☆ ハード ☆
■出撃人数:11人(ユニット選択可能)
■新規ユニット
ダラハウ(ハルバーディア)貫きの槍
スキル:安定
■勝利条件
制圧
■敗北条件
アイクの死亡
■入手アイテム
右上の部屋の宝箱:女神の像(左)銀の槍(右)
左中央の部屋の宝箱:竜の盾(左)フルガード(右)
左上の部屋の宝箱:サンダーストーム(左)リブロー(右)
魔道士:一発屋の書
キマーシ:スレンドスピア
右上の部屋の敵:宝のカギ
■会話
セネリオ→ダラハウ(加入)
■援軍
敵5ターン終了後:左の入り口から盗賊1体
敵6ターン目終了後:左下の入り口からソルジャー2体
敵7ターン目終了後:左下の入り口からソルジャー2体
敵8ターン目終了後:中央左の入り口からアーチャー・ソルジャー1体
■ポイント
特に難しい所はない。
宝を2個盗まれると1つ目のは倒しても帰ってこないので注意。
■敵将
キマーシ(ジェネラル)スレンドスピア
攻略のポイント/第16章 ベグニオンの贖罪
ソーンバルケが加入している状態だと
拠点の情報収集にて、ソーンバルケに会話イベントが発生。
選択肢で「習う」を選ぶと奥義の書を入手できます。
ダラハウはヨファで会話しても仲間になりました!
参考までに、盗賊の速さは13です。(変動するならそれ前後)
初期値のままのサザでは盗み返せないんで注意。
(いや、50Gケチったらとんでもない目に遭ったんで…)
ダラハウはサザでも仲間にできました。子供とは戦えないらしいので、ミストやトバックでも仲間にできるんじゃないでしょうか。
盗賊は宝箱への進路を妨げると離脱しました。
ダラハウ勧誘はミストでも可能でした。
どっかにも書いてあったと思いますが
出撃前にステータス一覧の画面で相手を
仲間にできるキャラは確認できます。
ノーマルですが8ターン目の終わりに盗賊が出てきました。
もしかしたら一定の地点に到達で出現かもしれません。
盗賊にアイテム持ち逃げを阻止したら、EXボーナス貰いました。
たった40でしたけど。
ちなみにハードで12ターンでクリアしました。
あと、一度奪われたのを取り返してます。
この記事は投稿者によって削除されました.
理由 :
やはり6ターンでした。
最初の柱の横の上と左が壁のところへの謎の扉撃破コマンドが。
もちろん撃破しなくても通れますし、恐る恐る撃破しても何もありませんでした。
ただリセットして始めからやりなおしたら無くなっていたのですが…
ダラハウ、トバックでもいけました。
セネリオでもダラハウは仲間にできました。会話が面白いので一度お試しあれ。
↑セネリオでもダラハウは仲間にできました。
一番最初に書いてあるかと
イレースでは会話発生しませんでした。何歳なんだ、この子?
あと、ジルも無し。
ジルと同い年くらいのミスとだと会話あるんですけどね。
ダラハウの勧誘は トパック・サザ・ヨファ・ミスト・セネリオ で出来ます。
自分は攻略サイトとかでフルガードと見かけ、
「フルガードって何?」と思ってたら取り損ねてました。
中央部にあるので注意。最初確認してて忘れたので・・・
サザでもダラハウは仲間に出来ます。
子供系キャラなら説得可。
この記事は投稿者によって削除されました.
理由 :
間違いでした。
敵が固い、強い、多い上にスピード重視の面。
玉座右下の階段部分の2マスを、いかに早く塞げるかが鍵。
壁役は支援の関係上、アイク&オスカーが最適。
後方から沸いて出るソルジャーは、騎士の護り+回復アイテムを持たせたガトリーorチャップで。
万一、一人の盗賊が左上の宝を2個、奪った事を想定して、フォルカで盗み返す。中央の扉開けたと同時に、盗み&排除。
「顔」「口調」「EX]を理由にダラハウ殺っちゃたんですけど・・・
大丈夫でしょうか?
この記事は投稿者によって削除されました.
大丈夫でしょう。自分も同じ理由で殺っちゃったから・・・・
ノーマルでやってたら、盗賊とアーチャーとソルジャーが一気に出てきたので、普通に逝かせました。
だれも書いていないので一応書いておきますが、ダラハウは攻撃範囲内に登用可能キャラが居ると近づいてきますが攻撃はしてきません。
スレンドスピアがもったいないですが、
ボスの武器を壊してボスチクするのも
いいと思います。
ツイハーク、マカロフ、トパックなどは
ここで経験値稼いでおかないと
次項からは出撃すら危ういかもしれません…
初期パラ低い割に育成機会少ないので……
あ、ツイハークやマカロフが
初期パラで攻撃通じるかはまだ
確認してませんが……
相手はジェネラルですから。
ダラハウは貫きの槍が欲しくないなら
どちらでも;
当然ながら支援会話は見れません。
マニアックです。
15ターンクリアでボーナス30Pでした。