スキル名 | 消費SP | 属性 | 効果 | 習得方法 |
虚空斬破 | 1SP | 物理・剣 耐性無視 | 敵単体にダメージを与え、1行動の間剣・槍・斧・弓の耐性を1段階下げる | クロムが初めてカルネージ・ユニティを行う |
震天大雷 | 2SP | 物理・電撃 耐性無視 | 敵全体にダメージを与え、1行動の間全属性耐性を1段階下げる | クロムが初めてクラスチェンジを行う |
モデルポーズ | 2SP | 補助 | 味方全体の行動回数+1 | 2章インターミッション終了時 |
神竜の加護 | 2SP | 補助 | 味方全体を1ラウンドの間あらゆる攻撃から守る | ラストバトル |
スキル名 | 消費SP | 属性 | 効果 | 習得方法 |
エリアルダンス | 2SP | 物理・槍 耐性無視 | 敵全体にダメージを与え、3行動の間味方全体をHP自動回復状態にする | シーダが初めてカルネージ・ユニティを行う |
グランドフィナーレ | 2SP | 物理・衝撃 耐性無視 | 敵全体にダメージを与え、味方全体のHP・EPをセッション数に応じて回復 | シーダが初めてクラスチェンジを行う |
デビュースマイル | 1SP | 補助 | 味方全体のHPを回復し、防御・命中・回避を3行動の間上昇させる | つばさサイドストーリー1クリア |
スキル名 | 消費SP | 属性 | 効果 | 習得方法 |
暴虐のスロットル | 1SP | 物理・火炎 耐性無視 | 敵単体にダメージを与え、続く物理セッションが全てクリティカルになる | カインが初めてカルネージ・ユニティを行う |
爆速のエクスタシー | 2SP | 物理・火炎 耐性無視 | 敵全体にダメージ。斗馬のHPが低いほど高威力 | カインが初めてクラスチェンジを行う |
ガイアの囁き | 2SP | 補助 | 2行動の間自身にチャージ効果&味方全体の攻撃・命中・回避を上昇 | 斗馬サイドストーリー2クリア |
スキル名 | 消費SP | 属性 | 効果 | 習得方法 |
ディープフリーズ | 1SP | 魔法・氷結 耐性無視 | 霧亜の技に依存した2~8回ランダム攻撃 特定の敵に対しては強制的に2回攻撃にされる | サーリャが初めてカルネージ・ユニティを行う |
オーバーフリーズ | 2SP | 魔法・氷結 耐性無視 | 敵全体にダメージ。威力は経過ラウンドに依存 | サーリャが初めてクラスチェンジを行う |
パステルアワー | 1SP | 補助・万能 | 敵全体を混乱・気絶・魅了のいずれかにし、味方全体の状態異常を回復 「霊性」「肉体」耐性の影響は受けないが、状態異常そのものへの耐性までは無視できない | 霧亜サイドストーリー2クリア |
スキル名 | 消費SP | 属性 | 効果 | 習得方法 |
イッツ・レイト | 1SP | 物理・弓 耐性無視 | 敵単体にダメージを与え、確率で瀕死にする 効果発生時には対象の最大HP90%ダメージとなり、HPが減っていればとどめを刺せる ステータスがマスクされている敵には瀕死効果は出ない | ヴィオールが初めてカルネージ・ユニティを行う |
オール・デッド | 2SP | 物理・弓 耐性無視 | 敵全体にダメージを与え、確率で即死させる 即死効果が発生した敵へは最大HP100%ダメージとなる ステータスがマスクされている敵には即死効果は出ない | ヴィオールが初めてクラスチェンジを行う |
ホラー・ハンター | 1SP | 魔法・万能 | 敵単体からHPとEPを吸収し、魅了の追加効果 | エリーサイドストーリー2クリア |
スキル名 | 消費SP | 属性 | 効果 | 習得方法 |
アックスボンバー | 1SP | 物理・斧 耐性無視 | 敵単体にダメージを与え、1行動の間味方をかばう状態になる | ドーガが初めてカルネージ・ユニティを行う |
大切断 | 2SP | 物理・斧 耐性無視 | 敵全体にダメージを与え、あらゆる補助効果を除去する | ドーガが初めてクラスチェンジを行う |
レンチン☆ハート | 1SP | 補助 | 味方全体のHPを全回復し、まもりの行動回数+1 | まもりサイドストーリー1クリア |
レンチン☆ソウル | 1SP | 補助 | 味方全体の戦闘不能をHP全開で復活させ、まもりの行動回数+1 演出ではエリーも参加しているが、エリーの状態は使用に影響しない | まもりサイドストーリー2クリア |
雨音のメモリー | 1SP | 補助 | 味方全体に3行動の間攻撃・防御上昇と状態異常無効効果をかける | まもりサイドストーリー3クリア |
スキル名 | 消費SP | 属性 | 効果 | 習得方法 |
怨敵調伏 | 1SP | 物理・衝撃 耐性無視 | 敵単体にダメージを与え、カウンター状態になる コマンドスキルのカウンターと違い、敵に狙われやすくなる効果はない | ナバールが初めてカルネージ・ユニティを行う |
因果切断 | 1SP | 物理・剣 耐性無視 | 敵単体にダメージを与え、続くセッション中は必中かつ続くほどに威力が上昇する | ナバールが初めてクラスチェンジを行う |
謎の転校生 | 1SP | 補助・肉体 | 敵全体を気絶させ、弥代の行動回数+1 耐性は無視できず、また命中率も並なことに注意 | 弥代サイドストーリー2クリア |