会話集/第12章 真実の敵
- ワールドマップ上
- オープニング1
- オープニング2
- 敵軍1ターン目
- 敵軍7ターン目
- 敵軍10ターン目
- 敵軍20ターン目
- 会話(チャド→レイ(敵軍))
- 会話(ルゥ→レイ(敵軍))
- 会話(ロイ→キャス(敵軍))
- アイン初戦時
- アイン撃破時
- 制圧後
ワールドマップ上
ロイたちは 島の人々を救うために島の北西にある都市ジュトーへと軍をむけた▼
ジュトーは 西方三島の中で
もっとも大きな都市であり▼
この地を保護領とするエトルリア王国の
総督府がおかれていた▼
エルフィンの話によると
現在の西方三島総督アルカルドは▼
エトルリアの貴族ではあるが
たいした人物ではないということだった▼
西方三島の総督を攻撃することに対する
エトルリア本国の反応は気がかりだったが▼
島の人々を救うため 少しでも早く
彼をたおさなければならない▼
そう決意したロイは
ジュトーへと軍を急がせるのだった▼
オープニング1
(アルカルド、上下に揺れる)
[アルカルド] (左)
ふっ ふっ フレアー殿!▼[フレアー] (右)
これは アルカルド卿・・・▼エトルリアの西方三島総督ともあろう方が
なにを そのように取り乱されているのです▼
(アルカルド、上下に揺れる)
[アルカルド] (左)
例のリキア同盟軍だ!▼リキア同盟軍の者どもが わしをねらって
この総督府に迫ってきておるのじゃ!▼
[フレアー] (右)
ああ やつらのことですか▼我らベルンにとっては
なにかとうるさい連中▼
この大事な時に エトルリアと
親しくなられては少々やっかいと考え▼
この辺境の島へと
追いやってもらいましたが・・・▼
フム・・・
たしかに思った以上に戦いますな▼
(アルカルド、上下に揺れる)
[アルカルド] (左)
感心しておる場合ではない!▼あやつらのせいで わしがどれほどの
被害をこうむっていることか!▼
ああ・・・わしが今まで
この島で築き上げてきた富が・・・▼
い いやっ それよりも わしの命じゃ
やつらが来たら わしはおしまいじゃ!!▼
一体 どうすればよいのじゃ・・・▼
[フレアー] (右)
それほど ご心配ならここは我らにまかせて▼
エトルリア本国にお帰りになっては
いかがです?▼
[アルカルド] (左)
よいのか?▼[フレアー] (右)
戦いは ベルン武人の得意とするところそれに 我らには「奥の手」もあります▼
必ずや リキア同盟軍の息の根を
止めてみせましょう▼
[アルカルド] (左)
しかし・・・▼[フレアー] (右)
アルカルド卿・・・我らベルンとエトルリアが手を組めば▼
世界に 恐れるものなどない
そうではありませんか?▼
[アルカルド] (左)
そ そうだなならば 頼むこととしよう!▼
[フレアー] (右)
フンエトルリア貴族の軟弱なことよ▼
だが これで あのリキア同盟の
連中をなんとかすれば▼
この島々は 我らベルンの
思うがままというわけだ クックックッ▼
オープニング2
※第10章A、第11章Aを通ってきた場合
(背景、森)
[ロイ] (右)
ここがエトルリアの総督府かここを おとせば リキアに帰れるんだ・・・▼
[エルフィン] (左)
ロイ様 城に入るまえに 少し▼町で おかしなうわさを耳にしました▼
城に 『人ならぬ人がいる』らしいと▼
[ロイ] (右)
どういう意味だろう?▼[エルフィン] (左)
伝説にうたわれし『竜』そのような生き物にかわるとか・・・▼
[ロイ] (右)
!! 人が?竜になるというのか!?▼
[エルフィン] (左)
わかりませんとにかく 用心して進みましょう▼
※第10章B、第11章Bを通ってきた場合
(背景、草原)
[ロイ] (中央右)
ここがエトルリアの総督府か・・・ここを落とせば リキアに帰れるんだ・・・!▼
[エルフィン] (右端)
・・・私の手のものが▼すぐ城に入れるよう 手はずを
整えているはずなのですが・・・▼
[エルフィン] (右端)
いました あの者です▼[ロイ] (中央右)
? 踊り子の格好をした人?▼[エルフィン] (右端)
はい▼[ララム] (左端)
あ 王子さま〜っ!(ララム、上下に揺れる)
[ララム] (左端)
こっち!(ララム、上下に揺れる)
[ララム] (左端)
こっちで〜す!!▼[ロイ] (中央右)
王子さま?▼[エルフィン] (右端)
・・・なにを言っているのでしょうね▼
[エルフィン] (左)
もう! おそいじゃないですか王子さま!!▼
[エルフィン] (右端)
ララム 王子さまというのは?▼[エルフィン] (左)
えっ・・・あっ!いや あのっ そのぉ〜・・・▼
[エルフィン] (左)
ミル・・・じゃなかったエルフィンさまって 王子さまっぽいから▼
あたしが 勝手につけた あだ名なの
『王子さま』って ね!▼
[エルフィン] (右端)
・・・・・・▼[ロイ] (中央右)
・・・・・・▼[エルフィン] (右端)
・・・ロイ様 失礼しました紹介します この娘はララムと・・・▼
[エルフィン] (左)
あなたがロイさま?▼今や 西方三島で知らぬ者などいない
リキアからの救世主!!▼
[エルフィン] (左)
はじめまして〜あたしララムっていいます!▼
(ロイ、上下に揺れる)
[ロイ] (中央右)
え! わっ わあっ!離れてくださいっ!!▼
[エルフィン] (左)
ロイさま! お顔が真っ赤よかわいい〜〜〜!!!▼
[エルフィン] (右端)
・・・ララム▼[エルフィン] (左)
あっ! そっ そうだわっ大変なんですっ!!▼
この城の中には 『人ならぬ人』が
いるって みんながウワサしてるんです!▼
[ロイ] (中央右)
『人ならぬ人』?▼[エルフィン] (左)
そうです 見たことないような生き物に変身するって話なんですっ!▼
伝説にでてくる 『竜』みたいかも
って言ってる人もいました!▼
[ロイ] (中央右)
!! 人が?竜になるというのか!?▼
[エルフィン] (左)
わからないけど・・・そうかも▼[エルフィン] (右端)
注意して進むことにしましょう▼
敵軍1ターン目
[フレアー] (右)
おお 来たか アインよ▼[アイン] (左)
ヨバレタト聞イタ・・・▼[フレアー] (右)
わたしは ナーシェン閣下にリキア同盟軍のことを 報告しに行く▼
おまえはその間 攻めてくる連中から
城を守れ▼
[アイン] (左)
・・・ワカッタ▼[フレアー] (右)
むっ!? 誰かいるのかっ!▼・・・・・・▼
気のせいか・・・
では アイン まかせたぞ▼
[アイン] (左)
・・・ワカッタ▼[フレアー] (右)
くっくっくっ この『竜』相手ではリキア同盟軍も どうしようもないだろう▼
なにしろ普通の武器では
かすり傷をつけることも難しいのだからな▼
『暗闇の巫女』様か ・・・陛下も
計り知れぬバケモノを連れてきたものよ▼
[レイ] (右)
・・・あれが『人ならぬ人』の正体ってわけか▼
ベルン王国が『竜』をよみがえらせた
っていうのは 本当だったんだな▼
もぐりこんだかいは あったけど・・・
さて これからどうするかな▼
しばらくは ここの兵のふりでもして
『竜』の力を 見物するのもいいか▼
敵軍7ターン目
[キャス] (右)
は〜るばる きまし〜た西のはての島ぁ〜▼
ゆたかな鉱山 苦しめられる人々
そして そこを支配している総督府▼
・・・ってくれば これはもう
お宝がなきゃ ウソってものよ▼
どうせ この総督府の人たちが
必死ではたらいてためたものでもなし▼
たっぷりと
いただいちゃうとしますか!▼
敵軍10ターン目
[兵士] (右)
もうすぐ 南から援軍がくるとの知らせがありました!▼
[アイン] (左)
・・・・・・▼[兵士] (右)
・・・い 以上です失礼します▼
[兵士] (右)
なんだか不気味な方だなぁ・・・▼
敵軍20ターン目
[兵士] (右)
・・・例の洞窟はどうなった?▼
[兵士] (左)
山賊どもを雇って入り口をふさぎました▼
これで もう誰も
『神将器』には近づけないはずです▼
[兵士] (右)
よし 後はリキア同盟軍の始末だけだ!▼
会話(チャド→レイ(敵軍))
[チャド] (右)
げっ! レイ!?なんで おまえが ここにいるんだよ!▼
[レイ] (左)
それはこっちのセリフだ▼
どうして おまえがここにいるんだ?
孤児院はどうしたんだ?▼
[チャド] (右)
・・・勝手に出ていったのに一応 気にしてるんだな▼
[レイ] (左)
別にそうじゃない おまえの顔を見たら思い出しただけだ▼
[チャド] (右)
・・・孤児院は もうない▼[レイ] (左)
どういうことだ?▼[チャド] (右)
ベルンがリキアに攻め込んできた時に つぶされちまった▼
院長先生も・・・
ベルンの兵に・・・▼
[レイ] (左)
!?院長先生が・・・▼
[チャド] (右)
オレは 院長先生のかたきをとるんだ今は こんな西のはての島にいるけど▼
そのうち 大陸にもどって
ベルンと戦う日がきっとくるはずだ▼
その時こそ きっと・・・!▼
[レイ] (左)
・・・・・・▼[チャド] (右)
まぁ こんな話はく情なおまえには関係ないだろうけどな▼
[レイ] (左)
・・・俺も いっしょに行ってやるよ▼
[チャド] (右)
えっ!?本気か?▼
[レイ] (左)
ベルン軍には『竜』がつきものだあれには興味があるからね▼
[チャド] (右)
・・・別にいいけどジャマはすんなよ▼
(レイが仲間に)
会話(ルゥ→レイ(敵軍))
[ルゥ] (右)
レイ やっぱりレイだ!会いたかったよ!!▼
[レイ] (左)
ルゥ・・・!どうして こんなところに?▼
[ルゥ] (右)
よかった 元気そうだね▼「魔道の修行に行く」って
突然 いなくなったりするから・・・▼
みんな すごく
心配していたんだよ▼
[レイ] (左)
・・・孤児院にいたって ロクな魔法覚えられないからな▼
ま あんな孤児院で 魔法を
習えたことが 奇跡みたいなものだけど▼
[ルゥ] (右)
レイ・・・孤児院はもうないんだ・・・▼
[レイ] (左)
? どうしたんだ?▼[ルゥ] (右)
ベルン軍が攻めてきて・・・火をかけたから・・・それで▼
[レイ] (左)
・・・みんなは?▼[ルゥ] (右)
院長先生はぼくたちをかばって・・・▼
小さい子たちは リキアの
エリミーヌ教会にいるよ▼
[レイ] (左)
・・・そうか よかったじゃないかびんぼうな孤児院より▼
エリミーヌ教会の方が
いい暮らしさせてくれるよ▼
[ルゥ] (右)
そんな言い方・・・しなくても▼[レイ] (左)
・・・・・・▼[ルゥ] (右)
レイ! レイもぼくたちといっしょに行こうよ!▼
ベルンをやっつけて
みんなを迎えにいこう!?▼
[レイ] (左)
悪いけどそういうことには興味はないな▼
[ルゥ] (右)
でもっ!▼[レイ] (左)
だけど・・・リキア同盟軍ってのは悪くないかもな 『竜』と縁がありそうだし▼
どうしてもって言うのなら
一緒に行ってやるかな▼
[ルゥ] (右)
レイ・・・▼[レイ] (左)
か カンちがいするなよ!▼院長先生のカタキとか そんなことは
関係ないんだからな!!▼
[ルゥ] (右)
うん!わかってる▼
[レイ] (左)
だからそんな目で見るなって!▼
会話(ロイ→キャス(敵軍))
[ロイ] (右)
あ ちょっと!▼[キャス] (左)
え?・・・なんだ また あんた?▼
いっつも あたしのジャマしてくれて
あたしに なにか 恨みでもあるわけ?▼
[ロイ] (右)
いや そういうわけじゃないんだその・・・あやまろうと思ってさ▼
[キャス] (左)
へ?▼[ロイ] (右)
この間は その・・・事情も知らずに「ひどい人」みたいな言い方をして・・・▼
[キャス] (左)
ああ あの事?気にしてないよ べつに▼
[ロイ] (右)
でも やっぱり 君のしていることはいけないことだと思うんだ▼
[キャス] (左)
あんたねぇ・・・▼[ロイ] (右)
だから ぼくにチャンスをくれないか?▼
[キャス] (左)
チャンス?▼[ロイ] (右)
この戦いが終わったら 戦争で荒れた土地や村を 必ず立て直してみせる▼
そのために 人々から受け取っている
作物やお金を役に立てて見せる▼
だから それまで・・・▼
[キャス] (左)
・・・フーンそれって いつの事になるの?▼
[ロイ] (右)
この戦争が終わってからだから正確にいつ とは言えないけど▼
[キャス] (左)
それを あたしに信用して待てと?▼
[ロイ] (右)
だめかなあ?▼[キャス] (左)
なんで? なんで あたしにそんなことを言うの?▼
ほうっておけばいいじゃん
あたしなんてさ▼
[ロイ] (右)
君がいなければ ぼくたちはあの館から脱出できなかった▼
君の目的がどうであったにせよ
君はぼくたちの恩人だ▼
その恩人を
ほうってはおけないよ▼
[キャス] (左)
やれやれ その調子じゃどこに行ってもジャマされそうだね▼
[ロイ] (右)
ぼくたちの行く手に君がいるかぎりは▼
[キャス] (左)
わかったわよドロボウするために戦場に来るの やめるよ▼
[ロイ] (右)
本当に?ありがとう わかってくれて▼
[キャス] (左)
そのかわり あたしもあんたたちに ついていくからね▼
[ロイ] (右)
えっ?▼[キャス] (左)
口先だけならなんとでも言えるもんねぇ〜▼
あんたが 本当にそんなことができるのか
じっくり見せてもらおうじゃないの▼
[ロイ] (右)
望むところだよ!▼(キャスが仲間に)
アイン初戦時
・・・燃エヨ▼アイン撃破時
ナ・・・ニ▼制圧後
[ロイ] (中央右)
これが・・・『竜』の力なのか・・・なんとか倒すことができたけれど・・・▼
[エルフィン] (左)
『人ならぬ人』・・・なるほどこういう意味だったのですね▼
[ロイ] (中央右)
ベルンは・・・こんなものをよみがえらせたというのか・・・・▼
・・・いったい あと何体の
『竜』がいるんだ?▼
こんな怪物を相手に ぼくたちは
どうやって戦っていけばいいんだっ!▼
[エルフィン] (左)
ロイ様! 落ち着いて下さい▼[ロイ] (中央右)
あ・・・▼[エルフィン] (左)
・・・お気持ちはわかります▼ですが あなたが取り乱しては
軍全体に動揺がはしります▼
どうか 気を落ち着けて・・・▼
[ロイ] (中央右)
・・・すまない▼[エルフィン] (左)
いえ このようなものと戦った後です仕方がないでしょう▼
しかし これで・・・一つ
真実が明らかとなったようです▼
[ロイ] (中央右)
真実・・・?▼[エルフィン] (左)
覚えておられませんか?▼西方三島総督アルカルドが
親ベルン派だといううわさがあると▼
お話ししたことを▼
[ロイ] (中央右)
あっ!!▼この エトルリアがおいた総督府に
『竜』がいるということは・・・▼
[エルフィン] (左)
アルカルドは やはりベルンと内通していたようですね▼
[ロイ] (中央右)
なんということだ・・・▼だとしたら リキアが危ないかもしれない
とにかく一度 大陸に戻ろう▼
セシリア将軍に連絡をとって
対策をこうじないと・・・▼
※20ターン以内に制圧した場合
[エルフィン] (左)
ロイ様 大陸に戻られる前に▼このフィベルニア島で
やり残されたことがあります▼
[ロイ] (右)
まだ 敵がいるのか?▼[エルフィン] (左)
いいえ そうではありません▼『竜』と戦うために必要な武器・・・▼
『神将器』の一つが 近くの
洞窟の中に隠されています▼
それを手に入れられれば
『竜』との戦いも 楽になるのでは・・・▼
[ロイ] (右)
『神将器』・・・『八神将』が『竜』を倒すために用いた武器▼
そうか! それを集めれば
ベルンとの戦いにも勝機があるんだ!▼
[エルフィン] (左)
はい 『神将器』の数は八つ・・・▼入手できた数だけ 戦いは
有利なものとなるでしょう▼
[ロイ] (右)
よし さっそくその洞窟へ向かおう!▼
(第12章外伝へ)
※21ターン以降に制圧した場合
[兵士] (左端)
たっ 大変ですっ!!今 エトルリア本国からの知らせが・・・▼
王都アクレイアでクーデターが
おこったそうです!▼
[マリナス] (右端)
な なんじゃと!▼[兵士] (左端)
クーデターの首謀者は宰相ロアーツ 西方三島総督アルカルド▼
この両名を中心に組織されたクーデター派は
まずモルドレッド国王を捕えた後▼
ベルン王国とともに
世界を二分すると宣言しています!▼
[マリナス] (右端)
なんということじゃ・・・▼では エトルリアとベルン・・・この大陸の
ニ大王国が手を結ぶじゃと・・・▼
[ロイ] (中央右)
セシリアさ・・・ いやセシリア将軍はご無事なのか!?▼
それに・・・
ギネヴィア姫は・・・▼
[兵士] (左端)
詳しいことは分かりませんが・・・▼エトルリアの軍事をつかさどる▼
『エトルリア三軍将』も
分かれてしまったとか▼
セシリア魔道軍将は 事前に情報をえ
からくも王都を脱出▼
大陸の西の端 ミスル半島へ
向かっておられるらしいとのことです▼
[ロイ] (中央右)
残りの軍将は?▼[兵士] (左端)
国王陛下をたてにとられクーデター派についているとか▼
[マリナス] (右端)
ロイ様・・・▼[ロイ] (中央右)
とにかく セシリアさんと連絡をとろう▼
セシリアさん・・・ギネヴィア姫・・・
二人とも・・・どうか無事で!▼
(第13章へ)
- 最終更新
- 2006/01/30
- Special Thanks!!
- フルハトさん、salefさん
- Thanks!
- 茶色の小瓶さん、カラコレスさん
- 完成度向上にご協力を
- 誤字・間違いを発見した場合は運営チームにお知らせください。