会話集/第2部 9章 魔道の聖域
ワールドマップ上
(右側に『砂漠にそびえるカダインの神殿』)
辛うじて脱出に成功したマルスは、カダイン砂漠に上陸。
部下達の到着を待つことに
した。▼
魔道都市カダインは
魔道士達の聖域である。
魔道を志す者の多くがこの地
を訪れきびしい修行にたえる。▼
魔道は、自然に宿る力を
「書物」や「杖」に封じ込め、
それを自由にあやつることに
よって、大きな力を発する。▼
数百年の昔、一人の賢者が
この地に学院を作り、
人々に その秘法を伝えた。▼
だが、人々に幸福を
もたらすはずの魔道が、
やがては争いに利用され
金で売買されるようになった。▼
賢者は、失望した。そして
突然、姿をかくした。
うそかまことか、それが大賢者
ガトーであると言う者もいる。▼
しかし現在では、魔道書や杖を
生みだすことができるのは
ごく一部の高司祭でしかない。▼
それもファイアーやライブなど
下位の魔道のみでオーラなどの
高位魔法は聖玉の力がなけ
れば生み出せないともいう。▼
さらに それら高位魔法は、
使用する者をも制限する。▼
それは生みだした者によって
定められ、
定められた者の意志に
よってのみ、ひきつがれて行く。▼
魔道都市カダイン・・・。
誇り高き魔道の聖域である。
オープニング1
(西からドラゴンナイトが飛んできて、東の村の上で着地する)
[ミシェイル] (上)
ミネルバよこの村で 待っていれば
たぶん マルスに会える▼
あの こぞう
好きにはなれぬが たしかに
英雄のうつわ
奴に 力をかしてやれ▼
[ミネルバ] (下)
兄上は これからどうするのだ
できれば 一緒に・・▼
[ミシェイル] (上)
そのつもりはない俺はただ マリアを
さがしだし マケドニアに
連れて帰りたいだけだ▼
[ミネルバ] (下)
兄上は かわったな・・・いや もとに戻ったと
言うべきか▼
やはり あの時の兄上は
ガーネフの暗黒魔法に
あやつられていたのだろう▼
[ミシェイル] (上)
いや そうではない▼あの ごうまんなアカネイアを
滅ぼし わがマケドニアが
世界の覇者たらんことを
望んだのは 俺自身だ▼
まず ドルーアと同盟して
アカネイアを滅ぼし そのあと
グルニアのカミユと手をくんで
ドルーアを つぶすつもりだった▼
ところが親父は 俺の話に
耳をかたむけようとせず
ついには 俺をうとんじて
追放しようとまでした▼
[ミネルバ] (下)
だから 父上を手にかけたというのか▼
おろかな・・・・
それが ガーネフのしかけた
罠だとは 気づかなかったのか▼
父上は たしかに
兄上に対して きびしかった▼
だがそれは 兄上を
愛していたがゆえなのだ
なぜ それがわからぬ!▼
[ミシェイル] (上)
もういいだろう ミネルバ俺とてバカではない▼
あの時
お前の槍をむねに受けて
俺は生死のはざまをさまよった▼
気がついたとき 俺の前には
涙をいっぱいうかべて
神にいのりをささげる
マリアの姿があった▼
ひそかに 助けだし
必死で かいほうして
つかれはてた マリアの
涙にぬれた かおがあった▼
俺は 神など信じぬが
あの時ばかりは アイツの
姿が 天使に見えた▼
あれほどの仕打ちを受けながら
マリアは 俺のために
涙をながしてくれたのだ・・▼
ミネルバ 俺は行く
俺は マリアを救わねば
ならん それが俺の
せめてもの 罪ほろぼしだ!▼
[ミネルバ] (下)
ミシェイル・・・・▼(ミシェイルがドラゴンに乗って、東へ飛び去っていく)
オープニング2
[マルス] (上)
ジェイガンみんな無事だったようだね
本当に よかった▼
[ジェイガン] (下)
しかし 王子これから どうされますか▼
[マルス] (上)
うん・・・アリティアに帰りたいけど
ハーディンを倒せないとしたら
それも無理だ▼
いったいどうすれば
いいのだろう・・・▼
[ジェイガン] (下)
待ってください今 何か新しい知らせが▼
・・・・・・・・
なんだと!?▼
王子 たいへんです
カダインの魔道軍が
我らに対して
攻撃を加えてきました▼
どうやらカダインは
帝国と手をくんだようです▼
[マルス] (上)
えっ!?カダインまで 我々に
敵対するというのか
マリクは いったい・・▼
[ジェイガン] (下)
王子こうなればしかたありません
多少のぎせいは かくごして
神殿に 突入しましょう▼
グズグズしていると背後から
アカネイアの追撃部隊が現れ
身動きがとれなくなりますぞ▼
[マルス] (上)
わかった やむをえない全軍 カダイン神殿に突入せよ
ただし 無用な争いは
できるだけ さけるのだ!▼
民家(南)
[村人(男)] (上)
カダイン魔道軍を指揮してるのは
エルレーンっていう若者さ▼
悪いヤツじゃないんだけど
ひねくれもんでね▼
ライバルだったマリクを
にくんでるみたいだ▼
そうだな・・・
アイツをおさえられるのは
ウェンデル司祭ぐらいかな▼
説得させるために出撃させなければならないユニットを章が始まる前に教えて欲かったのがやっと叶いました。
民家(北・上)
[村人(おばさん)] (上)
ここから北にはもう お店もないよ
もし 行くんなら
じゅうぶんに 買っとくんだね▼
民家(北・下)
[村人(お爺さん)] (上)
ソードキラーは傭兵や勇者に対して
威力を発揮する剣じゃ
ぜひ 手に入れられるがよい▼
村
[マルス] (下)
えっ!? ミネルバ王女どうして こんなところに?▼
[ミネルバ] (上)
兄が・・・ミシェイルが助けてくれたのです▼
[マルス] (下)
そうですか よかったミシェイル王子に
連れ去られたときいて
心配していたのです▼
でも 彼があなたを助ける
なんて いったい何が
あったのですか▼
[ミネルバ] (上)
ミシェイルは マリアに命を救われたのです
マリアは わたしとちがって
やさしい子・・・▼
あのような男でも
マリアのやさしさには
心をうたれたのでしょう▼
[マルス] (下)
でも そうなることを願ってあなたは わざと とどめを
ささなかった
ちがいますか ミネルバ王女▼
[ミネルバ] (上)
えっ・・・・・・▼[マルス] (下)
ぼくには わかるそうかんたんに 兄妹の
きずなが たちきれるものでは
ありません▼
ミネルバ王女
元気を出してください▼
マケドニアのことなら
心配いりません
信頼できる者を残し
再建に つとめさせています▼
あなたには
また あの時のように
一緒に戦ってほしい▼
ハーディンの野望を
うちくだくために
マケドニアと あなたの
力をかしてほしいのです▼
アストリア初戦時
[アストリア] (上)
うらぎり者め!わがメリクルソードの
威力を見せてやる!!
アストリア撃破時
[アストリア] (上)
ミディア・・・初戦時・撃破時ともに7章と同じもの
ヨーデル初戦時
[ヨーデル] (上)
神殿をおかす者は何人たりとも 許さぬ!
大地よ 怒れ!
ボルガノン!!
ヨーデル撃破時
[ヨーデル] (上)
エルレーン・・・本当にこれで よかったのか・・
制圧後
[ジェイガン] (下)
王子 神殿の中の様子が何か おかしいようです▼
[マルス] (上)
うん たしかに何かがおこっているようだ▼
行こうジェイガン
マリクのことが 心配だ!▼
- 最終更新
- 2000/10/19
- 完成度向上にご協力を
- 誤字・間違いを発見した場合は運営チームにお知らせください。