たくさん練習したんだよ。
だからもう何でもできるんだ。▼
- [ラズワルド]
- うんうん。そんな風に努力する姿も
カムイは嬉しかったと思うよ。▼
- [カンナ]
- あ、そういえば僕、
ありがとうって言われた数よりも▼
すごいって褒められた数の方が
多かったかも…▼
- [ラズワルド]
- やっぱり。子供の成長を見て
感動しない親はいないからね。▼
- [カンナ]
- そっか…えへへ、じゃあ明日からも
たくさんお手伝いしようっと!▼
お父さんには負けないからね!▼
- [ラズワルド]
- これはうかうかしていられないぞ…
僕も負けないからね、カンナ!▼
支援A†
- [カンナ]
- むー…▼
- [ラズワルド]
- どうしたの、カンナ?▼
- [カンナ]
- あ、お父さん…▼
- [ラズワルド]
- そんなにふてくされちゃって…
何かあったの?▼
この前僕との勝負に勝ってから
ずっと機嫌が良かったじゃないか。▼
- [カンナ]
- あのね、今日も僕、
お母さんのお手伝いしてたの。▼
そしたら、お手伝いは嬉しいんだけど、
もっと甘えてほしいって言われて…▼
また子供扱いされちゃたんだ…▼
僕、ちゃんとお手伝い
できてなかったのかな?▼
- [ラズワルド]
- へえ…なるほどね。
別に落ち込む必要ないんじゃない?▼
多分カンナはきちんとお手伝いが
できてたと思うよ。▼
- [カンナ]
- でも、お母さんからは
お手伝いよりも甘えてほしいって…▼
- [ラズワルド]
- それはね…
きっとカムイは寂しかったんだよ。▼
- [カンナ]
- 寂しかった…?▼
- [ラズワルド]
- うん。親っていうのは勝手な生き物でね。
子供の成長を楽しみにしてるくせに…▼
子供が大きくなって手がかからなくなると
今度は寂しくなってきちゃうんだ。▼
- [カンナ]
- うーん、ちょっと僕には難しいかも…▼
- [ラズワルド]
- ははは。
まあ、カンナも親になればわかるよ。▼
じゃあ、こうしたらどうかな?
まず、お手伝いは今まで通り続けて…▼
その上で時々、夜一緒に寝て欲しいって
お願いしてみるんだ。▼
そうすればカムイは
きっと喜んでくれるよ。▼
- [カンナ]
- で、でも…▼
- [ラズワルド]
- ん? カンナはカムイと
一緒に寝るのはイヤなの?▼
- [カンナ]
- ううん! そんなことないよ!▼
ただ…お母さんと一緒に寝ると、
ずっと甘えたくなっちゃうんだ…▼
- [ラズワルド]
- 別に甘えていいんだよ。
いや、むしろ甘えて欲しいんだ…▼
だってカンナは僕たちの子供なんだから。▼
- [カンナ]
- お父さん…▼
- [ラズワルド]
- カンナは僕たちが心配しなくても、
立派に成長してくれてる。▼
だから、少し甘えてくれるくらいで
きっとちょうど良いと思うんだ。▼
- [カンナ]
- うん…ありがとう、お父さん!
これからはそうするね!▼
- [ラズワルド]
- じゃあ今夜は二人が一緒に寝られるよう、
カムイに話をしておいてあげるね。▼
- [カンナ]
- あっ!
それならお父さんも一緒に寝ようよ!▼
- [ラズワルド]
- えっ? ぼ、僕も…?▼
- [カンナ]
- だって僕、お母さんだけじゃなくて、
お父さんにも甘えたいもん!▼
家族みんなで一緒に寝たいよ。ダメ?▼
- [ラズワルド]
- …ううん。ダメじゃないよ。
じゃあ、僕もお邪魔させてもらうね。▼
- [カンナ]
- わーい、やったー!▼
- [ラズワルド]
- …えへへ。家族みんなで寝るなんて、
なんだかすごく幸せだな。▼
この幸せを守るために…
僕、これからも頑張るからね。▼
ブノワ(親子)†
支援C†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。
ちょっと相談してもいい?▼
- [ブノワ]
- ああ、カンナか…どうした?▼
- [カンナ]
- お母さんがね
ずっと僕のこと子供扱いするんだよ。▼
- [ブノワ]
- …当然だろう?
お前はカムイ様の子供なんだから。▼
- [カンナ]
- そうじゃなくて!▼
僕ももう大きくなったんだから
お母さんの力にもっとなれるってことだよ。▼
それなのに、カンナは遊んでていいのよ
って言われてばっかりなんだ…▼
- [ブノワ]
- つまり…お前は母親から
もっと頼られたいのか…?▼
- [カンナ]
- そう! 僕、お母さんのために
何かしてあげたいんだ。▼
どうやったらお母さんを
喜ばせてあげられるのかな?▼
- [ブノワ]
- そうだな…▼
俺の場合は、彼女が戦いに赴く前に
良く手製のお守りを渡しているぞ。▼
- [カンナ]
- うーん、それでお母さんは喜ぶの?▼
- [ブノワ]
- ああ。いつも嬉しそうにしてくれる。▼
- [カンナ]
- そ、そうなんだ…▼
- [ブノワ]
- 何か言いたそうだな、カンナ。▼
- [カンナ]
- 何か他にお母さんにすっごく喜んでもらえる
方法があるんじゃないかな?▼
- [ブノワ]
- すごく喜んでもらう方法…?▼
- [カンナ]
- あ、そうだ!
お父さん、それなら僕と勝負してみない?▼
- [ブノワ]
- 勝負…?▼
- [カンナ]
- うん。僕とお父さん、どっちがお母さんを
喜ばせてあげられるか勝負するの。▼
色々試してたら一番喜ぶ方法が
見つかるかもしれないでしょ?▼
お母さんからたくさん「ありがとう」って
言われた方が勝ちだよ。▼
- [ブノワ]
- 親子で勝負か…
面白い。その勝負、受けよう。▼
- [カンナ]
- ホント? わーい!▼
- [ブノワ]
- だが、俺もカムイ様の夫…
彼女のことを愛している。▼
たとえ相手が我が子と言えど。
負けるつもりはないぞ。▼
- [カンナ]
- うん、正々堂々と勝負だね!▼
- [ブノワ]
- ああ、よろしく頼むぞ。カンナ…▼
支援B†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。この間言ってた
お母さんを喜ばせる勝負のことだけど、▼
お父さんは今どのくらいお母さんに
ありがとうって言われたの?▼
- [ブノワ]
- そうだな…▼
あれから、いつも通りに過ごしているが
カムイ様から礼は結構もらっている…▼
そら…これが言ってもらうたびに
回数を記したメモだ…▼
- [カンナ]
- わあ…たくさん!▼
いつもと同じことしてるだけで、
こんなに喜んでもらってるの?▼
- [ブノワ]
- ああ…今まで意識していなかったが。
数えてみると意外と言われていたようだ。▼
ふふ…なんだか夫婦の絆の深さを
表しているようで嬉しいものだ…▼
- [カンナ]
- むー…でも僕だって負けてないもん!▼
ほら、僕も数えておいたんだ!
合計はええと…▼
- [ブノワ]
- むぅ…!?
お前も俺と同数か…!▼
- [カンナ]
- あっ、本当だ!
えへへ、でもきっと追い抜かすよ!▼
毎日ずっとお母さんの傍にいて
いっぱいお手伝いしてるもん。▼
- [ブノワ]
- …ほう。それは感心だな。
どんな手伝いをしたんだ?▼
- [カンナ]
- ええと、朝はお布団を干してー、▼
お昼はご飯作ってるお母さんの横で
お野菜を切ってー、▼
夜はお風呂掃除をしてるんだよ!▼
- [ブノワ]
- そうか。それはカムイ様も
喜んでくれただろう?▼
- [カンナ]
- うん! いっぱいありがとうって
言ってもらえたよ!▼
- [ブノワ]
- ふふっ、それは良かったな…▼
しかし…いつの間にか
お前も大きくなっていたんだな…▼
- [カンナ]
- えっ?▼
- [ブノワ]
- 布団を干したり野菜を切ったりする姿など
少し前まで想像もできなかった…▼
お前を子供扱いしていたのは、
俺も同じだったのかもしれん。▼
- [カンナ]
- えへへ! 僕、たくさん練習したんだよ。
だからもう何でもできるんだ。▼
- [ブノワ]
- そんな風に努力する姿も
カムイ様は喜んでくれただろう?▼
- [カンナ]
- あ、そういえば僕、
ありがとうって言われた数よりも▼
すごいって褒められた数の方が
多かったかも…▼
- [ブノワ]
- やはりな…
子の成長に感動しない親はいない。▼
- [カンナ]
- そっか…えへへ、じゃあ明日からも
たくさんお手伝いしようっと!▼
お父さんには負けないからね!▼
- [ブノワ]
- むむ…これはうかうかしておられん…
こっちも負けんぞ、カンナ!▼
支援A†
- [カンナ]
- むー…▼
- [ブノワ]
- どうした…カンナ?▼
- [カンナ]
- あ、お父さん…▼
- [ブノワ]
- 今日はずいぶん不機嫌そうだが…
何かあったのか?▼
先日俺との勝負に勝ってからというもの、
ずっと機嫌が良かったではないか…▼
- [カンナ]
- あのね、今日も僕、
お母さんのお手伝いしてたの。▼
そしたら、お手伝いは嬉しいんだけど、
もっと甘えてほしいって言われて…▼
また子供扱いされちゃたんだ…▼
僕、ちゃんとお手伝い
できてなかったのかな?▼
- [ブノワ]
- なるほど。そういうことか…▼
落ち込まなくても大丈夫だ。
お前に落ち度があったわけじゃない…▼
- [カンナ]
- でも、お母さんからは
お手伝いよりも甘えてほしいって…▼
- [ブノワ]
- 多分…そう言ったのは
カムイ様が寂しかったからだ。▼
- [カンナ]
- 寂しかった…?▼
- [ブノワ]
- ああ。親というものは我が子の成長する姿を
見るのが何よりうれしいものだ…▼
だが、子が大きくなって手がかからなくなると、
頼られなくなって、寂しさを感じてしまうのだ。▼
- [カンナ]
- うーん、ちょっと僕には難しいかも…▼
- [ブノワ]
- ふふ…だろうな。▼
だったらこうしてみろ。
まず、手伝いは今まで通り続けるんだ…▼
その上で、時々一緒に寝て欲しいと
頼んでみるといい。▼
そうすればカムイ様はきっと
喜んでくれる…▼
- [カンナ]
- で、でも…▼
- [ブノワ]
- …カンナはカムイ様と
一緒に寝たくないのか?▼
- [カンナ]
- ううん! そんなことないよ!▼
ただ…お母さんと一緒に寝ると、
ずっと甘えたくなっちゃうんだ…▼
- [ブノワ]
- …それの何がいけない?▼
甘えればいい…
カンナは俺たちの子供なんだから。▼
- [カンナ]
- お父さん…▼
- [ブノワ]
- 心配しなくても、お前は
立派に成長してくれている。▼
だから…少し甘えてくれるくらいで
きっとちょうどいいんだ…▼
- [カンナ]
- うん…ありがとう、お父さん!
これからはそうするね!▼
- [ブノワ]
- ああ。では今夜はお前が一緒に寝たがっていると
カムイ様に伝えておいてやろう。▼
- [カンナ]
- あっ!
それならお父さんも一緒に寝ようよ!▼
- [ブノワ]
- な…なに!? い、いや、俺は…▼
- [カンナ]
- だって僕、お母さんだけじゃなくて、
お父さんにも甘えたいもん!▼
家族みんなで一緒に寝たいよ。ダメ?▼
- [ブノワ]
- ……ど、どうしてもそうしたいのなら…
仕方ない…▼
- [カンナ]
- わーい、やったー!▼
- [ブノワ]
- なんだか…おかしな話になってしまったな。
…だが、悪い気分ではない。▼
こんな幸せな日々を
ずっと守っていきたいものだ…▼
レオン(親子)†
支援C†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。
ちょっと相談してもいい?▼
- [レオン]
- ああ、カンナ。どうしたんだい?▼
- [カンナ]
- お母さんがね
ずっと僕のこと子供扱いするんだよ。▼
- [レオン]
- それは当たり前だろ。カンナは
カムイの子供なんだから。▼
- [カンナ]
- そうじゃなくて!▼
僕ももう大きくなったんだから
お母さんの力にもっとなれるってことだよ。▼
それなのに、カンナは遊んでていいのよ
って言われてばっかりなんだ…▼
- [レオン]
- うーん…要するにカンナはもっと
カムイから頼りにされたいの?▼
- [カンナ]
- そう! 僕、お母さんのために
何かしてあげたいんだ。▼
どうやったらお母さんを
喜ばせてあげられるのかな?▼
- [レオン]
- そうだな…▼
僕の場合は、合間をみつけて
カムイに勉強を教えているよ。▼
- [カンナ]
- うーん、それでお母さんは喜ぶの?▼
- [レオン]
- うん。あの人は勉強熱心だからね、
いつも嬉しそうにしてくれるよ。▼
- [カンナ]
- そ、そうなんだ…▼
- [レオン]
- 何だ?
何か不満そうだね、カンナ…?▼
- [カンナ]
- 何か他にお母さんにすっごく喜んでもらえる
方法があるんじゃないかな?▼
- [レオン]
- すごく喜んでもらえる方法…か…▼
- [カンナ]
- あ、そうだ!
お父さん、それなら僕と勝負してみない?▼
- [レオン]
- 勝負…?▼
- [カンナ]
- うん。僕とお父さん、どっちがお母さんを
喜ばせてあげられるか勝負するの。▼
色々試してたら一番喜ぶ方法が
見つかるかもしれないでしょ?▼
お母さんからたくさん「ありがとう」って
言われた方が勝ちだよ。▼
- [レオン]
- 親子で競争ってことかい?
面白い。受けて立つよ。▼
- [カンナ]
- ホント? わーい!▼
- [レオン]
- だけど、僕はカムイの夫…
彼女のことを愛している。▼
たとえ相手がわが子と言えど
負けるつもりはないからね。▼
- [カンナ]
- うん、正々堂々と勝負だね!▼
- [レオン]
- ああ。
よろしく、カンナ。▼
支援B†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。この間言ってた
お母さんを喜ばせる勝負のことだけど、▼
お父さんは今どのくらいお母さんに
ありがとうって言われたの?▼
- [レオン]
- そうだな…
あれから普段通りに過ごしているけど、▼
お礼なら、かなりの回数
言ってもらえていると思うよ。▼
言われるたびに数を書き留めておいたから
一度数えてみようかな。▼
- [カンナ]
- わあ…たくさん!▼
いつもと同じことしてるだけで、
こんなに喜んでもらってるの?▼
- [レオン]
- ま、愛し合う夫婦なら
これくらいは当然だね。▼
- [カンナ]
- むー…でも僕だって負けてないもん!▼
ほら、僕も数えておいたんだ!
合計はええと…▼
- [レオン]
- ええっ!?
カンナも僕と同数じゃないか!?▼
- [カンナ]
- あっ、本当だ!
えへへ、でもきっと追い抜かすよ!▼
毎日ずっとお母さんの傍にいて
いっぱいお手伝いしてるもん。▼
- [レオン]
- へえ…それは感心だね。
どんなお手伝いをしているんだい?▼
- [カンナ]
- ええと、朝はお布団を干してー、▼
お昼はご飯作ってるお母さんの横で
お野菜を切ってー、▼
夜はお風呂掃除をしてるんだよ!▼
- [レオン]
- そうか…
カムイは喜んだだろう?▼
- [カンナ]
- うん! いっぱいありがとうって
言ってもらえたよ!▼
- [レオン]
- ふふっ、それは良かった。▼
……それにしてもいつの間にか
カンナも成長していたんだね。▼
- [カンナ]
- えっ?▼
- [レオン]
- 布団を干したり、野菜を切ったりする姿なんて
少し前まで想像もできなかったのに…▼
カンナを子供扱いしていたのは、
僕も同じだったのかもしれない。▼
- [カンナ]
- えへへ! 僕、たくさん練習したんだよ。
だからもう何でもできるんだ。▼
- [レオン]
- そうやって努力する様子も
カムイは嬉しかったと思うよ。▼
- [カンナ]
- あ、そういえば僕、
ありがとうって言われた数よりも▼
すごいって褒められた数の方が
多かったかも…▼
- [レオン]
- そうだろうね。
子供の成長を喜ばない親はいないから。▼
- [カンナ]
- そっか…えへへ、じゃあ明日からも
たくさんお手伝いしようっと!▼
お父さんには負けないからね!▼
- [レオン]
- む…これはうかうかしていられないな…
僕も負けないぞ、カンナ!▼
支援A†
- [カンナ]
- むー…▼
- [レオン]
- どうした、カンナ?▼
- [カンナ]
- あ、お父さん…▼
- [レオン]
- 何かあったのか?
そんなに不機嫌そうな顔をして…▼
この前僕との勝負に勝ってから
ずっと機嫌が良かったじゃないか?▼
- [カンナ]
- あのね、今日も僕、
お母さんのお手伝いしてたの。▼
そしたら、お手伝いは嬉しいんだけど、
もっと甘えてほしいって言われて…▼
また子供扱いされちゃたんだ…▼
僕、ちゃんとお手伝い
できてなかったのかな?▼
- [レオン]
- なんだ、そういうことか。
そんなに落ち込まなくても平気だよ。▼
多分、カンナの手伝いに
落ち度があったわけじゃない。▼
- [カンナ]
- でも、お母さんからは
お手伝いよりも甘えてほしいって…▼
- [レオン]
- 違うよ。カムイは
きっと寂しかったのさ。▼
- [カンナ]
- 寂しかった…?▼
- [レオン]
- ああ、親っていうのは勝手でね…
子供の成長を何より喜ぶくせに、▼
いざ大きくなって、手がかからなくなると
今度は寂しくなってしまうのさ。▼
- [カンナ]
- うーん、ちょっと僕には難しいかも…▼
- [レオン]
- そりゃあそうだろう。僕だって
親になってからわかったんだから。▼
じゃあカンナ、こうしたらどうだ?
まず、お手伝いは今まで通り続けるんだ。▼
その上で…時々、夜は一緒に
寝て欲しいってお願いしてごらんよ。▼
そうすれば、きっとカムイは
喜んでくれる筈だよ。▼
- [カンナ]
- で、でも…▼
- [レオン]
- ん? カンナはカムイと
一緒に寝たくはないのかい?▼
- [カンナ]
- ううん! そんなことないよ!▼
ただ…お母さんと一緒に寝ると、
ずっと甘えたくなっちゃうんだ…▼
- [レオン]
- そんなこと気にしなくていいよ。
甘えれば良いじゃないか。▼
だってカンナは僕たちの子供なんだから。▼
- [カンナ]
- お父さん…▼
- [レオン]
- カンナは僕たちが心配しなくても
立派に成長してくれている。▼
だから…少し甘えてくれるくらいで
きっとちょうどいいんだよ。▼
- [カンナ]
- うん…ありがとう、お父さん!
これからはそうするね!▼
- [レオン]
- よし。じゃあ今夜はカンナも一緒に寝るって
カムイに話しておいてあげるよ。▼
- [カンナ]
- あっ!
それならお父さんも一緒に寝ようよ!▼
- [レオン]
- ええっ?
い、いや、僕は…▼
- [カンナ]
- だって僕、お母さんだけじゃなくて、
お父さんにも甘えたいもん!▼
家族みんなで一緒に寝たいよ。ダメ?▼
- [レオン]
- …し、仕方ない奴だな…
わかったよ…!▼
- [カンナ]
- わーい、やったー!▼
- [レオン]
- うう…我が子の頼みってやつは
どうしてこう、断り難いんだろう…▼
ふふふ、世の中は知らないことだらけだ。
僕もまだまだ勉強が必要だね。▼
フランネル(親子)†
支援C†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。
ちょっと相談してもいい?▼
- [フランネル]
- おー、カンナ。どうかしたのか?▼
- [カンナ]
- お母さんがね
ずっと僕のこと子供扱いするんだよ。▼
- [フランネル]
- そりゃ当たり前じゃねえか。
カンナはカムイの子供なんだからよ!▼
- [カンナ]
- そうじゃなくて!▼
僕ももう大きくなったんだから
お母さんの力にもっとなれるってことだよ。▼
それなのに、カンナは遊んでていいのよ
って言われてばっかりなんだ…▼
- [フランネル]
- ふ〜ん…要するに、お前はカムイから
もっと頼りにして欲しいんだな?▼
- [カンナ]
- そう! 僕、お母さんのために
何かしてあげたいんだ。▼
どうやったらお母さんを
喜ばせてあげられるのかな?▼
- [フランネル]
- そうだな…▼
俺の場合は森で仕留めた獲物や
捕まえたでかい虫なんかをプレゼントしてるぜ?▼
- [カンナ]
- うーん、それでお母さんは喜ぶの?▼
- [フランネル]
- ああ!
いつもすげぇ嬉しそうにしてくれる!▼
- [カンナ]
- そ、そうなんだ…▼
- [フランネル]
- な、なんだよ、その不満そうな顔は?▼
- [カンナ]
- 何か他にお母さんにすっごく喜んでもらえる
方法があるんじゃないかな?▼
- [フランネル]
- すごく喜んでもらえる方法、か…▼
- [カンナ]
- あ、そうだ!
お父さん、それなら僕と勝負してみない?▼
- [フランネル]
- 勝負…?▼
- [カンナ]
- うん。僕とお父さん、どっちがお母さんを
喜ばせてあげられるか勝負するの。▼
色々試してたら一番喜ぶ方法が
見つかるかもしれないでしょ?▼
お母さんからたくさん「ありがとう」って
言われた方が勝ちだよ。▼
- [フランネル]
- へぇ、親子で勝負か…
面白そうじゃねえか。▼
その勝負、受けてやるぜ!▼
- [カンナ]
- ホント? わーい!▼
- [フランネル]
- けど…俺はカムイの旦那だ。▼
たとえ相手がお前でも
負けるつもりはねえからそのつもりでな!▼
- [カンナ]
- うん、正々堂々と勝負だね!▼
- [フランネル]
- ああ、よろしくな、カンナ!▼
支援B†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。この間言ってた
お母さんを喜ばせる勝負のことだけど、▼
お父さんは今どのくらいお母さんに
ありがとうって言われたの?▼
- [フランネル]
- お、気になるか?▼
ほら、これが礼を言われるたびに
回数を書き留めたメモだ。▼
どうだ、すげー数だろ?
すごいだろ?▼
- [カンナ]
- わあ…たくさん!
こんなに喜んでもらったの?▼
- [フランネル]
- ま、俺は普段からアイツのことを
大事にしてやってるからな…▼
ざっとこんなもんだぜ!▼
- [カンナ]
- むー…でも僕だって負けてないもん!▼
ほら、僕も数えておいたんだ!
合計はええと…▼
- [フランネル]
- げげっ!?
お前も俺と同じ数じゃねえか!▼
- [カンナ]
- あっ、本当だ!
えへへ、でもきっと追い抜かすよ!▼
毎日ずっとお母さんの傍にいて
いっぱいお手伝いしてるもん。▼
- [フランネル]
- そんなことしてたのか…
ちなみに何を手伝ったんだ?▼
- [カンナ]
- ええと、朝はお布団を干してー、▼
お昼はご飯作ってるお母さんの横で
お野菜を切ってー、▼
夜はお風呂掃除をしてるんだよ!▼
- [フランネル]
- へえ。
そりゃカムイは喜んだだろ?▼
- [カンナ]
- うん! いっぱいありがとうって
言ってもらえたよ!▼
- [フランネル]
- 良かったな。カンナ。▼
けど…そう聞くとお前もいつの間にか
ずいぶんと大きくなってたんだな…▼
- [カンナ]
- えっ?▼
- [フランネル]
- お前が布団を干したり野菜を切ったりなんて
ちょっと前まで想像もできなかったのに…▼
カンナを子供扱いしていたのは
俺も同じだったのかもしれねえな。▼
- [カンナ]
- えへへ! 僕、たくさん練習したんだよ。
だからもう何でもできるんだ。▼
- [フランネル]
- そうかそうか。そんな風に上達していくところも
カムイは見ていて嬉しかったと思うぜ。▼
- [カンナ]
- あ、そういえば僕、
ありがとうって言われた数よりも▼
すごいって褒められた数の方が
多かったかも…▼
- [フランネル]
- やっぱりな。子供の成長してく様子を見て
喜ばない親はいないからな!▼
- [カンナ]
- そっか…えへへ、じゃあ明日からも
たくさんお手伝いしようっと!▼
お父さんには負けないからね!▼
- [フランネル]
- 言ったなこいつ…
俺も絶対負けねえぞ!▼
支援A†
- [カンナ]
- むー…▼
- [フランネル]
- おー、カンナ!▼
- [カンナ]
- あ、お父さん…▼
- [フランネル]
- ん? 今日は元気ねえな…
なんかあったのか?▼
この前、俺との勝負に勝ってからは
ずっと機嫌が良かったのに。▼
- [カンナ]
- あのね、今日も僕、
お母さんのお手伝いしてたの。▼
そしたら、お手伝いは嬉しいんだけど、
もっと甘えてほしいって言われて…▼
また子供扱いされちゃったんだ…▼
僕、ちゃんとお手伝い
できてなかったのかな?▼
- [フランネル]
- なんだ、そんなことか。
そんなに落ち込まなくても大丈夫だって。▼
実際に見たわけじゃないが、
カンナはちゃんとお手伝いできてたと思うぜ?▼
- [カンナ]
- でも、お母さんは
お手伝いよりも甘えてほしいって…▼
- [フランネル]
- うーん。多分だけどよ…
カムイは寂しかったんじゃねえかな?▼
- [カンナ]
- 寂しかった…?▼
- [フランネル]
- ああ。親っていうのは勝手なもんでさ。
子供が成長するのを見るのは嬉しいくせに…▼
いざ本当に手がかからなくなってくると
頼りにされなくなって寂しくなっちまうんだ、▼
- [カンナ]
- うーん、ちょっと僕には難しいかも…▼
- [フランネル]
- まあ、カンナにはまだ難しいよな。▼
とりあえず…こうしてみたらどうだ?
まず、お手伝いは今まで通り続けるんだ。▼
その上で時々、夜一緒に寝てほしいって
お願いしてみるんだ。▼
そうすればカムイもきっと
喜んでくれるぜ!▼
- [カンナ]
- で、でも…▼
- [フランネル]
- なんだ? カンナはカムイと
一緒に寝るのはイヤなのか?▼
- [カンナ]
- ううん! そんなことないよ!▼
ただ…お母さんと一緒に寝ると、
ずっと甘えたくなっちゃうんだ…▼
- [フランネル]
- ああ、そういうことか。▼
別に甘えればいいんじゃねえの?
だってお前は俺たちの子供なんだからさ!▼
- [カンナ]
- お父さん…▼
- [フランネル]
- 心配しなくても、
お前はちゃんと成長してる。▼
だから…ちょっと甘えてくれるくらいが
きっとちょうど良いと思うぜ。▼
- [カンナ]
- うん…ありがとう、お父さん!
これからはそうするね!▼
- [フランネル]
- じゃあ、今夜カンナが一緒に寝たがってるって
カムイに話しといてやるよ。▼
- [カンナ]
- あっ!
それならお父さんも一緒に寝ようよ!▼
- [フランネル]
- ええっ?
な、なんで俺まで…?▼
- [カンナ]
- だって僕、お母さんだけじゃなくて、
お父さんにも甘えたいもん!▼
家族みんなで一緒に寝たいよ。ダメ?▼
- [フランネル]
- ……し、仕方ない奴だな…
そこまで言うなら…俺も付き合ってやるよ。▼
- [カンナ]
- わーい、やったー!▼
- [フランネル]
- …い、言っとくけど、俺は家族で寝るなんて
恥ずかしくて嫌なんだからな!▼
し、尻尾がすげー揺れてるけど…
楽しみになんてしてないんだからな!▼
マークス(親子)†
支援C†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。
ちょっと相談してもいい?▼
- [マークス]
- カンナか。
どうした?▼
- [カンナ]
- お母さんがね
ずっと僕のこと子供扱いするんだよ。▼
- [マークス]
- それは当然だろう。お前はカムイの
子供なのだからな。▼
- [カンナ]
- そうじゃなくて!▼
僕ももう大きくなったんだから
お母さんの力にもっとなれるってことだよ。▼
それなのに、カンナは遊んでていいのよ
って言われてばっかりなんだ…▼
- [マークス]
- 要するに…お前は母親から
もっと頼りにされたいと思っているのか?▼
- [カンナ]
- そう! 僕、お母さんのために
何かしてあげたいんだ。▼
どうやったらお母さんを
喜ばせてあげられるのかな?▼
- [マークス]
- ふむ。そうだな…▼
私の場合、時間を見つけては
剣の稽古をつけてやるがな。▼
- [カンナ]
- うーん、それでお母さんは喜ぶの?▼
- [マークス]
- ああ。いつも嬉しそうにしてくれる。▼
- [カンナ]
- そ、そうなんだ…▼
- [マークス]
- …何だ? 何か言いたそうだな。カンナ。▼
- [カンナ]
- 何か他にお母さんにすっごく喜んでもらえる
方法があるんじゃないかな?▼
- [マークス]
- すごく喜んでもらえる方法…か…▼
- [カンナ]
- あ、そうだ!
お父さん、それなら僕と勝負してみない?▼
- [マークス]
- 勝負だと…?▼
- [カンナ]
- うん。僕とお父さん、どっちがお母さんを
喜ばせてあげられるか勝負するの。▼
色々試してたら一番喜ぶ方法が
見つかるかもしれないでしょ?▼
お母さんからたくさん「ありがとう」って
言われた方が勝ちだよ。▼
- [マークス]
- ほう、この私に闘いを挑もうというのか…?
面白い。受けて立とう。▼
- [カンナ]
- ホント? わーい!▼
- [マークス]
- だが私はカムイの夫だ。
妻に関することで遅れはとらぬ。▼
…たとえ相手が我が子と言えどな!▼
- [カンナ]
- うん、正々堂々と勝負だね!▼
- [マークス]
- ああ。よろしく頼むぞ。カンナ。▼
支援B†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。この間言ってた
お母さんを喜ばせる勝負のことだけど、▼
お父さんは今どのくらいお母さんに
ありがとうって言われたの?▼
- [マークス]
- そうだな…▼
あれから特別なことはしていないが
カムイからの礼なら結構もらっている。▼
言われるたびに回数を書き留めておいた。
一度数えてみるとしよう。▼
- [カンナ]
- わあ…たくさん!▼
いつもと同じことしてるだけで、
こんなに喜んでもらってるの?▼
- [マークス]
- ふむ。今まで意識してなかったが
数えてみると意外と言われているものだ。▼
ふふ…悪い気はしないな。▼
- [カンナ]
- むー…でも僕だって負けてないもん!▼
ほら、僕も数えておいたんだ!
合計はええと…▼
- [マークス]
- むう…!?
お前も私と同数だと…?▼
- [カンナ]
- あっ、本当だ!
えへへ、でもきっと追い抜かすよ!▼
毎日ずっとお母さんの傍にいて
いっぱいお手伝いしてるもん。▼
- [マークス]
- そんなことをしていたのか。
ちなみに、何を手伝ったのだ?▼
- [カンナ]
- ええと、朝はお布団を干してー、▼
お昼はご飯作ってるお母さんの横で
お野菜を切ってー、▼
夜はお風呂掃除をしてるんだよ!▼
- [マークス]
- ほう。
カムイは喜んでくれたか?▼
- [カンナ]
- うん! いっぱいありがとうって
言ってもらえたよ!▼
- [マークス]
- ふふっ、それは良かったな。▼
しかし…いつの間にかカンナも
ずいぶん成長していたものだ…▼
- [カンナ]
- えっ?▼
- [マークス]
- 布団を干したり野菜を切ったりする姿など、
少し前まで想像もできなかった…▼
お前を子供扱いしていたのは、
私も同じだったのかもしれん。▼
- [カンナ]
- えへへ! 僕、たくさん練習したんだよ。
だからもう何でもできるんだ。▼
- [マークス]
- そうか。そうやって努力している姿も
カムイは嬉しかったと思うぞ。▼
- [カンナ]
- あ、そういえば僕、
ありがとうって言われた数よりも▼
すごいって褒められた数の方が
多かったかも…▼
- [マークス]
- ふふっ。やはりな。
子の成長を喜ばぬ親などおらん…▼
- [カンナ]
- そっか…えへへ、じゃあ明日からも
たくさんお手伝いしようっと!▼
お父さんには負けないからね!▼
- [マークス]
- むう…これは思ったよりも手強い相手だ…
こっちも負けんぞ、カンナ!▼
支援A†
- [カンナ]
- むー…▼
- [マークス]
- どうした、カンナ?▼
- [カンナ]
- あ、お父さん…▼
- [マークス]
- 随分不機嫌そうな顔をしているが…
何かあったのか?▼
先日、私との勝負に勝ってからというもの
ずっと機嫌が良かったではないか?▼
- [カンナ]
- あのね、今日も僕、
お母さんのお手伝いしてたの。▼
そしたら、お手伝いは嬉しいんだけど、
もっと甘えてほしいって言われて…▼
また子供扱いされちゃったんだ…▼
僕、ちゃんとお手伝い
できてなかったのかな?▼
- [マークス]
- なるほど。そういうことか。▼
落ち込む必要はない。
お前に落ち度は無かったと思うぞ。▼
- [カンナ]
- でも、お母さんからは
お手伝いよりも甘えてほしいって…▼
- [マークス]
- そうではない。
恐らくカムイは…寂しかったのだ。▼
- [カンナ]
- 寂しかった…?▼
- [マークス]
- ああ。親というのは勝手なものでな。
子供の成長を喜ぶ一方で…▼
その子が大きくなって頼られなくなると
逆に寂しさを感じてしまうのだ。▼
- [カンナ]
- うーん、ちょっと僕には難しいかも…▼
- [マークス]
- …お前も親になればわかるだろう。▼
カンナ、ではこうするのはどうだ?
まず、手伝いは今まで通り続けるんだ。▼
その上で時折、夜一緒に寝て欲しいと
頼んでみろ。▼
そうすればカムイは
きっと喜んでくれる筈だ。▼
- [カンナ]
- で、でも…▼
- [マークス]
- なんだ? お前はカムイと
一緒に寝たくないと言うのか?▼
- [カンナ]
- ううん! そんなことないよ!▼
ただ…お母さんと一緒に寝ると、
ずっと甘えたくなっちゃうんだ…▼
- [マークス]
- …ふっ、そういうことか。▼
それで構わないではないか。
お前は私たちの子供なのだから。▼
- [カンナ]
- お父さん…▼
- [マークス]
- お前は日々、立派に
成長していってくれている。▼
だから少し甘えるくらいで丁度良い。
もっと私たちに甘えろ。カンナ。▼
- [カンナ]
- うん…ありがとう、お父さん!
これからはそうするね!▼
- [マークス]
- では、お前が今夜二人で寝たがっていたと
カムイに伝えておいてやろう。▼
- [カンナ]
- あっ!
それならお父さんも一緒に寝ようよ!▼
- [マークス]
- なにっ!?
い、いや、私は…▼
- [カンナ]
- だって僕、お母さんだけじゃなくて、
お父さんにも甘えたいもん!▼
家族みんなで一緒に寝たいよ。ダメ?▼
- [マークス]
- ……む、むう…仕方が無いな。
では、私も一緒にとカムイに伝えておこう。▼
- [カンナ]
- わーい、やったー!▼
- [マークス]
- …ふ。ゆくゆくは王となるこの私であっても
我が子の頼みとなると断れぬものか…▼
子供というものも面白いが
親というのも、また興味深いものだ…▼
ジークベルト(親子)†
支援C†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。
ちょっと相談してもいい?▼
- [ジークベルト]
- ああ。どうしたんだい、カンナ?▼
- [カンナ]
- お母さんがね
ずっと僕のこと子供扱いするんだよ。▼
- [ジークベルト]
- それは当り前だろう。
君はカムイの子供なんだから。▼
- [カンナ]
- そうじゃなくて!▼
僕ももう大きくなったんだから
お母さんの力にもっとなれるってことだよ。▼
それなのに、カンナは遊んでていいのよ
って言われてばっかりなんだ…▼
- [ジークベルト]
- なるほど。カンナは母さんに
もっと頼られたいと思っているんだね?▼
- [カンナ]
- そう! 僕、お母さんのために
何かしてあげたいんだ。▼
どうやったらお母さんを
喜ばせてあげられるのかな?▼
- [ジークベルト]
- 喜ぶことか…そうだな…▼
私の場合は、一緒に画集をみたり
絵をプレゼントしたりしているかな。▼
- [カンナ]
- うーん、それでお母さんは喜ぶの?▼
- [ジークベルト]
- ああ、いつも嬉しそうに
してくれているよ。▼
- [カンナ]
- そ、そうなんだ…▼
- [ジークベルト]
- …なんだか不満そうだね、カンナ。▼
- [カンナ]
- 何か他にお母さんにすっごく喜んでもらえる
方法があるんじゃないかな?▼
- [ジークベルト]
- すごく喜んでもらえる方法…か。▼
- [カンナ]
- あ、そうだ!
お父さん、それなら僕と勝負してみない?▼
- [ジークベルト]
- え? 勝負…?▼
- [カンナ]
- うん。僕とお父さん、どっちがお母さんを
喜ばせてあげられるか勝負するの。▼
色々試してたら一番喜ぶ方法が
見つかるかもしれないでしょ?▼
お母さんからたくさん「ありがとう」って
言われた方が勝ちだよ。▼
- [ジークベルト]
- 親子で勝負…
面白そうじゃないか。▼
わかった。その勝負…受けて立とう!▼
- [カンナ]
- ホント? わーい!▼
- [ジークベルト]
- でも私はカムイの夫…
彼女のことなら一番良く知っている。▼
たとえ相手が我が息子と言えど
この勝負、負けるつもりはないからね。▼
- [カンナ]
- うん、正々堂々と勝負だね!▼
- [ジークベルト]
- ああ、よろしく頼む。カンナ!▼
支援B†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。この間言ってた
お母さんを喜ばせる勝負のことだけど、▼
お父さんは今どのくらいお母さんに
ありがとうって言われたの?▼
- [ジークベルト]
- そうだな…▼
あれからいつも通りに過ごしているけど
結構な数、お礼を言われているよ。▼
ほら、これが言われるたびに
回数を記した覚え書きだ。▼
- [カンナ]
- わあ…たくさん!▼
いつもと同じことしてるだけで、
こんなに喜んでもらってるの?▼
- [ジークベルト]
- ああ。数えてみたら
意外と言われていて驚いたよ。▼
カムイとの絆の深さが
現れているようで…すごく嬉しいよ。▼
- [カンナ]
- むー…でも僕だって負けてないもん!▼
ほら、僕も数えておいたんだ!
合計はええと…▼
- [ジークベルト]
- む! カンナも私と同じ数じゃないか!▼
- [カンナ]
- あっ、本当だ!
えへへ、でもきっと追い抜かすよ!▼
毎日ずっとお母さんの傍にいて
いっぱいお手伝いしてるもん。▼
- [ジークベルト]
- そんなことをしていたのか…
ちなみにどんなお手伝いをしていたんだい?▼
- [カンナ]
- ええと、朝はお布団を干してー、▼
お昼はご飯作ってるお母さんの横で
お野菜を切ってー、▼
夜はお風呂掃除をしてるんだよ!▼
- [ジークベルト]
- 色々やっていたんだね。
カムイは喜んでくれただろう?▼
- [カンナ]
- うん! いっぱいありがとうって
言ってもらえたよ!▼
- [ジークベルト]
- ふふっ、それは良かった。▼
……それにしてもいつの間にか
カンナも大きくなっていたんだな。▼
- [カンナ]
- えっ?▼
- [ジークベルト]
- 布団を干したり野菜を切ったりする姿なんて
少し前まで想像すらできなかったからね。▼
カンナを子供扱いしていたのは、
私も同じだったかもしれない…▼
- [カンナ]
- えへへ! 僕、たくさん練習したんだよ。
だからもう何でもできるんだ。▼
- [ジークベルト]
- そうだね。そんな風に努力する姿も、
カムイには嬉しかったと思う。▼
- [カンナ]
- あ、そういえば僕、
ありがとうって言われた数よりも▼
すごいって褒められた数の方が
多かったかも…▼
- [ジークベルト]
- ふふっ。やっぱりそうか。
子の成長は親にとって喜ばしいことだからね。▼
- [カンナ]
- そっか…えへへ、じゃあ明日からも
たくさんお手伝いしようっと!▼
お父さんには負けないからね!▼
- [ジークベルト]
- むむ…これはのんびりしていられないな…
こっちこそ、絶対に負けないぞ、カンナ!▼
支援A†
- [カンナ]
- むー…▼
- [ジークベルト]
- おや、カンナ?▼
- [カンナ]
- あ、お父さん…▼
- [ジークベルト]
- どうしたんだい?
そんなにふてくされて…▼
この前私との勝負に勝ってから
ずっと機嫌が良かったじゃないか?▼
- [カンナ]
- あのね、今日も僕、
お母さんのお手伝いしてたの。▼
そしたら、お手伝いは嬉しいんだけど、
もっと甘えてほしいって言われて…▼
また子供扱いされちゃたんだ…▼
僕、ちゃんとお手伝い
できてなかったのかな?▼
- [ジークベルト]
- なるほど、そういうことだったのか…
そんなに落ち込まなくても平気さ。▼
カンナがきちんとお手伝いできてたことは
見なくても想像がつくよ。▼
- [カンナ]
- でも、お母さんからは
お手伝いよりも甘えてほしいって…▼
- [ジークベルト]
- それは違うんだ、カンナ。
カムイはね、寂しかったんだよ。▼
- [カンナ]
- 寂しかった…?▼
- [ジークベルト]
- ああ、親っていうのは勝手なものでね。
子供の成長を見るのが何より嬉しいクセに…▼
大きくなって手がかからなくなってくると
こんどは寂しくなってきてしまうのさ。▼
- [カンナ]
- うーん、ちょっと僕には難しいかも…▼
- [ジークベルト]
- ふふふ…
カンナもお父さんになったらわかるよ。▼
とりあえず、こうしたらどうかな?
まず、お手伝いは今まで通り続けるんだ。▼
その上で時々、夜一緒に寝て欲しいって
お願いしてみるんだよ。▼
そうすればカムイはきっと
喜んでくれると思う。▼
- [カンナ]
- で、でも…▼
- [ジークベルト]
- カンナはカムイと
一緒に寝たくないのか?▼
- [カンナ]
- ううん! そんなことないよ!▼
ただ…お母さんと一緒に寝ると、
ずっと甘えたくなっちゃうんだ…▼
- [ジークベルト]
- …ふふっ、そういうことか。
それでいいじゃないか。▼
だってカンナは私たちの子供なんだから。▼
- [カンナ]
- お父さん…▼
- [ジークベルト]
- カンナは私たちが心配せずとも
立派に成長してくれている。▼
だから…少し甘えてくれるくらいで
ちょうどいいと思うよ。▼
- [カンナ]
- うん…ありがとう、お父さん!
これからはそうするね!▼
- [ジークベルト]
- じゃあ今夜は二人が一緒に寝られるよう、
カムイに話をしておこう。▼
- [カンナ]
- あっ!
それならお父さんも一緒に寝ようよ!▼
- [ジークベルト]
- ええっ? わ、私も…?▼
- [カンナ]
- だって僕、お母さんだけじゃなくて、
お父さんにも甘えたいもん!▼
家族みんなで一緒に寝たいよ。ダメ?▼
- [ジークベルト]
- ……し、仕方ないな…
わかったよ、カンナ。▼
- [カンナ]
- わーい、やったー!▼
- [ジークベルト]
- ふふ…我が子の頼みっていうのは
どうしてこう…断りにくいんだろうな。▼
父上もそうだったんだろうか…?
今度会ったら教えて頂くとしよう。▼
フォレオ(親子)†
支援C†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。
ちょっと相談してもいい?▼
- [フォレオ]
- ええ、カンナ。どうしたんです?▼
- [カンナ]
- お母さんがね
ずっと僕のこと子供扱いするんだよ。▼
- [フォレオ]
- それは当たり前じゃないですか?
カンナはカムイさんの子供なんですから。▼
- [カンナ]
- そうじゃなくて!▼
僕ももう大きくなったんだから
お母さんの力にもっとなれるってことだよ。▼
それなのに、カンナは遊んでていいのよ
って言われてばっかりなんだ…▼
- [フォレオ]
- えっと…つまりカンナはお母さんに
もっと頼りにして欲しいと思っているんですか?▼
- [カンナ]
- そう! 僕、お母さんのために
何かしてあげたいんだ。▼
どうやったらお母さんを
喜ばせてあげられるのかな?▼
- [フォレオ]
- そうですね…▼
僕の場合は、カムイさんに似合う
素敵なお洋服を作ってプレゼントしていますよ。▼
- [カンナ]
- うーん、それでお母さんは喜ぶの?▼
- [フォレオ]
- ええ、いつも嬉しそうに
袖を通してくれます。▼
- [カンナ]
- そ、そうなんだ…▼
- [フォレオ]
- あれ…?
なんだか不満そうですね、カンナ…▼
- [カンナ]
- 何か他にお母さんにすっごく喜んでもらえる
方法があるんじゃないかな?▼
- [フォレオ]
- すごく喜んでもらえる方法…ですか…▼
- [カンナ]
- あ、そうだ!
お父さん、それなら僕と勝負してみない?▼
- [フォレオ]
- 勝負…?▼
- [カンナ]
- うん。僕とお父さん、どっちがお母さんを
喜ばせてあげられるか勝負するの。▼
色々試してたら一番喜ぶ方法が
見つかるかもしれないでしょ?▼
お母さんからたくさん「ありがとう」って
言われた方が勝ちだよ。▼
- [フォレオ]
- うふふ。親子で勝負ですか…
ちょっと面白そうですね。▼
わかりました。その勝負、受けましょう。▼
- [カンナ]
- ホント? わーい!▼
- [フォレオ]
- ええ。でも僕はカムイさんの夫…
彼女のことが大好きです。▼
だから、たとえ相手が我が子でも
絶対負けませんよ!▼
- [カンナ]
- うん、正々堂々と勝負だね!▼
- [フォレオ]
- ええ、よろしくお願いします。カンナ!▼
支援B†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。この間言ってた
お母さんを喜ばせる勝負のことだけど、▼
お父さんは今どのくらいお母さんに
ありがとうって言われたの?▼
- [フォレオ]
- うふふ、そうですね…▼
あれから普段通りにしていますけど、
カムイさんからのお礼は結構多いですよ。▼
…言われるたびに回数をメモしておいたので。
ちょっと数えてみましょうか。▼
- [カンナ]
- わあ…たくさん!▼
いつもと同じことしてるだけで、
こんなに喜んでもらってるの?▼
- [フォレオ]
- ええ。今まで意識してなかったのですが、
数えてみたら意外と言われていたみたいです。▼
カムイさんと僕の絆の深さを
改めて実感しました。▼
- [カンナ]
- むー…でも僕だって負けてないもん!▼
ほら、僕も数えておいたんだ!
合計はええと…▼
- [フォレオ]
- うそ…!?
ぼ…僕と同じ数!?▼
- [カンナ]
- あっ、本当だ!
えへへ、でもきっと追い抜かすよ!▼
毎日ずっとお母さんの傍にいて
いっぱいお手伝いしてるもん。▼
- [フォレオ]
- お手伝いとは偉いですね。
ちなみにどんなことをしたんですか?▼
- [カンナ]
- ええと、朝はお布団を干してー、▼
お昼はご飯作ってるお母さんの横で
お野菜を切ってー、▼
夜はお風呂掃除をしてるんだよ!▼
- [フォレオ]
- そうですか。カムイさんは
さぞ喜んでくれたでしょう?▼
- [カンナ]
- うん! いっぱいありがとうって
言ってもらえたよ!▼
- [フォレオ]
- ふふっ、良かったですね。▼
……それにしても、いつの間にか
カンナも成長していたんですね。▼
- [カンナ]
- えっ?▼
- [フォレオ]
- 布団を干したり野菜を切ったりする姿なんて
少し前までは想像もできませんでした。▼
カンナを子供扱いしていたのは、
僕も同じだったのかもしれません。▼
- [カンナ]
- えへへ! 僕、たくさん練習したんだよ。
だからもう何でもできるんだ。▼
- [フォレオ]
- うふふ。そういう努力している姿も
カムイさんは嬉しかったと思いますよ。▼
- [カンナ]
- あ、そういえば僕、
ありがとうって言われた数よりも▼
すごいって褒められた数の方が
多かったかも…▼
- [フォレオ]
- やっぱり! 子供の成長は
親なら誰でも嬉しいものですから。▼
- [カンナ]
- そっか…えへへ、じゃあ明日からも
たくさんお手伝いしようっと!▼
お父さんには負けないからね!▼
- [フォレオ]
- これはうかうかしていられませんね…
僕もカンナには絶対負けませんよ。▼
支援A†
- [カンナ]
- むー…▼
- [フォレオ]
- どうしたんですか? カンナ?▼
- [カンナ]
- あ、お父さん…▼
- [フォレオ]
- そんなにふてくされて…
何かあったんですか?▼
この前僕との勝負に勝ってからというもの
ずっと機嫌が良かったじゃないですか?▼
- [カンナ]
- あのね、今日も僕、
お母さんのお手伝いしてたの。▼
そしたら、お手伝いは嬉しいんだけど、
もっと甘えてほしいって言われて…▼
また子供扱いされちゃたんだ…▼
僕、ちゃんとお手伝い
できてなかったのかな?▼
- [フォレオ]
- ああ、そういうことですか。
そんなに落ち込む必要はありませんよ。▼
カンナがちゃんとお手伝いできていたことは
見なくても想像がつきます。▼
- [カンナ]
- でも、お母さんからは
お手伝いよりも甘えてほしいって…▼
- [フォレオ]
- 違うんです。
カムイさんは寂しかったんですよ。▼
- [カンナ]
- 寂しかった…?▼
- [フォレオ]
- ええ。親っていうのは勝手なもので
子供が成長する姿を喜ぶくせに…▼
大きくなって手がかからなくなってくると
今度は寂しい気持ちになってしまうんです。▼
- [カンナ]
- うーん、ちょっと僕には難しいかも…▼
- [フォレオ]
- ふふ…そうでしょうね。
カンナ、こうしてはどうですか?▼
まず、お手伝いは今まで通り続けるんです。▼
その上で、時々、夜一緒に寝て欲しいと
お願いするんです。▼
そうすればカムイさんは
きっと喜んでくれますよ。▼
- [カンナ]
- で、でも…▼
- [フォレオ]
- あれ? カンナはカムイさんと
一緒に寝るのがイヤなんですか?▼
- [カンナ]
- ううん! そんなことないよ!▼
ただ…お母さんと一緒に寝ると、
ずっと甘えたくなっちゃうんだ…▼
- [フォレオ]
- …ふふっ、そういうことですか。
甘えればいいじゃないですか!▼
だってカンナは僕たちの子供なんですから。▼
- [カンナ]
- お父さん…▼
- [フォレオ]
- カンナは僕たちが心配しなくても
十分立派に成長してくれています。▼
だから少し甘えてくれるくらいで
ちょうどいいと思いますよ。▼
- [カンナ]
- うん…ありがとう、お父さん!
これからはそうするね!▼
- [フォレオ]
- じゃあ今夜は二人が一緒に寝られるよう、
カムイさんにお話をしておきますね。▼
- [カンナ]
- あっ!
それならお父さんも一緒に寝ようよ!▼
- [フォレオ]
- ええっ!? で、でも、僕は…▼
- [カンナ]
- だって僕、お母さんだけじゃなくて、
お父さんにも甘えたいもん!▼
家族みんなで一緒に寝たいよ。ダメ?▼
- [フォレオ]
- ……し、仕方ありません。
じゃあ、みんな一緒にってお願いしておきます。▼
- [カンナ]
- わーい、やったー!▼
- [フォレオ]
- なんだか思いがけない話になっちゃいましたね…
少し気恥ずかしいですが…楽しみです。▼
うふふ。さあ、今から急いで三人分の
可愛いパジャマを用意しなくっちゃ!▼
イグニス(親子)†
支援C†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。
ちょっと相談してもいい?▼
- [イグニス]
- カンナか。どうかしたのか…?▼
- [カンナ]
- お母さんがね
ずっと僕のこと子供扱いするんだよ。▼
- [イグニス]
- それがどうかしたのか…?
だってお前はカムイの子供だろう…?▼
- [カンナ]
- そうじゃなくて!▼
僕ももう大きくなったんだから
お母さんの力にもっとなれるってことだよ。▼
それなのに、カンナは遊んでていいのよ
って言われてばっかりなんだ…▼
- [イグニス]
- なるほど。
お前はお母さんに頼られたいんだな…?▼
- [カンナ]
- そう! 僕、お母さんのために
何かしてあげたいんだ。▼
どうやったらお母さんを
喜ばせてあげられるのかな?▼
- [イグニス]
- そうだな…▼
俺の場合は出来るだけ会いに行って
二人の時間を作るようにしているぞ…▼
- [カンナ]
- うーん、それでお母さんは喜ぶの?▼
- [イグニス]
- ああ…いつも楽しそうにしてくれる。▼
- [カンナ]
- そ、そうなんだ…▼
- [イグニス]
- 何だ?
何か言いたそうな顔だが…?▼
- [カンナ]
- 何か他にお母さんにすっごく喜んでもらえる
方法があるんじゃないかな?▼
- [イグニス]
- すごく喜んでもらえる方法…か。▼
- [カンナ]
- あ、そうだ!
お父さん、それなら僕と勝負してみない?▼
- [イグニス]
- 勝負…?▼
- [カンナ]
- うん。僕とお父さん、どっちがお母さんを
喜ばせてあげられるか勝負するの。▼
色々試してたら一番喜ぶ方法が
見つかるかもしれないでしょ?▼
お母さんからたくさん「ありがとう」って
言われた方が勝ちだよ。▼
- [イグニス]
- 親子で勝負か…
面白い。受けて立とう。▼
- [カンナ]
- ホント? わーい!▼
- [イグニス]
- だが俺もカムイの夫…
常に彼女のことを想っている。▼
たとえ相手が我が息子でも
この勝負、負けはしないぞ。▼
- [カンナ]
- うん、正々堂々と勝負だね!▼
- [イグニス]
- ああ、覚悟しておけ!▼
支援B†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。この間言ってた
お母さんを喜ばせる勝負のことだけど、▼
お父さんは今どのくらいお母さんに
ありがとうって言われたの?▼
- [イグニス]
- うむ…忘れない様に、
回数を紙に書いておいた…▼
何も特別なことはしていないが
カムイからこれだけの数、▼
礼を言われている…▼
- [カンナ]
- わあ…たくさん!▼
いつもと同じことしてるだけで、
こんなに喜んでもらってるの?▼
- [イグニス]
- ああ。今まで意識してなかったが…
数えてみると意外と言われているものだな。▼
お前はどうだ? カンナ…▼
- [カンナ]
- むー…でも僕だって負けてないもん!▼
ほら、僕も数えておいたんだ!
合計はええと…▼
- [イグニス]
- むっ! 俺と同じ数のようだな…▼
- [カンナ]
- あっ、本当だ!
えへへ、でもきっと追い抜かすよ!▼
毎日ずっとお母さんの傍にいて
いっぱいお手伝いしてるもん。▼
- [イグニス]
- お手伝い…?
何を手伝っているんだ?▼
- [カンナ]
- ええと、朝はお布団を干してー、▼
お昼はご飯作ってるお母さんの横で
お野菜を切ってー、▼
夜はお風呂掃除をしてるんだよ!▼
- [イグニス]
- そうか…
カムイは喜んだだろう?▼
- [カンナ]
- うん! いっぱいありがとうって
言ってもらえたよ!▼
- [イグニス]
- ふふふ…良かったな。▼
……気がつけばお前も
そんなに成長していたか。▼
- [カンナ]
- えっ?▼
- [イグニス]
- カンナを子供扱いしていたのは、
俺も同じだったのかもしれない…▼
少し前まで、布団を干したり
野菜を切ったりする姿など、▼
想像もつかなかったからな…▼
- [カンナ]
- えへへ! 僕、たくさん練習したんだよ。
だからもう何でもできるんだ。▼
- [イグニス]
- そうか。その姿を見られて
カムイも嬉しかったろう。▼
- [カンナ]
- あ、そういえば僕、
ありがとうって言われた数よりも▼
すごいって褒められた数の方が
多かったかも…▼
- [イグニス]
- ふふっ。やはりな…▼
- [カンナ]
- そっか…えへへ、じゃあ明日からも
たくさんお手伝いしようっと!▼
お父さんには負けないからね!▼
- [イグニス]
- ふふ…調子にのるな。
俺も負けんぞ、カンナ!▼
支援A†
- [カンナ]
- むー…▼
- [イグニス]
- どうした、カンナ…?▼
- [カンナ]
- あ、お父さん…▼
- [イグニス]
- 機嫌が悪そうだが…
何かあったのか?▼
俺との勝負に勝ってからというもの、
ずっと嬉しそうにしていたのに…▼
- [カンナ]
- あのね、今日も僕、
お母さんのお手伝いしてたの。▼
そしたら、お手伝いは嬉しいんだけど、
もっと甘えてほしいって言われて…▼
また子供扱いされちゃたんだ…▼
僕、ちゃんとお手伝い
できてなかったのかな?▼
- [イグニス]
- なるほど…そういうことか。▼
落ち込まなくても大丈夫だ。
多分、手伝いはきちんとできていたと思うぞ…▼
- [カンナ]
- でも、お母さんからは
お手伝いよりも甘えてほしいって…▼
- [イグニス]
- カムイは…お前が成長していくのが
寂しかったんだ。▼
- [カンナ]
- 寂しかった…?▼
- [イグニス]
- ああ。お前が自分でなんでも
出来るようになってくれるのは嬉しい…▼
だが、自分を頼ってくれなくなるのは
同時に少し寂しいんだ…▼
ふふ…親というのは勝手なものだな。▼
- [カンナ]
- うーん、ちょっと僕には難しいかも…▼
- [イグニス]
- カンナ、良い方法がある。▼
お手伝いは今まで通り続けるんだ
そして、時々一緒に寝て欲しいと頼むんだ。▼
そうすれば…きっとカムイは
嬉しいと思ってくれる。▼
- [カンナ]
- で、でも…▼
- [イグニス]
- カムイと一緒に寝るのはイヤか?▼
- [カンナ]
- ううん! そんなことないよ!▼
ただ…お母さんと一緒に寝ると、
ずっと甘えたくなっちゃうんだ…▼
- [イグニス]
- ふふ…それでいいんだ。▼
だってお前は俺たちの子供だからな。▼
- [カンナ]
- お父さん…▼
- [イグニス]
- カンナは日々立派に
大きくなってくれている。▼
時々甘えてくれるくらいで…
ちょうどいい…▼
- [カンナ]
- うん…ありがとう、お父さん!
これからはそうするね!▼
- [イグニス]
- じゃあ今日は二人で寝られるように
カムイに話をしに行ってくる。▼
- [カンナ]
- あっ!
それならお父さんも一緒に寝ようよ!▼
- [イグニス]
- なにっ? い、いや…俺は…▼
- [カンナ]
- だって僕、お母さんだけじゃなくて、
お父さんにも甘えたいもん!▼
家族みんなで一緒に寝たいよ。ダメ?▼
- [イグニス]
- …………▼
わ、わかった…
お前がそこまで言うなら…仕方ない。▼
- [カンナ]
- わーい、やったー!▼
- [イグニス]
- ふふ…どうして我が子の頼みというのは
断れないものなのだろうな…▼
家族みんなで寄り添って寝る…か
とても恥ずかしいが…嬉しいものだな。▼
ルッツ(親子)†
支援C†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。
ちょっと相談してもいい?▼
- [ルッツ]
- やあ、カンナ。
どうかしたの?▼
- [カンナ]
- お母さんがね
ずっと僕のこと子供扱いするんだよ。▼
- [ルッツ]
- それは当たり前だよ。だってカンナは
カムイさんの子供じゃないか。▼
- [カンナ]
- そうじゃなくて!▼
僕ももう大きくなったんだから
お母さんの力にもっとなれるってことだよ。▼
それなのに、カンナは遊んでていいのよ
って言われてばっかりなんだ…▼
- [ルッツ]
- ふーん。要するにカンナは
お母さんからもっと頼りにされたいのかい?▼
- [カンナ]
- そう! 僕、お母さんのために
何かしてあげたいんだ。▼
どうやったらお母さんを
喜ばせてあげられるのかな?▼
- [ルッツ]
- そうだな…▼
僕の場合は、時間を見つけて
二人で剣の稽古をしてるかな。▼
- [カンナ]
- うーん、それでお母さんは喜ぶの?▼
- [ルッツ]
- ああ!
いつもすっごく楽しそうにしてくれるよ!▼
- [カンナ]
- そ、そうなんだ…▼
- [ルッツ]
- あれ、なんか不満そうな顔だね…▼
- [カンナ]
- 何か他にお母さんにすっごく喜んでもらえる
方法があるんじゃないかな?▼
- [ルッツ]
- すごく喜んでくれる方法か…▼
- [カンナ]
- あ、そうだ!
お父さん、それなら僕と勝負してみない?▼
- [ルッツ]
- 勝負…?▼
- [カンナ]
- うん。僕とお父さん、どっちがお母さんを
喜ばせてあげられるか勝負するの。▼
色々試してたら一番喜ぶ方法が
見つかるかもしれないでしょ?▼
お母さんからたくさん「ありがとう」って
言われた方が勝ちだよ。▼
- [ルッツ]
- 僕と君とで競争ってわけだね…
面白そう! 受けて立つよ!▼
- [カンナ]
- ホント? わーい!▼
- [ルッツ]
- だけど僕はカムイさんの夫…
あの人のことが大好きだ。▼
だから相手が息子でも
この勝負、絶対負けないからね!▼
- [カンナ]
- うん、正々堂々と勝負だね!▼
- [ルッツ]
- ああ! よろしくね、カンナ!▼
支援B†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。この間言ってた
お母さんを喜ばせる勝負のことだけど、▼
お父さんは今どのくらいお母さんに
ありがとうって言われたの?▼
- [ルッツ]
- う〜ん。そうだな…
もう、かなり言われてると思うけど…▼
言われるたびに回数をメモしてあるから
ちょっと確認してみようかな?▼
- [カンナ]
- わあ…たくさん!
こんなに喜んでもらってるの?▼
- [ルッツ]
- へえ…あれから普段通りにしてたけど…
結構言ってもらえてるね!▼
うふふ…まあ、自慢じゃ無いけど
僕ならこれくらい当然ってとこかな?▼
- [カンナ]
- むー…でも僕だって負けてないもん!▼
ほら、僕も数えておいたんだ!
合計はええと…▼
- [ルッツ]
- ウ…ウソ!?
カンナも僕と同じ数じゃないか!?▼
- [カンナ]
- あっ、本当だ!
えへへ、でもきっと追い抜かすよ!▼
毎日ずっとお母さんの傍にいて
いっぱいお手伝いしてるもん。▼
- [ルッツ]
- お手伝いだって?
何のお手伝いをしているんだい?▼
- [カンナ]
- ええと、朝はお布団を干してー、▼
お昼はご飯作ってるお母さんの横で
お野菜を切ってー、▼
夜はお風呂掃除をしてるんだよ!▼
- [ルッツ]
- そうなんだ…
カムイさんは喜んでくれた?▼
- [カンナ]
- うん! いっぱいありがとうって
言ってもらえたよ!▼
- [ルッツ]
- そうか! それは良かったね!▼
……それにしてもいつの間にか
君も成長していたんだね。▼
- [カンナ]
- えっ?▼
- [ルッツ]
- 布団を干したり野菜を切ったりなんて
ちょっと前までできなかったじゃないか。▼
カンナを子供扱いしてたのは
僕も同じだったのかもしれないな。▼
- [カンナ]
- えへへ! 僕、たくさん練習したんだよ。
だからもう何でもできるんだ。▼
- [ルッツ]
- もっと色々なことができるようになれば
カムイさんはもっと喜んでくれるよ。▼
- [カンナ]
- そっか…えへへ、じゃあ明日からも
たくさんお手伝いしようっと!▼
お父さんには負けないからね!▼
- [ルッツ]
- ふふ…思ったより良い勝負になりそうだね…
僕も負けないよ、カンナ!▼
支援A†
- [カンナ]
- むー…▼
- [ルッツ]
- あれ?
どうしたんだいカンナ?▼
- [カンナ]
- あ、お父さん…▼
- [ルッツ]
- 何かあったの?
そんなにふてくされて…▼
この前僕との勝負にかってから
ずっと機嫌が良かったじゃないか?▼
- [カンナ]
- あのね、今日も僕、
お母さんのお手伝いしてたの。▼
そしたら、お手伝いは嬉しいんだけど、
もっと甘えてほしいって言われて…▼
また子供扱いされちゃたんだ…▼
僕、ちゃんとお手伝い
できてなかったのかな?▼
- [ルッツ]
- ああ、そういうことか…▼
落ち込まなくても平気さ。
君はちゃんとお手伝いができてたと思うよ!▼
- [カンナ]
- でも、お母さんからは
お手伝いよりも甘えてほしいって…▼
- [ルッツ]
- ううん、違うよ。
多分カムイさんは寂しかったのさ。▼
- [カンナ]
- 寂しかった…?▼
- [ルッツ]
- ああ。お父さんが言ってたんだ…▼
親っていうのは子供の成長が
何より嬉しいものなんだけど…▼
大きくなって手がかからなくなると
今度は反対に寂しくなってしまうんだって!▼
- [カンナ]
- うーん、ちょっと僕には難しいかも…▼
- [ルッツ]
- ふふ、そうだよね…
実は僕にもよくわかってないんだ…▼
とりあえず、こうしたらどうかな?
まず、お手伝いは今まで通り続けるのさ。▼
その上で、時々夜一緒に寝て欲しいって
お願いしてみるんだよ。▼
そうすればきっとカムイさんは
喜んでくれるよ!▼
- [カンナ]
- で、でも…▼
- [ルッツ]
- うん? カンナはカムイさんと
一緒に寝たくないの?▼
- [カンナ]
- ううん! そんなことないよ!▼
ただ…お母さんと一緒に寝ると、
ずっと甘えたくなっちゃうんだ…▼
- [ルッツ]
- それの何がいけないのさ…?
甘えればいいんだよ。▼
だって、カンナは僕たちの子供なんだから!▼
- [カンナ]
- お父さん…▼
- [ルッツ]
- 君は僕たちが心配しなくても
立派に成長してくれている。▼
だから、もっと甘えてくれるくらいで、
きっと丁度いいと思うんだ!▼
- [カンナ]
- うん…ありがとう、お父さん!
これからはそうするね!▼
- [ルッツ]
- じゃあ、今夜は君が一緒に寝るって
カムイさんに話をしておいてあげるね!▼
- [カンナ]
- あっ!
それならお父さんも一緒に寝ようよ!▼
- [ルッツ]
- えっ? ぼ、僕は…別に…!▼
- [カンナ]
- だって僕、お母さんだけじゃなくて、
お父さんにも甘えたいもん!▼
家族みんなで一緒に寝たいよ。ダメ?▼
- [ルッツ]
- ……しょ、しょうがないな。
そこまで言うなら…付き合ってあげるよ。▼
- [カンナ]
- わーい、やったー!▼
- [ルッツ]
- 家族みんなで寝るなんてちょっと恥ずかしいな…
けど、本当はずっとそうしたかったんだ…▼
ふふ…これじゃあどっちが子供なんだか
わからないな!▼
コメント(情報投稿・誤字脱字の報告)†
Last-modified: 2020-08-27 (木) 18:30:44