logo
ゲーム攻略 天馬騎士団

会話集/支援会話/イサドラ


イサドラ⇔ハーケン

支援レベルC

[イサドラ] (右)

ハーケン・・・

[ハーケン] (左)

イサドラ・・・

[イサドラ] (右)

今まで、何をしていたの
ハーケン。
一月もの間、フェレに帰還せず、
何の報告もせず・・・
フェレ騎士としての任を忘れて、
たった一人で何を・・・

[ハーケン] (左)

・・・すまない。
すべては、
私の未熟が招いたこと。
どのような罰も
受けるつもりだ。

[イサドラ] (右)

罰ですって?
ハーケン、
あなた・・・わかってるの!
あなたがいなくなったせいで・・・
どれだけフェレに迷惑をかけたか、
どんなに・・・
私・・・
どんなに心配したと・・・

[ハーケン] (左)

イサドラ・・・
泣かないでくれ、
美しい顔が台無しだ。
きみには、つらい思いを
させてしまった・・・
どうか、私を
許してくれ。

[イサドラ] (右)

いいえ・・・
許してなんかあげない。
私を・・・こんなに
心配させて・・・
ぜったい、
許さないんだから・・・

[ハーケン] (左)

すまない・・・

支援レベルB

[ハーケン] (左)

イサドラ・・・!
待ってくれ、イサドラ!

[イサドラ] (右)

ハーケン・・・

[ハーケン] (左)

君に心配をかけたことは謝る。
その償いは、どれだけ時間が
かかってもするつもりだ。
だが、私は
きみのもとへ戻ってきた。
なのになぜ、そんなに
悲しい顔をするんだ?

[イサドラ] (右)

ハーケン・・・
あなたは、本当に
ここにいてくれるの・・・?
また、私を一人にしたり
しない・・・?

[ハーケン] (左)

ああ、もちろんだ。
約束・・・

[イサドラ] (右)

いや・・・言わないで!

[ハーケン] (左)

イサドラ・・・?
どうしたんだ、
イサドラ?

[イサドラ] (右)

怖いの・・・
思い出してしまうから。
あなたがエルバート様と
フェレを旅立った時のこと・・・

[ハーケン] (左)

・・・・・・

[イサドラ] (右)

あなたがまた、私の前から
消えてしまうかもしれない・・・
そう思うと、
怖いの・・・怖くてたまらないの。

[ハーケン] (左)

イサドラ・・・

[イサドラ] (右)

ごめんなさい・・・!

支援レベルA

[ハーケン] (左)

イサドラ・・・

[イサドラ] (右)

ハーケン・・・

[ハーケン] (左)

また、泣いていたのか・・・
すまない。
すべて私の責任だ。

[イサドラ] (右)

・・・・・・

[ハーケン] (左)

イサドラ、もし君が望むのなら・・・
私はこの隊を離れよう。
私の存在がきみにとって
重荷となるのなら・・・

[イサドラ] (右)

違う・・・違うわ!
重荷なんかじゃない。
あなたは私の大切な人・・・
私はあの時からずっと・・・
あなたのことだけを思ってきた・・・

[ハーケン] (左)

イサドラ・・・

[イサドラ] (右)

エルバート様と
あなたがいなくなってから・・・
フェレはまるで、
死んでしまったようだったわ・・・
あなたと一緒に、エルバート様に
同行すればよかった・・・
私、何度も何度も
そう思った。

あなたを失ったまま
生きるくらいなら、
いっそ・・・
そう思ったこともあった。

[ハーケン] (左)

イサドラ・・・

[イサドラ] (右)

ハーケン・・・
あなたが出発の前、
私に言ってくれた言葉・・・
まだ、覚えてる?

[ハーケン] (左)

ああ、
もちろんだ。
私はきみに約束した。
必ず無事で戻ると。
そして、フェレに帰還したら、
二人で式をあげようと・・・

[イサドラ] (右)

私、信じてたわ。
不安でたまらなかったけれど、
でも・・・ずっと信じてた。
だから・・・こうして
あなたに会えた。

[ハーケン] (左)

イサドラ・・・もう一度だけ、
私に機会をくれないか?
この旅が終わり、二人とも無事に
フェレに帰還したら・・・
二人で式を挙げよう。
一度は果たせなかった約束だが・・・
今度こそ、守ってみせる。

[イサドラ] (右)

信じて・・・いいのね?

[ハーケン] (左)

ああ、
もうどこへも行かない。
私はずっと、
きみと一緒だ。

[イサドラ] (右)

ハーケン・・・!!

イサドラ⇔ガイツ

支援レベルC

[???] (画面外)

うぉっ!?

[イサドラ] (右)


ガイツ殿・・・?

[???] (画面外)

な、なななんだ
こいつは!?

[イサドラ] (右)



[イサドラ] (右)

ガイツ殿!?
敵襲ですか・・・!

[イサドラ] (右)

ガイツ殿!
ご無事で・・・

・・・それは?

[ガイツ] (左)

何に見える?

[イサドラ] (右)

小鳥に見えます。

[ガイツ] (左)

オレもだ。
それがなんで、オレの頭の上で
さえずってやがるんだ?

[イサドラ] (右)

さあ・・・?

[ガイツ] (左)

戦いの最中、いきなりオレの頭に
舞い降りてきやがって・・・
まさかこいつ、オレの命を
狙ってたんじゃねえだろうな。

(ガイツ、上下に揺れる)


[ガイツ] (左)

うお・・・!?
動くんじゃねえ!
オレが朝、みっちり2時間かけて
つけてる髪の流れが!!

[イサドラ] (右)

くす あなたに
なついているようですね。

[ガイツ] (左)

な、なんでオレなんだよ!?
他にもいっぱい、いるだろうが!

[イサドラ] (右)

さあ・・・鳥のことは
私にもよくわかりませんが。
もしかして、あなたの頭が
巣に見えたのかもしれません。

(ガイツ、上下に揺れる)

[ガイツ] (左)

なんで!?
オレの、この髪型の
どこが鳥の巣に見えるんだよ!?

[イサドラ] (右)

さあ、私には・・・
でも・・・そうしている姿は、
とても愛らしいですよ。

[ガイツ] (左)

か、勘弁してくれ・・・

(ガイツ、上下に揺れる)


[ガイツ] (左)

おい鳥、
いい加減どっか行け!
お、オレは孤独な
一匹狼なんだよ!

飛んでっちまえって!

(ガイツ、上下に揺れる)

(ガイツ、上下に揺れる)


[ガイツ] (左)

しっしっ!

[イサドラ] (右)

ふふ

支援レベルB

[イサドラ] (左)

ガイツ殿。
おひさしぶりです。
それに・・・
頭の上の、小さなあなたも。

[ガイツ] (右)

・・・・・・
鳥にあいさつなんざ
いらねえって。
それより、こいつなんとかして
追い払ってくんねえか?

[イサドラ] (左)

名前はなんとつけたのです?

[ガイツ] (右)

だから、なんで
名前つけるんだよ!?
こいつはオレとは
何の関係もねえんだからな!

[イサドラ] (左)

そうですか。
ご主人さまにきらわれて
かわいそうに。
くじけてはいけませんよ、
ウィルソン。

(ガイツ、上下に揺れる)

[ガイツ] (右)

待て!
その「ウィルソン」ってのは
一体なんなんだよ!

[イサドラ] (左)

では、何と呼べば?

[ガイツ] (右)

ああ?
名前か・・・
名前・・・なぁ・・・
うーん・・・
こいつの性格からして・・・
むう・・・

[イサドラ] (左)

ふふ・・・
おや? ウィルソン・・・
少し、元気がないようですが。

[ガイツ] (右)

ああ、こいつ
腹すかせてんだよ。
オレのパンをやったり、
その辺の虫をやったりしてみたんだが、
やっぱ、ちゃんとしたエサが
必要なのかもな・・・

[イサドラ] (左)

わかりました。
後でマリナス殿に
お願いしてみましょう。

[ガイツ] (右)

ああ、頼むぜ。

・・・お、オレは別に、この鳥とは
何の関係もねえけどな!
目の前で死なれるのも
なんか気がめいるだろ?

[イサドラ] (左)

ええ、わかりました。

支援レベルA

[イサドラ] (左)

またお会いしましたね、
ガイツ殿。

[ガイツ] (右)

・・・・・・

[イサドラ] (左)

おや・・・?
ウィルソンは・・・どこに?

[ガイツ] (右)

・・・朝起きたら
いなくなっちまってた。
仲間でも見つけて
飛んでったんだろうよ。

[イサドラ] (左)

そうですか・・・

[ガイツ] (右)

ま、あんな鳥のことなんざ
別にどうだっていいけどよ。
むしろいなくなって
せいせいしたぜ。
朝から晩まで
チチチ鳴きやがって・・・
大体、鳥ってのは
夜は鳴かねえんじゃねーのか?

[イサドラ] (左)

・・・・・・

[ガイツ] (右)

・・・・・・

[イサドラ] (左)

・・・ガイツ殿
あなたは、あてのない旅を
されている途中だと聞きました。
自分のいるべき場所を
探しているのだと・・・

[ガイツ] (右)

ああ・・・

[イサドラ] (左)

もしかしたらあの小鳥も
あなたと同じ・・・
旅の途中だったのかも
しれませんね。
一足先に・・・自分の居場所を
見つけたのかもしれません。

[ガイツ] (右)

・・・かもな。
あんたの言うとおり
かもしれねえ・・・

と、ところで、
あんたに一つ断っとくけどな。

[イサドラ] (左)

はい。

[ガイツ] (右)

オレは別に、あの鳥のことなんざ
なんとも思ってねえからな!
特に落ち込んでもいねえし、
気にしてもいねえからな!
い、いいか、
それだけは誤解すんなよ!

[イサドラ] (左)

ええ、わかっています。

[ガイツ] (右)

そ、そうか。
ならいいんだがな・・・

[イサドラ] (左)

ふふふ。

イサドラ⇔レナート

支援レベルC

[イサドラ] (右)

失礼。
エリミーヌ教の司祭様ですか?

[レナート] (左)

ん・・・
ああ・・・まあな。

[イサドラ] (右)

なぜこのような場所に
おられるのですか?
この【魔の島】は大変
危険な場所だと聞いていますが・・・
もしやエリミーヌの
教えを広めるために?

[レナート] (左)

いや・・・
まあ・・・な。

[イサドラ] (右)

・・・?
私も不信心者ながら
エリミーヌ教の信者です。
司祭様をお守りできること、
光栄に思います。

[レナート] (左)

すまんが・・・
俺のような奴は・・・
司祭とは言えんよ。
俺の昔の生業は、傭兵だ。
神などとは縁のない、
血まみれの人生を送ってきた。

[イサドラ] (右)

そうだったのですか・・・
では、なぜ
エリミーヌ教を・・・?

[レナート] (左)

昔・・・友が死んだ。
・・・兄弟といってもいい奴だ。
だが、その頃の俺は
祈りの言葉すら知らなかった。
知っていたのは、ただ
がむしゃらに戦う術だけ・・・
だから、剣を捨て
ひざまずいた。
そいつを弔って
やりたくてな・・・

支援レベルB

[イサドラ] (右)

司祭様、
よろしいですか?

[レナート] (左)

ん・・・

[イサドラ] (右)

私の告悔を聞いて
いただけますか。
こんなことをするのは
子供の頃以来なのですが・・・

[レナート] (左)

告悔か・・・
司祭の仕事は
苦手なんだがな・・・

[イサドラ] (右)

どうしても、あなたに
聞いていただきたいのです。

[レナート] (左)

・・・ああ。
聞くだけなら・・・
構わんが。

[イサドラ] (右)

司祭様・・・
私は地方貴族の末娘として
生まれました。
幼い頃から騎士にあこがれ、
厳しい訓練を積み重ねてきました。
騎士となって祖国を守る、
それが私の目指すべき理想でした。
ただ・・・
一つだけ、覚悟が
できていなかったことがあります。
守るということは、
敵と戦うということ。
敵と戦うということは、
敵を討つということ。

[レナート] (左)

・・・・・・

[イサドラ] (右)

私は今までの戦で、
多くの人の命を奪いました。
正義のため、平和のため、
主君のため、祖国のため、
私は騎士として、
戦いを続けてきました。

[レナート] (左)

それを悔いているのか?

[イサドラ] (右)

いいえ・・・私は・・・
自分たちの戦いが
間違いだとは思っていません。
ですが・・・
ときどき不安になるのです。
剣に伝わる命の震えに・・・
怖くなるのです。

[レナート] (左)

・・・・・・

[イサドラ] (右)

司祭様・・・
私は間違って
いないでしょうか?
私はどうすれば
よいのでしょうか?

[レナート] (左)

・・・・・・

[イサドラ] (右)

司祭様・・・

[レナート] (左)

すまんな・・・
俺は半端者だ。
わからんよ・・・

支援レベルA

[レナート] (右)

無事か・・・?

[イサドラ] (左)

司祭様?

[レナート] (右)

元気がないようだが・・・
ここで死んではつまらんぞ。
故郷のことでも
考えるといい。

[イサドラ] (左)

はい・・・

[レナート] (右)

・・・・・・
一つ、言っておきたい。

[イサドラ] (左)

は、はい?
なんでしょう。

[レナート] (右)

この間の話だ・・・
説教は苦手なんだが・・・
戯言だと思って聞いてくれ。

[イサドラ] (左)

はい。 どうか、
お聞かせください。

[レナート] (右)

どうすればいいのか・・・
あんたはそう言ったな。
一つ、俺があんたに
道を示せるとするなら・・・
それは
迷え、ということだ。

[イサドラ] (左)

迷え・・・?

[レナート] (右)

司祭として、あんたを
許すことはたやすい。
俺の言葉であんたが救われるのなら、
そうしてやるべきかもしれん。
だが、あんたは・・・
悩み、答えを探し続けるんだ。

[イサドラ] (左)

・・・・・・

[レナート] (右)

それは、
つらく苦しいことだろう。
だが、何の疑問もたず、
何の痛みも感じず・・・
ただ、人形のように
人を殺めるだけの奴より・・・
あんたはまともな人間だ。
俺はそう考える。

[イサドラ] (左)

司祭様・・・・

[レナート] (右)

その先に答えがあるかは・・・
俺にはわからない。
それは、あんたが
確かめればいい。
その途中で得る
喜びも、悲しみも・・・
すべて、
あんた自身のものだ。

[イサドラ] (左)

司祭様・・・

[レナート] (右)

俺は、ずっと
そうして生きてきた。
まだ、答えは
見つからないが・・・


最終更新
2006/02/08
Special Thanks!!
ダンさん、小林和朗さん、色さん
Thanks!
777さん
完成度向上にご協力を
誤字・間違いを発見した場合は運営チームにお知らせください。