章別攻略
8章 港町ワーレン†
※ノーマルモードでのプレイ結果をもとに記述しています。
出撃人数†
マルス含め、13人
勝利条件†
制圧
攻略のポイント†
- 上から山のような敵が襲いかかってくるので、腕に自信があれば上のほう、なければ町近くの山の谷間あたりに守備力の高いユニット(ドーガ、変身後のバヌトゥ、ジェネラルに兵種変更したウルフ&ザガロなど)を置いて、ちまちま戦っていく。ただ、ファミコン版やスーパーファミコン版とは違い、一気に全員が襲いかかってこないので、上のほうへ攻め入っても楽に戦える。
- 敵軍の中にロジャーが交ざっているので間違って倒さないように。キルソード、アーマーキラーやレイピアを使うときは、反撃で倒さないように注意。壁役を弓装備のジェネラルにしていれば、誤って倒す心配は無い。
- ホースメンは山を越えてくるので注意。進路を封じにくくなっている。
- 一定の位置を越えると砦から増援の大群が現れるのであらかじめ塞いでしまおう。Aナイトが出現するラインとSナイト・ホースメンが出現するラインは異なっており、どちらも砦に近寄ると出現する。Aナイトのラインは砦から下5マス。飛行ユニットで高山から右ぎりぎりに進入すれば、ハードでも即座に攻撃を受けない状況で出現させられる。ただしカナリスの居る島に進入(カナリスから左3マスのライン)すると、両者が同時に出現するので注意。
- 前章と同じように、増援は味方ユニットがラインを越えている間出現し、味方ユニットが全員ラインより手前に離脱した次のターンにストップする。
- 街の武器屋には1個限りの希少品が売られているので、余裕があれば手に入れておこう。
- レベル上げしたい人は全滅させた後闘技場に回復出来るユニットと行ってひたすら倒しまくる。ゲームの面白さがなくなるため注意。
- 面倒であれば、ボスがぽつーんと孤島にいるので、ワープでマリク→ボスを倒す→ワープでマルス送るでクリア可能。
- ただし、特に高難度では、経験値は稼げるうちに稼いでおかないと後で厳しくなる。ワープを複数回用いて制圧する作戦を採るのは、2本目のワープを入手してからでも遅くは無い。
- なお、当然ながらロジャーを見捨てることになる。
自軍加入ユニット†
- シーザ 傭兵 LV3 はがねの剣 (1ターン目自軍フェーズに自動加入)
- ラディ 剣士 LV1 てつの剣 (1ターン目自軍フェーズに自動加入)
- ロジャー アーマーナイト LV5 てつの槍 (シーダで話しかける)
敵軍ユニット†
- カナリス アーマーナイト LV10 ぎんの槍、サンダーソード(ドロップ)
- ロジャー アーマーナイト LV5 てつの槍
- グルニア兵 ホースメン LV3 てつの弓 ×4
- グルニア兵 ソシアルナイト LV3 はがねの剣 ×6
- グルニア兵 アーチャー LV5 てつの弓 ×2
- グルニア兵 アーチャー LV3 はがねの弓 ×2
- グルニア兵 アーマーナイト LV3 てつの槍 ×3
増援部隊†
規定エリア侵入時の敵軍フェーズ終了後(右と左それぞれ2回×3セット)†
- グルニア兵 ソシアルナイト LV3 はがねの槍 ×2 (左の砦)
- グルニア兵 ホースメン LV3 はがねの弓 ×1 (左の砦)
- グルニア兵 アーマーナイト LV3 てつの槍 ×2 (右の砦)
固定敵パラメータ†
ユニット名 | クラス | Lv | HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 幸運 | 守備 | 魔防 | 移動 | 武器Lv | 所持品 |
カナリス | アーマーナイト | 10 | 28 | 9 | 0 | 5 | 7 | 0 | 15 | 0 | - | 槍A | ぎんの槍 サンダーソード |
ロジャー | アーマーナイト | 5 | 22 | 7 | 0 | 3 | 5 | 2 | 13 | 0 | 5 | 槍D | てつの槍 |
入手アイテム†
なし
闘技場†
道具屋1†
- ファイアー 300G
- サンダー 420G
- ブリザー 690G
道具屋2†
- ライブ 800G
- 扉のカギ 500G
- きずぐすり 360G
武器屋1†
- てつの剣 400G
- はがねの剣 875G
- ぎんの剣 2000G
- レイピア 1120G (1個限り)
- てつの弓 440G
武器屋2†
- てつの槍 480G
- はがねの槍 980G
- ぎんの槍 2200G
- 手槍 750G
- ウイングスピア 1120G (1個限り)
武器屋3†
- てつの斧 320G
- はがねの斧 700G
- 手斧 540G
- てつの弓 440G
- はがねの弓 770G
コメント†
- H5 4章同様闘技場は要注意。速さMAXのシーダでも力が伸びないと魔道師相手にも満足に勝てなくなってしまう。ただここである程度育てないといけないのでボスチクでもして育てたい。 --
- ある程度頑強なユニットを用意できるならそいつが橋を閉鎖し、城のある島に全軍でこもるのもあり、うまく利用すれば経験を美味しくいただけます --
- ドーガをLV14ぐらいでジェネラルにすると、すっげー強いよ! -- [[m(><)m]]
- 今作のマルスがちゃんと戦力になるとよくわかるマップ --