計算式
ダメージ
| 値 | 計算式 |
|---|
| 物理攻撃力 | =力+武器の威力 |
| 魔法攻撃力 | =魔法の威力 |
| 特効攻撃力 | =攻撃力×3 ※敵が「特効」対象の場合 |
| 物理ダメージ | =自分の物理攻撃力-敵の守備 ※最大値60、最小値1 |
| 魔法ダメージ | =自分の魔法攻撃力-敵の魔防 ※最大値60、最小値1 |
| 必殺ダメージ | =ダメージ×3 ※最大値120、最小値3 |
トライアングルアタック 支援効果 | =(5+自分の物理攻撃力-敵の守備)×3 ※最大値120 |
- 「支援効果」とはセリカと隣接した状態のアルムの攻撃です。
- 魔法剣は魔法攻撃扱いとなります。
確率
| 値 | 計算式 |
|---|
| 物理命中率 | =装備武器の命中率+技 |
| 魔法命中率 | =装備魔道書の命中率 |
| 物理回避率 | =地形効果+素早さ-装備武器の重さ |
| 魔法回避率 | =素早さ+運の良さ |
| 必殺率 | =(技+運の良さ)÷2+装備武器の必殺率 ※端数切り捨て |
| 実効命中率 | =自分の命中率-敵の回避率 |
| 実効必殺率 | =自分の必殺率 ※必殺回避率は存在しない |
| 呪い発動率 | =21-自分の運の良さ÷2 ? ※あんこくのけんを装備している場合のみ |
- 呪いが発動すると自分がダメージを受けます。
- HP53以上のドーマは「あと一撃で死ぬ」あらゆる攻撃を100%回避します。
- 魔法剣は物理攻撃扱いとなります。
攻撃回数
| 値 | 計算式 |
|---|
| 攻速 | =素早さ-装備武器の重さ |
| 再攻撃発動条件 | 自分の攻速>敵の攻速 |
経験値
| 値 | 計算式 |
|---|
| 倒したときの獲得経験値 | =min({敵のクラス固有の経験値×(敵のレベル+9)÷10},255)×自分のクラス固有の弱さ×自分のレベルに応じた係数÷100 ※端数切り上げ |
| 倒せなかったときの獲得経験値 | =倒したときの獲得経験値×与えたダメージ÷敵の最大HP÷2 ※端数切り上げ |
| 参加経験値 | =自分のクラス固有の弱さ×自分のレベルに応じた係数÷5 ※端数切り上げ |
係数
クラス固有の経験値、弱さはクラス/基本パラメータを参照してください。倒せなかったときの獲得経験値が0の場合でも、敵が「じゃしん」以外なら1もらえます。マップ上に出撃して最後まで生存すれば、クリア後に参加経験値を獲得することができます。
つよさ
| 値 | 計算式 |
|---|
| 1人あたりのつよさ | =力+技+素早さ+運の良さ+守備 |
ワールドマップ上で表示されるつよさの値は、自軍ユニット全員のつよさを足し合わせたものです。アイテムによる上昇値は含まれません。
- 最終更新
- 2008/05/19
- Thanks!
- ChatNoirさん、倭茶呼さん、ケイン・ノーザンライトさん、木賊さん、セリカさん
- 完成度向上にご協力を
- 誤字・間違いを発見した場合は運営チームにお知らせください。