[広告]

台詞集/絆会話
マルス†
シオン†
→シオンのページへ
シーダ†
- [シーダ]
- マルス様……。
ご無事ですか?▼
- [マルス]
- うん、大丈夫。こんなところで
やられるわけにはいかないよ。▼
君のほうこそ、怪我がなくてよかった。▼
君にもしものことがあったら、
タリス王に申し訳が立たないからね。▼
- [シーダ]
- そんなこと……。▼
- [マルス]
- それに、君を無事に元の世界ヘ送り届けたい
というのは、ぼくの願いでもある。▼
本音を言えば、こんな敵の多い戦場に
君が出撃するのだって、反対したいんだ。▼
- [シーダ]
- でも……マルス様、
今は一兵だって惜しい状況です。▼
わたし、戦力になっていませんか?▼
- [マルス]
- いや……すごく立派に戦えていると思う。▼
- [シーダ]
- よかった。なら……。▼
- [マルス]
- だからこそ、心配なんだよ。▼
君が有能であればあるほど、前線に出て
戦い……誰かを傷つけることになる。▼
それは、戦いを嫌う君にとって、
耐えがたいことなんじゃないかなって……。▼
- [シーダ]
- そんなこと、言わないでください……!▼
わたしは、マルス様のそばで、マルス様の
ために戦えることを幸せに感じています!▼
- [マルス]
- シーダ……。嬉しいけど、前線に立つって
ことは危険な目に遭う可能性だって……。▼
- [シーダ]
- それなら、わたしだけ安全な場所から
見ていろって言うんですか!?▼
- [マルス]
- そうは言ってないよ。でも、君がそれで
傷ついたら、ぼくは堪えられないんだ!▼
- [シーダ]
- それならマルス様は、わたしやみんなが
戦っている間、城で待っていられますか!?▼
- [マルス]
- それは! そんなことは、
できるわけないじゃないか……!▼
君や……みんなが傷つくかもしれないのに、
自分だけただ待っているなんて……!▼
- [シーダ]
- わたしだって同じです!▼
- [マルス]
- ……!
シーダ……。▼
- [シーダ]
- ……わたしがおそばにいないせいで、
マルス様が倒れるようなことがあれば……。▼
わたしは……、自分自身を
絶対に許すことができないと思います。▼
- [マルス]
- ………………そうだね。ぼくも同じだ。
だからこうして、一緒に戦っている。▼
- [シーダ]
- はい……。決して、マルス様の気持ちが
わからないわけじゃないんです。▼
感情的になってしまって、ごめんなさい。▼
- [マルス]
- いいんだ、すまない。
ぼくも、言葉が強くなってしまった。▼
君のそばで、君を守りながら戦いたい。
それが、今のぼくの願いだよ。▼
- [シーダ]
- 私の願いも同じです。マルス様のために、
マルス様のおそばで戦い続け……。▼
一日でも早くこの戦いを終わらせる。▼
- [マルス]
- シーダ、ぼくたちの想いは、同じだ。
手を取り合って、前ヘと進もう。▼
ぼくたちの力で……
この戦いを終わらせよう!▼
- [シーダ]
- ええ。
マルス様、喜んでお供します。▼
- [チキ]
- 見て! ふしぎなお家! チキたちの世界と
いろいろちがって、おもしろいなあ!▼
- [マルス]
- ぼくたちの世界とは大きく違うみたいだね。
改めて、異世界だと感じさせられるよ。▼
- [チキ]
- おじいちゃまも、こんな景色、
見たことないよね?▼
- [マルス]
- そうだね。▼
いくら長生きのバヌトゥとはいえ、
ここに来たことはないだろうな。▼
- [チキ]
- いっしょだったら、よかったのに。
見せてあげたかったな……。▼
- [マルス]
- チキが、バヌトゥの分もいっぱい見て、
帰ってから話してあげればいいんだよ。▼
チキのお土産話、バヌトゥもすごく
喜ぶと思うよ。▼
- [チキ]
- うん!
いっぱい見て、いっぱい話してあげる!▼
あ……でも、いつになったら
帰れるのかな……。▼
そのあいだ、おじいちゃま、チキが
いなくって、さみしくないかな?▼
- [マルス]
- うーん、バヌトゥも
寂しがっているとは思うよ。▼
- [チキ]
- やっぱり……。▼
- [マルス]
- でも、バヌトゥのそばには、
今は仲間がいっぱいいる。▼
ぼくたちの、頼りになる仲間、友達がね。
だから、きっと平気だよ。▼
チキはどうだい?
寂しいかな。▼
- [チキ]
- チキも……さみしい。
でも、おじいちゃまと、おんなじ!▼
マルスおにいちゃんがいっしょだから、
だいじょうぶ!▼
……ずっと、いっしょだよね?▼
- [マルス]
- ああ、もちろん。
ぼくたちは、ずっと一緒だよ。▼
それにバヌトゥだって、みんなと一緒に
ぼくたちの帰りを待っているさ。▼
- [チキ]
- わかった! それなら、
早くいっしょに帰れるようにしよう!▼
- [マルス]
- その意気だよ、チキ。▼
敵の勢いは増すばかりで、
これから先も激しい戦いになるだろう。▼
この国の人たちに協力して、
早くこの戦いを終わらせよう。▼
- [チキ]
- うん! わたし、竜に変身して、
敵をやっつけちゃうもん!▼
- [マルス]
- はは、ぼくも負けていられないね。
一緒に力を尽くそう。▼
みんなで立ち向かえば、
どんな強敵だって倒せるはずだから。▼
- [チキ]
- マルスのおにいちゃんがいっしょなら、▼
こわくなんてないよ!▼
おにいちゃんも、チキがいれば
こわくない?▼
- [マルス]
- ああ。チキは戦いになれば
すごく心強いからね。▼
異世界に来て、チキが一緒だと
わかったとき……少しほっとしたよ。▼
- [チキ]
- わたしも、おにいちゃんがいっしょで
よかったなー。▼
おにいちゃんといっしょに旅ができるのは、
たのしいから!▼
- [マルス]
- そう言ってくれると、嬉しいな。
この異世界の旅……楽しく乗り越えよう!▼
クロム†
- [クロム]
- くっ……前に出過ぎたか?▼
- [マルス]
- クロム!
無事かい!▼
- [クロム]
- ああ、すまない。
……! マルス、後ろだ!▼
- (クロムが異形の者を倒す)
- [マルス]
- ありがとう。
助けにきたのに、逆に助けられてしまって。▼
- [クロム]
- いや、元はと言えば俺のせいだ。▼
- [マルス]
- クロムのせいでは……。
ともかく、今はここを切り抜けよう!▼
- [クロム]
- ああ!▼
- (暗転)
- [クロム]
- 先程は助かった。どうも俺は戦いとなると、
先走ってしまってな。▼
それに引き換え、マルスは常に仲間を
気づかって動いてくれている。▼
- [マルス]
- ぼくはただ、共に戦う仲間が犠牲になるのを
見過ごせないだけだよ。▼
クロムこそ戦場では、
いつも勇敢じゃないか。▼
まるで、アリティアの建国者、
アンリ王その人のようだよ。▼
- [クロム]
- アンリ王……?▼
そんな存在と比較されるのは、畏れ多いな。
とても俺はそんな器じゃないが……。▼
- [マルス]
- いや、きっと、アンリ王のように、
何かを成し遂げる力を持っているよ。▼
- [クロム]
- それを言うなら、マルスも
古の英雄王たる立派な人物だと思う。▼
- [マルス]
- そうかな……。▼
- [クロム]
- ああ。帰ったらみんなに自慢できるぞ。
俺はあのマルスと共に戦ったんだ、と。▼
- [マルス]
- でもぼくは、先程もあなたを助けることに
夢中で、自分の危険に気付けなかった。▼
みんなの思う英雄王として、相応しい
働きができず申し訳ないと思う。▼
- [クロム]
- それは違う!!▼
- [マルス]
- クロム……? ごめん、
気に障ることを言ったのなら──▼
- [クロム]
- いや、謝るのは俺のほうだ。▼
俺は、俺たちは、英雄王という名前や、
伝説に期待しているんじゃない。▼
今のマルス自身を見て、信じているんだ。
お前は英雄王たる人物だと。▼
だから、そんなことを言わないでくれ。▼
- [マルス]
- クロム……。ありがとう。そんな事を
言ってくれたのはあなたが初めてだ。▼
それでも、今のぼくはその伝説の英雄王には
まだ、遠く及ばないと思うんだ。▼
- [クロム]
- マルス……▼
- [マルス]
- でも、それを申し訳ないと思ったり、
君たちに遠慮したりするのはもうやめるよ。▼
そして、いつか英雄王という名に恥じない
人間になってみせる。▼
それを、今ここで誓うよ。
ぼくの目の前にいる、あなたに。▼
- [クロム]
- ああ……! 俺も誓おう。お前のように、
優しく、勇敢な人間になることを。▼
時代を越えた、お前との絆があれば、
きっと成し遂げられる。▼
互いの未来のため……
次の戦いも、力を合わせて勝とう!▼
- [マルス]
- ああ、ぼくらの剣で、
道を切りひらいていこう!▼
フレデリク†
- [フレデリク]
- マルス王子。
それは私が片づけておきましょう。▼
- [マルス]
- ああ、頼んだよ。▼
……あ、すまない!
このくらいのこと、自分でやらないとね。▼
- [フレデリク]
- そんな、お気遣いなく。
このような仕事には慣れておりますので。▼
- [マルス]
- ははは、ありがとう。
いつもの習慣でつい頼んでしまったんだ。▼
- [フレデリク]
- ……なるほど、マルス王子のお側には
優秀な従者がおられたのですね。▼
- [マルス]
- え? どうしてそう思うんだい?▼
- [フレデリク]
- 信ずるに値する者が側にいればこそ、
憂いなく身辺のことを頼むことができます。▼
おそらくマルス王子には、気が置けない
素晴らしい従者がいたのでしょう。▼
- [マルス]
- そういうことか。確かにぼくの周りには、
優秀な騎士たちがいるよ。▼
後見役のジェイガン、猪突猛進なカインと
冷静沈着なアベルの二人組……。▼
ぼくがここまでやってこれたのは、すべて
みんなが頑張ってくれているおかげなんだ。▼
- [フレデリク]
- カイン殿とアベル殿というのは、もしや
伝説の”猛牛”と”黒豹”では……?▼
古の英雄王に仕えた、二人の騎士として
私の時代にもその名が語り継がれています。▼
マルス王子と騎士の方々を結ぶ絆も、
並々ならぬものだったのですね……!
- [マルス]
- それはよかったよ。二人とも伝説に名を
残すに相応しい、素晴らしい騎士なんだ。▼
でも、フレデリクも彼らに匹敵するくらい、
優秀で信頼に足る従者だと思うけどね。▼
君とクロムの関係も理想的じゃないかな。
息が合っていて素晴らしい主従だよ。▼
- [フレデリク]
- こ、光栄です……! しかし、理想という
意味ではマルス王子も負けておられません。▼
主としての度量、そして他者を認める立派な
お心は、まさに理想の主君と言えましょう。▼
- [マルス]
- 褒め過ぎだよ、フレデリク。でも主君と共に
この世界に来た君が、少しだけ羨ましいな。▼
- [フレデリク]
- 確かに、その点は幸運でしたね……。▼
せめて、この世界にいる間は、マルス王子の
従者に代わってお世話をさせてください。▼
たとえ主従でなくとも、私とマルス王子の
間の信頼は不変のものですからね。▼
- [マルス]
- ありがとう。
それじゃあ頼むよ。▼
……あ、今のは
つい頼んだわけじゃないからね。▼
仲間として、君に力を貸してほしい
ということだよ。▼
- [フレデリク]
- はっ、わかっておりますとも。
微力ながら尽くさせていただきます!▼
- [マルス]
- その代わり、ぼくも君のために
何かさせてほしいな。▼
君の仕事を手伝ったり、戦場では
共に戦い、助け合ったり……。▼
従者としての君でなく、仲間としての君と
共に歩んでいきたいんだ。▼
- [フレデリク]
- ……!
ありがとうございます!▼
マルス王子にそう言っていただけて
光栄です。▼
これからも欠かさずお世話をさせて
いただきます! もちろん、仲間として。▼
- [マルス]
- ははは、ありがとう。よろしく頼むよ。
これからも力を合わせ、乗り越えていこう。▼
- [フレデリク]
- はい。
仲間として、共に励みましょう!▼
ルキナ†
- [ルキナ]
- マ、マルス様!
先程は、救援ありがとうございました!▼
流石は伝説の英雄王……
同じ戦場に立てて、私、光栄です!▼
- [マルス]
- ルキナ……そんなに大したことは
していないよ。▼
- [ルキナ]
- いえ、私が危機に陥るや否や、颯爽と
駆けつけてくださったではありませんか。▼
仲間を助け、敵を討つ……その姿は
まさに英雄王そのものでした。▼
数多の味方に慕われるだけでなく、
時には敵さえも魅了したという……。▼
- [マルス]
- 待ってくれ、ルキナ。
いくらなんでもその伝説は誇張だろう。▼
- [ルキナ]
- 誇張などではありません!
私はこの伝説が真実だと思います。▼
マルス様は皆の希望そのものでした。
だからこそ私は……。▼
マルス様のお姿を借り、その名に
希望を懸けて戦い続けてきたんですから。▼
- [マルス]
- そ、そうか。でも、伝説とは違ったことも
あるんじゃないか?▼
- [ルキナ]
- え? そ、そうですね……確かに、
人柄は想像していたものと違いました。▼
邪悪な竜を滅ぼしたと聞いていたせいか、
厳しい武人のような方と思っていたんです。▼
でも実際には、とても穏やかで、
優しくて、仲間思いで……。▼
お話するだけで心が温かくなる、
素敵な方だということがわかりました。▼
- [マルス]
- そこまで言われると……。照れくさいのを
通り越して、不思議な気分だよ……。▼
- [ルキナ]
- ふふっ、そうやって飾らないお人柄なのも
素晴らしいと思います。▼
- [マルス]
- だといいけど……。そういえば、何で
ルキナはぼくの名を使っていたんだ?▼
君だって立派な王女だったはずだ。▼
名を偽らなくとも、
人々を導けたんじゃないかな。▼
- [ルキナ]
- あの世界では、圧倒的な希望になれる
ような存在でなけれぱダメだったんです。▼
私のいた世界は邪竜に支配され、
絶望に覆われてしまっていて……。▼
民や仲間の士気を上げるためには、
そのお名前にすがるしかなかったんです。▼
先程言ったとおり、マルス様は……
その伝説は、希望そのものでしたから。▼
- [マルス]
- そうか……。ルキナは、
本当に苦しい戦いを、経験してきたんだね。▼
- [ルキナ]
- ですが、マルス様のお名前に
一番救われていたのは……。▼
私自身だったのかもしれません。▼
マルスと名乗るだけで、まるで本当の
英雄王になったように勇気が出たんです。▼
……ごめんなさい。お会いしたときから、
ずっと謝らなければと思っていました。▼
未来のためとはいえ、
お名前を勝手に使ってしまったこと……。▼
- [マルス]
- 気にしないでよ。ぼくの名前が、君たちに
とって役立つものであったなら、よかった。▼
それに、君の活躍はきっと……いや、必ずや
英雄王の名に恥じないものだったと思う。▼
- [ルキナ]
- !
ありがとうございます……。▼
マルス様の存在は、私たちにとって
本当に強い支えだったんです。今も……。▼
- [マルス]
- でも、今の君を見ると、もうぼくの名前は
必要なさそうに思えるな。▼
君の持つ強さや、人としての魅力の前では、
伝説も霞んでしまうよ。▼
- [ルキナ]
- そ、そんなことは……。▼
- [マルス]
- ぼくも、君が目標とした英雄王に近づくため
努力しないといけないね。▼
この先に何が待つのかはわからないけれど、
そのすべてを、乗り越えるためにも。▼
- [ルキナ]
- はい、ありがとうございます。私も、
こうして共に戦わせていただく以上は……。▼
マルス様に少しでも近づけるように、
精一杯、努力します。▼
- [マルス]
- うん、共に頑張ろう。
お互いの未来のために!▼
リョウマ†
- [リョウマ]
- マルス王子は、若いのに
立ち振る舞いがしっかりとしているな。▼
剣の腕も立つし……王族として
非の打ち所がない。▼
- [マルス]
- リョウマ王子……!
いいえ、とんでもありません。▼
こちらの世界に来てからも、
己の未熟さを痛感してばかりで……。▼
あなたのような強い王子になれるよう、
努力しなくてはと思っていたところです。▼
実は……ぼくは元の世界で祖国を奪われ、
父と姉上すら失いました……。▼
ぼくに何も力がないばかりに、罪もない
多くの者が……死んでいったんです。▼
戦う力と覚悟があれば……
防げたかもしれないのに……!▼
- [リョウマ]
- ……! マルス王子も家族を
失っていたのか。……俺と同じだ。▼
俺は幼い頃、目の前で父を失い……。
カムイも奪われてしまった。▼
俺がもっと強ければ、そんなことは
起こらなかったはずだ。▼
マルス王子の気持ちは痛いほどわかる。
あのとき俺に、力があれば……!▼
……あの後、俺は誓った。
皆を守れるような強い人間になると。▼
その誓いが、大切な白夜ときょうだいたちを
守り抜くという覚悟を形作っているんだ。▼
- [マルス]
- リョウマ王子も、父君を……。
申し訳ありません。▼
ぼくは自分のことばかりで、あなたに
そんな過去があったとは知らずに……。▼
- [リョウマ]
- いや、いいんだ。
あのときの経験が、今の俺に繋がっている。▼
- [マルス]
- 話してくださってありがとうございます。
リョウマ王子、やはりあなたは強い方だ。▼
力だけでなく心も……。僕はそんなあなたを
目標にして、頑張っていきたい。▼
- [リョウマ]
- そうか。こうしてお前ほどの男に
目標としてもらえるようになれたなら……。▼
俺も少しは強くなれたということだろう。
ありがとう、マルス王子。▼
お前は、間違いなく立派な王になれる。
俺が保証するまでもない。▼
- [マルス]
- そう言っていただけで、嬉しいです。
あなたに言われると、希望が湧いてきます。▼
- [リョウマ]
- マルス王子は俺より、ずっと立派な人物だ。▼
その若さで人を束ね、見事に軍を率い、
闘いにおいても仲間を思うことを忘れない。▼
俺のほうがマルス王子を手本として、
成長しなければと感じるくらいだ。▼
- [マルス]
- リョウマ王子に手本にしてもらうなんて、
そんな……。▼
- [リョウマ]
- いいではないか。互いに
学ぶべきところがあるということだろう?▼
俺は素晴らしい関係だと思うがな。▼
- [マルス]
- ……! そうですね。
そのとおりだと思います。▼
- [リョウマ]
- 俺たちは二人とも、若くして父を失った。
己の道は己で切り拓いていかねばならん。▼
これからも切磋琢磨し、
お互いを高め合える仲でいようではないか。▼
- [マルス]
- はい、望むところです!
よろしくお願いします、リョウマ王子!▼
生まれた世界は違えど、境遇の似た
ぼくたちが出会い、仲間となった……。▼
この絆は運命に違いありません。
ふたりで歩んでいきましょう!▼
- [リョウマ]
- ああ、共に王位を継がんとする身……、
困難にも力を合わせて打ち克とう!▼
マークス†
- [マルス]
- マークス王子、何をしているんですか?▼
戦いも終わったばかりだというのに、
そんなふうに書類に筆を走らせて……。▼
- [マークス]
- む、マルス王子か。
これは、先程の闘いを記録しているのだ。▼
王族として相応しい立ち振る舞いが
できていたか、確認する意味もある。▼
- [マルス]
- ぼくには、すばらしい立ち振る舞いを
しているように見えましたよ。▼
そもそも、マークス王子の王族らしからぬ
姿なんて、見たことがありません。▼
戦場でも、戦場以外でも、あなたの立派な
立ち振る舞いは、ぼくにとって手本です。▼
- [マークス]
- そう言ってもらえると、ありがたいが……
自分ではなかなか満足がいかなくてな。▼
立派だった父、ガロン王の姿を思い出すと、
私などまだ未熟だと感じてしまう。▼
- [マルス]
- へえ……では、あなたの父君は、
あなた以上に立派な方なんですね。▼
- [マークス]
- ああ。先頭に立って皆を率いていく、
力強い王だった。▼
戦場でも常に最前線で闘い、
しっかりと国を守っていたんだ。▼
- [マルス]
- 目標とすべき素晴らしい父君が
側におられるなんて、羨ましい限りです。▼
- [マークス]
- そうだな……。
今はもう、昔の話だが。▼
- [マルス]
- え?▼
- [マークス]
- マルス王子の父君はどうなんだ?▼
マルス王子の立ち振る舞いを見る限り、
父君もさぞかし立派な王なのだろう?▼
- [マルス]
- 実は……父は数年前、同盟国の救援に
向かい、そのまま帰らぬ人に……。▼
- [マークス]
- ……!
では、父君はすでに……。▼
そうとは知らず、浅はかなことを
言ってしまったな……すまない。▼
- [マルス]
- 浅はかだなんて、とんでもない。
どうか気になさらないでください。▼
- [マークス]
- ……しかし、父君が立派な王だった
というのは当たっていたようだな。▼
己の命を投げ打ってでも、民のために
闘えるとは、まさに真の王だ。▼
そしてその意志は、間違いなく
マルス王子の中に生き続けている。▼
仲間のため、アイトリスのため、
自分の身を省みず闘っているではないか。▼
父君もきっと、その成長を
頼もしく見守っているに違いない。▼
- [マルス]
- ありがとうございます……!▼
父を尊敬し、目標にしてきたので、
もしそうだったら嬉しいです。▼
- [マークス]
- 私も、まだまだ努力を重ねなくては。
マルス王子を見習ってな。▼
- [マルス]
- ですがマークス王子も、
とても立派な方だと思います。▼
先程の戦いでも、まさにあなたの話す
ガロン王そのものの活躍でしたから。▼
- [マークス]
- そうか……。
喜ばしい言葉をありがとう、マルス王子。▼
- [マルス]
- いえ、感じたままを言っただけです。▼
マークス王子、これからも、ぼくと王族の
あるべき姿を語り合ってもらえませんか?▼
あなたの話はためになりますし、
何より、ぼくとあなたであれば……。▼
互いに高め合うことで、王族としても
もっと成長できる気がするんです。▼
- [マークス]
- 喜んで付き合おう。私にも、
もっとマルス王子の話を聞かせてほしい。▼
互いのことをさらに理解し合い、
共に前に進みたいものだな。▼
- [リン]
- マルスって、絵に描いたような
王子様よね。白馬に跨ってそう。▼
- [マルス]
- 突然どうしたんだ、リンディス?▼
- [リン]
- あ、全然悪い意味じゃないからね。
ただ、振る舞いが立派だなあって思って。▼
どうしても自分と比べてしまうのよね。
私って、草原育ちだから。▼
公女とは名ばかりで、
貴族らしさのかけらもないじゃない?▼
- [マルス]
- そうは思わないけど……、もしそうだと
しても、気にする必要はないよ。▼
リンディスは、人の上に立つ者としての
資質を立派に備えているから。▼
- [リン]
- ほんとに?
正直に言っていいのよ。▼
- [マルス]
- 君には、誰にも負けない意志の強さや
弱者の気持ちを思いやる優しさがある。▼
それらは、見かけの礼儀作法なんかより、
よっぽど大切なものだと思うよ。▼
- [リン]
- ……ありがとう。
マルスに言われると、すごく心強い。▼
- [マルス]
- 君の父君は、立派な長だったんだろう?
その資質を、君も譲り受けたんだろうね。▼
- [リン]
- そうだったら、嬉しいな……。▼
後は、母さんのおしとやかさや美しさも、
譲り受けていたら文句なしだったのにね!▼
- [マルス]
- おしとやかさとは違うかもしれないけど、
リンディスも美しいと思う。▼
君の戦う姿は、草原を吹き渡る風のようで、
まるで美しい舞を見ているようだよ。▼
- [リン]
- ………………。▼
- [マルス]
- リンディス……?
気を悪くしたなら、すまない。▼
- [リン]
- ううん、してないから大丈夫!
ちょっとびっくりしたの。▼
私の、大切な仲間のひとりと
同じようなことを言うものだから。▼
- [マルス]
- よかった。その仲間というのは、
元の世界の……?▼
- [リン]
- ええ、エリウッドっていうの。
貴族なんだけど、思いやりがある人で……。▼
身分の怪しい私を最初から信じてくれて、
いろいろ助けてくれた恩人なのよ。▼
私は貴族があんまり好きじゃなかったけど、
エリウッドと知り合って変わったわ。▼
- [マルス]
- たぶん彼も、リンディスと出会ってすぐに
君が持つ魅力に気付いたんだと思うよ。▼
仲間になれば、なおさら強く感じられる。
君を美しいと言ったのも本心からだ。▼
ぼくも、その人も、君を大切な仲間だと
思うからこそ、出た言葉なんじゃないかな。▼
- [リン]
- 照れくさいことを、さらっと言うのね!▼
……あなたがたくさんの仲間に
慕われているのも、わかる気がする。▼
ねえ、マルス。
私、あなたを目標にしていいかしら。▼
やっぱり貴族らしい振る舞いも
身につけなきゃいけないし……。▼
何より、自分のためじゃない、仲間のために
振るうその剣を、私は目指したい。▼
- [マルス]
- 突然だね。……それなら、
ぼくも君を目標にしてもいいかな。▼
君の剣はしなやかで力強いし、その自由で
強靭な意思を、ぼくは尊敬しているから。▼
- [リン]
- ……いいわよ。それじゃ、これからは
お互いを目標にして頑張りましょ?▼
- [マルス]
- うん。共に戦い、共に強くなろう。
これからもよろしく……リンディス。▼
セリカ†
- [セリカ]
- マルス、あなたの国は
アカネイア大陸にあるのよね?▼
- [マルス]
- そうだけど……セリカは、アカネイアを
知っているのかい?▼
- [セリカ]
- 偶然かもしれなけれど、
私の世界にも同じ名前の大陸があるの。▼
今は戦争は起きていないはずだけど……。
マルスの世界は今、大変な状況なのよね?▼
- [マルス]
- うん……。
大変どころではない、深刻な状況だよ。▼
大陸全土を巻き込んだ戦争が起きていてね、
ぼくの国も滅ぼされてしまった……。▼
なんとしても、自分の国を取り戻し、
他の国々も救わないと……!▼
- [セリカ]
- やっぱり、マルスが戦っているのは
暗黒戦争なの……?▼
- [マルス]
- ……え?▼
- [セリカ]
- あ、ううん……なんでもないわ。
単なる思い違いかもしれないから……。▼
ただ、私が知っているアカネイア大陸でも
少し前に大きな戦いがあったらしいの。▼
それは何年も続いた悲惨な戦いで、
たくさんの人が犠牲になったそうよ。▼
あなたも同じように戦うつもりみたいだけど
本当にそれが最善の手段なのかしら……。▼
戦いは必ず犠牲を生むわ。
何か戦わずに収める方法はないの?▼
- [マルス]
- そうだね。
それができれば良かったんだけど……。▼
残念ながら、話し合いに応じるような
相手じゃないんだ。▼
アカネイアを救うため、ぼくの父は
戦いに出て、命を落としてしまった。▼
だから、皆の希望をつなぐために、
ぼくは戦わなければならない。▼
アリティアの王子として生まれた以上、
父の意志は、ぼくが継がないと……!▼
- [セリカ]
- どんな身分で生まれようとも、
マルスはマルスじゃない!▼
あなたが戦うことで、新たな争いが生まれ、
それが悲劇につながることだってあるわ。▼
それに、あなた自身
無事では済まないかもしれない……!▼
- [マルス]
- セリカ……。
それでもぼくは、戦うことを選ぶ。▼
- [セリカ]
- あなたを止めることは、できないの……?▼
- [マルス]
- 大切な人を守るため、
立ち止まることはできないよ。▼
だけど……セリカは、大切なことを
ぼくに気づかせてくれたみたいだ。▼
- [セリカ]
- ……え?▼
- [マルス]
- 戦いは必ず犠牲を生む。巻き込まれた民は
希望どころか命すら失う危険にさらされる。▼
……長く戦場に身を置くうちに、僕はそんな
当たり前にことを忘れていたかもしれない。▼
今は戦うしかないけれど、戦わないことの
大切さも、しっかりと肝に銘じておくよ。▼
- [セリカ]
- マルス……!
そう言ってもらえると私もうれしい。▼
あなたのように民を思いやれる人なら、
戦いの先に必ず平穏を取り戻せるわ。▼
私には何もできないけれど、
せめて祈らせて。▼
あなたが無事に、
目的を成し遂げられるように。▼
- [マルス]
- ありがとう、セリカ。
君の想いに応えられるように頑張るよ。▼
DLCキャラクター†
アクア†
→アクアのページへ
ナバール†
→ナバールのページへ
ミネルバ†
→ミネルバのページへ
リンダ†
→リンダのページへ
コメント(情報投稿・誤字脱字の報告)†
Last-modified: 2024-08-15 (木) 08:13:56