logo
ゲーム攻略 天馬騎士団

会話集/支援会話/サレフ


サレフ⇔ユアン

支援レベルC

[サレフ] (左)

・・・・・・・

[ユアン] (右)

お師匠さまっ!

[サレフ] (左)

・・・・・・・
ユアン・・・

[ユアン] (右)

あっ、『パレガ』をおこなってたんだね。
清き大きなる想いを成就させる・・・だっけ?

[サレフ] (左)

・・・そうだ。

[ユアン] (右)

確か、空と大地と気の・・・
ええっと、なんだっけ・・・?

[サレフ] (左)

調和を知り、己を見つめ、
世界を見つめ、森羅万象を想う・・・だ。

[ユアン] (右)

あ、そっか。
こんな所にいても毎日欠かさないなんて。
面倒くさくないの?

[サレフ] (左)

想いとは、継続し成すものだ。
そして、パレガに場所は関係無い。

[ユアン] (右)

ふーん・・・
パレガって、ポカラの伝統文化なんだよね?
今度僕もやってみようかな・・・

[サレフ] (左)

お前がか・・・何日続くかな?

[ユアン] (右)

あはは、やっぱそうだよね。
調和がどう・・・ってのが難しそうだし。
あっ、ところでお師匠さま。
僕、何とか活躍できてるかな?

[サレフ] (左)

・・・そうだな・・・
微力ではあるだろうが・・・

[ユアン] (右)

ありがとう、お師匠さま。
僕ね、やっとお師匠さまに
魔法を教えてもらったあの時さ、
嬉しくって、何度も何度も
一人で繰り返し練習したよ。

[サレフ] (左)

魔法の使い過ぎは精神を蝕む。
注意するがいい・・・

[ユアン] (右)

うんっ、そうだね。
あの時も結局、
疲れきってしばらく眠っちゃったし。
丸1日くらい眠ったのかな。
気が付くとベッドの上で・・・

[サレフ] (左)

・・・丸2日だ・・・

[ユアン] (右)

あっ、
やっぱりお師匠さまが運んでくれたんだね。

[サレフ] (左)

・・・さあな。

[ユアン] (右)

えへへ。よく考えたら他にいないもんね。
ありがとう、お師匠さま。

[サレフ] (左)

ユアン・・・
無理はするなよ。

[ユアン] (右)

はい!

支援レベルB

[ユアン] (右)

お師匠さま。

[サレフ] (左)

何だ、ユアン。

[ユアン] (右)

数年前、お師匠さまが
ジスト隊長に会いにきたあの時、
僕、無理やりついて行っちゃったけど、
本当、そうして良かったよ。
お師匠さま、
僕を弟子にしてくれてありがとう。

[サレフ] (左)

あの時は・・・
とんだ土産を持たされた気分だった。

[ユアン] (右)

でも、どうして僕を
弟子にしてくれたの?

[サレフ] (左)

・・・眼だ。

[ユアン] (右)

眼?

[サレフ] (左)

お前の眼には光が宿っていた。
私は直感的に、
お前には魔道の才能があると分かった。

[ユアン] (右)

へぇ・・・すごいや。
僕なんて、そんなの全然分かんないよ。

[サレフ] (左)

修行を積めば、
そのうちお前にも解るだろう。

[ユアン] (右)

えへへ、じゃあ頑張ろ。
僕・・・
最初は、お師匠さまって怖い人かと思ってた。

[サレフ] (左)

私が?

[ユアン] (右)

だって、あんまり喋らなかったから・・・
なんか、いつも僕が怒らせてるのかな?
とか思っちゃったよ。

[サレフ] (左)

それは、
私があまり多くを語らないからだろう。

[ユアン] (右)

うん。
しばらくして、やっとそうだって分かった。

[サレフ] (左)

ユアン・・・
真実とは言葉の中にあるものではない。
真実とは心の中にあるのだ。

[ユアン] (右)

でも、心の中は他の人からは見えないよ?

[サレフ] (左)

信じ合えるようになれば、
自ずと解る・・・

[ユアン] (右)

あっ! そうか。
うん、何となく分かったよ。
そういう関係を築く事が大事なんだね。
確かに、
言葉だけだったら何とでも言えるもんね。
でも、そんなのはただの
うわべだけの付き合いっていうか・・・
心が通じ合えれば、
沢山話さなくても分かるようになるもんね!

[サレフ] (左)

そうだ。

[ユアン] (右)

うん、やっぱりお師匠さまはすごいな。
魔道のことだけじゃなくって、
まだまだ教えてもらう事が、山ほどあるや!
あっ・・・
でも、あの時は本気で怒ってたよね?
僕が魔道書を持ち出した時!

[サレフ] (左)

・・・・・・
あれは、
持ち出した事を怒ったのではない。
お前はその魔道書を
勝手に持ち出しておいて、
それを持ち歩いたまま、
川で遊んでいただろう・・・

[ユアン] (右)

そうそう。それでそのまま川にドッボーン!
ってはまっちゃって・・・
魔道書、びしょびしょで、
使い物にならなかったもんね。

[サレフ] (左)

その注意の足りなさ・・・
いや、配慮の足りなさと言うべきか。
それを怒ったのだ。

[ユアン] (右)

ご、ごめんなさい。
でも、あれから川に遊びに行くときは、
魔道書を置いていくようにしたよ。

[サレフ] (左)

その他にも、色々とあったがな。

[ユアン] (右)

あ、あれ?
そうだっけ、あははは。

[サレフ] (左)

まったく・・・
お前ほど世話を焼かせる弟子は、
他にはいまい。

[ユアン] (右)

以後、気をつけます。

[サレフ] (左)

真実は、
その言葉の中にあるのか?

(ユアン、上下に揺れる)

[ユアン] (右)

ギ、ギクッ!

[サレフ] (左)

・・・お前という奴は・・・

支援レベルA

[サレフ] (左)

ユアン。

[ユアン] (右)

あっ、お師匠さま。

[サレフ] (左)

ユアン・・・もしも私が倒れた場合は、
里にある私の魔道関係のものは、
すべてお前が受け取るがいい・・・

[ユアン] (右)

えっ!?
いきなりどうしたの、お師匠さま。

[サレフ] (左)

このような激しい戦いだ。
私でさえも、生きて戻れるかは分からない。
・・・・・・
仮にそうなった場合は・・・
大婆とポカラの里を、頼む。

[ユアン] (右)

そんな! お師匠さまがやられるなんて、
そんなこと絶対ないよ!
それに、お師匠さまがいなくなったら、
僕、どうしていいか判らなくなるよ!

[サレフ] (左)

ユアン・・・
お前なら、私を超えられるかも知れない。

[ユアン] (右)

えっ、本当!?
本当に? お師匠さま!

[サレフ] (左)

お前の・・・努力次第だがな。

(ユアン#右、上下に揺れる)

[ユアン] (右)

うん、頑張るよ、僕!

[サレフ] (左)

魔道は選ばれた人間にしか扱えない。
その中でも、お前は特別だ・・・
自信を持て。お前のその魔道の力は、
他の者には無い、卓越した才能だ。

[ユアン] (右)

お師匠さま・・・
うん・・・だったら、
お師匠さまは、僕が絶対に死なせないよ!

[サレフ] (左)

ユアン・・・

[ユアン] (右)

僕が近くで守るよ。
お師匠さまと僕が力を合わせれば、
きっとどんな窮地でも切り抜けられるよ!

[サレフ] (左)

ふっ・・・
守る・・・か。
お前にそう言われるとはな。
お前も頼もしくなったものだ。

[ユアン] (右)

うんっ!
だって、僕は賢者サレフの一番弟子だからね!

[サレフ] (左)

・・・いいだろう、ユアン。
ついて来るがいい。
私の魔道の全てを、
この戦いを通じてお前に見せよう。
・・・愛弟子である、お前に。

[ユアン] (右)

はい、お師匠さま!

サレフ⇔ミルラ

支援レベルC

[ミルラ] (左)

・・・・・・

[サレフ] (右)

・・・・・・

[ミルラ] (左)

・・・・・・
あの・・・

[サレフ] (右)

・・・何か御用でしょうか。

[ミルラ] (左)

サレフはいつも
私のそばにいてくれます。
でも、サレフはじぶんの好きなことを
しないのですか?

[サレフ] (右)

私は里より参りました。
あなた様を守護するよう、
使命を帯びております。
あなた様の身をお守りすることが、
私の生きる意味です。

[ミルラ] (左)

ミルラ様なんて・・・
ほんとうは言わなくていいです。
偉いのは、おとうさんです。
私は何もしてないのですから、
偉くはないです。

[サレフ] (右)

ですがミルラ様、ムルヴァ様は
かつて我々人間をお救い下さった方々。
お二人こそ、古の時代に魔を退けた
真の救世主・・・
ですが今、
人はその恩義を忘れています。
だから我々にできるせめてもの
償いをさせていただきたいのです。

[ミルラ] (左)

・・・・・・

[サレフ] (右)

・・・ミルラ様、ご迷惑でしょうか。
もしそうであれば
お申し付けください。
私は去り、望まれるまで二度と
あなた様の目を汚すことはないでしょう。

[ミルラ] (左)

・・・・・・
・・・どちらでもいいです。
あなたの好きなようにしてください。

[サレフ] (右)

・・・ありがとうございます。

支援レベルB

[ミルラ] (左)

・・・・・・

[サレフ] (右)

・・・・・・

[ミルラ] (左)

・・・あの。

[サレフ] (右)

・・・何か。

[ミルラ] (左)

聞きたいことがあります。
サレフは里の人です。
おとうさんはあなたの里の方に、
会った事がありますか?

[サレフ] (右)

はい。私はそのお姿を
見たことはありませんが・・・
大婆ダラは、まだ年若い頃、
お会いしたことがあると聞きます。
里に迷い込んだ魔物を、
竜人様は退けてくださったと・・・

[ミルラ] (左)

そうですか・・・
おとうさんはなぜ、
あなた方を助けたのでしょうか?

[サレフ] (右)

・・・それは、わかりかねます。
・・・竜人様の崇高なお考えは、
人である我らには及びもつかぬこと。

[ミルラ] (左)

・・・・・
おとうさんは、人間たちのために
魔と戦ってきました。
でも、私にはそれがなぜだか、
ずっとわかりませんでした。
でも・・・
ここにきて、
みなさんといて・・・

少しずつですが、その気持ちが
わかってきたような気がします。

[サレフ] (右)

ミルラ様・・・

[ミルラ] (左)

私もきっと・・・
これからも、
人のために戦うのだと思います。

[サレフ] (右)

・・・そのお考え、心から感謝いたします。
ミルラ様・・・

支援レベルA

[ミルラ] (右)

・・・・・・

[サレフ] (左)

・・・・・・

[ミルラ] (右)

・・・・・・

[サレフ] (左)

・・・ミルラ様。
無礼を承知で、
お願いがあります。

[ミルラ] (右)

なんですか?

[サレフ] (左)

どうか、我らの里へ
来ていただけませんか。

[ミルラ] (右)

あなた方の里へ・・・?
でも・・・

[サレフ] (左)

ミルラ様のお姿を見れば、
大婆も皆も喜びましょう。
何もない里ですが、精一杯の
もてなしをさせていただきます。
ミルラ様の望まれるだけ
ご滞在くだされば・・・

[ミルラ] (右)

・・・
サレフは、私のためを思って、
そう言ってくれるのですね。

[サレフ] (左)

・・・いえ、そのような。
ふそんな物言いであることは、
承知しています。

[ミルラ] (右)

・・・いいえ、嬉しいです。
でも・・・
あまり長くは
いられないと思います。

[サレフ] (左)

なぜですか?

[ミルラ] (右)

私は竜ですから。
おとうさんが言っていました。
私たちは人であり、魔であるもの。
どちらでもあるがゆえに、
どちらにもなれないもの・・・

[サレフ] (左)

・・・・・・

[ミルラ] (右)

竜の力を持つがゆえに、
人と交わることができず・・・
人の心を持つがゆえに、
魔に属することもできない。
私たちは
この世界にいるべきでない者たち。
だから、誰にも悟られぬよう
生きるべきだと・・・

[サレフ] (左)

・・・ですが
人にも魔に堕す者はいます。
私はミルラ様が
魔であるとは思っていません。
いいえ、たとえそうであろうと、
里の者たちはミルラ様を迎えるでしょう。

[ミルラ] (右)

サレフ・・・
ありがとう。
嬉しいです。
じゃあ、何もかも終わって
平和になったら・・・
その時に、
返事をさせてください。

[サレフ] (左)

・・・承知しました。

[ミルラ] (右)

もし・・・
樹海に戻ることになっても、
もう、平気です。
寂しくないです。
今まで、サレフがいてくれましたから。
私は、あなたとたくさん話しました。
その思い出をずっと憶えていれば・・・
きっと、これからも寂しくないです。

[サレフ] (左)

ミルラ様・・・


最終更新
2004/10/10
Special Thanks!!
鎌騎士さん
完成度向上にご協力を
誤字・間違いを発見した場合は運営チームにお知らせください。