章別攻略
6章外伝 大戦のはざまで†
※ノーマルモードでのプレイ結果をもとに記述しています。
※この章は、6章終了時に自軍ユニットが(マルス含め)12人以下の場合に発生する。
※編集中
出撃人数†
マルス含め、12人
勝利条件†
制圧
攻略のポイント†
- 盗賊が出現しないうえに増援も出てこないので、進軍はゆっくりでいい。
- 早い段階ですぐ西の砦を抑え、積極的に仕掛けてくる敵を迎え撃つ。海賊の他に、アーマーキラー持ちの傭兵もいるため、前に出すユニットはよく考えて選ぶこと。剣を装備できるユニットだとなお良い。
- その後は自軍ユニットを北と南に分けて進軍する。マルスは村のある北のルートに進めよう。残った敵は一人づつおびき出して慎重に撃破していくこと。焦って進むと、魔道士から思わぬダメージを受けかねない。また、飛行系ユニットはアーチャーの攻撃範囲に注意。
- 村で仲間になるアテナは、LV10の剣士。ここまでに剣使いを犠牲にしているのであれば、即戦力として活躍してくれるだろう。なお、彼女をロストさせることなくマップクリアすれば、エンディングで追加のイベントが発生する。
- オープニングで「しばらく待っても助けが来ないなら、自分一人でも行く」という趣旨の発言をしているが、マルスで村を訪問するまでちゃんと待っててくれる。というより、村を素通りしてクリアしてしまうと仲間にならないので注意。
- ボスははがねの斧しか持っていないため、間接攻撃を集中させれば難なく撃破できる。ただし、相性の悪い手槍はまともに当たらない。もちろん剣装備のユニットをぶつけてもよい。仲間にしたばかりのアテナで挑むのも一興。
- ここまで書いては来たものの、特効以外で引っかかる要素はほとんど無く、オレルアン領の戦いと比べればボスも強くはない。総じて難易度は高くないため、育てたいユニットを優先的に出撃させてもいいだろう。
自軍加入ユニット†
敵軍ユニット†
- バフス LV10 はがねの斧
- ならず者 海賊 LV3 てつの斧 ×3
- ならず者 海賊 LV3 手斧 ×2
- ならず者 海賊 LV3 はがねの斧 ×2
- ならず者 傭兵 LV1 アーマーキラー ×2
- ならず者 傭兵 LV5 てつの剣 ×2
- ならず者 アーチャー LV1 てつの弓 ×1
- ならず者 アーチャー LV1 はがねの弓 ×1
- ならず者 アーチャー LV3 てつの弓 ×1
- ならず者 アーチャー LV3 はがねの弓 ×1
- ならず者 魔道士 LV1 サンダー ×1
- ならず者 魔道士 LV1 ファイアー ×3
固定敵パラメータ†
ユニット名 | クラス | Lv | HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 幸運 | 守備 | 魔防 | 移動 | 武器Lv | 所持品 |
バフス | 海賊 | 10 | 24 | 7 | 0 | 4 | 8 | 0 | 8 | 0 | - | 斧? | はがねの斧 |
コメント†