会話集/章別会話
オープニング†
1章 ソフィアへ!
バレンシア暦401年 花の節
ラムの村†
マイセンの家†
(ムービー:剣の訓練をするアルムとマイセン)
- [マイセン]
- よし、アルム。
今日の修業はここまでだ。▼
ずいぶんと腕を上げたな。
やはりお前は筋がいい。▼
- [アルム]
- じいさん……▼
本当に?
本当に、そう思う?▼
- [マイセン]
- ああ。
わしもいつまで相手をしてやれるか……▼
- [アルム]
- じゃあ、
あの…………▼
……そろそろ、
村の外にいってもいいかな?▼
- [マイセン]
- ……!▼
それとこれとは話は別だ。
村を出ることは、一歩たりとも許さん。▼
- [アルム]
- なんでだよ!
もう、僕は子供じゃない。▼
剣の腕だって
認めてくれるんだろ?▼
危険な目にあったって、
自分の身くらい自分で守れるさ。▼
- [マイセン]
- アルム……
そういう問題ではないのだ。▼
- [アルム]
- じゃあ
どういう問題なんだよ?!▼
- [マイセン]
- それは…………▼
- [アルム]
- ……グレイたちから聞いたんだ。▼
ここ数年の日照り続きで
食べるものに困った人たちが▼
盗みや略奪に手をそめて、
町や村が荒らされているんだって。▼
食料目当ての盗賊が
この村の近くにまで出るらしいんだ。▼
それに、隣のリゲル帝国は
数年前から国境に兵を進めている。▼
あいつらが『神々の盟約』を破ったせいで
魔物まで出るようになってしまった。▼
- [マイセン]
- ………………▼
- [アルム]
- 今、この国には
困っている人がたくさんいるんだ。▼
ねえ、お願いだよ。
じいさん。▼
僕は、もっと広い世界で
誰かの役に立ちたい。▼
じいさんやセリカが話してくれた世界を
自分の目で見てみたいんだ。▼
だから……▼
- [マイセン]
- ……お前ひとり、剣を携えて
この村を出たところで何ができる。▼
- [アルム]
- ……!!▼
- [マイセン]
- つまらぬ盗賊相手に
おめおめと命を落とすのが関の山だ。▼
国だ、世界だと夢を語る前に
己の足元を見るがいい。▼
とにかく、村を出ることは許さん。▼
マイセンの足音と扉が閉まる音
- [アルム]
- …………なんだよ!!▼
じゃあ、何のために
僕に剣を教えたんだよ?!▼
毎日毎日、
この小さな村で修行ばかり……▼
僕の剣は
何のための剣なんだよ!!▼
教えてくれよ、
じいさん…………!▼
突然馬の鳴き声が響く
- [アルム]
- ……なんだろう?
騒がしいな。▼
村の入口の方だ。
行ってみよう。▼
出入り口†
- [ロビン]
- おっ!
きたな、アルム。▼
お前のじいさんにお客さんだぜ。
まずは、話をきいてみたらどうだ?▼
グレイと会話†
- [グレイ]
- どうも騎士って信用できないんだよな。▼
おいアルム、
お前も油断するなよ。▼
ロビンと会話†
- [ロビン]
- こんな田舎の村まで
何の用だろうな?▼
それにしてもさ、
騎士ってかっこいいよな……▼
クリフと会話†
- [クリフ]
- こんな田舎に、
わざわざ何しにきたのかな。▼
やっかいなことに
ならなきゃいいけど……▼
エフィと会話†
- [エフィ]
- あっ、アルム!
剣のお稽古は終わったの?▼
マイセンさん、厳しいから……
けがだけはしないでね。▼
ルカと会話†
- [ルカ]
- 君が、マイセン卿の孫の
アルムくんですか。▼
はじめまして。
私はルカ。▼
ソフィア解放軍のものです。▼
- [アルム]
- ソフィア……
解放軍?▼
なんですか、それ?
ソフィア騎士団なら知ってるけど……▼
- [ルカ]
- ああ……
この村には、まだ知らせが届いていないのですね。▼
わかりました。
順をおってお話しましょう。▼
――先日、国王リマ四世陛下が
お亡くなりになりました。
宰相ドゼーによって弑逆されたのです。▼
- [アルム]
- なんだって?!
王さまがドゼーに殺された……?!▼
(一枚絵:ソフィア城を手中に収めんとするドゼー)
- [ルカ]
- 宰相ドゼーは、このソフィア王国を
リゲル帝国に売ったのです。▼
その見返りに、リゲル帝国での地位を
約束されているのでしょう。▼
今、ソフィア城は
ドゼーとリゲル軍に占領され▼
多くの人々が不当にしいたげられ、
苦しんでいます。▼
ドゼーに反発する
ソフィア騎士団のクレーベ卿は▼
有志と解放軍を結成し抵抗しているのですが
戦況は思わしくありません。▼
そこで、かつてソフィア一の英雄と呼ばれた
マイセン卿にお力添え願えないかと▼
私をこのラムの村につかわしたのです。▼
- [ルカ]
- ――こういう訳です。
アルムくん。▼
私を、マイセン卿の家へ案内していただけるでしょうか。▼
- [アルム]
- あ、うん……▼
- [グレイ]
- おいおい……▼
最近、物騒だとは思ってたけど
これほどとはなあ。▼
- [ロビン]
- せ、戦争になっちまうのか?!▼
- [クリフ]
- なるんじゃなくて、
もうなってるんだってば。▼
- [エフィ]
- そんな……
こわいわ。▼
マイセンさんが戦争にいってしまったら、
アルムはどうなるの?▼
- [クリフ]
- さあね……▼
(場所がマイセンの家へ変わる)
- [ルカ]
- ……▼
- [アルム]
- あっ、ルカ!
もう話は終わったのか?▼
それで……
じいさん、なんだって?▼
- [マイセン]
- ……だめでした。▼
マイセン卿は、私たち
解放軍に参加する意思はないそうです。▼
- [アルム]
- そんな……!▼
じいさんは
今でもすごく強いんだ。▼
ドゼーなんて
あっという間に倒してくれるさ。▼
なのに、みんなが苦しんでいるのに
なにもしないなんて……!▼
- [ルカ]
- マイセン卿のお考えは分かりませんが、
私たちも期待しすぎたのかもしれません。▼
アジトに戻って、クレーベにはそう報告しましょう。▼
……マイセン卿も歳をとられた、
ということでしょうか。▼
- [アルム]
- …………!!▼
- [ルカ]
- では、アルムくん。
私はこれで。▼
いろいろ
ありがとうございました。▼
- [アルム]
- ……じいさん……
………………▼
(出入り口に場所が変わる)
- [アルム]
- 待ってくれ、ルカ!!▼
- [ルカ]
- アルムくん……
なんでしょう?▼
- [アルム]
- じいさんのかわりに、
僕を解放軍に入れてくれないか?▼
- [ルカ]
- えっ……
君が?▼
- [ロビン]
- お、おい、アルム!
なに言いだすんだよ!▼
そんなこと、
できるわけないだろ?!▼
- [グレイ]
- そりゃあ、お前の剣の腕前は
たいしたもんだけど……▼
わかってるのか?
戦争に参加するってことなんだぜ。▼
- [アルム]
- ああ、わかってる。▼
じいさんがやらないっていうなら、
僕がやってやる。▼
じいさんのかわりに、
みんなのために戦うんだ。▼
- [ルカ]
- アルムくん……▼
- [アルム]
- ルカ。僕は小さい頃から
じいさんに剣を叩きこまれてきた。▼
剣だけじゃない。
兵法や医学、天気や地形……▼
戦いに関するいろんなことを
教わったんだ。▼
だから、僕の力がみんなの役に立てれば
それはじいさんの力ってことだ。▼
じいさんが臆病な年寄りなんかじゃ
ないってことを、僕が証明してみせる!▼
- [ルカ]
- ………………▼
いいかもしれませんね。▼
- [アルム]
- えっ……
じゃあ……!▼
- [クリフ]
- ルカ……
それ、本気で言ってるの?▼
- [ルカ]
- ええ、もちろん。▼
あのマイセン卿の血をひく
アルムくんが参加するとなれば▼
解放軍の兵士たちの士気も
あがることでしょう。▼
そこに、そこまで言うのであれば
私も君の力に興味があります。▼
ぜひ、わが解放軍で
存分に力をふるってください。▼
- [アルム]
- ルカ……!
ありがとう!!▼
- [グレイ]
- うへぇ……
マジかよ。▼
- [エフィ]
- アルム、
そんな危ないことやめて!▼
アルムになにかあったら
私、私……▼
- [アルム]
- ごめんよ、エフィ。
もう決めたんだ。▼
ねえ、みんなもいっしょに
行かないか?▼
- [エフィ]
- え……?▼
- [クリフ]
- いっしょにって……
解放軍に入れってこと?▼
- [アルム]
- うん。
いい考えだと思うんだけど。▼
みんな、僕といっしょに
じいさんから剣や弓を習ったじゃないか。▼
じゅうぶん戦えるさ。▼
- [ロビン]
- で、でも……
あんなのお遊びだろ?!▼
本物の戦争じゃ、通用しないさ。▼
- [グレイ]
- ――俺、
行ってもいいぜ。▼
- [ロビン]
- グレイ!
正気か?!▼
- [グレイ]
- ああ。▼
この村にいても、リゲルに攻めこまれて
やられちまうか奴隷にされるかだろ。▼
そんなのを黙って待つのも
ごめんだしな。▼
- [ロビン]
- お、お前……
ええーっ……?▼
- [ルカ]
- ありがとうございます、みなさん。
大歓迎ですよ。▼
解放軍は今、ひとりでも多くの戦力を
必要としていますから。▼
戦い方は実践の中で
私がお教えしましょう。▼
もちろん、
給金もお支払しますよ。▼
- [ロビン]
- え……給金?
お、お金がもらえるのか?▼
- [ルカ]
- はい。▼
一兵士として軍で雇用するのですから、
当然です。▼
- [ロビン]
- そ、そうなんだ……
うち、弟と妹がたくさんいて……▼
父ちゃんと母ちゃん、
苦労してんだよな……▼
………………▼
- [アルム]
- ロビン。
無理に行くことはないよ。▼
みんなも、時間をかけて
ゆっくり考えてくれ。▼
一旦解散して
またあとでここに集まろう。▼
僕もじいさんに
あいさつしてくるよ。▼
(上記イベントの後再び話しかける)
- [ルカ]
- 私のことは
お気になさらず。▼
マイセン卿に
あいさつしてきてください。▼
マイセンの家(上記イベントの後)†
- [アルム]
- じいさん、ただいま!
あのさ、話があるんだけど……▼
……じいさん?
いないのかな。▼
じいさん!
じいさーん!!▼
出入り口(マイセンの家へ行った後)†
- [ロビン]
- おっ、きたな。
アルム、こっちだ!▼
- [アルム]
- ロビン……!▼
よかった、
いっしょに行ってくれるんだな。▼
- [ロビン]
- ああ。
父ちゃんたちは心配してたけど……▼
アルムにだけいい格好、
させられないからな。▼
- [グレイ]
- なに言ってんだ、
金目当てのくせに。▼
- [ルカ]
- かまいませんよ。▼
戦う理由は高潔であらねば、などと
言うつもりはありません。▼
ところで、アルムくん。▼
マイセン卿には
ちゃんと挨拶できましたか?▼
- [アルム]
- それが、その……
会えなかったんだ。▼
- [ルカ]
- おや、それは困りましたね。
そろそろ出発したいのですが……▼
- [アルム]
- いいんだ。
行こう。▼
- [ルカ]
- え?
ですが……▼
- [アルム]
- じいさんには、あとから手紙でも書くよ。
さあ、早く出発しよう。▼
- [ルカ]
- ……そうですか。
では、行きましょう。▼
〈ルカ・グレイ・ロビンが仲間になりました。〉
クリフと会話†
- [クリフ]
- 僕も行ってもいいよ。▼
解放軍って、ソフィア中で
戦ってるんだろ?▼
世界を見て回れると思えば
悪くないんじゃない。▼
ま、死ぬかもしれないけど。▼
〈クリフを仲間にしますか?〉
・はい
・いいえ
(はいを選択)
〈クリフが仲間になりました。〉
(いいえを選択)
- [クリフ]
- ……あっそ。
別にいいよ。どうしても行きたいわけじゃないし。▼
(再度話しかける)
- [クリフ]
- ……なに?
いっしょに来いっていうの?▼
エフィと会話†
- [エフィ]
- わ、私も行く!▼
アルムが行くんだったら、
どこにだっていっしょに行くわ!▼
〈エフィを仲間にしますか?〉
・はい
・いいえ
(はいを選択)
〈エフィが仲間になりました。〉
(いいえを選択)
- [エフィ]
- そう……▼
アルムがそういうなら
私、ここで待ってるね。▼
アルムが帰ってくるのを、
ずっと待ってるから……▼
(再度話しかける)
- [エフィ]
- なあに?▼
いっしょに
つれていってくれるの?▼
村を出る†
- [ロビン]
- なあ、アルム……
本当にいいのか?▼
- [アルム]
- え……
なにが?▼
- [ロビン]
- マイセンじいさんのことだよ。▼
俺のうちは
父ちゃんも母ちゃんも弟も妹も……▼
とにかく、たくさんいるから
俺ひとりいなくなったところで▼
まあ、そんなに
寂しくもないだろうけどさ。▼
お前のところは
孫ひとり、じいさんひとりだろ。▼
- [アルム]
- うん……▼
でも、じいさんはずっと
僕を村から出してくれなかったし、▼
解放軍に入るのも
きっと許してくれないよ。▼
でも、僕は
今度こそ出ていくつもりだった。▼
じいさんの力を証明するためだけじゃなくて
僕自身のために。▼
- [グレイ]
- お前、村を出たいって
ずっと言ってたもんな。▼
やっぱりアレか?▼
広い世界で
自分の力を試したい、ってやつ?▼
- [アルム]
- うーん……
そういうのも、ないとは言えないけど……▼
なんだかずっと、誰かに呼ばれているみたいな気がして。▼
- [グレイ]
- ……はあ?▼
- [アルム]
- あはは……、おかしいだろ?
でも本当なんだ。▼
- [ロビン]
- それって、セリカのことか?▼
- [アルム]
- え……
セリカ?▼
なんでそこで
セリカが出てくるんだよ。▼
- [ロビン]
- だって、お前ら
すごく仲良かったから。▼
ちょっと俺たちが
入りこめないくらいにさ。▼
- [アルム]
- ………………
(一枚絵:お守りを持って遠くを見つめるアルム)
- [アルム]
- ――そうかもしれない。▼
セリカ、君なのか?
僕を呼んでいるのは……▼
今、どこにいるのかも
わからないのに▼
なぜだろう。
いつも君の存在を感じるんだ。▼
セリカ――
この旅で、いつか君に会えるのかな……▼
ワールドマップ†
- [ルカ]
- さて、まずは
南の砦をめざしましょう。▼
あそこは今、
ドゼー軍の手に落ちていますが▼
私たちの仲間が
取りもどすために戦っているのです。▼
われわれ解放軍の味とは
南の砦のさらに先にあります。▼
さあ、では
気を引きしめていきましょう。▼
ラムの林†
戦闘前†
- [盗賊]
- おい、そこのお前ら!
ちょっと待ちな。▼
この林を通りたいんなら
出すもん出してもらわねえとなあ?▼
へっへっへ……▼
- [ルカ]
- おや。
さっそく出ましたね。▼
- [アルム]
- えっ……
盗賊?!▼
村を出てから、まだ少ししか
歩いていないのに……▼
- [ルカ]
- 驚いている場合ではありませんよ。▼
さあ、みなさん。
準備はよろしいですか?▼
- [アルム]
- う、うん。▼
よし、行くぞ!
みんな!▼
戦闘開始時†
- [アルム]
- ようし、僕が道を作る!
みんな続け!!▼
- [ルカ]
- アルムくん、
ひとりで先走ってはいけません。▼
各々が戦闘の経験を積まないと
いつまでたっても未熟なままです。▼
役割を分担し、
機会を作ってあげましょう。▼
- [アルム]
- そ、そっか……
うん、わかった!▼
戦闘後 †
- [アルム]
- よし、勝ったぞ!▼
- [ルカ]
- お見事でした、アルムくん。▼
あの戦いっぷり……
さすが、マイセン卿のお孫さんですね。▼
- [アルム]
- そ、そうかな?
へへっ……▼
盗賊の森†
戦闘前†
- [ルカ]
- おっと……
みなさん、静かに!▼
- [アルム]
- ルカ、どうしたんだ?▼
- [盗賊]
- …………▼
- [アルム]
- あっ、また盗賊……?!
こんなにたくさんいるのか?▼
- [ルカ]
- 恐らく、この付近に
盗賊たちのアジトでもあるのでしょう。▼
いちいち相手をしていては
きりがありませんね。▼
見つからないよう、ここに隠れて
やり過ごしましょう。▼
- [盗賊(左)]
- ……しかし、さっき捕まえたのは
なかなかいい女だったな。▼
- [盗賊(右)]
- 今ごろアジトでお楽しみか。
お頭がうらやましいぜ。▼
- [盗賊(左)]
- へへへ……▼
- [アルム]
- なんだって?!
誰か捕まっているのか?▼
- [ルカ]
- あっ、待ちなさい!
アルムくん……!!▼
- [アルム]
- おい、待て。
お前たち!▼
- [盗賊(右)]
- ああ?
なんだ、てめえ。▼
- [アルム]
- 捕まえた人はどこにいる?!
今すぐ解放しろ!!▼
- [盗賊(左)]
- 何をえらそうに……▼
- [盗賊(右)]
- 俺たちにけんか売ろうってのか?!
いい度胸だな。▼
- [ルカ]
- はあ……
仕方ありません。▼
いきますよ、みなさん!▼
戦闘開始時†
- [ルカ]
- 見てください。
やつはアーチャーです。▼
離れた敵を攻撃することが可能なので、
うかつに近づくと危険ですよ。▼
やつを倒そうと思うのなら
相応の傷を覚悟しなければなりません。▼
体力に自信のない者は
避けたほうが賢明でしょう。▼
戦闘終了後 †
- [ルカ]
- ふう……
なんとか片づきましたね。▼
- [アルム]
- ごめんよ、ルカ。
思わず飛び出しちゃって……▼
- [ルカ]
- あやまることはありませんよ。▼
それより
捕まった人をさがさなければ。▼
やつらの話していたアジトが
この近くにあるはずです。▼
盗賊のほこら†
ワールドマップ†
- [アルム]
- あのほこらは……?▼
- [グレイ]
- ああ、アルムは
村から出たことがないから知らないのか。▼
あのほこらは
大地母神ミラをまつってたんだけど▼
ここんとこの飢饉やらなんやらで
誰もお参りなんてしなくなっちまったんだ。▼
盗賊たちが住みつくには
ちょうどいいだろうな。▼
- [アルム]
- じゃあ、
捕まった人もあそこにいるのかな……▼
入り口†
- [盗賊]
- な、なんだ?!
ひいっ、勘弁してくれ!▼
俺はただの見張りだよう!!▼
〈盗賊は逃げていった……〉
(2回目以降)
- [盗賊]
- て、てめえら、
またきたのか?!▼
だから俺は、ただの見張りだって!!▼
〈盗賊は再び逃げていった……〉
ダンジョン内†
- [アルム]
- 敵がどこに進んでいるかわからないな……
慎重に進もう。▼
(移動中ボイス)
- [アルム]
- 洞窟のなかに充満するものは
うごめく人の気配と、かびの匂いだ。
女神を祀るために造られたこの場所も
今ではすっかり盗賊たちの
居心地のいいねぐらになってしまっているようだ。
ミラ神像†
戦闘前†
- [盗賊頭]
- ああ?
なんだ、てめえら。▼
これからお楽しみだってのに
野暮な真似しやがって……▼
おい、お前ら!
とっとと片づけちまいな!!▼
盗賊頭と戦闘†
- [盗賊頭]
- ちっ、
調子に乗りやがって……▼
正義の味方気取りか?
うっとうしんだよ!!▼
盗賊頭を撃破†
- [盗賊頭]
- ぐあぁあああっ……!
ちきしょうっ…………▼
シルクと会話†
(一枚絵:シルクを助けるアルム)
- [アルム]
- おい、大丈夫か?
しっかりしろ!▼
- [???]
- ……う……▼
あ、あなたは誰です……?
私は……いったい……▼
- [アルム]
- 君は、盗賊につかまって
このアジトに捕えられていたんだ。▼
でも、もう大丈夫だよ。▼
盗賊たちは
みんな僕らがやっつけたから。▼
- [???]
- そ、そうだったのですか……▼
私、盗賊にかこまれて
気を失ってしまって……▼
助けてくださって
ありがとうございます。▼
- [アルム]
- 君……
名前は?▼
- [シルク]
- はい。
シルクと申します。▼
ここからはるか東、
ノーヴァ島の修道院からまいりました。▼
(暗転)
- [グレイ]
- それで、シルクさんよお。▼
あんた、いったい何の用があって
そんな遠くからわざわざ来たんだ?▼
- [シルク]
- !!
そ、そうです!▼
私には、
大切な使命があるのです!▼
ラムの村の、マイセンさまに
お会いしなければ……▼
- [アルム]
- うちのじいさんに?
マイセンは、僕の祖父なんだ。▼
- [シルク]
- えっ……▼
では、あなたが
マイセンさまのお孫さんなのですか?▼
…………!!▼
その、左手のあざは……▼
- [アルム]
- ああ、これかい?▼
めずらしいだろう?
生まれつきなんだ。▼
昔、同じようなあざがある女の子が
村にいたんだよ。▼
- [シルク]
- ……そうですか。
あなたが……▼
- [アルム]
- ……?
どうしたんだい、シルク。▼
- [シルク]
- ……アルムさま。
あなたにお渡ししたいものがあります。▼
どうぞ、これを
お受け取りください。▼
(表示:ミラの歯車)
- [アルム]
- え……
これは?▼
- [シルク]
- 『ミラの歯車』……▼
大地母神ミラさまのお力を
封じこめた宝具です。▼
きっと、アルムさまの
お役に立ちますよ。▼
- [アルム]
- でも、いいのかい?
これは、じいさんに渡すものじゃ……▼
- [シルク]
- いいえ。
あなたがお使いください。▼
アルムさまは、すでに村を出て
旅をされているのでしょう?▼
これは、あなたにこそ
必要なものなのです。▼
- [アルム]
- そうなのか……
じゃあ、ありがたく受け取るよ。▼
これは、どうやって使うんだい?▼
- [シルク]
- 『ミラの歯車』は
こちらの意思で使えるものではありません。▼
使うべきときがきたら、
歯車が教えてくれます。▼
- [アルム]
- えっ、歯車が?
それはどういう……▼
- [シルク]
- あ……▼
さっそく、ミラさまがあなたに
なにか伝えたいようですよ。▼
(ミラの歯車が光る)
- [アルム]
- ……っ!
歯車が光ってる……▼
これは……?!▼
(一枚絵:荒廃したソフィア王国)
……ここは……
どこだ?▼
……!!
あれは……ソフィア城?!▼
じゃあここが
ソフィアだというのか?▼
いったいどうして……
なぜこんなことに…………!▼
(シルクとの会話画面に)
- [アルム]
- ……うわあああーっ!!!▼
- [シルク]
- アルムさま……
なにが見えました?▼
- [アルム]
- い、いま、頭の中に……!▼
シルク、
これはいったい……?!▼
- [シルク]
- 落ちついてください、アルムさま。
それは現実ではありません。▼
ですが、これから起こりえること……
あるいは、かつて起こったこと。▼
それらをミラさまのお力を通じて
見ることができるのです。▼
- [アルム]
- いま見た光景が
これから起こると……?▼
- [シルク]
- まだ決まったわけではありません。▼
もし不吉なものを見たのであれば
そうならないように努めよと……▼
それがきっと、
ミラさまの思し召しなのです。▼
- [アルム]
- …………▼
〈ミラの歯車を手に入れた。〉
- [シルク]
- アルムさま……▼
私はここにたどりつくまで、
ソフィアの荒廃を見てきました。▼
神の恵みも、導いてくれるはずの王も失い
人々はみな途方に暮れています。▼
こんな有様をほうってはおけません。▼
どうか私も
アルムさまと共にゆかせてください。▼
〈シルクを仲間にしますか?〉
・はい
・いいえ
(はいを選択)
〈シルクが仲間になりました。〉
(いいえを選択)
- [シルク]
- そうですか……▼
ごいっしょできないのは残念ですが、
アルムさまがそう言われるのなら……▼
(再度話しかける)
- [シルク]
- なんでしょう?▼
私の力を
必要としてくださるのですか?▼
ラムの谷†
戦闘前†
- [ルカ]
- …………!▼
アルムくん、あれをごらんなさい。▼
- [アルム]
- えっ?▼
あ、あれは……!▼
- [ドゼー軍兵士]
- …………▼
- [アルム]
- ソフィア軍の兵士だ……▼
じゃあ、あいつらはドゼー軍ってこと?▼
- [ルカ]
- そうです。▼
いよいよ、南の砦が近づいてきましたからね。▼
ぞうやら盗賊たちを雇い、
このあたりを守らせているようです。▼
油断してはいけませんよ。▼
- [アルム]
- う、うん……!▼
戦闘開始時†
- [ルカ]
- アルムくん。
あの兵士を見てください。▼
皮の盾を装備しています。
これは少々やっかいですね。▼
やつを倒せば
奪うことができるのですが……▼
戦闘終了後†
- [アルム]
- よし、なんとか片づいたかな。▼
- [ルカ]
- ありがとうございます、みなさん。▼
さあ、仲間のいる南の砦は
すぐそこです。▼
合流できれば
この先の戦いも楽になりますよ。▼
- [アルム]
- ルカの仲間か……▼
どんな人たちなんだろう?
楽しみだな。▼
- [解放軍兵士]
- ああっ?!
ル、ルカさま……!▼
もう、ここまで
いらしていたのですね。▼
- [ルカ]
- あなたは解放軍の……!▼
どうしました。
南の砦で、何かあったのですか?▼
- [解放軍兵士]
- ううっ……
申し訳ありません、ルカさま。▼
ルカさまが旅立たれてから、戦況が悪化し
砦の解放軍はやむなく撤退……▼
指揮をとられていたクレアさまは
敵に捕らえられてしまいました……!▼
- [ルカ]
- クレアが?!
そんな……!▼
- [アルム]
- ルカ……▼
- [ルカ]
- ……私の責任です。▼
不慣れなクレアに指揮をまかせ、
戦場をはなれてしまった私の……▼
- [アルム]
- それは違うよ。▼
ルカは、クレーベって人の指示で
じいさんを訪ねてきたんだろ?▼
だったら、責任はその人のものだ。
ルカのせいじゃない。▼
- [ルカ]
- アルムくん……▼
- [アルム]
- それより、
今できることを考えよう。▼
そのクレアって人は
まだ生きてるんだろう?▼
だったら、僕たちで
南の砦を取り戻せばいいんだ。▼
- [ロビン]
- え……
俺たちだけで?!▼
砦にいるのは、れっきとした
王さまの軍隊だった連中だぞ?▼
- [アルム]
- それでも戦わなくちゃ
先にすすめないだろ。▼
みんな、覚悟を決めよう。▼
僕たちはもう、
解放軍の一員なんだ。▼
- [ロビン]
- アルム……▼
- [グレイ]
- しょーがねえ、
やってやるか。▼
クレアって、女の子だろ?▼
きっと助けてあげたらさあ……
ひひ……▼
- [ロビン]
- お前……
そんな理由かよ。▼
- [グレイ]
- なんだよ、興味ねえのか?▼
- [ロビン]
- ……ないとは言わない。▼
- [グレイ]
- だろ?
じゃあ決まりだな。▼
- [ルカ]
- みなさん……▼
ありがとうございます、
みなさん。▼
あなたたちを解放軍にむかえられて
本当によかった……▼
- [アルム]
- ルカ……▼
- [ルカ]
- それと、アルムくん。▼
たしかに、この事態の責任は
クレーベにあるのかもしれません。▼
でも、どうか
彼を責めないでやってください。▼
捕えられているクレアは
クレーベの妹なのです。▼
いちばん胸を痛めているのは
きっと彼なのでしょうから……▼
- [アルム]
- 妹……▼
そうか。
うん、わかったよ。▼
南の砦†
戦闘前†
- [ドゼー軍兵士]
- なんだ、お前ら?!▼
しょうこりもなくまた来たか。
反乱軍どもめ!!▼
- [アルム]
- 反乱軍じゃない、
解放軍だ!▼
いくぞ、みんな!▼
戦闘開始時†
- [ルカ]
- 気をつけてください。
やつは強力な弓を持っています。▼
相当の実力者が
慎重に近づかないと危険ですよ。▼
戦闘終了後†
- [アルム]
- やった……!
砦を取り戻したぞ!▼
- [ルカ]
- ありがとうございます、
みなさん……!▼
敗れた仲間たちも、
きっとこれで……▼
- [アルム]
- ルカ……
さあ、クレアをさがそう。▼
南の砦内部†
ワールドマップ(クレアを仲間にせず進もうとした場合)†
- [ルカ]
- ちょ、ちょっと待ってください。▼
先に進むのなら、まず砦の中から
クレアを助け出しましょう。▼
- [ルカ]
- クレア!▼
- [クレア]
- まあ、ルカ!
助けにきてくださったのね。▼
早くここから
出してくださいまし!▼
クレアと会話†
(牢屋の鍵を取る前)
- [クレア]
- まず、わたくしを
ここから出してくださいまし!▼
(牢獄の鍵を取った後)
- [アルム]
- よし、開いた!
(クレアの一枚絵)
- [クレア]
- ねえ、あなた。
手を貸してくださらない?▼
- [アルム]
- えっ?
あ、うん……▼
- [アルム]
- ごめんあそばせ。
……ふう。▼
やっとこのせまくて汚いところから
出られましたわ!▼
ありがとうございます。
ええと……▼
- [ルカ]
- 彼はアルムくん。
われわれのあたらしい仲間です。▼
- [クレア]
- まあ、そうでしたの!
歓迎いたしますわ。▼
わたくしはクレア。
仲良くしてさしあげてもよろしくってよ。▼
- [アルム]
- えっと……▼
こ、こちらこそよろしく。
クレア。▼
- [クレア]
- それで、アルムは
どちらのご出身ですの?▼
- [アルム]
- えっ、出身?
僕はラムの村からきたんだけど……▼
- [クレア]
- 村?▼
村っていうのは、あの
畑を耕したり牛を飼ったりする……▼
- [アルム]
- ああ、うん。
そうだね。▼
- [クレア]
- まあ!▼
わたくし、村のかたと
お話するなんて初めてですわ!▼
じゃあ、アルムも
牛を追ったりなさいますの?▼
うーん、とてもそうは
見えませんけれど……▼
- [アルム]
- ええと……
その……▼
- [ルカ]
- クレア。
アルムくんが困っていますよ。▼
- [クレア]
- あら……▼
そうでしたわ、わたくしったら。
また忘れていました。▼
お兄さまに、わが解放軍は
ソフィア騎士団とはちがう。▼
貴族ばかりではないのだから
気をつけなさいと言われましたのに……▼
ごめんなさいね、アルム。
どうかお気を悪くなさらないで。▼
- [アルム]
- ううん、全然。
気にしてないよ。▼
- [クレア]
- まあ……
アルムはお優しいのね。▼
わたくし、また村のことを
お聞きしてもよろしいかしら?▼
- [アルム]
- うん、もちろん。▼
- [クレア]
- うれしい!▼
じゃあ、これからも牛や豚の話を
たくさん聞かせてくださいませね!▼
- [アルム]
- う、うん……▼
〈クレアが仲間になりました。〉
- [ロビン]
- ……なんか
すげえ女だな。▼
- [グレイ]
- お、おう。
でも美人だぜ?▼
- [ロビン]
- …………▼
- [グレイ]
- ……おい。
なに考えてるんだよ。▼
- [ロビン]
- えっ?
いや、別に。▼
- [グレイ]
- ふーん……▼
クレアを助けずに部屋を出ようとした場合†
- [クレア]
- ちょっと、お待ちなさい!
どこへ行かれるおつもり?▼
まず、わたくしを
ここから出してくださいまし!▼
ソフィアの南1†
戦闘終了後†
- [フェルナン]
- クレア!
無事だったのか?!▼
- [クレア]
- まあ、フェルナン。▼
どして
あなたがここに?▼
- [フェルナン]
- どうしてもなにも……▼
君が敵にとらえられたと聞いて
助けにむかっていたんだ。▼
クレーベはアジトを
動けないからな。▼
だが、これは一体……
なんだ、こいつらは?▼
- [アルム]
- えっ……
僕らのこと?▼
- [クレア]
- こいつじゃありませんわ。
アルムです!▼
アルムは、マイセン卿の
お孫さんですのよ。▼
- [フェルナン]
- マイセン卿の……
孫?▼
おい、ルカ!
どういうことだ。▼
マイセン卿を迎えにいったのでは
なかったのか?▼
- [ルカ]
- 残念ながら、マイセン卿は
おつれできませんでした。▼
ですが、アルムくんとその友人達が
力を貸してくれることになりました。▼
- [フェルナン]
- 孫と、その友人だと?▼
こんな連中、
ただの平民ではないか!▼
解放軍は
子供の遊び場ではないのだぞ?!▼
- [ルカ]
- フェルナン……▼
彼らは、真剣に
戦ってくれています。▼
現に、われわれが撤退せざるをえなかった
南の砦を、取り戻してくれたのですよ。▼
彼らの力は、私が保証します。▼
- [フェルナン]
- ふん、どうだか……▼
騎士団にも所属していない
田舎貴族のお前になにがわかる。▼
- [ルカ]
- …………▼
- [アルム]
- ……おい!
いいかげんにしろよ!▼
僕になら
なにを言ってもかまわない。▼
でも、
ルカまで悪く言わないでくれ。▼
- [フェルナン]
- なんだと?▼
平民が……
この俺に指図するつもりか。▼
- [クレア]
- アルムのいうとおりですわ。
いいかげんになさいまし!▼
フェルナン、お兄さまのいわれたことを
お忘れですの?▼
- [フェルナン]
- クレーベが……?▼
- [クレア]
- 貴族も平民も関係ない。▼
共に力をあわせて戦わないと
ドゼーを倒すことなどできないと……▼
あれほど、おっしゃっていたでは
ありませんか。▼
ただでさえ解放軍はドゼー軍に押され、
危機的な状況ですのよ?▼
- [フェルナン]
- …………▼
おい、お前たち。▼
- [アルム]
- ……なんだい?▼
- [フェルナン]
- クレーベに免じて
解放軍への参加は認めてやろう。▼
だが、くれぐれも
分をわきまえろよ。▼
さあ、クレア。
君が無事ならもうこいつらに用はない。▼
共に帰って
クレーベに報告しよう。▼
- [クレア]
- いやです!
わたくしはアルムといっしょに行きますわ。▼
- [フェルナン]
- ……そうか。
では、好きにするといい。▼
(フェルナン退場)
- [ロビン]
- ……な、なんだあいつ?!▼
あんなに失礼なやつ
はじめて見たぞ!!▼
- [グレイ]
- ルカのおかげで、
騎士も嫌なやつばかりじゃないって▼
わかったつもりだったけど……▼
やっぱりいるんだな、
ああいうの。▼
- [クレア]
- ごめんなさい……▼
不愉快な思いをさせて
しまいましたわね。▼
- [グレイ]
- やめろよ。▼
あんなやつのために、
あんたが謝らないでくれ。▼
- [クレア]
- グレイ……
- [ロビン]
- お前……
いいかっこしやがって。▼
- [グレイ]
- ん?
なにが?▼
- [クレア]
- あの……▼
どうか、フェルナンを
悪く思わないでくださいませね。▼
以前は、あんな人では
ありませんでしたのよ。▼
- [グレイ]
- 以前はって……
なにかあったのか?▼
- [クレア]
- それは……▼
- [ルカ]
- こんな時代ですからね。▼
いろいろ、言いづらいことも
起こるのですよ。▼
さあ、いきましょう。▼
ソフィアの南2†
戦闘終了後†
- [ルカ]
- みなさん、
お疲れさまでした。▼
さあ、解放軍のアジトは
すぐそこです。▼
みなさんのことは、一足先に使いを出して、
クレーベに報告してあります。▼
きっと待ちかねていますよ。
早くむかいましょう。▼
解放軍のアジト†
ワールドマップ(クレーベを仲間にせず進もうとした場合)†
- [クレア]
- まあ、アルム。
どこへ行くおつもりですの?▼
まずはアジトで
お兄さまに会ってくださいな。▼
入り口†
- [パイソン]
- 待ちな。▼
ここは解放軍のアジトだ。
あやしいやつは通さないぞ。▼
- [アルム]
- えっ?
あの、僕らは……▼
- [ルカ]
- パイソン……▼
ふざけないでください。
アルムくんたちが驚いていますよ。▼
- [パイソン]
- へへっ……
ああルカ、生きてたんだ。▼
南の砦で
くたばったかと思ったぜ。▼
そいつが、うわさの
英雄マイセンの孫?▼
- [ルカ]
- ええ。
クレーベは奥に?▼
- [パイソン]
- ああ。
さっさと行きなよ、お待ちかねだぜ。▼
- [パイソン]
- ――あ、ちょっと!▼
- [アルム]
- えっ……
なに?▼
- [パイソン]
- 奥は魔物が出るから気をつけなよ。▼
- [アルム]
- ええっ?!▼
アジトなのに、
魔物が出るのかい?▼
- [パイソン]
- アジトっつっても、
ここはさびれた地下墓地を▼
勝手に使ってるだけなんでね。▼
どうも、ミラの力の近くには
魔物がわきやすいらしい。▼
いくら倒してもきりがないんで
最近はほっといてんのよ。▼
ま、ここの魔物に
やられるくらいなら▼
解放軍で戦うなんて
無理ってことさ。▼
せいぜいがんばれよ。▼
- [アルム]
- な、なんだか……▼
とんでもないところに
きちゃったな……
(パイソンに再度話しかける)
- [パイソン]
- クレーベさまなら奥だよ。
早く行けば?▼
ダンジョン内†
(移動中ボイス)
- [アルム]
- 地下に広がる巨大な墓地。
身分ある人々の眠る由緒正しき墓地だ。
しかしいまは魔物となって蘇った
死者の腐臭に満ちている。
ミラ神像†
- [クレーベ]
- クレア!!▼
- [クレア]
- お兄さま▼
- [クレーベ]
- ああ、よかった……
クレア……!▼
お前にまでなにかあったら
私は……▼
- [クレア]
- お兄さま……顔色が悪いわ。
ごめんなさい、心配させてしまって。▼
でも、もう大丈夫ですわ。
アルムたちが助けてくれましたの。▼
- [クレーベ]
- ああ……
君がアルムだね。▼
- [アルム]
- あっ……
は、はい。▼
- [クレーベ]
- はは……
かしこまることはないさ。▼
君は妹の恩人だ。
楽にしてくれ。▼
私はクレーべ。
この解放軍のリーダーをつとめている者だ。▼
よろしく頼むよ、アルム。▼
- [アルム]
- よ、よろしく。
クレーべ。▼
- [グレイ]
- すげー……
本物のクレーベだぜ。
- [ロビン]
- えっ?
あの人、有名なのか?▼
- [グレイ]
- ロビン……
お前、知らないのかよ。▼
クレーベっつったら
ソフィア騎士団の指揮官で▼
王国一の騎士とまで
言われてるんだぜ。▼
- [ロビン]
- へ、へえ……
すごい人なんだなあ。▼
でも、そんな人がいるのに
ドゼーに負けてるのか?▼
- [グレイ]
- それは……
言ってやるなよ。▼
- [ルカ]
- クレーべ。
それで、戦況のほうは?▼
- [クレーベ]
- いいとは言えないな。▼
南の砦の敗北で、
また多くの仲間を失った。▼
兵たちの士気も、すっかり
下がってしまっている。▼
だからこそ、マイセン卿を
お迎えしたかったのだが……▼
- [アルム]
- ……じいさんは、
きっと考えがあるんだよ。▼
それがなんなのか、
僕にはわからないけど……▼
でも、僕がじいさんの分も戦って
役に立ってみせるよ。▼
だから……!▼
- [クレーベ]
- アルム。
わかっているとも。▼
マイセン卿がおじけづいたなどと
われわれも思ってはいないさ。▼
それより……▼
君に、マイセン卿のかわりに
頼みたいことがあるんだ。▼
- [アルム]
- えっ……
なに?▼
僕にできることなら
なんでもするよ。▼
- [クレーベ]
- そうかい?
じゃあ言わせてもらおう。▼
この解放軍の
あらたなリーダーになってもらいたい。▼
- [アルム]
- …………ええっ?!▼
ぼ、僕がリーダー?!
無理だよ、そんなこと……!▼
- [フェルナン]
- クレーべ!▼
なにを言いだすんだ?!
ふざけるのもいいかげんにしろ!▼
- [クレーベ]
- 私は真剣だ。▼
フェルナン。
お前もわかっているだろう。▼
ソフィア騎士団を元としたこの解放軍も、
いまや大半は平民出身の志願兵たちだ。▼
いくら志を同じにしても、貴族である私に
彼らの心をつかむのは難しい。▼
マイセン卿は一兵士から騎士となり
伯爵にまでなったお方。▼
だからこそ、ここまで国民に
慕われているのだ。▼
その孫であるアルムこそ、この解放軍の
旗印としてふさわしいと思わないか?▼
- [フェルナン]
- ああ、思うものか!▼
平民どもがいうことを聞かぬのであれば
放逐すればよいだけのこと。▼
- [クレーベ]
- フェルナン……▼
そんなことをできる余裕が
いまの解放軍にあると思うか?▼
- [フェルナン]
- …………
- [ルカ]
- 私は賛成です。▼
- [フェルナン]
- ルカ?!
- [ルカ]
- アルムくんの実力は騎士団出身の
あなたがたと比べても遜色ありません。▼
クレーベの統率力に
限界がきているいま、▼
あらたなリーダーとなりうるのは
彼しかいないでしょう。▼
- [フェルナン]
- 貴様……
口をつつしめ!▼
- [ルカ]
- 私は真実を述べたまでです。▼
南の砦には、
長く共に戦った仲間たちもいました。▼
このまま戦いつづけることが
最善だとは思えません。▼
- [アルム]
- ま……、待って!
待ってくれよ。▼
そりゃ、できることなら
なんでもするっていったけど……▼
- [クレーベ]
- もちろん、
そこまで多くのものは求めない。▼
実質的な軍務は
今までどおりわれわれが行おう。▼
君はただ、リーダーの座に
ついてくれるだけでいいんだ。▼
それで兵士たちの士気があがり
統率がとれるなら、安いものだろう?▼
これこそ、マイセン卿の孫である
君にしかできないことだ。▼
- [アルム]
- そ、そうかな……
- [クレア]
- アルム……
わたくしからもお願いします。▼
お兄さまのご心労は
誰よりもわたくしが知っております。▼
お願いです。
お兄さまを助けてさしあげて……▼
- [アルム]
- クレア……▼
………………
………………▼
……わかった。
僕でよければ、やってみるよ。▼
- [クレーベ]
- 本当かい?
アルム!▼
ありがとう、助かるよ。▼
- [アルム]
- で、でも
あんまり期待はしないでよ?▼
- [クレーベ]
- ははっ……
ああ、わかっているさ。▼
- [クレア]
- ああ、よかった……▼
大丈夫、アルムなら
きっと立派なリーダーになりますわ。▼
- [ルカ]
- ええ。
私もそう思います。▼
(一枚絵:フェルナンがクレーベの胸ぐらを掴む)
- [フェルナン]
- ……いいかげんにしろ!
クレーベ!!▼
- [クレーベ]
- フェルナン……▼
- [フェルナン]
- 俺は、お前がリーダーだからこそ
この解放軍に参加したんだ!▼
それがなんだ、
こんな平民の小僧がリーダーだと?!▼
- [クレーベ]
- 平民ではない。
彼はマイセン卿の血をひいている!▼
- [フェルナン]
- そのマイセンだとて、
英雄だなんだともてはやされてはいるが▼
もとの素性は
知れたものではないではないか。▼
あのような者、名誉あるソフィア貴族の
風上にもおけぬわ!▼
あんな老いぼれの名にすがるとは……
堕ちたものだな、クレーべ。▼
- [クレーベ]
- フェルナン……!▼
- [フェルナン]
- 俺は、
前々から不満だったのだ。▼
もともと、この解放軍の目的は
伝統ある貴族の名において▼
このソフィアにあらたな秩序を
作りあげることではなかったのか?▼
それが、最近では軍の中枢にまで
平民たちが大きな顔でのさばっている。▼
お前の副官のフォルスや、
あのパイソンもそうだ。▼
- [クレーベ]
- 彼らは戦場で
それだけの功績を上げている!▼
手柄をたてた者に
相応の立場を与えなければ▼
兵たちの不満がつのり、
解放軍など立ちゆかないだろう。▼
フェルナン……▼
お前が平民たちに
寛容になれないことはわかっている。▼
だが、われわれの理想のためにも
現実を見てくれないか。▼
- [フェルナン]
- ……無理だ、クレーべ。▼
平民の小僧にひざまづくくらいなら
俺は死んだほうがましだ。▼
どうやら、共に歩めるのも
ここまでのようだな。▼
俺は
解放軍をぬけさせてもらう。▼
……さよなら、クレーベ。▼
- [クレーベ]
- フェルナン……!▼
(フェルナン退場)
- [アルム]
- い、いいのかい?
クレーベ!▼
- [クレーベ]
- ……ああ。▼
最近、フェルナンとは衝突が絶えなかった。
いつかはこうなると思っていたよ。▼
私の理想に、彼が無理をしてまで
つきあうことはない。▼
これでよかったんだ。▼
- [アルム]
- クレーベ……▼
あの、僕……
うまくいえないけど、がんばるよ。▼
- [クレーベ]
- アルム……
ありがとう。▼
準備がととのったら
いよいよソフィア城にむかうことになる。▼
まだまだ、解放軍について
わからないことも多いだろう?▼
ここにいるやつらに
聞いてみるといい。▼
〈クレーベが仲間になりました。〉
フォルスと会話†
- [フォルス]
- やあ、はじめまして。
君たちを歓迎するよ。▼
僕はフォルス。
クレーべさまの副官をつとめている。▼
ソフィア城には、もちろん僕も
つれていってくれるんだろう?▼
〈フォルスを仲間にしますか?〉
・はい
・いいえ
(はいを選択)
〈フォルスが仲間になりました。〉
(いいえを選択)
- [フォルス]
- そ、そうか……
いや、気にしないでくれ。▼
留守を守るのも
りっぱな任務だからな。▼
(再度話しかける)
- [フォルス]
- どうしたんだい。
僕の手助けが必要なのかな?▼
入り口(クレーベを仲間にした後)†
パイソンと会話†
- [パイソン]
- なんだ、
いよいよ出発か。▼
えっ、俺?
俺はどっちでもいいぜ。▼
ついていっても、いかなくても……
あんたが決めなよ。▼
〈パイソンを仲間にしますか?〉
・はい
・いいえ
(はいを選択)
〈パイソンが仲間になりました。〉
(いいえを選択)
- [パイソン]
- あっそ。
じゃ、お前らだけでがんばってね。▼
(再度話しかける)
- [パイソン]
- ……なによ。▼
俺についてきてほしいんなら
素直に言えば?▼
ソフィアの門†
ワールドマップ†
- [クレーベ]
- さあ、目指すはソフィア城だ。▼
われわれは、なんとしてもあの城を
ドゼーから取り戻さねばならない。▼
頼りにしているぞ、リーダーどの。▼
- [アルム]
- う、うん……!▼
戦闘前†
(リゲル城内)
- [ドゼー]
- はーっはっはっは!▼
まったく、
なんと座り心地のよい玉座だ。▼
あの無能なリマ四世に座らせておくなど
つくづく惜しいことをした。▼
リゲル王国がこのバレンシアを
支配したあかつきには▼
わしはソフィア王として
この城に君臨できるのだ。▼
そのためには、なんとしても
反乱軍どもを叩きつぶさねば……▼
一時は壊滅寸前まで追いつめたというのに。
あやつらめ、また息を吹き返しおった。▼
もうじき、この城まで
迫ってくるというではないか。▼
いったい
なにがあったのだ……?▼
- [ドゼー軍兵士]
- 申しあげます、ドゼーさま!▼
ソフィアの森で
反乱軍のフェルナンをとらえました!▼
- [ドゼー]
- なんだと?▼
フェルナンといえば、
あのクレーベの右腕ではないか。▼
その男が、
なぜそんなところにいる?▼
- [ドゼー軍兵士]
- さあ、さっさと歩け!▼
- [フェルナン]
- 離せ!
俺はもう、解放軍ではない!!
- [ドゼー]
- なに?
お前、反乱軍を離脱したというのか。▼
- [フェルナン]
- ……っ!▼
- [ドゼー]
- どうやら、
くわしく話を聞かねばならぬようだな。▼
(暗転)
- [ドゼー]
- なんだと、
マイセンの孫を……?▼
- [フェルナン]
- ああ。▼
クレーベは
当初の理想を見失ってしまった。▼
老いぼれた英雄の名にすがり
その孫をリーダーにまつりあげたのだ。▼
あのような解放軍など
もうどうなろうと知ったことではない。▼
さあ、殺すならさっさと殺せ。▼
- [ドゼー]
- 孫……孫だと……?▼
……そうか、そういうことか。
ルドルフめ……!▼
- [フェルナン]
- えっ?▼
- [ドゼー]
- ……ああ、お前には関係ない。
こちらの話だ。▼
そうだな。▼
フェルナン、お前は
ここで殺すには惜しい男だ。▼
――来るがいい。▼
お前にふさわしい、
新しい主を紹介してやろう。▼
- [フェルナン]
- 新しい主……?
おい、どういう意味だ!▼
(ムービー:『黒の貴公子』)
(暗転:ソフィアの門)
- [アルム]
- ここがソフィア城……
とうとうここまできたんだ……▼
- [クレーベ]
- ああ。
やったな、アルム。▼
さあ、胸をはって堂々と
みなに命じてくれ。▼
- [アルム]
- さあ、いこう!
みんな。▼
ソフィアの城を
僕たちの手に取りもどすんだ!!▼
(兵士たちの鬨の声)
(暗転:ソフィア城ベランダ)
- [ベルクト]
- あれが解放軍?▼
なんだ、田舎者の集まりではないか。▼
- [ドゼー]
- ええ、
おっしゃるとおりでございます。▼
あのような輩、
リゲル帝国随一の将軍である▼
ベルクトさまの手をわずらわせるまでも
ございません。▼
わが親衛隊の戦いを、
どうぞ高みからお楽しみください。▼
- [ベルクト]
- そうさせてもらおう。
なあ、リネア?▼
- [リネア]
- 私は、
戦などとても……!▼
おそろしくて
見ていることはできません。▼
- [ベルクト]
- ははっ、
冗談だよ。▼
- [ドゼー]
- では、私はこれで……▼
- [ベルクト]
- ああ。▼
お前に貸しあたえた
『竜の盾』の力、見せてもらうぞ。▼
- [ドゼー]
- はっ!
おまかせください。▼
(ドゼー退場)
- [ベルクト]
- …………▼
おい、お前。
フェルナンといったな。▼
- [フェルナン]
- ……はい。▼
- [ベルクト]
- 解放軍の新たなリーダーは
アルムというそうだな。▼
そいつが平民だという話は本当か。▼
- [フェルナン]
- 本当です。▼
クレーベをはじめ、みな
英雄マイセンの孫だと信じていますが……▼
- [ベルクト]
- ふん、愚かなことを。▼
貴族は貴族に、
平民は平民に生まれつくものだ。▼
羊は獅子の王になれはしない。▼
- [フェルナン]
- …………!▼
ええ、ええ!▼
そのとおりです。
ベルクトさま……!▼
- [ベルクト]
- ソフィア騎士団のクレーベか……▼
わがリゲル帝国にも名を響かせる
猛将であったはずだが▼
そのようなあやまちを犯すとは。▼
解放軍の終焉も
そう遠くはなさそうだ。▼
そうなれば、このソフィアは
われわれリゲル帝国のもの……▼
リネア!▼
- [リネア]
- はい、なんでしょう。
ベルクトさま。▼
- [ベルクト]
- 待っていろ、リネア。▼
俺は、ルドルフ陛下のあとを継いで
皇帝となり▼
やがてこのバレンシア大陸
すべての王になる。▼
そしてお前は、その皇紀だ。
楽しみだろう?▼
- [リネア]
- ……ベルクトさま、私は……▼
- [ベルクト]
- ――どうやら始まるようだ。▼
せいぜい、楽しませてもらうぞ。
アルムとやら。▼
戦闘開始時†
- [ドゼー]
- 反乱軍の虫けらどもめ。
よくぞここまでこられたものだ。▼
だが、お前たちに
このわしが倒せるものか。▼
ゆけ、スレイダー!▼
騎兵隊をひきいて
やつらをけちらすのだ!▼
スレイダーと戦闘†
- [スレイダー]
- お前たち……!▼
思いだしたぞ、
あの田舎の村のガキどもか。▼
- [アルム]
- えっ……?▼
お前は、
セリカをつれていこうとした……!?▼
- [スレイダー]
- ああ、そうだ。
まんまと逃げられてしまったがな。▼
私の名はスレイダー。▼
ちょうどいい、
あのときの借りを返してもらおう!▼
スレイダーを撃破†
- [スレイダー]
- くっ……!
冗談ではない。▼
こんなところで
死んでたまるものか……!▼
- [ドゼー]
- なに?!
スレイダーがやられただと?▼
くそっ……
反乱軍どもめ、おぼえておれ。▼
わしは退却する!
お前たち、あとはまかせたぞ。▼
ドゼーと戦闘†
- [ドゼー]
- くそっ、反乱軍どもめ……▼
だが、ベルクトさまから
お借りしたこの『竜の盾』があれば▼
貴様らなどに負けるはずもない!▼
ドゼーを撃破†
- [ドゼー]
- ぐうっ……!!▼
ち、ちがう……!
わしは……▼
- [スレイダー]
- くっ……!
いい気になるなよ。▼
いいことを教えてやろう。
お前らが倒したドゼーは替え玉だ。▼
ほんものはとっくに
自分の砦へ退却した。▼
私も失礼させてもらうぞ。
こんな戦で死んでたまるものか!▼
戦闘終了後†
- [ベルクト]
- ちっ……
ドゼーめ、口ほどにもない。▼
- [フェルナン]
- ベルクトさま、いかがなされます?▼
- [ベルクト]
- この城にいるわが手勢では相手にならん。
撤退だ。▼
ソフィアの森の本隊と合流する。
お前もこい、フェルナン。▼
- [フェルナン]
- はっ!▼
- [ベルクト]
- アルムか……
覚えておいてやろう。▼
- [アルム]
- ドゼーの軍勢が撤退してゆく……▼
えっと……
僕たち、勝ったのかな?▼
- [クレーベ]
- ああ!
そうとも、アルム。▼
とうとう、ソフィア城を
私たちの手に取り戻したのだ……!!▼
- [アルム]
- 本当に?▼
やった……
やったぞ!!▼
- [クレア]
- うふふっ!▼
これもすべてわたくしの活躍のおかげ……
と、言いたいところですけど。▼
お礼をいわせてくださいな、アルム。▼
この勝利は、新たなリーダーとして
みなを率いてくれたあなたのおかげですわ。▼
- [ロビン]
- うーん……
でもさあ。▼
結局、ドゼーもスレイダーも
逃げちまったな。▼
- [グレイ]
- ロビン、お前……
空気ぶちこわす天才だな。▼
いいじゃねえか、
とりあえず喜ぼうぜ。▼
- [ルカ]
- グレイくんの
いうとおりですよ。▼
たしかに、あのふたりを逃したことは
痛恨の極みです。▼
でも、ソフィア王国の象徴たる
この城を取りもどすことは▼
われわれ解放軍の
第一の目標だったのですから。▼
- [クレーベ]
- そうだな。▼
リゲル帝国が介入してきたいま、
これで戦いが終わるわけではないが……▼
いまはただ、
この勝利に酔うことにしよう。▼
- [アルム]
- クレーベ……
うん、僕もそう思うよ。▼
みんな、本当に
がんばったんだから。▼
- [クレーベ]
- よし!
ではいこうか。▼
城の人々も、
解放軍の英雄をお待ちかねだぞ。▼
- [アルム]
- えっ!?▼
英雄って、僕のこと?
ちょ、ちょっと待ってよ……!▼
ソフィア城†
中央ホール†
- [クレーベ]
- みんな、聞いてくれ。▼
ここに、われわれ解放軍の目標であった
ソフィア城の奪還は達成された。▼
だが、首謀者であるドゼーは
自分の砦へと逃れ……▼
リゲル軍も
あいかわらず国内にとどまっている。▼
真にソフィアを解放するには、ドゼーを討ち
リゲル軍を撤退させることが必要だ。▼
――そこで、アルム。▼
- [アルム]
- えっ、なんだい?▼
- [クレーベ]
- この解放軍のリーダーは君だ。
アルム、君の意見を聞かせてくれ。▼
- [アルム]
- 僕の意見?
それは、ええっと……▼
- [ルカ]
- このまま城にとどまり
防戦に徹するのもひとつの手でしょう。▼
それとも、こちらから
打って出るのか。▼
どちらでも、私たちは
君の意見に従いますよ。▼
- [アルム]
- ルカ……▼
…………▼
僕は、いままで
ラムの村から出たことがなかったんだ。▼
だから、この戦いで初めて
自分の住んでいる国が▼
どういうことになっているのか知った。▼
うわさ話で聞くのとは
ぜんぜん違う……▼
本当に苦しんでいる人がいて、
傷ついている人がいる。▼
でも、
みんなと戦っていくうちに▼
自分の手で、そういう人たちを
助けられることも知ったんだ。▼
――僕は、前に進みたい。▼
ひとりでも多くの人を
少しでも早く助けたい。▼
浅はかな、
考えなしな意見かもしれない。▼
でも、僕は戦いたいんだ。
ソフィアを取りもどすために。▼
みんな……
ついてきてくれるかな。▼
- [ルカ]
- アルムくん……▼
- [クレア]
- ええ、ええ!
もちろんですわ、アルム……▼
- [クレーベ]
- ――では、決まりだな。▼
諸君!▼
われわれ解放軍はこれより北へ進軍し
ドゼー、およびリゲル軍を撃退する!▼
(兵士たちの鬨の声)
- [ロビン]
- なんか……
かっこいいな、アルム。▼
- [グレイ]
- のんきなこと
いってんじゃねえよ!▼
アルムのやつ、
リゲル帝国と戦争するっつってんだぜ?▼
- [ロビン]
- あ、え……
ええーっ?!▼
で、でも、
ソフィアから出ていってもらうだけだろ?▼
- [グレイ]
- そんだけですめば世話ねえよ。▼
あーあ、どんどんとんでもねえことになってくなあ……▼
- [ロビン]
- …………▼
- [グレイ]
- なんだよ?
俺の顔になんかついてるのか。▼
- [ロビン]
- いや……
グレイ。▼
お前、こうなることを
わかってたんじゃないか?▼
- [グレイ]
- はあ?
なんだそりゃ。▼
- [ロビン]
- だって、昔からよく言ってたじゃないか。
アルムは俺たちとはちがうって。▼
あれって、もしかして
こういうことかと思ってさ。▼
- [グレイ]
- あれは……
そんな、深い意味はねえよ。▼
- [ロビン]
- そうか?
俺は、いまはそう思う。▼
やっぱり、アルムは
俺たちとは違うんだな。▼
誇らしいけど、
なんだかくやしいな……▼
- [グレイ]
- ロビン……▼
謁見の間†
- [老人]
- おお、お待ちしておりました。
解放軍のみなさま。▼
わしはソフィア国王に
長くお仕えしていたものです。▼
どうぞ、この城のことなら
なんなりとお聞きください。▼
- [アルム]
- ありがとう、助かるよ。▼
城にきたのは初めてで
なにもわからないんだ。▼
マイセンじいさんから、
いろいろ話は聞いてるけど……▼
- [老人]
- マイセンとは……
あのマイセン将軍のことで?▼
- [アルム]
- うん。
僕は孫のアルム。▼
じいさんはむかし、
城に仕えていたんだよね?▼
- [老人]
- そうですが……
妙ですな。▼
将軍のことはよく存じておりますが
ご家族などいらっしゃらなかったと……▼
- [アルム]
- えっ……?▼
- [クレーベ]
- ご老人、
なにを言うのだ。▼
このアルムは、
れっきとしたマイセン卿の孫で……▼
- [老人]
- いいえ、わしはたしかに
ご本人からお聞きしました。▼
わしには妻も子もおらぬ、と。▼
- [アルム]
- そんな……
じゃあ、僕は……?▼
- [クレーベ]
- ――アルム。
気にすることはない。▼
このご老人は
なにか思いちがいをしているのだ。▼
- [アルム]
- う、うん……▼
- [クレーベ]
- ………………▼
(↑のイベント後)
- [老人]
- うーん……
妙ですのう……▼
階段前†
(謁見の間に入る前)
- [ソフィア兵]
- こちらにはまだ
お入りいただくことはできません。▼
どうぞ、ほかの場所を
ご覧ください。▼
(謁見の間に入った後)
- [ソフィア兵]
- お待ちしておりました。
アルムさま。▼
どうぞ
この階段をおあがりください。▼
バルコニーで
あるお方がお待ちです。▼
- [アルム]
- えっ?
あるお方って……▼
- [ソフィア兵]
- それは申しあげられません。▼
さあ、早く。▼
- [アルム]
- ……?
誰だろう。▼
バルコニー†
- [マイセン]
- ――きたか、アルム。▼
- [アルム]
- じいさん?!
どうしてここに……▼
- [マイセン]
- さあ、どうしてであろうな。▼
……アルム、
ずいぶんと立派になった。▼
村を出て、いろいろなものを
見たのであろう。▼
- [アルム]
- あ……▼
僕、あいさつもせずに
村を出てしまって、その……▼
悪いとは思ってるよ。
でも、後悔はしていないんだ。▼
いま、解放軍のリーダーを
まかせてもらっててさ。
南の砦も、この城も
僕たちが取りもどしたんだよ。▼
だから……▼
- [マイセン]
- アルム。
今さら、お前のしたことを責めはしない。▼
わしが聞きたいのはただひとつ。
お前に覚悟があるかどうかだ。▼
- [アルム]
- 覚悟……?
- [マイセン]
- そうだ。▼
歩みだした以上
お前の運命はとめられはしない。▼
しかし、誰もがお前のゆく道を
祝福するわけではないだろう。▼
立ちふさがる幾多の困難や
思いもかけぬ悲劇……▼
人がなにかを為そうとするとき、
これらは避けられないものだ。▼
- [アルム]
- …………
- [マイセン]
- 多くのものの命を背負い
思いを受けとめ▼
それでもソフィアを……
いや、この世界を救うために▼
戦いつづける覚悟が、お前にはあるのか?▼
- [アルム]
- ……ああ!▼
じいさん、僕は難しいことは
まだよくわからない。▼
でも、たとえ誰になにを言われても
自分の力でソフィアを取りもどしたい。▼
僕がなにを、どこまでできるのか
精一杯やりきってみたいんだ。▼
- [マイセン]
- そうか……▼
あいつと同じ目をしている。
血は争えんな。▼
- [アルム]
- えっ?
あいつって……▼
- [マイセン]
- それは
じきにわかることだ。▼
- [アルム]
- じいさん……▼
あのさ、さっき
変な話をきいたんだけど……▼
うわっ?!
な、なんだ?▼
- [マイセン]
- おお……▼
民衆たちが、英雄の姿を
一目見ようと集まってきておる。▼
アルム、こちらへきなさい。▼
- [アルム]
- わあ……▼
- [マイセン]
- よく見ておくがいい。▼
この人々の思いを背負い、
お前はこの先も歩いてゆくのだ。▼
それを決して忘れるでないぞ。▼
エンディング†
(一枚絵)
- [ナレーション]
- こうして、ソフィア城は
ドゼーの手から解放され
人々は若き英雄の登場に
歓喜した。
しかし、それはさらに辛く苦しい戦いの
序曲にすぎないことを
このときのアルムは
まだ知るよしもないのであった――
(リゲル城)
- [リゲル兵]
- 申しあげます!▼
ソフィア城が解放軍の手により
奪還されました!▼
- [ルドルフ]
- …………▼
ソフィア城にいた
ベルクトはどうした。▼
- [リゲル兵]
- 撤退し、本隊と合流されたと
聞いております。▼
- [ジュダ]
- おお、情けない……▼
皇帝陛下直属の
リゲル騎士団ともあろうお方が。▼
わしの妖術軍団なら
このような有様にはならぬものを。▼
- [マッセナ]
- ジュダどの、
無礼であろう!▼
- [ジュダ]
- いえ、そのような……▼
わしは
真実を述べたまでのこと。▼
- [ルドルフ]
- その、解放軍のリーダーは
アルムといったか。▼
- [リゲル兵]
- はい。▼
ソフィア騎士団のクレーベにかわり
最近就任したと聞いております。▼
- [ルドルフ]
- そうか……▼
コメント†