会話集/第四章 空に舞う
- ワールドマップ
- オープニング(シレジア)
- オープニング(セイレーン)
- 1ターン目のトーヴェ軍フェーズ
- 1ターン目のトーヴェ軍フェーズ終了後(ザクソン)
- 会話(エーディン→アゼル)
- 会話(エーディン→ミデェール)
- 会話(エーディン→ジャムカ)
- 会話(シグルド→クロード)
- 会話(ティルテュ→アゼル)
- シルヴィアとフュリーが隣接したとき
- 村訪問(セイレーン城東)
- 村訪問(セイレーン城北東)
- 村訪問(マップ上側の左から1番目)
- 村訪問(マップ上側の左から2番目)
- 村訪問(マップ上側の左から3番目)
- 村訪問(マップ上側の左から4番目)
- 村訪問(マップ中央)
- 村訪問(トーヴェ城西)
- クブリ初戦時
- クブリ撃破時
- ディートバ初戦時
- ディートバ撃破時
- トーヴェ城に近づいたとき
- デューが跳ね橋のあった場所の1マス左に待機したとき
- マイオス初戦時
- マイオス撃破時
- トーヴェ城制圧時
- トーヴェ城制圧直後のザクソン軍フェーズ(ザクソン)
- トーヴェ城制圧直後のシレジア軍フェーズ(シレジア)
- マーニャ登場直後のザクソン軍フェーズ
- パメラ初戦時
- パメラ撃破時
- マーニャ初戦時
- マーニャ撃破時
- アンドレイ初戦時
- マーニャとパメラが接近したとき
- マーニャ死亡直後のシグルド軍フェーズ(シレジア)
- ザクソン軍によるシレジア城制圧直後のザクソン軍フェーズ
- アンドレイ撤退直後のザクソン軍フェーズ(ザクソン)
- アンドレイ撤退直後のザクソン軍フェーズ(シレジア)
- アンドレイ撤退直後のザクソン軍フェーズ(ザクソン)
- シレジア城に接近したとき
- 会話(シルヴィア→クロード)
- シビリアン(男)を助けたとき
- シビリアン(女)を助けたとき
- ドノバン初戦時
- ドノバン撃破時
- シレジア城制圧時
- シレジア城制圧直後のザクソン軍フェーズ
- シレジア城制圧直後のザクソン軍フェーズ終了後
- 会話(レヴィン→シグルド)
- 会話(フュリー→レヴィン)
- レヴィンがシレジア城に入ったとき
- レイミア初戦時
- レイミア撃破時
- ダッカー初戦時
- ダッカー撃破時
- ザクソン城制圧時
ワールドマップ
思いもよらぬ出来事で、愛する祖国から反逆者の汚名をきせられたシグルドは、▼
失意の中、
北辺の独立国シレジアへと落ちのびた。▼
風の聖戦士セティによって建国された
シレジア王国は、▼
勇猛なる天馬騎士団と風の魔道士たちに
守られ、建国以来 百年間、▼
他国に侵略される事もなく、
完全な中立を保ってきた。▼
しかし、数年前に国王が亡くなると
跡目をめぐって王族内で対立がおこり、▼
平和だったこの国にも
にわかに戦乱のきざしがみえてきた。▼
先王には王妃ラーナとの間に
レヴィンという王子がいたが、▼
野心あふれる王弟ダッカー公は、
レヴィンの王位継承を不服として▼
ザクソン城にたてこもり、
また、これに呼応するかのように▼
末弟のマイオス公爵も
トーヴェの城に兵を集めだした。▼
このような状況の中で、レヴィン王子は
やむなく国を出たのだったが、▼
王族達の野望は留まるところをしらず、
シレジアの美しい大地は、▼
今まさに、戦乱の炎によって
焼き尽くされようとしていた。▼
オープニング(シレジア)
(ラーナ、マーニャがシレジア城からセイレーン城に向かう)
オープニング(セイレーン)
[オイフェ(少年)] (上)
シグルド様、ラーナ様がおいでくださいました
[シグルド] (下)
ラーナ様が?▼[ラーナ] (上)
シグルド様、セイレーン城の暮らしはいかがですか
もう、おなれになったかしら
[シグルド] (下)
はい、ありがとうございますラーナ様のご厚意には
本当に感謝しております▼
[ラーナ] (上)
こんな小さな城ではなにかとご不自由でしょうが
もう少しだけ辛抱して下さいね▼
あなたが無実であることを
手紙にしたためて
何度も送っているのですが▼
アズムール王からは
いまだに返事がないのです
[シグルド] (下)
それは・・・たぶん宰相のレプトールが握りつぶしているのでしょう
わが父を陥れたのも、おそらくは・・・▼
[ラーナ] (上)
シグルド様・・・おきもちはわかりますが
あせってはなりません▼
それに、人をうらんではだめです
憎しみからは何も生まれないわ
私がきっとなんとかします▼
もう少しだけお待ちになって
[シグルド] (下)
ありがとうございます本当にラーナ様には
なんとお礼を申し上げればよいか・・・▼
[ラーナ] (上)
そんな事は気になさらないであ、それとね、シグルド様▼
グランベルでは
めでたい事があったそうですよ
[シグルド] (下)
めでたい事?▼[ラーナ] (上)
ええ、なくなられたクルト王子に姫様がいらしたそうなの
その方が発見されて国中が大さわぎです
[シグルド] (下)
え!? ・・・それは本当ですか!▼[ラーナ] (上)
アズムール国王がお会いされて、一目見るなりわかったとのこと▼
むろんナーガのしるしもあり、
バーハラ王家の直系であることは
まちがいないそうです
[シグルド] (下)
そうか・・・それはよかったこれで王家の血が絶えることは
ないのですね▼
[ラーナ] (上)
それにね、その姫様はアルヴィス卿と恋仲だそうよ▼
国王も認められて
近々盛大な挙式をなされるとか
[シグルド] (下)
アルヴィス卿と?▼[ラーナ] (上)
見てきた者の話ではとても美しい姫様のようで
アルヴィス卿とはとてもおにあいとか、▼
お二人とも幸せそうだったと
申しておりました▼
ふふっ、若い人達はいいですね
シグルド様も・・・あっ・・・ごめんなさい
・・・・・あなたのおくさまは・・・
[シグルド] (下)
妻は・・・ディアドラは消えたままです・・・▼あれからもう一年あまり、
セリスもすっかり大きくなったというのに
まだ見つけることができません▼
[ラーナ] (上)
シグルド様、気を落とさないで、きっと見つかります、だから・・・
[シグルド] (下)
はい、私も信じていますディアドラとはきっと再会できる
そんな気がしてならないのです▼
[マーニャ] (下)
ラーナ様、もうすぐ夜になりますそろそろ、お帰りにならないと▼
[ラーナ] (上)
あ、そうね、もうこんな時間シグルド様、最後に一言だけ▼
トーヴェ城のマイオス公爵には
気をつけて下さい
彼は前からこの城をほしがっていたの▼
だから、いつ攻めてくるかも知れないわ
もし戦いになれば、
私たちも援護すべきなのだけど・・・
[シグルド] (下)
シレジアは、ザクソンのダッカー公にねらわれています
守りをゆるめてはなりません▼
我らのために兵を出すなど、
それこそダッカー公のおもうつぼです▼
私たちのことはどうか心配なさらずに
トーヴェ軍など、私の手勢だけで
けちらしてみせます▼
[ラーナ] (上)
そうですねあなたたちは歴戦の勇者でしたね▼
ああ、すっかり話し込んでしまいました
それではシグルド様、どうかお元気で
[シグルド] (下)
ラーナ様こそ、どうかお気をつけて▼1ターン目のトーヴェ軍フェーズ
[クブリ] (下)
よし、準備はととのった計画通り、セイレーンを攻略せよ▼
われら風使いの恐ろしさを、
反逆者どもに見せてやれ!▼
1ターン目のトーヴェ軍フェーズ終了後(ザクソン)
[ダッカー] (上)
なに? トーヴェのマイオスがついに兵を動かしただと!▼
ふふふ・・・
これは面白くなってきた
そうであろう、パメラよ
[パメラ] (下)
はっ、シグルド公子の軍は逃亡兵の集まりとはいえ、
あなどれぬ力をもっております▼
マイオス公が引きつけてくだされば
われらのシレジア攻略もたやすいかと▼
[ダッカー] (上)
うむ、グランベルともすでに密約ができておる▼
アンドレイ公子の援軍も
近々到着するであろう▼
ふふふ・・・パメラよ
わしがシレジア王となる日も
そう遠くはあるまいの
[パメラ] (下)
おおせのとおり・・・▼会話(エーディン→アゼル)
※エーディンとアゼルが恋人関係の場合のみ
[エーディン] (上)
アゼル、気を付けてね[アゼル] (下)
うん、エーディンもね▼[エーディン] (上)
でも、なんだか不思議・・・あなたとこんな事になるなんて
思ってもみなかった
[アゼル] (下)
ボクが年下だから?▼[エーディン] (上)
ううん、そうじゃないけど・・・[アゼル] (下)
ボクだって信じられない▼エーディンが
ボクの妻になってくれたなんて、
なんだかゆめを見ているみたいだ▼
[エーディン] (上)
えっ、どうして?あなたとわたしじゃおかしい?
[アゼル] (下)
エーディンはボクにはまぶしすぎたから・・・▼
初めてきみを見たとき、
ボクはまだ子供だったけど
むねがドキドキして止まらなかった▼
その日からずっと、
きみの事だけを想っていた・・・▼
[エーディン] (上)
ふふっ、アゼルったら[アゼル] (下)
なんだか恥ずかしいや・・・あ、そうだ、これをあげる▼
これはレスキューの杖と言って
遠くにいる人を
そばに呼び戻す事ができるそうだ▼
きみになら使えると思う▼
[エーディン] (上)
アゼル、わたしは幸せですあなたは誰よりもやさしい人
わたしの宝だもの・・・▼
(「レスキューの杖 をてにいれた!」)
会話(エーディン→ミデェール)
※エーディンとミデェールが恋人関係の場合のみ
[エーディン] (上)
ミデェール、この弓を持っていって[ミデェール] (下)
これは勇者の弓ですね私がもらってもいいのですか?▼
[エーディン] (上)
ええ、あなたのために買いましたシレジアの天馬騎士は恐ろしい敵▼
この弓ならば、
きっとあなたを守ってくれます
[ミデェール] (下)
エーディン様、私はまだ、ゆめを見ているような気がします▼
こうなることをずっと
ゆめみていましたから▼
[エーディン] (上)
わたしも同じゆめをみていました本当はさみしかったのです
ずっとあなたを待っていたのに・・・▼
ミデェール、かならず無事で戻って、
そしてわたしをエーディンと呼んで、
あなたのために、いのっています▼
(「ゆうしゃのゆみ をてにいれた!」)
会話(エーディン→ジャムカ)
※エーディンとジャムカが恋人関係の場合のみ
[エーディン] (上)
ジャムカ、この弓を使ってください[ジャムカ] (下)
これは、勇者の弓だな俺がもらっても、いいものなのか?▼
[エーディン] (上)
あなたに持っていてもらいたいのです▼シレジアの天馬騎士は恐ろしい敵
でもこの弓なら、
あなたを守ってくれるでしょう
[ジャムカ] (下)
ありがとう、エーディンこの弓をおまえと思って、大事にするよ
戦いが終わったら、ゆっくり会おう▼
[エーディン] (上)
ジャムカ・・・・・・あなたの無事をいのっています▼
(「ゆうしゃのゆみ をてにいれた!」)
会話(シグルド→クロード)
[シグルド] (上)
クロード様、申し訳ありませんあなたまで巻き込んでしまって
[クロード] (下)
いや、私こそ力になれなくてすまないと思っています▼
グランベルに戻って国王陛下に
真実を申し上げるつもりでしたが、▼
レプトールたちに
先手を打たれてしまいました
今では私も反逆者の一人です▼
[シグルド] (上)
レプトールたちのやり方にはもう、がまんなりません▼
この上は力ずくでもグランベルに行き
汚名をはらすつもりでいます
[クロード] (下)
いいえ、戦争はよくありません苦しむのは力のない庶民です
シグルドどの、がまんするのです▼
[シグルド] (上)
しかしクロード様![クロード] (下)
あなたのおきもちはわかりますが、すでに運命の扉は開かれた▼
もはや私たちの力では
どうすることもできないのです▼
会話(ティルテュ→アゼル)
※ティルテュ、アゼルともに恋人がいない場合のみ
[ティルテュ] (上)
アゼル、待ってよ[アゼル] (下)
ティルテュか、どうしたんだい?▼[ティルテュ] (上)
少しきいてほしいことがあるの[アゼル] (下)
えっ? ボクにかい?▼[ティルテュ] (上)
うん、いいでしょあなたとは幼なじみだし▼
他にこんな話ができる人なんて
いないもの
[アゼル] (下)
なんか深刻そうだないいよ、ボクで力になれることなら
話してみなよ▼
[ティルテュ] (上)
うん・・・わたしね、▼何もかんがえないで
クロード様についてきちゃったけど、
ほんとにこれでよかったのかな・・・
[アゼル] (下)
どうしてそんな事を思うんだい?▼[ティルテュ] (上)
だって、みんなわたしに気をつかってるもの▼
わたしの前では、
お父さまのことは話さないし・・・
[アゼル] (下)
そうか・・・、それでさみしいんだなでも、みんなきみのことが好きなんだよ▼
ただ、どう接していいのかわからないから
困っているんだと思う▼
まあ、そのうちになれるさ
大丈夫だよ▼
[ティルテュ] (上)
うん・・・そうよね・・・ありがとうアゼル、
なんだか元気が出てきちゃった
[アゼル] (下)
ははは、ティルテュは元気が一番さ▼さみしいときは
いつでもボクが相手になるから
えんりょなしに言ってくれよ▼
[ティルテュ] (上)
うん・・・ありがと▼(ティルテュ、MHP+5)
(ティルテュとアゼルの恋愛値+100)
シルヴィアとフュリーが隣接したとき
※シルヴィア、フュリー、レヴィンともに恋人がいない場合のみ
[シルヴィア] (上)
ねぇ、ちょっとフュリーもしかしてあなた
レヴィンのこと、好きなの?
[フュリー] (下)
えっ! ・・・わたしは・・・そんな・・・ただ、レヴィン王子は
シレジアにとって大切な方だし・・・▼
[シルヴィア] (上)
あっそう、じゃあ、わたしとレヴィンが
付き合ってもいいのね
[フュリー] (下)
え、えぇ、べつにかまわないけど・・・▼[シルヴィア] (上)
ホントに〜?無理してんじゃないの?
[フュリー] (下)
む、無理なんかしてないわどうして私が
無理なんかしなくちゃいけないの▼
[シルヴィア] (上)
べっつに〜、 それならいいんだけどじゃあ私がもらっちゃうわよ
レヴィンさ・・・
[フュリー] (下)
あっ・・・でもね、シレジア王妃になる人は
ラーナ様のような気品がなくてはね・・・▼
[シルヴィア] (上)
あたしじゃダメだって言うの!?失礼しちゃうわ!
[フュリー] (下)
え・・・、そんな・・・▼[シルヴィア] (上)
ふんっ、いいわよ!あたし、負けないからねっ
[フュリー] (下)
・・・・・・・・・▼(シルヴィアとレヴィンの恋愛値+50)
(フュリーとレヴィンの恋愛値+20)
村訪問(セイレーン城東)
[爺さん] (下)
魔法にも武器と同じく優劣がある炎は風に強く、風は雷に強く、
雷は炎に強い▼
ただし光と闇は、
そのすべてに対して有利なのじゃ
よくかんがえて戦いなされ▼
(「○○○○ ゴールドてにいれた!」)
村訪問(セイレーン城北東)
[爺さん] (下)
神の血はいろいろな力をもっておる▼レベルの高いアイテムが
使えるようになるし、
戦士としての能力アップも早くなる▼
むろん、限られた者にしか
その血は受け継がれておらぬがのぉ▼
(「○○○○ ゴールドてにいれた!」)
村訪問(マップ上側の左から1番目)
[爺さん] (下)
神の力を完全に受け継ぐのは直系の子孫だけ▼
だから聖遺物とよばれる
神のアイテムを使えるのは
直系の子孫だけなのじゃ▼
しかし、もし同族同士の血が交われば
血がこくなって神の力を得ることもある▼
だがのぉ、それはいまわしきこととして
きんじられておるのじゃ・・・▼
(「○○○○ ゴールドてにいれた!」)
村訪問(マップ上側の左から2番目)
[爺さん] (下)
シレジア王家の力は風、風神フォルセティから与えられたもの▼
ヴェルトマー公爵家の力は炎、
火神ファラから与えられたもの▼
フリージ公爵家の力は雷、
雷神トールから与えられたものなのじゃ▼
(「○○○○ ゴールドてにいれた!」)
村訪問(マップ上側の左から3番目)
[爺さん] (下)
暗黒神ロプトウスの力は闇、これに対抗できるのは
聖神ナーガの聖なる力だけ▼
そして、そのナーガの力を受け継ぐのは
グランベルのヘイム王家だけなのじゃ▼
(「○○○○ ゴールドてにいれた!」)
村訪問(マップ上側の左から4番目)
※シルヴィアで訪問した場合
[村人(男)] (上)
おお! シグルド様の軍が助けに来て下さったぞ!
ん? あんたダンサーかい?▼
よかったら、
わしらの為に踊っては下さらんか、▼
こんなご時世じゃ
毎日楽しい事もなくってな
[シルヴィア] (下)
うん、いいよ!わたしなんかの踊りで元気が出るなら
いくらでも踊ってあげる!▼
・・・じゃあ、いくよ!!▼
(シルヴィアがBGMとともに踊り始める)
[シルヴィア] (下)
それっ![シルヴィア] (下)
はいっ![シルヴィア] (下)
やっ!(シルヴィアが踊り終える)
[シルヴィア] (下)
ふぅ〜、どう?少しは楽しんでもらえた?▼
[村人(男)] (上)
おぉ! 何てすばらしい踊りだ!なんかこう、もう一回がんばろう!
って気がしてきたゾ!▼
ありがとう、お礼と言ってはなんだが
この魔法の剣をさしあげよう
きっとあんたを守ってくれるはずだ▼
(「まもりの剣 をてにいれた!」)
※その他のユニットで訪問した場合
[爺さん] (下)
聖戦士の直系たるものは、幼児期になると体のどこかに
聖なるしるしが現れるという▼
クルト王子の姫様も、
額のしるしによって▼
聖者ヘイムの直系であることが
認められたということじゃ▼
(「○○○○ ゴールドてにいれた!」)
村訪問(マップ中央)
[爺さん] (下)
クルト王子の姫様に子供ができればその子がグランベル王家の世継ぎじゃ▼
姫様の夫となるアルヴィス卿の力は
ますます大きくなるじゃろうな▼
(「○○○○ ゴールドてにいれた!」)
村訪問(トーヴェ城西)
※まだ跳ね橋を架けていない場合
[村人(男)] (下)
トーヴェの河にかかっている橋はご領主のマイオス様が
管理するはね橋でね▼
もし上げられてしまったら
カギがないと通れないんだ▼
でも、盗賊みたいに器用な人なら
カギを開けられるかもしれないね▼
※すでに跳ね橋を架けている場合
[村人(男)] (下)
トーヴェの河にかかっている橋はご領主のマイオス様が
管理するはね橋でね▼
もし上げられてしまったら
カギがないと通れないんだ▼
でも、盗賊みたいに器用な人なら
カギを開けられるかもしれないね▼
・・・なんだ、
もう橋がかかってるじゃないか
どうして分かったんだ?▼
(「○○○○ ゴールドてにいれた!」)
クブリ初戦時
[クブリ] (下)
うむむ・・・こんなはずでは・・・▼クブリ撃破時
[クブリ] (下)
ディートバ、あとは頼んだぞ・・・
ディートバ初戦時
※フュリーと戦った場合
[ディートバ] (上)
ふふふ、フュリーかこれはいいところで会った▼
その首、私がもらうよ
マイオス公への手みやげにさせてもらう
[フュリー] (下)
そうはいかないわ、ディートバわたしはもう昔のフュリーじゃない
あなたにも負けないから!▼
[ディートバ] (上)
ふっ、泣きむしフュリーが大きなことを!
笑わせるんじゃないわよ!!▼
※その他のユニットと戦った場合
[ディートバ] (下)
我はシレジア四天馬騎士の一人
ディートバなり▼
かわいそうだが死んでもらう!▼
ディートバ撃破時
[ディートバ] (下)
くっ・・・私としたことが・・・トーヴェ城に近づいたとき
[マイオス] (下)
なにぃ、セイレーンの反逆者どもがこのトーヴェに迫ってきただと
おい、トーヴェ河のはね橋をあげてこい▼
ふふふ、
このカギがなければ橋は通れないからな
ヤツらのおどろく顔が見えるようだ▼
(トーヴェ城近くの跳ね橋があがる)
デューが跳ね橋のあった場所の1マス左に待機したとき
[デュー] (下)
なんだい、こんなカギおいらがちょちょいのちょいと・・・ほらね▼
(トーヴェ城近くの跳ね橋が架かる)
マイオス初戦時
※レヴィンと戦った場合
[マイオス] (上)
けっ、誰かと思ったらラーナのバカ息子か
貴様、帰ってきたのだな
[レヴィン] (下)
おじ上には悪いが、死んでもらうこれもシレジアを守るためだ▼
※その他のユニットと戦った場合
[マイオス] (下)
反逆者どもめ!その首、グランベルに
差し出してくれるわ!▼
マイオス撃破時
[マイオス] (下)
くっ・・・そんなバカな・・・トーヴェ城制圧時
[オイフェ(少年)] (上)
シグルド様、街の長老が会いたいとおっしゃっています
[シグルド] (下)
そうか、私もお会いしたいと思っていたここにお通ししてくれ▼
[爺さん] (上)
シグルドどの、マイオス公を滅ぼしていただき
感謝します▼
街の者もみな喜んでおります
[シグルド] (下)
えっ? なぜですか?私は侵略者として憎まれていると
思っていました▼
[爺さん] (上)
マイオス公は領主などではありませんただの圧政者です▼
われらシレジアの民は
一人の例外もなく
ラーナ様をおしたいしております
[シグルド] (下)
そうだったのですか・・・では、長老
この街はあなたにお任せします▼
いずれラーナ様から
ご指示があるとは思いますが、▼
それまでは
あなた達でこの街を守って下さい▼
[爺さん] (上)
わかりました・・・▼シグルドどの、ラーナ様は
平和を愛するシレジアの宝です
どうかあなたのお力でお守り下さい
[シグルド] (下)
はい、心得ております私の力のかぎり、
ラーナ王妃をお守りすると約束します!▼
(「トーヴェ城 をせいあつした!」)
トーヴェ城制圧直後のザクソン軍フェーズ(ザクソン)
[ダッカー] (上)
トーヴェが落ちたか・・・ふっ、バカな弟めわしの捨てゴマになったとも知らず
哀れな奴よ▼
よし、パメラ、今がチャンスだ
天馬騎士団を率いて出撃せよ▼
シグルドが援軍として駆けつけるまでに
シレジア城を攻略するのだ
[パメラ] (下)
はっ、おまかせを!▼(ザクソン城から、ダッカー、パメラ率いるザクソン軍が登場)
トーヴェ城制圧直後のシレジア軍フェーズ(シレジア)
[マーニャ] (上)
ラーナ様、ザクソンからパメラ隊が出ました
この城に向かっております!
[ラーナ] (下)
え!? それは本当ですか!・・・ダッカー公が
ついに本性をあらわしたのですね▼
[マーニャ] (上)
ご安心ください、パメラ隊は、わが隊がおさえます
[ラーナ] (下)
マーニャ、大丈夫ですかパメラは恐ろしい天馬騎士だと
きいていますが▼
[マーニャ] (上)
はい、たしかにあなどれぬ力をもっています▼
しかし、私とて
シレジア四天馬騎士の一人
決してぶざまな戦いはしません
[ラーナ] (下)
ごめんなさいね、マーニャあなたのきもちを知りながら・・・
私は・・・▼
[マーニャ] (上)
私はこういう生き方しかできないのです・・・・・ラーナ様、
どうか気になさらないで下さい▼
では、行ってまいります
マーニャ隊、出撃せよ!▼
(シレジア城から、マーニャ率いるシレジア軍が登場)
マーニャ登場直後のザクソン軍フェーズ
(マップ右端から、アンドレイ率いるザクソン軍が登場)
[ダッカー] (上)
おお、これはアンドレイ卿!やっと来てくれましたか▼
ほぉー、やはりみごとな・・・
さすがはユングヴィの弓騎士軍団ですな
[アンドレイ] (下)
ふふふ・・・わがユングヴィ家も父は死に、姉は逆賊に荷担した▼
いまやこの私がユングヴィの当主として
弓騎士団を率いている▼
このバイゲリッターさえあれば
天馬騎士などおそるるにたりん
まあ、安心して見ておられよ▼
パメラ初戦時
※レヴィンと戦った場合
[パメラ] (上)
これはレヴィン王子お久しぶりです▼
マーニャは
私が片付けて差し上げましたよ
ほほほ・・・
[レヴィン] (下)
くっ、パメラ!!きさまというヤツは・・・▼
[パメラ] (上)
ふっ、これもすべて、レヴィン様がお悪いのです・・・▼
※フュリーと戦った場合
[パメラ] (上)
あら、おまえはフュリーだね帰っていたのかい
[フュリー] (下)
パメラ!!よくもお姉さまを・・・許さないわ!▼
[パメラ] (上)
ふんっ、ヒヨッコが生意気言うんじゃないよ!▼
おまえもマーニャのもとへ送ってやるよ
覚悟するんだね!!▼
※その他のユニットと戦った場合
[パメラ] (下)
ふっ、ザコども、死ね!▼パメラ撃破時
[パメラ] (下)
ば、ばかな・・・マーニャ初戦時
[マーニャ] (下)
ごめんね、あなたたちに罪はないのだけれど・・・▼
マーニャ撃破時
[マーニャ] (下)
ああ、フュリー・・・・・・・・レヴィンさま・・・
アンドレイ初戦時
[アンドレイ] (下)
ぐはっはっは、おもしろいように落ちる▼
まるでトンボとりでも
してるようだな▼
マーニャとパメラが接近したとき
[マーニャ] (上)
パメラ、久しぶりねあなたとは共に騎士として
修行をつんだ仲だけど、▼
まさか戦うことになるとは
思わなかったわ
[パメラ] (下)
マーニャか・・・滅びるとわかっている王妃に
いつまでも忠誠を誓うおろかものめ▼
シレジア四天馬騎士のトップは
きさまをたおして、この私がいただく
悪く思うなよ▼
[マーニャ] (上)
おろかなのは、あなたの方だわでも、これも運命なら仕方がありません▼
わかりました
共にシレジアの騎士として
恥ずかしくない戦いをしましょう
[パメラ] (下)
ふっ、あいかわらず甘いやつ・・・▼マーニャ死亡直後のシグルド軍フェーズ(シレジア)
[ラーナ] (下)
えっ、マーニャが戦死した!ああ、なんということ・・・
マーニャ、ごめんね、許して・・・▼
ザクソン軍によるシレジア城制圧直後のザクソン軍フェーズ
[アンドレイ] (下)
シレジアが落ちたか、これで我々の役目も終わりだ
グランベルへ帰国するぞ!▼
(アンドレイ率いるザクソン軍が撤退)
アンドレイ撤退直後のザクソン軍フェーズ(ザクソン)
[ダッカー] (上)
ふっふっふ・・・ついにシレジア城がわが手に落ちたか▼
よし、シレジア河の南に
風使いを送り守りを固めよ▼
それとドノバン、
きさまは斧戦士どもを率いて
シレジアを占領するのだ▼
ただし、ラーナ王妃は殺すなよ
あの女は大切な人質だからな
[ドノバン] (下)
へい、おまかせを▼(ザクソン城から、ドノバン率いるザクソン軍が登場)
アンドレイ撤退直後のザクソン軍フェーズ(シレジア)
[ラーナ] (上)
は、はやく、あなたたちは逃げるのです![村人(女)] (下)
でも、ラーナ様は・・・▼[ラーナ] (上)
私のことはいいの! さ、早く!![村人(男)] (下)
みんな!ラーナ様のおっしゃるとおりにしよう
さあ、逃げるんだ!▼
(シレジア城から、シビリアンが登場)
(ドノバン率いるザクソン軍がシレジア城に向かう)
[ドノバン] (下)
なに、シレジアの市民どもが逃げ出したと!▼
くそっ、ヤツらめ、ふざけやがって
てめえら、かまわねぇから
皆殺しにしてこい▼
一人も逃がすんじゃねぇぞ▼
[ラーナ] (上)
待って下さい!あの人たちはただの市民です▼
私はどうなってもかまいませんが、
彼らだけは助けて下さい
[ドノバン] (下)
そうはいかねぇよダッカー様にさからえばどうなるか
たっぷりと教えてやるぜ▼
[ラーナ] (上)
ああ・・・▼(シレジア城から、ドノバン率いるザクソン軍が登場)
アンドレイ撤退直後のザクソン軍フェーズ(ザクソン)
[ダッカー] (上)
フフフ・・・ドノバンめ、なかなかやりおるわ
[レイミア] (下)
どうしようもない悪党だねぇあんたらのやり方をみてると
ヘドがでるよ▼
[ダッカー] (上)
そういう貴様らも金のためには相手かまわず殺しまくる
殺人者の集団だろうが▼
地獄のレイミアとはよく言ったものよ
[レイミア] (下)
ほほほ、これはほめ言葉をありがとよところで今度の仕事はなんだい?▼
[ダッカー] (上)
とりあえず、この城を守ってくれシグルドの手勢が
攻めてくるかもしれんのでな
[レイミア] (下)
なんだい、そんなことかあーあ、つまらないねぇ▼
おい、みんな、こんどの仕事は
敗残兵がりだとよ
城のまわりで好きにたむろしてな!▼
シレジア城に接近したとき
[ドノバン] (下)
なに、セイレーンの軍隊がこの城に向かっているだと?
くそぉ、反逆者どもめ!!▼
てめえら、グズグズしてねえで
城の守りにつけ
ヤツらを近づけるんじゃねえぞ!▼
(シレジア城から、ドノバン率いるザクソン軍が登場)
会話(シルヴィア→クロード)
[シルヴィア] (上)
こんにちは、神父様[クロード] (下)
あれ、あなたは?▼[シルヴィア] (上)
シルヴィアでぇーす[クロード] (下)
シルヴィアさん?でもどうしたのですか
山賊にでもおそわれたのですか▼
[シルヴィア] (上)
どして?[クロード] (下)
あのー、言いにくいのですが下着のままですよ・・・▼
[シルヴィア] (上)
えーっ、やだぁー神父様、もしかして踊り子見たことないの?▼
これはあたしの衣装よ
神父様のローブみたいなもの
[クロード] (下)
はぁ、そうですか・・・でもさむくはありませんか?▼
[シルヴィア] (上)
ううん、これでも熱いくらいよあたし、心がもえてるのっ
[クロード] (下)
踊るのがそんなに楽しいのですか?▼[シルヴィア] (上)
うん! 踊るの大好き!![クロード] (下)
そうですか・・・あなたのご両親は?▼[シルヴィア] (上)
あたしは孤児なの小さいときに親方にひろわれて
踊りを仕込まれたのよ▼
でも、そいつがそれはひどいヤツでね
なにかあるとムチで叩くの▼
いいかげんイヤになって
一年前に逃げ出してきちゃった
[クロード] (下)
そうですか・・・ひどい話ですね▼私の妹も生きていれば
ちょうどあなたくらいになりますから
ひと事とは思えません▼
[シルヴィア] (上)
神父様に妹が?[クロード] (下)
ええ、まだ赤んぼうのころにさらわれたのです▼
ずっとさがし続けたのですが
未だに見つかりません・・・▼
[シルヴィア] (上)
ふーん・・・神父様の妹なら公女様か・・・あたしなんかとちがって
上品で美しい人なんだろうな・・・
[クロード] (下)
いいえ、あなたは美しい方ですそれに気品もあります
私にはわかりますよ▼
[シルヴィア] (上)
えっ・・・ホント・・・神父様[クロード] (下)
はい、私はうそは言いません▼[シルヴィア] (上)
うれしい・・・そんなこと言われたの初めてだから・・・
なんか不思議なきもち・・・▼
あれ、涙も出てきちゃった・・・
あたし、どうしたんだろ・・・▼
シビリアン(男)を助けたとき
[村人(男)] (下)
おお、たすかったのかありがとう▼
シビリアン(女)を助けたとき
[村人(女)] (下)
ああっ、助けて下さるのですねありがとうございます▼
ドノバン初戦時
[ドノバン] (下)
げへへ・・・しねや!▼ドノバン撃破時
[ドノバン] (下)
げっ・・・てめえら、強すぎるぜ・・・
シレジア城制圧時
※ダッカーを撃破していない場合
[シグルド] (上)
ラーナ様、ご無事でしたか!援軍がおくれて、申し訳ありません
[ラーナ] (下)
いいえ、シグルド様よく来てくださいました▼
私がたよりないばかりに、
多くのものを死なせてしまい
悔やまれてなりません▼
特にマーニャのことは辛くて・・・▼
[シグルド] (上)
ラーナ様、どうか気を落とされずに、マーニャ殿のかたきは私が討ちます▼
私としても、ダッカー公だけは
許す気になれません▼
どうか、ザクソンへの進撃を
お許し下さい
[ラーナ] (下)
ダッカー公は、なんの罪もない市民達をあんなひどい目にあわせました
彼はただの殺人者です▼
罰を受けるのは当然だと思います▼
[シグルド] (上)
わかりましたでは今からザクソン攻略にむかいます
どうか心安らかにお待ち下さい
[ラーナ] (下)
シグルド様こそ、無理をなさらずにザクソン攻略が無事におわったら
そのときまた、お会いしましょうね▼
※ダッカーをすでに撃破している場合
[シグルド] (上)
ラーナ様、ご無事でしたか!援軍がおくれて、申し訳ありません
[ラーナ] (下)
いいえ、シグルド様よく来てくださいました▼
私がたよりないばかりに、
多くのものを死なせてしまい
悔やまれてなりません▼
特にマーニャのことは辛くて・・・▼
[シグルド] (上)
ラーナ様、どうか気を落とされずに、マーニャ殿のかたきは私が討ちました▼
お許しも得ずに勝手に兵を進めたことは
おわびいたします
[ラーナ] (下)
そんなことはいいのですシグルド様には
本当に感謝してるのですよ▼
ザクソン城には、
私も後からまいります
その時また、お会いしましょうね▼
(「シレジア城 をせいあつした!」)
シレジア城制圧直後のザクソン軍フェーズ
※ダッカーを撃破していない場合のみ
[ダッカー] (下)
なにい、シレジアがセイレーンの反逆者どもに
取り返されただとぉ?▼
ドノバンめ、いったい
何をしておったのだ▼
※レイミアを撃破していない場合のみ
レイミアに出撃を命じよ
ヤツらをこの城に近づけてはならんぞ!▼
※パメラを撃破していない場合のみ
シグルド軍を追撃せよと伝えよ
こうなれば総力戦しかあるまい!▼
シレジア城制圧直後のザクソン軍フェーズ終了後
※ダッカー、レイミアのいずれも撃破していない場合のみ
[レイミア] (下)
ダッカーめ、なにをあわてているみんな、いくよ
腹ごなしにちょうどいいやね▼
会話(レヴィン→シグルド)
[レヴィン] (上)
シグルド、世話をかけるな[シグルド] (下)
レヴィンかマーニャのことはすまなかったな▼
まさかユングヴィの弓騎士団が
来ているとは思わなかった▼
[レヴィン] (上)
いや、悪いのは俺の方さ・・・俺があますぎたんだ▼
母上を助けて国を守るべきだったのに
逃げ出してしまって▼
マーニャは俺の身代わりになって
死んだようなものだ・・・
[シグルド] (下)
そう自分を責めないほうがいいマーニャの死をムダにしないためにも
ラーナ様を大事にすることだ▼
[レヴィン] (上)
ああ、わかっているさそんなことくらい
[シグルド] (下)
それならいいが・・・あっ、それとレヴィン、▼
ラーナ様には
もう会いに行ったのだろうな
大事なことだから忘れるなよ▼
会話(フュリー→レヴィン)
※フュリー、レヴィンともに恋人がいない場合のみ
[フュリー] (上)
レヴィン様・・・[レヴィン] (下)
・・・フュリー・・・すまない、どうか許してくれ・・・▼
[フュリー] (上)
レヴィン様はマーニャ姉様のことが・・・[レヴィン] (下)
ああ・・・・・・▼[フュリー] (上)
やっぱり・・・、ごめんなさいわたし、何も知らなくて・・・
[レヴィン] (下)
フュリー、ちがうんだ確かに若いころは
マーニャにあこがれていた▼
でも今はちがう、今はおまえが・・・▼
[フュリー] (上)
え!?・・・[レヴィン] (下)
おまえが好きだ・・・▼(フュリーとレヴィンの恋愛値+200?(数値未確定))
レヴィンがシレジア城に入ったとき
[レヴィン] (上)
母上、ご無事でしたかシレジアが落とされたときき
心配していたのですよ
[ラーナ] (下)
レヴィン、よく来てくれましたあなたもようやく
約束が守れる大人になったようですね▼
それもみなシグルド様のおかげかしら▼
[レヴィン] (上)
やだなぁ、母上それじゃあまるで
私が子供みたいじゃないですか▼
シグルド公子とは
そんなに年もかわらないのに
[ラーナ] (下)
あなたとシグルド様とでは大人と子供ほどのちがいがあります▼
あなたもはやく
あの方のように立派になって
私を安心させて下さいね▼
もう、マーニャもいないのですから・・・▼
[レヴィン] (上)
・・・マーニャは私の代わりに死んだようなものです
今度だけは私もまいりました▼
母上、これからは私が
マーニャに代わって母上をお守りします▼
もう二度とおそばを離れるようなことは
いたしません
[ラーナ] (下)
レヴィン・・・あなたがそんな優しいことを
言ってくれるなんて・・・▼
でも、その言葉がきけただけで十分です
あなたはこれからも
シグルド様をお助けしなさい▼
あの方にはあなたの力が必要です▼
[レヴィン] (上)
しかしそれでは、母上は・・・[ラーナ] (下)
いいのよ、レヴィン▼あなたは、風の聖戦士の末裔として
この世界を見定め、
正しい方向に導かねばなりません▼
いまこそ、
聖なる風の魔道書、フォルセティを
委ねるときなのでしょう▼
さあ、レヴィン、お受けなさい▼
[レヴィン] (上)
これが・・・わが王家に伝わるフォルセティ・・・
ああっ、この力は・・・この暖かさは・・・
[ラーナ] (下)
レヴィン、忘れてはなりません風の聖戦士は、
風のごとく、おだやかに流れ、▼
世界を暖かい方向へと導くものです
決して戦うことが使命ではありませんよ▼
[レヴィン] (上)
はい、わかっていますそれこそ私が最も望む生き方です
[ラーナ] (下)
そうね、確かにあなたは風の申し子かもしれない▼
レヴィン・・・もう行きなさい
元気でね・・・ムチャはダメよ・・・▼
[レヴィン] (上)
母上・・・[ラーナ] (下)
はやく行って!・・・おねがいだから・・・▼
[レヴィン] (上)
はい・・・では、母上もどうかお元気で[ラーナ] (下)
ああ・・・・・・レヴィン・・・▼(「フォルセティ をてにいれた!」)
レイミア初戦時
[レイミア] (下)
ふふふ・・・あんたら、バカだねぇ▼
レイミア撃破時
[レイミア] (下)
ば、ばかな・・・ダッカー初戦時
※レヴィンと戦った場合
[ダッカー] (上)
くっ・・・レヴィン・・・きさま・・・[レヴィン] (下)
ダッカー! よくもマーニャを!!貴様だけは、ただでは殺さん!▼
[ダッカー] (上)
何を生意気な! 死ねっ、レヴィン!▼※その他のユニットと戦った場合
[ダッカー] (下)
シレジアの王座は、私にこそふさわしいのだ!
貴様らに邪魔はさせぬわ!▼
ダッカー撃破時
[ダッカー] (下)
うう・・・我が野望も、これまでか・・・
ザクソン城制圧時
[オイフェ(少年)] (上)
シグルド様、ラーナ様がおいでです▼[ラーナ] (上)
シグルド様、激しい戦いでしたねおケガはありませんか
[シグルド] (下)
はい、なんとか無事に▼[ラーナ] (上)
シグルド様、できればこのままこのザクソン城に
駐留していただけませんか▼
グランベルのランゴバルト公爵が
大軍をもってザクソンの東
リューベック城を制圧しました▼
シレジアの民は
グランベルと戦争になるのではないかと
心配しているのです
[シグルド] (下)
ラーナ様、ランゴバルトの軍団は我々を討伐する為に遠征してきたのです▼
私は、世話になったシレジアの人々を
戦火に巻き込みたくはありません▼
ただちに、この城から討って出て、
ランゴバルトと決着をつけるつもりです▼
[ラーナ] (上)
それは無謀ですとても勝てるとは思えません
[シグルド] (下)
こちらから行かなければ、彼らが攻め込んでくるだけのこと
ラーナ様、もう時間がないのです▼
[ラーナ] (上)
そうですか、悲しいことですね・・・[シグルド] (下)
ラーナ様、この一年というもの私にはあなたが実の母親のように思えて
本当に心休まる日々でした▼
私は幼いときに母を失い
母の愛情を知らずに育ちましたが▼
このシレジアで、初めてその暖かさを
知ったような気がします▼
ラーナ様、どうかお元気で
いつの日にか再びお会いできることを
心から願っています▼
[ラーナ] (上)
それは私もですよ、シグルド様では、どうかご無事で、
無理をなさらずにね▼
ディアドラ様と再会できますよう、
心よりいのっています▼
- 最終更新
- 2003/10/31
- Thanks!
- G4さん、てるてるさん
- 完成度向上にご協力を
- 誤字・間違いを発見した場合は運営チームにお知らせください。