金と銀†
MAP†
| | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | |
| 自軍 | 1 | | | | 1 | | 3 | | | 7 | | 9 | 10 | | 12 | | | 15 | | 18 | | | | 1 |
| 敵軍 | 2 | | | | | 2 | | 5 | | | | | | | | | 14 | | 17 | | | | | 2 |
| 床 | 3 | | | | | | 4 | | 6 | | 8 | | | 11 | | 13 | | 16 | | | | | | 3 |
| 壁 | 4 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 4 |
| | 5 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 5 |
| | 6 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 6 |
| | 7 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 7 |
| | 8 | 3 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 4 | 8 |
| | 9 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 9 |
| | 10 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 10 |
| | 11 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 11 |
| | 12 | 5 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 6 | 12 |
| | 13 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 13 |
| | 14 | | | | | | 1 | | | | | | | | | | | 2 | | | | | | 14 |
| | 15 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 15 |
| | 16 | 7 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 8 | 16 |
| | 17 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 17 |
| | 18 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 18 |
| | 19 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 19 |
| | 20 | 9 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 10 | 20 |
| | 21 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 21 |
| | 22 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 22 |
| | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | |
出撃人数†
10人
勝利条件†
敵全滅
攻略のポイント†
敵全員「すり抜け」のスキルを持っている。
敵から攻撃してくることはなく、マップ下まで逃げていくので、早く撃破してしまおう。
自軍の配置と移動力次第では1ターン目から敵に攻撃できるので、自軍がすでに強いユニットばかりであり、お金目当てに何度もクリアするという場合は手間を減らすためにユニットの配置とスキルにも気を配ろう。(移動力11なら1、2番目からでも射程2の武器が最初から敵に届く、3、4番目なら移動力8で同じく最初から射程2が敵に届く)操作が面倒ならお任せ(突撃)で。
自軍ユニット†
同盟ユニット†
敵軍ユニット†
★印 … 倒すと入手できるアイテム
- 初期配置
- 屍兵 ソーサラー Lv.5 ギガウィンド ★5000G
- 屍兵 盗賊 Lv.10 鋼の剣 ★3000G
- 屍兵 ダークマージ Lv.1 ミィル ★1000G
- 屍兵 ダークマージ Lv.1 サンダー ★1000G
- 屍兵 ダークマージ Lv.1 ミィル ★1000G
- 屍兵 ダークマージ Lv.10 エルファイアー ★3000G
- 屍兵 バーサーカー Lv.20 銀の斧 ★7000G
- 屍兵 蛮族 Lv.1 手斧 ★1000G
- 屍兵 蛮族 Lv.10 鋼の斧 ★3000G
- 屍兵 盗賊 Lv.1 鉄の剣 ★1000G
- 屍兵 蛮族 Lv.1 手斧 ★1000G
- 屍兵 ソーサラー Lv.5 ギガウィンド ★5000G
- 屍兵 ソーサラー Lv.5 ギガウィンド ★5000G
- 屍兵 ダークマージ Lv.10 リザイア ★3000G
- 屍兵 盗賊 Lv.1 鋼の剣 ★1000G
- 屍兵 ソーサラー Lv.20 ボルガノン ★7000G
- 屍兵 ソーサラー Lv.5 ギガウィンド ★5000G
- 屍兵 盗賊 Lv.10 サンダーソード ★3000G
- 屍兵 蛮族 Lv.10 鋼の斧 ★3000G
*繰り返しプレイする毎に敵の兵種・レベル・装備・もらえる金額の数値がランダムになる。*
入手アイテム†
なし
会話集へのリンク
拠点会話・会話イベント†
コマンド会話†
戦闘会話†
コメント†
- 盗賊、蛮族、ダークマージとその上級職が敵、下級職はレベル1とレベル10、上級職はレベル5とレベル20、落とす金は順に1000、3000、5000、7000G。全滅させれば一度のプレイで大体7~8万ゴールドほど稼げる。向こうからは攻撃しない(すり抜けがあるから通せんぼでやむを得ず、もない)のでレベルの低いうちは欲張らず安全に倒せる相手だけに狙いを付ければいい、見方によっては経験値稼ぎも兼用できる。レベル20は待ち伏せがあるので金に目が眩んで変なところで事故死しないように。最短ターン数は2、一番上のユニットは移動力8以上にすると一ターン目から攻撃可能、2ターン目に全てのユニットが攻撃できる状況を作れるなら疾風迅雷は最低4人でも達成可能。 --
- 強奪、リーフ剣併用で金塊を奪えば更に稼げる。幸運にもよるが数回繰り返すとこれらを使わない時に比べかなりの差が出るので金を稼ぐならどんどん強奪やリーフ剣を使おう。 --
- 強奪持ってるユニットってほとんど男キャラですし、1000Gがいくつでたところで疾風迅雷スライムソーサラーの方が効率いいでしょう。 --
- 強奪は男や子世代でなくともブーツ使って迅雷とリーフ剣持たせた配信女キャラ使えば良いだけですし。通常同様のお任せ2ターンに利息がつく分こっちの方が便利だと思います。 --
- イーリス軍の黒歴史かな?戦闘会話はあんまり聞いたことないキャラのお金事情が聞ける。しかしクロムにいたってはやる気がしない戦いだそうで --
- 理論上2ターンは可能 --