[広告]

イグニス(透魔)の支援会話†
リンカ(親子)†
支援C†
- [イグニス]
- 母さん…
少し手伝ってくれないか?▼
- [リンカ]
- どうした、イグニス。
何を手伝えばいい?▼
- [イグニス]
- …………▼
…いや、やはりいい。
自分一人で解決してみせる。▼
俺はもう子どもじゃないんだから…▼
- [リンカ]
- ふっ…▼
- [イグニス]
- どうして笑っているんだ?▼
- [リンカ]
- 天幕に虫でも入り込んだんだろう?
しかたないな、あたしが追い払ってやる。▼
- [イグニス]
- な、なぜそれがわかった…▼
- [リンカ]
- なぜって、昔から虫が出ると
あたしに泣きついてきたじゃないか。▼
- [イグニス]
- …今回で最後だ。
次からは自分で虫を追い出してみせる。▼
- [リンカ]
- ふぅん…
じゃあ、そういうことにしといてやろう。▼
でも、あたしにとって、
お前はいつまでも子どもなんだ。▼
困ったことがあれば
いつでも頼りにしてこい。▼
- [イグニス]
- …ああ。
…ありがとう。▼
でも、母さんに…
虫を追い出してもらうのは…▼
…これが最後だ。
…多分。本当に。▼
- [リンカ]
- ふふ…
わかったわかった。▼
支援B†
- [イグニス]
- 母さん…
今…時間はあるか?▼
- [リンカ]
- ああ、平気だが…
どうかしたのか?▼
ああ…
また虫でも入ってきたのか?▼
- [イグニス]
- 母さん…
俺はもう大人なんだぞ?▼
そんなことで母さんを呼ぶのは…
この間が最後に決まっているさ…▼
- [リンカ]
- じゃあ、どうしたんだ?▼
- [イグニス]
- 昨夜、眠ろうとしていたら…
ふと、天幕の天井が気になったんだ…▼
そして、よく目を凝らして見ると…
天井に…何か…顔のようなものが…▼
き、気のせいに決まってはいるが…
きちんと確かめたいと思ってな…▼
ちょうど、母さんを見かけたから…
一緒に確認してもらおうと思って…▼
- [リンカ]
- ふふふ…
そうか、なるほどな。▼
- [イグニス]
- べ、別に母さんじゃなくてもいいんだが…
ほら、母さんは俺より長生きしてるだろ?▼
人生経験が豊かな者と行動を共にした方が
戦場ではいい結果が出るからな…▼
つまりは…そういうことだ。▼
- [リンカ]
- わかったわかった。
虫退治の次は、お化け退治という訳か。▼
- [イグニス]
- お、お化けなどは信じていない…
あれはただのシミに決まってる…▼
- [リンカ]
- ふふふ…
なんだか懐かしいな。▼
お前のこういうところは、
子どもの頃から何も変わらないんだな。▼
- [イグニス]
- …申し訳なかったな。
…変わってなくて。▼
- [リンカ]
- まあ、そう拗ねるな。▼
お前が昔と変わっていなくて、
あたしはなんだか安心したぞ。▼
- [イグニス]
- …そうなのか?▼
- [リンカ]
- そういうものだ。
お前にもその内わかる。▼
だからこれからも、
可愛いイグニスのままでいてくれよ。▼
- [イグニス]
- ふっ…
それはどうだろうな…▼
いつまでも可愛いままの俺じゃない。▼
- [リンカ]
- ああ、思いだした。▼
お前、今も子どもの頃のように、
ぬいぐるみを抱いて寝ているのか?▼
- [イグニス]
- さ、さすがにそれは卒業したさ…
子ども扱いし過ぎだ…▼
- [リンカ]
- それは残念だな。
可愛かったのに。▼
- [イグニス]
- ううう…
母さんにはかなわないな。▼
支援A†
- [イグニス]
- 母さん…
これを受け取ってくれないか?▼
- [リンカ]
- これは…
イグニスお手製のお守りか?▼
- [イグニス]
- ああ…
そうだ…▼
- [リンカ]
- ありがとう、イグニス。
でも、どうしてこんなものをあたしに?▼
- [イグニス]
- 母さんには…
絶対に死んで欲しくないから…▼
- [リンカ]
- イグニス…▼
- [イグニス]
- 怖いんだ…
怖くて仕方がない…▼
もし、母さんが…
いなくなってしまったらと考えると…▼
- [リンカ]
- …………▼
- [イグニス]
- 俺は子どもの頃から…
怖がりで臆病な人間だ…▼
それが自分でも嫌になるときがある…
なぜもっと勇敢な男になれないのか、と…▼
だが、母さんは変われない俺を…
いつも優しく受け入れてくれる…▼
俺の弱さを受け入れてくれる人は…
母さんしかいない…▼
そんな母さんを失いたくないんだ…
これからも…ずっと…▼
- [リンカ]
- イグニス、
あたしを慕ってくれるお前の気持ちは嬉しい。▼
しかし、あたしは
一生お前と一緒にいられるわけじゃない。▼
親とはそういうものだ。▼
- [イグニス]
- …………▼
- [リンカ]
- そんな顔をするな。▼
お前の弱さを受け入れてくれる人間は
あたし以外にもいるはずだ。▼
よく考えてみろ。
今だって、心に思い浮かぶ人がいるだろう?▼
お前の周りには、
なかなかいいやつらが集まっていると思うぞ。▼
- [イグニス]
- …ああ。
…そうだな。▼
- [リンカ]
- だから、
そんなに怖がるな。▼
もし、あたしと離れることになっても…
お前を受け入れてくれる人は必ずいる。▼
- [イグニス]
- …ああ、わかったよ。
…もう、母さんと離れるのを怖がりはしない。▼
…すまなかった。
…母さんに余計な心配をかけてしまった。▼
- [リンカ]
- ふっ…
お前を心配するのには慣れてるよ。▼
- [イグニス]
- でも、長生きはしてくれよ…
しわくちゃになるまでな…▼
- [リンカ]
- ああ。
言われなくても、そのつもりだ。▼
オボロ(親子)†
支援C†
- [イグニス]
- 母さん…
少し手伝ってくれないか?▼
- [オボロ]
- あら、イグニス。
いいわよ、何を手伝えばいいの?▼
- [イグニス]
- …………▼
…いや、やはりいい。
自分一人で解決してみせる。▼
俺はもう子どもじゃないんだから…▼
- [オボロ]
- ふふふ…▼
- [イグニス]
- どうして笑っているんだ?▼
- [オボロ]
- 天幕に虫でも入ってきたの?
いいわよ、私が追い払ってあげるから。▼
- [イグニス]
- な、なぜそれがわかった…▼
- [オボロ]
- だって、虫をどうにかしてくれって頼まれるのは
しょっちゅうだったし。▼
- [イグニス]
- …今回で最後だ。
次からは自分で虫を追い出してみせる。▼
- [オボロ]
- またまた、
強がっちゃって…▼
でも、私にとっては、
イグニスはいつまでも子どもなんだから。▼
困ったことがあったら、
いつでも頼ってきていいんだからね?▼
- [イグニス]
- …ああ。
…ありがとう。▼
でも、母さんに…
虫を追い出してもらうのは…▼
…これが最後だ。
…多分。本当に。▼
- [オボロ]
- ふふふ…
わかったわかった。▼
支援B†
- [イグニス]
- 母さん…
今…時間はあるか?▼
- [オボロ]
- 大丈夫だけど…
どうしたの?▼
ああ。
また虫でも入ってきちゃった?▼
- [イグニス]
- 母さん…
俺はもう大人なんだぞ?▼
そんなことで母さんを呼ぶのは…
この間が最後に決まっているさ…▼
- [オボロ]
- じゃあ、何?▼
- [イグニス]
- 昨夜、眠ろうとしていたら…
ふと、天幕の天井が気になったんだ…▼
そして、よく目を凝らして見ると…
天井に…何か…顔のようなものが…▼
き、気のせいに決まってはいるが…
きちんと確かめたいと思ってな…▼
ちょうど、母さんを見かけたから…
一緒に確認してもらおうと思って…▼
- [オボロ]
- あはは…
そうだったの。▼
- [イグニス]
- べ、別に母さんじゃなくてもいいんだが…
ほら、母さんは俺より長生きしてるだろ?▼
人生経験が豊かな者と行動を共にした方が
戦場ではいい結果が出るからな…▼
つまりは…そういうことだ。▼
- [オボロ]
- わかったわかった。
一緒にお化けを退治しましょ。▼
- [イグニス]
- お、お化けなどは信じていない…
あれはただのシミに決まってる…▼
- [オボロ]
- ふふっ、
なんだか懐かしいわ。▼
イグニスのこういうところ、
子どもの頃から変わらないのね。▼
- [イグニス]
- …申し訳なかったな。
…変わってなくて。▼
- [オボロ]
- 謝らないでよ。▼
イグニスが昔と変わらなくて、
私は嬉しいんだからさ。▼
- [イグニス]
- …そうなのか?▼
- [オボロ]
- そうよ。
あなたもその内きっとわかるわ。▼
だからこれからも、
可愛いイグニスのままでいてよね。▼
- [イグニス]
- ふっ…
それはどうだろうな…▼
いつまでも可愛いままの俺じゃない。▼
- [オボロ]
- あっ、そうだ。▼
今も子どものときみたいに、
ぬいぐるみを抱いて寝てるの?▼
- [イグニス]
- さ、さすがにそれは卒業したさ…
子ども扱いし過ぎだ…▼
- [オボロ]
- あら、残念。
すごく可愛かったのに!▼
- [イグニス]
- ううう…
母さんにはかなわないな。▼
支援A†
- [イグニス]
- 母さん…
これを受け取ってくれないか?▼
- [オボロ]
- これは…
イグニスお手製のお守り?▼
- [イグニス]
- ああ…
そうだ…▼
- [オボロ]
- ありがとう、イグニス。
でも、どうして私に?▼
- [イグニス]
- 母さんには…
絶対に死んで欲しくないから…▼
- [オボロ]
- イグニス…▼
- [イグニス]
- 怖いんだ…
怖くて仕方がない…▼
もし、母さんが…
いなくなってしまったらと考えると…▼
- [オボロ]
- …………▼
- [イグニス]
- 俺は子どもの頃から…
怖がりで臆病な人間だ…▼
それが自分でも嫌になるときがある…
なぜもっと勇敢な男になれないのか、と…▼
だが、母さんは変われない俺を…
いつも優しく受け入れてくれる…▼
俺の弱さを受け入れてくれる人は…
母さんしかいない…▼
そんな母さんを失いたくないんだ…
これからも…ずっと…▼
- [オボロ]
- ありがとう。
イグニス。▼
でもね、私は…▼
一生、イグニスと一緒に
いられるわけじゃないわ。▼
- [イグニス]
- …………▼
- [オボロ]
- そんな顔をしないで。▼
あなたの弱さを
受け入れてくれる人は私以外にもいるはずよ。▼
よく考えてみなさいよ。
今だって、思い浮かぶ人がいるでしょ?▼
だって、あなたの周りは、
優しくて素敵な人たちばかりだもの。▼
- [イグニス]
- …ああ。
…そうだな。▼
- [オボロ]
- だから、
そんなに怖がらなくても大丈夫よ。▼
もし、私と離れることになっても…
あなたを受け入れてくれる人は必ずいるわ。▼
- [イグニス]
- …ああ、わかったよ。
…もう、母さんと離れるのを怖がりはしない。▼
…すまなかった。
…母さんに余計な心配をかけてしまった。▼
- [オボロ]
- あははっ!
あなたの心配をするのは慣れっこよ。▼
- [イグニス]
- でも、長生きはしてくれよ…
しわくちゃになるまでな…▼
- [オボロ]
- ええ。
もちろん!▼
コメント投稿(情報投稿・誤字脱字の報告)†
Last-modified: 2020-08-28 (金) 15:20:13