logo
ゲーム攻略 天馬騎士団

攻略のポイント/序章 傭兵

序章 傭兵 by ブーン - 2005-04-19 18:37:17  No.2

■ユニット
アイク(レンジャー):練習用の剣

■クリア条件
敵将の撃破

■ポイント
特に問題はない。基本的な動作はここで慣れておこう。

■敵将
グレイル:(勇者):練習用の剣
戦闘前に傷薬を使いHP回復しておこう。攻撃>待機>攻撃で倒すといい。

Re: 序章 傭兵 by カル - 2005-04-21 10:55:19  No.53

一応ですが、
訓練なので大丈夫かと思って回復せずに突っ込んで見ましたが、
やられればやはりゲームオーバーです。

Re: 序章 傭兵 by lib - 2005-04-24 17:55:41  No.163

訓練用の剣を捨てると、
ミストに「何考えてるの!」と怒られます(笑)。

Re: 序章 傭兵 by チェリー・ブレーキ - 2005-05-03 13:12:43  No.402

私の姉の情報
ノーマルモードの時にやってたんですが、グレイルとの戦闘のとき、アイクが必殺出して倒してしまったという話を聞きました。

Re: 序章 傭兵 by ロイ - 2005-05-05 18:20:32  No.435

マニアックではグレイルが傷薬もらった直後から攻撃してきます

Re: 序章 傭兵 by 下手なFE好き - 2005-05-05 18:44:43  No.437

チェリー・ブレーキさん
序章では必殺は 絶 対 に出ません
多分ガセでしょう^^;

Re: 序章 傭兵 by 序章の必殺について - 2005-05-20 11:07:18  No.610

>>ノーマルモードの時にやってたんですが、グレイルとの戦闘のとき、アイクが必殺出して倒してしまった
最初のノーマルのプレイでは、私もアイク→グレイルで必殺がでましたよ、、

Re: 序章 傭兵 by ギガワロス - 2005-10-05 17:02:45  No.827

訓練用の剣にそう設定されてると聞きましたが

Re: 序章 傭兵 by Aナイト - 2006-02-16 12:41:10  No.931

ボーレに体当たりすると会話有り

Re: 序章 傭兵 by α - 2006-02-26 16:48:12  No.936

小ネタを1つ。
ボーレ戦のときに何もしないでいると会話あり。

Re: 序章 傭兵 by A-s - 2006-11-25 16:17:30  No.1134

んっと直接ここの攻略ではありませんが何点か書いときますね。

・基本的に好きなキャラを育ててください。

・育成は平均的にあげるのではなく、コイツとコイツとコイツ!
 みたいな感じで少数を強くする感じがいいですね。

・後からcc後のキャラがいっぱいでてきますが
 そのほとんどは終盤ではつかえません。
 レベルの低いキャラを20まで上げてccさせたほうが
 絶対につよいです。そのキャラが好きなら仕方ありませんが
 なるべくcc前のキャラをつかい、地道にあげていきましょう。

・あとその章の掲示板にもかいてありますが
 敵が強く、いっぱいいるときは、強いキャラ(エース)を少数前に出
 し、反撃で削りまたはたおし
 のこりを育てたいキャラでかすめる。
 っといった方法があります。
 つまったらやってみてくださいね。
 後その特攻キャラには傷薬なんかもたせておきましょう。

 それではがんばってください。

Re: 序章 傭兵 by アいく - 2007-01-27 19:58:30  No.1176

かなりむずかしい(マニアック)

Re: 序章 傭兵 by mamo - 2007-02-20 22:42:44  No.1200

必ず1レベルが上がるので、
アイクの全パラUPまでリセットで粘りました。

Re: 序章 傭兵 by 電人M - 2007-05-12 20:37:58  No.1336

ハード以上は傷薬をあまり使わないように。

Re: 序章 傭兵 by サジ - 2007-05-16 14:57:52  No.1339

最初にこちらから攻撃せずにボーレから攻撃受けるようにすれば
傷薬の使用は1回だけで済みますね。

Re: 序章 傭兵 by オリヴァー - 2007-12-06 18:44:56  No.1610

はじめまして、オリヴァーです。
マニアックで始めようと思っています。
・・・で、最初から迷ってしまいました。
固定成長式と乱数成長式があるのですが、どれにした方が
いいと思いますか?
ここに書くことではないと思いますが他にどこに書けばよいか
分からなくて・・・
よければマニアックで育てるとよいユニットも教えてください。
それではよろしくお願いします。

Re: 序章 傭兵 by MLNSR - 2007-12-07 00:53:56  No.1614

他に場所がわからなかったとのことですが、
章と直接関係のない話題は「トップページ」→「FE質問・攻略掲示板」でスレッドを作って書き込んだ方が良いかと。

っで、乱数と固定ですが、
乱数はヘタレる可能性はありますが、
逆に強くなる可能性もあります。

そして、リセットによる調整なども行うことができます。
なので毎回育ち方が違ったりして、面白いものです。

逆に固定は、
ヘタレる可能性は殆どなく、
逆に強くなる可能性も意識していないと余りありません。
ただ、噂によると乱数より強くなりやすいとのこと。
あくまで噂ですけどね。
俺は18周中1回だけ固定もやったことありますが、
余り実感ありませんし。
ただ、ヘタレないということは大きいとは思いますが。

っで、そのかわり固定は、
乱数のような調整が、敵をどの武器で倒すか、といったようなものしかなかったりして、
余り好きなように育てられないですし、
毎回同じような育ち方をするので、面白味も少ないです。

なので俺は乱数をお勧めしますよ。

Re: 序章 傭兵 by オリヴァー - 2007-12-07 14:09:26  No.1615

どうもありがとうございます。
では乱数成長式で始めたいと思います。

また分からないことがあったらよろしくお願いします。

Re: 序章 傭兵 by Dナイト - 2008-01-20 15:58:52  No.1655

はじめまして。

Re: 序章 傭兵 by オルディン - 2008-03-13 15:19:15  No.1676

暁の女神へのデータの引継ぎのために
蒼炎の軌跡を最初から始めようとしています。
 コインを多く残し、サザを成長させ、
多くのユニットをレベル20に(できればシノンをいれて)
するには、ノーマルとハード、どちらにすればいいでしょうか。
アドバイスをよろしくお願いします。

Re: 序章 傭兵 by 村人C - 2008-03-15 17:39:58  No.1677

章と関係のない話題は控えましょう

Re: 序章 傭兵 by , - 2008-07-29 10:51:03  No.1709

この章のみに登場する”手加減”のスキルは何か意味があるのでしょうか・・・?

Re: 序章 傭兵 by 最強剣士 - 2009-02-04 15:37:09  No.1752

カウンターを狙って攻撃したほうが、傷薬の使用も少なくて済むし、経験値も多く手に入ります

Re: 序章 傭兵 by レオン - 2009-02-13 13:51:05  No.1754

倒せるときだけ攻撃しあとは倒されるときだけ
回復する、でいいでしょう