[広告]

フウガのセリフ集

加入

加入時
ははっ…
カムイよ、久しいな。▼
…どうした? 私が加勢に来たのが
それほど意外だったか?▼
私は白夜にも暗夜にも
与せぬつもりであったが…▼
どちらにも与せず、どちらも救おうという
お前の志は気高いものであった。▼
そして、白夜でも暗夜でもない
真の敵がいると知った以上…▼
もはやじっとしていることはできん。
これからは、私も共に闘おう。▼

レベルアップ

HPが一度のレベルアップで2上昇した場合でも、上がった項目数は1としてカウントされる。
不調(上昇値0-1)
むむ…部族の皆に
笑われてしまうな…
普通(上昇値2-3)
まだ少しは成長する
余地があったようだ。
好調(上昇値4-5)
強くなる喜びを
思い出したぞ…
絶好調(上昇値6-8)
セリフ
限界(4つ以上カンストして上昇値0-1)
セリフ

クラスチェンジ

クラスチェンジ完了
新しい装束は
気分が若返るな。

買い物

各店共通

買う時
スメラギとも、こうして買い物を
共にしたことがあるぞ。
売る時
私物は持ち歩かぬ主義ゆえ
全て売り払っても構わぬ。
店番:買う時
む。私に何か買うのか?
安くはできんぞ?
店番:売る時
私が店番だからといって
特別に高値では買わぬぞ?
店番:他コマンド選択
他に用はあるか?

道具屋

入店時
一族には古来伝来の漢方薬があるが…
それはさすがにこの店には置いていないな。

武器屋

入店時
武器については多少の心得がある。
何かあれば聞くがいい。

練成屋

練成時
武器が鍛えられるのを見ると
負けじという気分になるな。
店番:入店時
使い慣れた武具には魂が宿るというが…
錬成後もその魂は健在なのだろうか。
店番:練成時
錬成か…腕が鳴るな。
どのような物を望む?

魔符屋

入店時
魔符の購入を希望しているようだな。
ここの者たちの力は私も認めざるをえん。

アクセサリー屋

入店時
私にはまったく未知の世界だが…
任された以上は店番を務めよう。

食堂

入店時
料理…この歳になってもあまり得意ではないな。
だが皆のために腕をふるうとするか。
調理開始
では参る。暫し待たれよ。
調理中
風を感じる…、ふがいないな。
調理完了
調理完了:通常
うむ…この歳になってもなかなか慣れんな。
食べられる味になっていれば良いのだが。
調理完了:ランダム
部族の者に教わった味付けを
試してみたのだが…如何かな?
他ユニットの料理
食事:大成功
何という美味だ…!
部族の者達にも食べさせてやりたいな。
食事:成功
これぐらいの味付けの方が私は好きだな。
若者には物足りぬかもしれんが…
食事:失敗
ううむ…こんなけったいな味は…
私も初めてだ…うぐぐっ。

クジ引き屋

入店時
クジ引き屋はここだ。私も昔…
祭りの屋台で引いたことがあるな。
大当たり
なにっ!? 大当たりだと…
さすがだな。
当たり
おお、当たりのようだぞ。
なかなか良い物を入手できるようだな。
外れ
ハズレだな…まぁ致し方あるまい。
長い人生、こんな日もある。

温泉

同性の場合
先に入浴
ふぅ…こうして湯に浸かっていると、
一杯やりたくなるな…
後から入浴
共に入らせてもらうぞ。
その顔を見ればいい湯加減だとわかる。
入浴時共通
うむ…いい湯だな。
湯に香草などを入れても良いかもしれぬ。
異性の場合
ぬっ! す、済まぬ…
私が先に入っていたのだ…!

闘技場

入場時
闘技場か、若い頃はよく来たものだ。
さて、勝利を掴みとるか。
援護
私の力を貸してやろう。
協力すれば雑作もない。
勝利
うむ、この勝負、
完全なる勝利と言えよう。
敗北
ううむ…私に膝をつかせるとは、なかなかだぞ。
やはり時代は動いているということか。

牢屋

入場時
捕虜の見張りか…
何度か経験があるが、気が進まぬ仕事だな…
説得開始
こういう出会いもあるのやもしれんな…
承知した、試してみよう。
説得中
覚悟はいいか? 見事であった。

マイキャッスル

光マス・マイキャッスル共通

武器経験値取得
武器の手入れか…長年やってきたが、
こういう基本的なことが大事だと思わされるな。
アイテム取得
むっ…?
危険だから拾っておくとするか。
一時的な能力上昇
老体にこれほどの力が集中するとは…!
カムイよ。私を戦線に参加させるのだ!

話す

その1
次の闘いが始まるのか。
この緊張感…何度経験しても慣れんな。
その2
カムイよ、調子はいかがか?
その3
カムイにはいつも助けられている…
すまぬ、感謝するぞ。
その4
ふむ…時間が空いてしまった。
茶でも飲んでゆっくりするか。
その5
今は鍛錬の途中だ。
すまぬがまた今度話しかけてくれ。
その6
カムイよ、疲れているのではないか…?
休みも時には必要なことだ。

アクセサリー関連

欲しい
ふむ…装飾品が流行っているのか。
強くなるならば身につけるとしよう。
渡した時の反応
嬉しい
なんと…これは私が前から欲しかった物だ…
カムイよ、かたじけない。
普通
カムイよ、助かるぞ。
見事、これを役立ててみせよう。
嬉しくない
うむ…こういう贈り物は正直どうかと思うぞ…
渡さなかった
だが、やはり私には似合わぬな。
それよりも鍛錬に集中しよう。

食材収穫

大豆畑
大豆を収穫したぞ。国にいた頃の
朝食の味噌汁の味を思い出すな…
釣り堀
私は肉よりも魚料理の方が好きだな。
刺身が一番素朴で好きだ。
野菜の畑(根野菜・葉野菜共通)
肉や魚も好きだが…最近は野菜の方が
好んで食べるな。歳のせいかもしれん…
果実の樹(桃の樹・ベリーの樹共通)
果物か…部族の皆も好きであったな。
私も後で、味見をしてみることにしよう。
うむ、やはり米の収穫は心躍るな。
豊穣のまじないはいつもツクヨミに任せていた。
狩猟の森
私の仕留めた分はこれぐらいだ。
ふっ…ここでの狩りはなかなか面白いな。
酪農場
うむ…なかなか難儀な作業だな。
牛の乳搾りというのも…
麦畑
麦の収穫か…スメラギが一度、
その目で見てみたいと言っていたな…

鉱石採取

白夜系鉱石(~の泉)
その1
よし、この鉱石はカムイに預けよう。
役立ててくれ。
その2
私の住む近くにもこのような泉があったな。
あまり行ったことはなかったが…
その3
鉱石を採取したぞ。お前に預けておこう。
役立てるがいい。
暗夜系鉱石(~の岩山)
その1
うむ、ひときわ輝く鉱石だな…
みやげに国に持ち帰りたいほどだ。
その2
カムイよ、鉱石を手に入れたぞ。
なるほど、こういう仕事も面白いな。
その3
錬成用の鉱石を入手できたぞ。
岩山までやってきた甲斐があったな。

誕生日

本人の誕生日
私の誕生日祝いだと…
これはかたじけないな。痛み入る…
主人公の誕生日
めでたいな。今日はお前の誕生日か…
若い頃は、歳をとるのも嬉しかったな。

他の城へ訪問時

話す
見かけぬ顔だが、何用か?
取次なら私がしておくが…
食材進呈
旅人どの、補給は足りているか?
これを持って行くがいい。
鉱石進呈
旅の方、よくぞ参られた。
つまらぬものだが持ち帰られよ。

コメント(情報投稿・誤字脱字の報告)



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-12-18 (土) 10:11:08
[広告] Amazon.co.jp