[広告]


序章
2章

1章 砕かれた日常

出撃人数

4人

勝利条件

敵全滅

攻略のポイント

基本的にクロムをダブルさせたフレデリクを砦に乗せて戦うことになるが、その時注意したいのがハンマー持ちの戦士。 いまのフレデリクだと確実に死亡してしまうので、事前にマイユニの青銅の剣を渡して回避を高くしておくが吉。ハンマー持ちさえ倒せば後は楽、余裕があればヴィオールの特効薬をフレデリクに渡して、弓兵をマイユニ達で倒すといい。

 ちなみに、マイユニの得意能力を防御にしている場合、マイユニが前衛でフレデリクが後衛のダブルユニットを砦に置いておくだけでなんの苦労もなく勝てる。 保険として傷薬をもっているとなお安定する。 この方法をとる場合クロムの育成が遅れがちになるので、3章以降の敵軍を落ち着いて処理できるマップでしっかり育てておくとよい。ただしルナ+では通用しないこともある。

ルナティック+ ハンマー持ち以外の雑魚も月光+を持っていて馬鹿みたいな一撃を放つため、フレデリク以外での対処はほとんど不可能。そのため、嫌でもフレデリクを使わざるを得ないのだが…ここでハンマー持ちが立ちはだかる。 このハンマー持ちに絶対命中なんか引っ提げられたら確実にフレデリクがやられてしまい、そこで詰むのだ。カジュアルのルナティック+なら、多少捨て駒を出しても進めば勝ちなので生贄もやむなしとはいえ、フレデリクがやられて勝てるはずがない。そのため、ハンマー持ちの絶対命中は即リセットが基本になるだろう。 他の敵も、斧は剣を持ったフレデリクが砦に篭れば割と避けられるのだが、絶対命中があったら避けられない。月光+と組み合わさると絶望しかないので要注意。

ルナティック、ルナティック+共通で、この章をクリアする前にフレデリクに特効薬(ヴィオール所持)と青銅の剣(マイユニ所持)、傷薬を絶対に持たせておきたい(所持品を銀の槍、青銅の剣、特効薬、傷薬にしておく)。 ルナティック+ではあってもどうにもならない可能性が非常に高いが、ルナティックならここで持ち物を準備しておくと2章前半が非常に楽になる。

自軍加入ユニット

敵軍ユニット

★印 … 倒すと入手できるアイテム

入手アイテム・宝箱

会話

会話集へのリンク

コマンド会話*1

戦闘会話*2


*1 戦闘マップ中、隣接して会話コマンド
*2 ユニット同士の初戦時に発生する会話

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2014-09-10 (水) 20:44:31
[広告] Amazon.co.jp