会話集/章別会話/エリウッド編16章・ヘクトル編17章 謎の行方
- ワールドマップ上
- オープニング1
- 攻略占い
- オープニング2
- 敵軍1ターン目
- OTHER PHASE 6ターン目
- 会話(プリシラ→レイヴァン)
- 会話(レイヴァン→ルセア)
- 会話(自軍ユニット→キアラン兵)
- 会話(リン⇔ルセア(自軍))
- 会話(リン→ルセア(NPC))
- ベルナルド初戦時
- ベルナルド撃破時
- 制圧後1
- 制圧後2
ワールドマップ上
※エリウッド編の場合
エリウッドたちは、キアラン城に迫る。▼
だが、城内には未だ
多くのラウス兵が残っている。▼
キアラン侯を救出するため
エリウッドたちは突入を開始した。▼
※ヘクトル編の場合
ヘクトルたちは、キアラン城へと進軍する。▼
だが、城内には未だ
多くのラウス兵が残っている。▼
キアラン侯を救出するため
一行は突入を開始した。▼
オープニング1
(城に突入後、入り口に配置)
(背景 城)
[ヘクトル] (右端)
城内には、かなりの数のラウス兵が残っているみたいだな。▼
[エリウッド] (中央右)
リンディス、▼キアランの兵は
どうしているんだ?▼
[リン] (左)
・・・奇襲を受けたときに半数以上がいなくなったわ。▼
でも、生き残った者も
いるはず・・・▼
[ヘクトル] (右端)
捕虜になってる可能性が高いな。▼
よし、そいつらも
助け出そうぜ!▼
[エリウッド] (中央右)
ああ、数に劣る僕らの部隊は兵力は少しでもほしい。▼
[リン] (左)
おじいさま・・・待っていて。もうすぐ、助けてあげられる。▼
[ヘクトル] (右端)
行くぞ、突入だ!この城を取り戻すぞ!!▼
城を取り戻すんなら
とにかく玉座だ!!▼
親玉はそこにいるに
違いねーからなっ!!▼
※13章外伝に行っていない場合のみ
(背景 城の廊下)
[マリナス] (画面外)
あの、もし!▼[エリウッド] (中央右)
?▼[マリナス] (左)
キアラン城の方ですかな?▼[リン] (右端)
私がキアランの者よ。この城に何か?▼
[マリナス] (左)
わしはマリナスという▼色々な品を売り歩く
旅の商人でございます。▼
もしよろしければ
こちらで雇っていただきたく・・・▼
[リン] (右端)
ごめんなさい。今、それどころじゃないの。▼
[マリナス] (左)
あぁ! そんな・・・▼わしは、貴族にお仕えするのが
長年の夢だったのです!!▼
なにとぞ、お召しかかえ
いただきたく〜〜!!!▼
[ヘクトル] (右端)
へぇ〜、おっさん商人か?▼
[マリナス] (左)
おっ、おっさん!?▼[エリウッド] (中央右)
ヘクトル、失礼だぞ!▼[ヘクトル] (右端)
じゃあ、あんた。貴族に雇われたいって本当か?▼
[マリナス] (左)
はっ、はい。▼[ヘクトル] (右端)
だったら、俺たちが雇ってやってもいいぜ。▼
[マリナス] (左)
ほ、本当でございますか!?▼[エリウッド] (中央右)
ヘクトル?▼[ヘクトル] (右端)
思ってた以上に旅は長引きそうだし、仲間も、持ち物も増えてきてるだろ?▼
荷物の管理とか、やってくれると
大助かりなんだがなぁ。▼
(マリナス#左、上下に揺れる)
[マリナス] (左)
おまかせくださいませ!!▼それこそは、わしの
得意とするところですぞっ!▼
[エリウッド] (中央右)
僕たちは、あてのない危険な旅の途中ですが・・・▼
いいんですか?▼
[マリナス] (左)
き、危険な旅・・・ですか。▼[ヘクトル] (右端)
俺はオスティア侯弟、こいつはフェレ侯公子。▼
やる気があんなら
ついてこい。▼
[マリナス] (左)
お、オスティアにフェレ!?名門ではございませんか!!▼
行きます! 行きますとも!!▼
(背景 進撃準備画面)
エリウッド様!ヘクトル様!!▼
わしは、輸送隊として
控えておりまする。▼
不要なアイテムなどが
ございましたら、
このマリナスにお預けくだされ。▼
攻略占い
ひっひっひ、次の戦いのことが知りたいのかね?▼
だったら50ゴールドもらうよ?
(選択肢: →はい いいえ)
※はいを選択した場合
※所持金が足りている場合
盗賊もいるといいだろう。▼
・・・出会いもあるね。
赤い髪で、育ちがいい
キレイなおじょうさんがいたら、
その子は連れていくといいよ。▼
・・・ハンマーとレイピアを
もってると有利じゃね。▼
・・・こんなとこじゃね。▼
もう一回言おうかい?
(選択肢: はい →いいえ)
※所持金が足りない場合
金ができたら、また来とくれよ。▼
※いいえを選択した場合
じゃあまたきておくれ▼
オープニング2
※13章外伝に行かなかった場合
(背景 草原)
※エリウッド編の場合
[マリナス] (左)
エリウッド様!わしもお供いたしましょうか?▼
輸送隊が出撃していれば
アイテムの出し入れの他、▼
手に持てない荷物を
お預かりしておきますぞ。▼
ただ・・・輸送隊は動けませんので
出撃させるのであれば、▼
近くに必ず、
守りの者をつけてくだされ。▼
頼みましたぞ!▼
※ヘクトル編の場合
[マリナス] (左)
エリウッド様!わしもお供いたしましょうか?▼
輸送隊が出撃していれば
アイテムの出し入れの他、▼
手に持てない荷物を
お預かりしておきますぞ。▼
ただ・・・輸送隊は動けませんので
出撃させるのであれば、▼
近くに必ず、
守りの者をつけてくだされ。▼
頼みましたぞ!▼
(黒画面の中央に説明ウィンドウ表示)
この章には、輸送隊を出撃させることができます。
輸送隊を出撃させていると、
持ちきれないアイテムを自動的に送ることができます。▼
しかし、輸送隊も
敵に襲われることがあります。▼
輸送隊はHPが0になると
そのマップから姿を消しますが、
部隊からいなくなるわけでは
ありません。▼
輸送隊のHPを
0にすることなく
その章をクリアすると、
輸送隊のレベルが
1つ上がります。▼
輸送隊もレベルが上がると
倒されにくくなります。▼
※エリウッド編の場合
[エリウッド(正面)] (中央右)
マーク殿。▼捕まっているキアランの兵は、
相当疲労しているはず・・・▼
なるべく戦わせず、
我々の手で守りたいのです。▼
すみません、余計難しい戦いに
なることは承知していますが・・・▼
その分、僕ができる限り
頑張ってみます。▼
ではマーク殿、
指示をお願いします。▼
※ヘクトル編の場合
[ヘクトル(正面)] (中央右)
マーク、▼捕まってるキアランの連中は
戦力としてはあてにできねえ。▼
なるべく
守ってやる方がいいだろうな。▼
(ヘクトル、上下に揺れる)
[ヘクトル] (中央右)
!▼くそっ、
なんか寒気がすんな。▼
どっかから、俺を狙ってる
すげー殺気を感じる・・・▼
まあいい。誰が来ようが
返り討ちにしてやるだけだ。▼
行くぜ、マーク!▼
敵軍1ターン目
(兵士、牢の前へ、レイヴァン、牢の扉の前に動く)
(背景 牢屋)
[レイヴァン] (右)
おい、お前。俺をここから出せ。▼
[兵士(赤)] (左)
な、何だと?▼[レイヴァン] (右)
お前らの敵の中にオスティア侯の弟がいるな?▼
お前らに力を貸してやるから
その侯弟をやらせろ。▼
・・・オスティアに恨みがある。▼
[兵士(赤)] (左)
バ、バカを言うな!▼お前はキアラン侯に
雇われたのだろうが!!▼
そんな言葉が
信用できるはずが・・・!▼
[レイヴァン] (右)
・・・ならば、ここで扉を破りお前を倒して出るまでだ。▼
お前らが人質にしたルセアは
今、こちら側にいるしな・・・▼
[兵士(赤)] (左)
う・・・▼[ルセア] (右端)
い、いけませんレイヴァンさま!▼
ご恩のあるキアラン侯を
裏切るなんて・・・▼
[レイヴァン] (右)
黙れ、ルセア。▼こちらは、無駄な戦いは
したくないのだが・・・▼
・・・どうする?▼
[兵士(赤)] (左)
・・・よ、よしいいだろう。 お前出ろ!▼
ただし、妙な真似をしたら
お前の連れの命はないと思え。▼
[レイヴァン] (右)
ああ。▼・・・だが、その時は
お前の命もないだろうがな。▼
[兵士(赤)] (左)
ぐっ・・・▼[ルセア] (右端)
ま、待ってください!▼お一人では危険です!!▼
[レイヴァン] (右)
ルセア、お前はそこでおとなしくしてろ。▼
・・・後で迎えに戻る。▼
[ルセア] (右端)
レイヴァンさまっ!!▼(牢からレイヴァンが出て左に走っていく)
OTHER PHASE 6ターン目
(背景 牢)
[兵士(緑)] (左)
・・・なんだ? やけに騒がしくなってきたな。▼
[ルセア] (右端)
た、戦いの音・・・ではないですか?▼
[兵士(緑)] (左)
ではきっとリンディス様だ!援軍を連れて戻られたのだろう!!▼
今こそ、我らも・・・▼
[ルセア] (右端)
? な、なにをなさってるんですか?▼
[兵士(緑)] (左)
こんなこともあろうかと、カギと武器を隠しておいたのだ。▼
[ルセア] (右端)
・・・そうですか。▼[兵士(緑)] (左)
・・・あんたはどうするんだ?▼[ルセア] (右端)
え・・・▼[兵士(緑)] (左)
あんたの主人・・・レイヴァンは敵に寝返った。▼
ルセア、あんたは
どうするつもりなのか聞きたい。▼
[ルセア] (右端)
・・・わたしは・・・レイヴァンさまをお止めしたい・・・でも▼
今のレイヴァンさまは、
わたしの話など・・・耳を貸さないでしょう。▼
・・・ですから・・・ここで
レイヴァンさまを・・・お待ちします。▼
戦うことはせず・・・ただここで・・・
・・・・・・すみません。▼
[兵士(緑)] (左)
・・・わかった。では、これを渡しておく。▼
[ルセア] (右端)
これは! きずぐすりと光の魔道書・・・?▼
[兵士(緑)] (左)
戦わなくてもいいが自分の身ぐらいは守るんだ。▼
短い間だったが、あんたも仲間だった。
死なれると・・・悲しい。▼
[ルセア] (右端)
あ、ありがとうございます・・・▼[兵士(緑)] (左)
それでは、同朋たちよ!扉を開けるぞ!!▼
キアラン騎士の誇りにかけ
侯爵たちをお救いするのだっ!!▼
(画面中央に説明ウィンドウ表示)
魔法について解説しましょう。魔法は、大きく3つの
まとまりに分類されます。▼
ファイアーやサンダーを
代表とする自然魔法の総称
“理(ことわり)”魔法、▼
ライトニングを代表とする
“光”魔法、
ミィルを代表とする
“闇”魔法です。▼
これら魔法にも、
武器の3すくみと同じように
相性が存在します。▼
“光”は、“闇”に強く
“闇”は、“理”に強く
“理”は、“光”に強い
これが魔法の3すくみです。▼
まずは、修道士の使う光魔法が
シャーマンの闇魔法に強い
ということを覚えると良いでしょう。▼
会話(プリシラ→レイヴァン)
[レイヴァン] (左)
おまえ・・・?▼[プリシラ] (右)
?▼[レイヴァン] (左)
・・・まさか。▼[プリシラ] (右)
あの・・・▼[レイヴァン] (左)
・・・俺がわからないか。▼
無理もない。▼
別れた時、おまえは
まだ小さかった・・・。▼
[プリシラ] (右)
え?▼・・・もしかして
レイモンド兄さま、ですか?▼
[レイヴァン] (左)
大きくなったな。プリシラ・・・▼
[プリシラ] (右)
兄さま!兄さまっ!!▼
[レイヴァン] (左)
なぜ、ここにいるんだ?お前は、10年も前に▼
エトルリア王国の
カルレオン伯の養女に・・・▼
[プリシラ] (右)
はい。▼あちらのお父さまには
本当に良くしていただいております。▼
でも、私が生まれたのは
リキアのコンウォル家ですもの。▼
幼い頃の記憶に残る
父さまと母さま、▼
そしてレイモンド兄さま・・・
忘れたことはありません。▼
[レイヴァン] (左)
・・・プリシラ。▼[プリシラ] (右)
・・・・・・コンウォル家が、取り潰しになったと聞きました。▼
それで私・・・
兄さまたちが・・・心配で・・・▼
[レイヴァン] (左)
それで、エトルリアからここまで・・・▼
よくぞ無事で・・・▼
[プリシラ] (右)
エトルリアで、親しくしていたある方に相談したところ、▼
お弟子の魔道士さんを
護衛につけてくださいました。▼
でも、途中のラウスで・・・▼
私の素性を知った侯爵に
つきまとわれ、ダメかと絶望した時▼
エリウッドさまたちに
助けていただいて・・・▼
[レイヴァン] (左)
な・・・に?▼[プリシラ] (右)
ヘクトルさまも、リンディスさまもとても良い方で。▼
私、リキアに来て本当によかった。
こうして、兄さまにお会いできたし・・・▼
[レイヴァン] (左)
やつらの・・・仲間になったのか?▼
[プリシラ] (右)
兄さま?▼[レイヴァン] (左)
・・・・・・・・・わかった。▼
なら、俺はお前の味方につこう。▼
[プリシラ] (右)
嬉しい、兄様!いっしょに来てくださるの?▼
[レイヴァン] (左)
妹を斬ることなどできん。それに・・・▼
[プリシラ] (右)
?▼[レイヴァン] (左)
・・・いや。お前は知らない方がいい。▼
それよりも、おまえの素性、▼
エリウッドたちは
知っているのか?▼
[プリシラ] (右)
いえ、お話ししていませんわ。▼[レイヴァン] (左)
そうか・・・・・・それは好都合だ。▼
[プリシラ] (右)
兄さま?▼[レイヴァン] (左)
プリシラ、俺たちのことは秘密にしておくんだ。 いいな?▼
[プリシラ] (右)
・・・ええ、それは構いませんが・・・▼
[レイヴァン] (左)
それから、俺の今の名前はレイヴァンだ。▼
レイモンドという名は
・・・捨てた。▼
[プリシラ] (右)
兄さま・・・何か事情があるのですね。▼
わかりました。▼
プリシラは、兄さまと▼
いっしょに旅ができるのであれば
それでいい・・・▼
[レイヴァン] (左)
・・・・・・▼[プリシラ] (右)
旅を続ければ・・・▼きっと、父さまや母さまにも
会えるでしょう?▼
[レイヴァン] (左)
! ・・・プリシラそれは・・・・・・!!▼
エリウッド編ではきちんと妹を見分けていた「兄」だが、ヘクトル編ではリーダーがヘクトルのせいなのか判断力をなくし、攻撃されます。
会話(レイヴァン→ルセア)
[レイヴァン] (右)
ルセア。▼[ルセア] (左)
レイヴァンさま!ああ、よくぞご無事で・・・!▼
[レイヴァン] (右)
事情が変わった。▼今はとりあえず
キアラン側につく。▼
[ルセア] (左)
よ、よかった・・・わかってくださったのですね?▼
[レイヴァン] (右)
・・・オスティアへの復讐(ふくしゅう)をあきらめたつもりはない。▼
敵の懐(ふところ)にいた方が
いろいろやりやすいだろう。▼
[ルセア] (左)
レ、レイヴァンさま・・・▼[レイヴァン] (右)
行くぞ、ルセア。▼[ルセア] (左)
・・・はい。▼会話(自軍ユニット→キアラン兵)
※リンで話しかけた場合
[リン] (左)
みんな、大丈夫!?▼[兵士(緑)] (右)
リンディス様っ!!おお! よくぞご無事で!!▼
[リン] (左)
お願い、みんなの手を貸して!▼[兵士(緑)] (右)
はっ! かしこまりました!!▼※フロリーナで話しかけた場合
[フロリーナ] (左)
み、みなさん・・・大丈夫ですか!?▼
[兵士(緑)] (右)
おお! フロリーナ!!よく無事だったな!▼
[フロリーナ] (左)
はい・・・あの・・・リンディスさまと・・・その・・・▼
[兵士(緑)] (右)
ご苦労! 後は我らにまかせておけ!!▼
[フロリーナ] (左)
それで、エリウッドさまのところまで・・・あの・・・▼
・・・・・・ あれ?
ま、待ってください!▼
※セインで話しかけた場合
[セイン] (左)
喜べ、みんな!▼優しい副隊長さまが
助けにきてやったぞ!▼
[兵士(緑)] (右)
副隊長っ!!ご無事でしたか!▼
[セイン] (左)
戦う準備はできてるか?▼[兵士(緑)] (右)
万全です!▼[セイン] (左)
よし、この勢いで敵を追い払うぞ!根性見せろよ! おまえたち!!▼
[兵士(緑)] (右)
はっ!!▼※ケントで話しかけた場合
[ケント] (左)
みな、無事か!?▼[兵士(緑)] (右)
ケント隊長っ!!ご無事でしたか!▼
[ケント] (左)
このまま戦えるか?▼[兵士(緑)] (右)
もちろんです!▼[ケント] (左)
では、このまま敵を追い払うぞ!城を取り戻すのだっ!!▼
[兵士(緑)] (右)
はっ!!▼※ウィルで話しかけた場合
[ウィル] (左)
大丈夫ですか!?先輩たち!▼
[兵士(緑)] (右)
ウィル!!よく無事だったな!▼
[ウィル] (左)
はい、なんとか。ラウス兵はやっかいだけど▼
・・・おれたちだって
負けてませんよね!▼
[兵士(緑)] (右)
当たり前だ!キアラン騎士隊の力を見せるぞ!▼
会話(リン⇔ルセア(自軍))
[ルセア] (右)
リンさん!ああ・・・ ご無事でしたか?▼
[リン] (左)
ルセアさん!?どうして、キアラン城に?▼
[ルセア] (右)
実は、数日前より▼こちらのお城で、傭兵として
お世話になっていました。▼
[リン] (左)
知らなかったわ。 だったら声をかけてくれればいいのに!▼
[ルセア] (右)
・・・ええっと・・・▼その・・・つ、連れが
おりましたので。▼
それより・・・▼
お城を守りきれなくて
申し訳ありませんでした。▼
自分の力不足が・・・
・・・本当に、なさけないです・・・▼
[リン] (左)
仕方ないわ・・・▼本当に、突然の奇襲で
私も一度は逃げるしかなかった。▼
今はただ、一刻も早く
おじいさまを取り戻したい▼
・・・それだけだわ。▼
[ルセア] (右)
わたしも、今度こそ▼お役に立つよう
がんばりますね。▼
[リン] (左)
ええ、期待してるわルセアさん!▼
会話(リン→ルセア(NPC))
[ルセア] (右)
リンさん!ああ・・・ ご無事でしたか?▼
[リン] (左)
ルセアさん!?どうして、キアラン城に?▼
[ルセア] (右)
実は、数日前より▼こちらのお城で、傭兵として
お世話になっていました。▼
[リン] (左)
知らなかったわ。 だったら声をかけてくれればいいのに!▼
[ルセア] (右)
・・・ええっと・・・▼その・・・つ、連れが
おりましたので。▼
それより・・・▼
お城を守りきれなくて
申し訳ありませんでした。▼
自分の力不足が・・・
・・・本当に、なさけないです・・・▼
[リン] (左)
仕方ないわ・・・▼本当に、突然の奇襲で
私も一度は逃げるしかなかった。▼
今はただ、一刻も早く
おじいさまを取り戻したい▼
・・・それだけだわ。▼
[ルセア] (右)
・・・・・・あの、わたしも・・・お力に・・・・・・▼
[リン] (左)
・・・無理しないで。▼[ルセア] (右)
え?▼[リン] (左)
手が、すごく震えてる。▼気持ちは嬉しいけど、
そんな状態じゃ戦えないわ。▼
[ルセア] (右)
・・・す、すみません。▼[リン] (左)
いいの。 でも、▼落ち着いたら、また
力を貸してください、ね?▼
[ルセア] (右)
・・・は、はい。▼ベルナルド初戦時
我はラウス騎士団の長ベルナルド!▼
バウカーを打ち破った
その力、見せてもらおう!▼
ベルナルド撃破時
我らラウスの蛮行を思えば、当然の報い・・・か▼
制圧後1
(背景 城)
[リン] (中央右)
おじいさまっ!おじいさまっ!! どこ!?▼
[エリウッド] (右端)
ハウゼン様は・・・どちらにおられるんだ!?▼
[ヘクトル] (左)
エリウッド。ここを見ろ、玉座のところ▼
・・・血の跡だ。▼
(リン、上下に揺れる)
[リン] (中央右)
!! いやっ!ウソよ!!!▼
[エリウッド] (右端)
・・・リンディス落ち着くんだ。▼
ケガをされたのかも知れない。
とにかく、侯爵をお捜しして・・・▼
[リン] (中央右)
そ、そうね・・・私が落ち着かないと・・・▼
[リン] (中央右)
!! そこ!誰かいるわ・・・!▼
[エリウッド] (中央右)
!? ・・・誰だ?姿を見せろ!▼
[レイラ] (中央左)
・・・・・・▼[ヘクトル] (左端)
おまえ・・・レイラじゃねーか!▼
[レイラ] (中央左)
はい、ヘクトル様。お久しぶりでございます。▼
[エリウッド] (中央右)
知り合いか?▼[ヘクトル] (左端)
ああ、こいつはレイラ。▼俺の家で雇ってる・・・
まぁ、いわゆる「密偵」だ。▼
[レイラ] (中央左)
フェレ侯公子エリウッド様、キアラン侯公女リンディス様ですね?▼
レイラと申します、
お見知りおきを。▼
リンディス様、 キアラン侯爵様は
奥で治療を受けておられます。▼
[リン] (右端)
!! おじいさまはご無事なの!?▼
[レイラ] (中央左)
・・・一命はとりとめました。▼
[リン] (右端)
ああ! 父なる空よ母なる大地よ!▼
あなたがたの慈悲(じひ)に
感謝します!!▼
[ヘクトル] (左端)
レイラ、おまえここで何をしてたんだ?▼
[レイラ] (中央左)
・・・私はウーゼル様の命により▼
フェレ侯失踪の謎について
単身、調べておりました。▼
[エリウッド] (中央右)
父上の!?何かわかったのか?▼
[レイラ] (中央左)
はい。詳しくお話しします、こちらに・・・▼
[エリウッド] (中央右)
・・・・・・▼[ヘクトル] (左端)
? エリウッド早くこいよ。▼
[エリウッド] (中央右)
ああ・・・▼[ヘクトル] (左端)
・・・悩んでても事態は変わんねーぜ?▼
[エリウッド] (中央右)
わかってる。▼・・・大丈夫だ。
行こう・・・!▼
(背景 城内の部屋)
(BGM変わる)
[レイラ] (中央左)
・・・結論から報告させていただきますと▼
[エリウッド] (中央右)
・・・・・・▼[レイラ] (中央左)
フェレ侯爵は・・・生きておられます。▼
[ヘクトル] (左端)
! やったな!エリウッド!!▼
[リン] (右端)
よかったわ!▼[エリウッド] (中央右)
本当・・・なのか!?▼[レイラ] (中央左)
私はこの数ヶ月間、【黒い牙】の一員になりすましております。▼
そこで入手した情報ですので
おそらく間違いないかと・・・▼
[エリウッド] (中央右)
【黒い牙】・・・エリックが言っていた暗殺集団のことだな?▼
[レイラ] (中央左)
はい、その存在自体は以前より確認されていました。▼
[ヘクトル] (左端)
・・・説明してくれ。▼[レイラ] (中央左)
【黒い牙】は、ブレンダン・リーダスという男が作り出した暗殺組織です。▼
その活動は、ベルンを本拠地として
10年以上も前から始まり、▼
次第に各国へと広がってきました。▼
・・・【黒い牙】の思想は、弱者を食い物にする
貴族だけを狙うというものだったので、▼
民衆からは義賊と目され
活動への支持は高かったようです。▼
[ヘクトル] (左端)
・・・義賊、なぁ。▼[レイラ] (中央左)
・・・しかし1年ほど前、ブレンダンが後妻を迎えたことをきっかけに、▼
その活動は少しずつ
変わってきたようなのです。▼
・・・金を払えば、どんなに難しいとされる
暗殺もやってのけるが、▼
その対象は悪人だけに限らず
無差別なものへと・・・・・・▼
[リン] (右端)
おじいさまを、あんな目にあわせたのもその【黒い牙】の連中なのね?▼
[レイラ] (中央左)
そのとおりです。▼・・・後妻の影には、ネルガルという
謎の男がいることが分かっています。▼
【黒い牙】は今、ネルガルの指令により
リキアで暗躍しているようです。▼
ネルガルの腹心の部下である
エフィデルは、ラウス侯をそそのかし、▼
オスティアへの反乱を企てさせました。▼
ラウス侯の反乱呼びかけに
・・・まず動いたのが▼
サンタルス侯爵でした。▼
[エリウッド] (中央右)
ヘルマン様・・・どうしてそんなことを・・・▼
[ヘクトル] (左端)
・・・・・・▼[レイラ] (中央左)
そして、次がフェレ侯爵エルバート様です。▼
[エリウッド] (中央右)
!! ・・・やはり父上は反乱に賛同したというのか?▼
[レイラ] (中央左)
・・・それは、わかりません。▼ですが今、ラウス侯たちと
共におられることは事実です。▼
【竜の門】・・・と呼ばれる場所に。▼
[エリウッド] (中央右)
【竜の門】?どこなんだ、それは!?▼
[レイラ] (中央左)
リキアの南の海に浮かぶ島、ヴァロールにある・・・と。▼
申し訳ありません。
私にわかるのはここまでです。▼
[ヘクトル] (左端)
よりによってヴァロール島か・・・くそっ!!▼
[リン] (右端)
どんなところなの?▼[エリウッド] (中央右)
一度、足を踏み入れて生きて戻った者はいない・・・▼
それゆえ、【魔の島】の
異名で知られている。▼
[エリウッド] (中央右)
だが、そこに父上がおられるのなら▼僕は必ずたどり着き、探し出してみせる。
その【竜の門】を!▼
[ヘクトル] (左端)
俺も行くぜ。言っとくが、止めてもムダだからな。▼
[リン] (右端)
私も行くわ。▼[エリウッド] (中央右)
リンディス、君の気持ちは嬉しいけれど▼
キアラン侯爵に
ついてなくていいのか?▼
[リン] (右端)
・・・ラウス侯たちをなんとかしないと▼
また、おじいさまの命が
狙われるかもしれないわ。▼
[リン] (右端)
それに、エリウッドのお父さんのことも助けたいの。▼
親を失うのは・・・
たえがたい痛み・・・▼
あなたにまで、そんな思い
してほしくないから・・・▼
[エリウッド] (中央右)
リンディス・・・ヘクトルも・・・ありがとう。 本当に心強いよ。▼
[ヘクトル] (左端)
気にすんなって。▼[リン] (右端)
私たち、友だちだもの。当然でしょ? エリウッド。▼
[レイラ] (中央左)
・・・私ももうしばらく、さぐってみます。▼
リンディス様。▼
キアラン侯爵は当分の間、亡くなったことに
されるのが賢明かと思います。▼
[リン] (右端)
わかったわ。必ずそうする・・・ありがとう。▼
[レイラ] (中央左)
いえ。では、失礼します。▼
[ヘクトル] (左端)
レイラ!▼[レイラ] (中央左)
はい。▼[ヘクトル] (左端)
ネルガル・・・ それからエフィデル?どんなヤツらなんだ?▼
[レイラ] (中央左)
・・・私はまだ、ネルガルを見たことがありません。▼
・・・が、エフィデルとは
何度か言葉をかわす機会がありました。▼
[レイラ] (中央左)
不気味な男です・・・▼常に、マントを目深にかぶって
顔を見ることができません。 なのに・・・▼
[ヘクトル] (左端)
なんだ?▼[レイラ] (中央左)
金色に光る瞳だけが・・・▼別の生き物のように
はっきりと・・・見えるんです。▼
[エリウッド] (右)
・・・・・・▼※マシュー生存時
(背景 城内)
[マシュー] (右)
レイラじゃねーか!▼[レイラ] (左)
マシュー・・・久しぶり。▼
[マシュー] (右)
どうしたんだ?また、やばい仕事か?▼
[レイラ] (左)
「密偵」の仕事に、やばくないものなんてないんじゃない?▼
[マシュー] (右)
まあな。▼・・・それで、その仕事
どれだけかかりそうなんだ?▼
[レイラ] (左)
最終目的は、あなたたちと一緒。フェレ侯の救出よ。▼
だから・・・ うまくいけば
オスティアには同じ頃に戻れるかもね。▼
[マシュー] (右)
本当か!?じゃ、おれの故郷に来いよ。▼
[レイラ] (左)
マシューの生まれたところに?なぜ?▼
[マシュー] (右)
・・・家族に紹介する。▼
[レイラ] (左)
! マシュー・・・▼[マシュー] (右)
ハハ、じゃっそーゆーこったから! またな。▼
[レイラ] (左)
・・・相変わらず勝手な男ね。人の返事も聞かないで。▼
制圧後2
※兵士3人とも生存の場合
[兵士(緑)] (中央左)
リンディス様!▼[リン] (右端)
みんな・・・!無事でよかったわ。▼
私はラウス侯を追うわ。
あなたたちはおじい様をお願い。▼
[兵士(緑)] (中央左)
お待ちください、リンディス様。▼
旅立たれる前に、
どうかこの宝玉をお持ちください。▼
[リン] (右端)
これは・・・?▼[兵士(緑)] (中央右)
ラウスの者どもに宝物庫を荒らされる前、我々の手で他へ移しておいたものです。▼
[兵士(緑)] (左端)
ハウゼン様は我々がお守りいたします。▼
リンディス様、
どうかお気をつけて。▼
[リン] (右端)
ええ、ありがとう。▼(「赤の宝玉を手に入れた」)
※兵士2人が生存の場合
[兵士(緑)] (中央左)
リンディス様!▼[リン] (右)
あなたたち・・・!無事でよかったわ。▼
私はラウス侯を追うわ。
あなたたちはおじい様をお願い。▼
[兵士(緑)] (中央左)
お待ちください、リンディス様。▼
旅立たれる前に、
どうかこれをお持ちください。▼
[リン] (右)
これは・・・?▼[兵士(緑)] (中央左)
ラウスの者どもに宝物庫を荒らされる前、我々の手で他へ移しておいたものです。▼
[兵士(緑)] (左端)
ハウゼン様は我々がお守りいたします。▼
リンディス様、
どうかお気をつけて。▼
[リン] (右)
ええ、ありがとう。▼(「光の結界を手に入れた」)
※兵士1人だけが生存の場合
[兵士(緑)] (左)
リンディス様!▼[リン] (右)
あなただけでも・・・無事でよかったわ。▼
私はラウス侯を追うわ。
おじい様をお願い。▼
[兵士(緑)] (左)
お待ちください、リンディス様。▼
旅立たれる前に
どうかこれをお持ちください。▼
[リン] (右)
これは・・・?▼[兵士(緑)] (左)
ラウスの者どもに宝物庫を荒らされる前、我々の手で他へ移しておいたものです。▼
ハウゼン様は
我々がお守りいたします。▼
リンディス様、
どうかお気をつけて。▼
[リン] (右)
ええ、ありがとう。▼(「フレイボムを手に入れた」)
- 最終更新
- 2006/02/20
- Special Thanks!!
- salefさん
- 完成度向上にご協力を
- 誤字・間違いを発見した場合は運営チームにお知らせください。