敵将撃破
ギムレーが居る場所までは敵が密集しているとはいえ、増援は出てくる上に敵が結構強力なのでさっさと攻め込んでギムレーを1ターンで倒してしまった方が良い。幸いこの章のクリア条件が敵将撃破なうえにレスキューも使えるので、ギムレーを叩き潰すことだけを考えた編成でも問題ない。
電撃戦でクリアする場合、叫び要員一人とすり抜けと迅雷を持ったレスキュー使い一人が居れば一気にギムレーの近くへ近づけるし、叫びで強化された攻撃役があっという間にギムレーを倒せる。攻撃役の前衛にもすり抜けがあるとギムレーの手前の敵を無視できて便利なのでつけておきたい。
ギムレーのスキルは難易度によって変わるが、地形効果と華炎が無い分こちらの方が倒しやすい。聖盾が入っているが、前衛に勇者武器を持たせたうえでクロムやルキナのデュアルアタック四回で削ってしまえば何の問題も無い。なお、ノーマルから絶対命中を持っているためデュアルガードが出なければ必ず攻撃を当ててくる。肝心の攻撃力は華炎がないためルナでもたった70なのだが。
緑軍ルキナが倒されると即ゲームオーバーになる。一応ルキナは1ターン目だけは敵の攻撃範囲に入っていないが行動できるようになるとすぐに階段を塞ごうと移動するため、さっさとギムレーを倒して決着をつけた方が良い。
クリア後の会話内容は子世代が一人でも倒されたか、全員生きているかだけで分岐する。
このマップの敵はノーマルでも必ず強力なスキルを持っている。ウォーリアーは全員カウンター持ちなので、ウォーリアーに直接攻撃するのは厳禁である。
なお、このマップはルナ+になると何故かルナ+仕様に変化するので、敵軍がルナよりはるかに凶悪になる。この時ギムレーの盾二つが必ず発動する大盾+、聖盾+に変化するため、神の器が死にスキルになってしまい神の器(笑)になっているのはご愛嬌。