logo
ゲーム攻略 天馬騎士団

攻略のポイント/Ex.ラグドゥ遺跡10階

Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 臨時 - 2004-10-24 10:29:37  No.400

前スレで十階までバラバラに書いていると分かりにくなると思ったので、階層ごとに分けました。
書き込みする時は何階の攻略か書いてください。
攻略情報カキコしてください。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by ギュスターヴ - 2004-10-24 14:02:30  No.405

既に書いてる通りサマナー使えば楽ですがドルイドの人も多いだろうし
双聖器使うのが嫌な人も居ると思いますが
実際、双聖器は使わないとかなりきついです。
無理して誰か死ねば洒落にならないと思うので一部のキャラだけでも使った方が良いと思います。
ハマーンで直せるので3つだけでもメインで使えばすごく楽になります。
後は慎重に確実に一体ずつ仕留めればクリア出来ると思います。
ただし、回復は見落とさず(笑)
このミスでやり直した経験ありなので・・・(;;

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 琉緒 - 2004-10-24 17:12:23  No.407

ラグドゥ遺跡の宝箱(何階か忘れてしまったケド)に入っている ドラゴンスピアを使えば、カナリ楽に倒せますよ!!

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by よしかず - 2004-10-24 17:54:58  No.409

ドラゴンシリーズが無くても、キラーボウを装備したLV20ロス君で楽勝クリアだったような気が...。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by KEN - 2004-10-24 18:15:18  No.410

初カキコです。。。
僕のやり方はある程度育ったドルイドorサマナーにリザイア持たせて特攻ですかね。。。下の方の数匹を全滅させました。 その代わり命中しないと死にますね。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by ぺりえ - 2004-10-24 23:44:22  No.414

出撃枠使い切らず精鋭6人程度で出撃、
初ターンのみ左端か右端で上下から2体をおびき寄せ、
その後は1対づつ。
双聖器がもったいないならドラゴン系やキラー系を使う

というのが一般的な攻略法ではないでしょうか。
双聖器よりむしろアルジローレやノスフェラートの方が
もったいなくて使えません(笑

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 武美和樹 - 2004-10-25 22:34:45  No.425

絶対に反撃食らわずに倒す方法

1.1匹ずつ敵を亡霊兵士でおびき寄せる
2.長弓で遠距離から攻撃する
3.1ターンで倒せなかったら亡霊兵士を召喚して敵の前に置く

これで絶対確実に倒せます、ドラゴンゾンビに対して長弓だと1回の攻撃で30前後のダメージを与えられると思うから弓兵3人でボコにすればいいかと思いますよ。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 666 - 2004-10-25 23:21:42  No.427

実際問題、魔法系三人もしくは二人+弓でいけます。
初期配置に、二箇所だけ安全地帯が。
そして、左右のくぼみの一マス上に一箇所ずつドラゴンゾンビ一体のみの射程に入っている場所が有ります。
そこに一人配置し、ほかの二人(杖)はライブ(念のためリブローも)役です。
攻撃役の条件としては、ドラゴンゾンビを二回の戦闘で倒せることです、
司祭あたりなら確実ですね。二ターンに一匹ずつ倒せば終わります。

安全地帯は…探してください、ちゃんとありますから。
ここで間違えると終わります。

因みにナグルを持ったフルパラユアン(見習い)なら、
ナグル・特効薬×2・傷薬・宝の鍵でいけます。
総出撃人数10は彼で達成しました、2000Gつかいませんでした。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by ぺりえ - 2004-10-26 02:05:27  No.429

左右の一体のみ射程の場所は4マスほどあったような・・・
記憶違いかな?
あと、逆に出撃枠使い切って誰も死なずクリア、とかも面白そう。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by SATO - 2004-10-26 17:11:12  No.430

安全地帯は三箇所あります。ボスは動かないので探せばあります。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 狼牙 - 2004-10-26 18:34:04  No.431

ドラゴンゾンビは右上から倒すのが得策です。
ドラゴンゾンビは射程内に入らない限り移動してこなかったかと思います。
難易度が下がるかもしれませんがパージやサンダーストームなどの遠距離魔法を速さの高いキャラで攻撃するとかなり楽です。
このとき射程に届かないからといって移動しすぎてドラゴンゾンビの射程に入らないように…(自分はこれであわやルーテ戦死w
支援もあればなお良いです。(自分はルーテ&アスレイ速さカンストの支援Aで)

あとどうしても射程が気になる方はサマナーで亡霊戦士召喚をオススメします。自分もしょぼミスしたら嫌なので保険程度に^^;
最後に敵に夢中になって宝箱取り忘れのないように・・・
(宝箱の中は白の宝玉固定でしょうかね?自分はまだ2回しかクリアしてないので自信もって言えませんが・・・)

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 加古 - 2004-10-27 01:10:29  No.441

敵将 :ドラゴンゾンビ 上方中央  金の宝玉所持
敵兵 :ドラゴンゾンビ×9 上方、左右に2匹ずつ  下方、左右に1匹ずつ、中央に3匹
出撃枠:8人
宝箱 :白の宝玉 他、竜石などのレアアイテムが入ってる事があるらしい。

ここは双聖器などを惜しみなく使うしかないと思います。
敵は守備より魔防がやや低いので、エクスカリバー、イーヴァルディ辺りなら
1回の戦闘で撃破できます(グレイプニルは特攻発生せず)。
司祭の魔物特攻や、弓などもかなり有効ですね。
剣槍斧で一撃で撃破するのは難しいですが、
遠距離魔法で削ってから確実に倒していけば良いかと。
最初の1ターンが鍵を握りますね。ミスは死に直結するので
出撃させるキャラ、配置をよーく考えてからスタートしましょう。
自分の場合8人フルに出撃させ、一気に下方の5匹を殲滅しました。
が、ホントは少数精鋭で少しづつおびき寄せる方が良いみたいです(´・ω・`)

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by バルタン - 2004-10-29 22:42:18  No.463

キラーボウを持ったキャラで誘って反撃→次のターン攻撃で大抵OKです。
レベル20のネイミーやジスト(フォレストナイトの場合)がいれば楽勝です。必殺狙いなので支援がついているとさらに良いです。
双聖器の特攻も確か2倍にしかならなかったと思うので弓の方が経済的にもダメージ的にもお得です。

宝箱 by たま - 2004-10-31 15:41:50  No.479

>宝箱 :白の宝玉 他、竜石などのレアアイテムが入ってる事があるらしい。

8回ほど昇りましたが今のところ全て白の宝玉です、
やはり固定ではないかと。
別のものが出ました、って人が居れば報告して頂けると嬉しいです。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by あっき - 2004-10-31 17:10:58  No.482

ナターシャ・アスレイ(共に司祭)のパージと、ユアン(ドルイド)のサンダーストームだけでクリア可能。
遠距離攻撃で楽々〜♪後はドラゴンスピアなど...でトドメを。
僕は毎回この方法でクリアしてます。

>>479
あの宝箱に竜石入ってるんですか!?だったら10回でも20回でも昇っちゃいますよw

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by キャンドゥ - 2004-10-31 22:09:17  No.484

ラーチェルにリブローを持たせ、ナターシャにシャインを持たせ、一体ずつ撃破していきました。
相手の攻撃範囲にさえ気をつければとても楽です^^
まだ1回しかやったことはないのですが、宝箱は白の宝玉でした。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by フェル - 2004-11-02 01:01:56  No.496

どうも、初めまして〜。
えー、私の場合はロス(なぜか勇者w)のドラゴンアクスが一番敵潰しましたね。
といってもエフラムのジークムントとエイリークのジークリンデは使いましたが・・・

上の3匹くらい倒せばあとは積極的に動いてこないのでサモナーの召還で1匹ずつおびき寄せて屠るのが妥当でしょうか?
多分双聖器つかわなくて上の龍を殺せればサモナー有ならいけると思われます。
サモナーなしだとクーガーあたりを囮にするしかないかと^ ^;
魔法使い系は遠距離じゃなければブレスが異常に痛いので物理系中心に回復系を入れるのがベストかと・・・

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by ものりす - 2004-11-02 02:47:03  No.497

ルーテ(賢者)、ナターシャ(司祭)、アスレイ(司祭)の3人で攻略しま
した。安全地帯を活用しつつ、一匹づつ誘い出してライトニングで攻
撃。遠距離魔法・ドラゴンキラー・双聖器を使いたくない人にとりあえ
ずお勧めです。司祭でなくても、回復・攻撃が出来るキャラなら特に問
題はありません。ちなみに、ボスの後ろにある宝箱を開けたい場合は
たからのかぎを持参。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by poro - 2004-11-02 18:44:35  No.502

ノーマルモードで、魔力MAXの司祭のアルジローレ(2回攻撃)で、1回の戦闘でドラゴンゾンビ倒せますか?

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by momo - 2004-11-02 23:01:07  No.503

>宝箱 :白の宝玉 他、竜石などのレアアイテムが入ってる事があるらしい。

白の宝玉でほぼ固定です。持っていない場合、確立低いですがメンバーカードがでました。
おそらくこの2種ではないかと。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by フォガ - 2004-11-03 01:24:11  No.504

出撃ユニット数をある程度抑えて、初ターンはDZの攻撃範囲外に逃げる!

最大ユニットだと、一人攻撃を食らいます。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by バルタン - 2004-11-03 11:45:45  No.505

>白の宝玉でほぼ固定です。持っていない場合、確立低いですがメンバーカードがでました。
>おそらくこの2種ではないかと。


もしかしたら、竜石をもってない(使い切った)場合竜石が出るかもしれません。
これについては調べてないので何とも。
ひょっとしたらシルバーカードやメティスの書も入手していない場合出るかもしれない(あくまで憶測ですが)暇な人は頑張ってください。
自分も何回かやってみるつもりです。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by アクス - 2004-11-03 13:00:29  No.506

ほぼ白の宝玉だけど、友達が遺跡を20回ぐらい登ってたのを横で見ていたところ、一度だけ黒の宝玉が出てました。
それと、友達がレナックを殺して、そのまま進んでたところ、かなり低い確率で、メンバーカードが出てました。
自分は白の宝玉しか出た事無いから、99%固定で白の宝玉だと思います。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by ダメ人間 - 2004-11-03 18:53:09  No.514

自分の場合、ボスドラゴンゾンビは動いてきませんでした。
たまたまかもしれませんがもしそうなら上から撃破してけば問題ないと思います。
なお、おとりはもっぱらガルムロスでした。30パーセントくらいなので当たらなくていい感じ。(速さ28プラス5、支援なし)

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by テツ - 2004-11-05 10:09:54  No.520

どうもー、ここには初書きコです。
僕の対ドラゴンゾンビのお勧め武器はズバリ勇者の弓です。
極端な話、仲間になったばかりのヘイデン様でもHPを一桁まで減らせます。
育て上げたフォレストナイトやウォーリアーなら即死です。
はじめのターンに上と司祭の特攻を使えば一気に二体倒せます。
ちなみに僕は強い弓系を育てていなかったのでヘイデン様に暴れてもらいました。
勇者の弓は4回攻撃なので1ポイントの力の差が結構大きいです。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 烈火 - 2004-11-05 20:12:20  No.522

どうも。クリアしたのに攻略本を買ったバカな烈火です。
宝箱の中は、90%白の宝玉、10%で、メンバーカードです。
でもメンバーカードを持っているときには白の宝玉で確定なんだそうです。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 名無し - 2004-11-05 21:34:28  No.523

バサークなどの状態異常が非常に有効だと思います。
残っているなら使った方が良いでしょう。少しもったいない気がしなくも無いですが…

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 軍神 - 2004-11-17 20:49:53  No.580

一様確認したいんですけど 絶対にボスは動かないんですね?

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by レイブン - 2004-11-19 20:19:35  No.583

↑軍神さん
安心してください。
攻撃範囲に入ってもボスだけは絶対に動きません。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by ウィル - 2004-11-20 00:25:48  No.584

司祭+アルジローレでも簡単ですよ

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by Pirate - 2004-11-22 17:41:14  No.599

竜石は10層のドロップと言う噂があるようです。
5階ほどやりましたがすべて宝箱は白の宝玉、ドロップは金の宝玉でした。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by MSI - 2004-11-23 20:40:52  No.603

遺跡の10階は壁がクリアするごとにせまくなってドラゴンゾンビが2体くるから注意してください。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by お〜が〜 - 2004-12-02 08:13:46  No.632

はじめまして。

早速ですが…自分の場合、ドルイドのユアンにルナ持たせて
討ち取りました。魔王もルナだと簡単に倒せますよ〜。
ルナは店でも普通に売っているのでお勧めします。
ただ魔力が高くないと話になりませんが…。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by ルナと言えば黒猫 - 2004-12-02 16:04:12  No.633

ルナで攻めるのはいいが、命中しなかったら死ぬのがネック。
リザイアならダメージ分回復なのである程度体力があれば2体ぐらいの攻撃を持ち堪えることも出来る。
戦績のバグのおかげで1回クリアでリオン出せたから、もう挑まないだろうけど。
というよりもう挑みたくないほど凶悪。
本編のヤツとは比べ物にもなりません。
赤ん坊と大人。月とすっぽんです。
ポイントさえ守ればそんなに恐怖は無いが、精神的に酷く疲れる。
自信がないなら遺跡に入る前にドーピングアイテムを買っておき、
弱点などを補強して挑んだ方がいいだろう。言うまでないですが。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by ウィンデル - 2004-12-12 16:40:12  No.641

MSIさん。それ本当ですか?本当ならやりこんで何十回もクリアしたヒトならマップで動かないで攻撃できるじゃないですか。
自分はリオンを仲間にした(3回クリアした)けど1マスも狭くなってませんでしたよ。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by なぎ - 2004-12-13 21:22:29  No.642

弓兵にキラーボウ、司祭にシャインを持たせれば余裕。
不安があればルーテやラーチェルに遠距離攻撃魔法を。
ちなみに弓兵はジストとネイミー、司祭はナターシャとアスレイ。
あとはサポートにドルイドのユアンとバーサーカーのロスで。

っていうか一回目でリオンもセライナも仲間になったのですが何故?

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by レイウォン - 2005-01-04 10:56:28  No.673

はじめまして レイウォンです
最終回で苦戦する人もいるかと思いますが
サマナーで亡霊戦士を召還してあとのキャラを隅によせれば
次のターンは亡霊戦士だけ狙うのでおびき寄せてから攻撃すれば
安全にクリア出来ます

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by イアメ - 2005-01-04 22:33:06  No.674

初めまして。
私の場合はフル支援ヒーニアスで突撃していました。
支援付ければ敵の命中も30%以下、
ぎんの弓の反撃でHPを一桁にまで削れます。
残りのHPは支援相手のジストやヴァネッサでボコボコ。
双聖器無しで倒すにはこれが一番楽かと。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 神風 - 2005-01-10 22:30:32  No.682

初めましてです、神風と申します。以後、よろしくお願いします。

>なぎさん
セライナとリオンは3回なんですけど・・・
塔と遺跡、エンディング後に挑む前に2度クリアしてませんか?

と、此処で疑問があるのですが・・・
塔・遺跡各3回クリアでセライナとリオンが仲間になるのですよね?
塔で例えますが、エンディング前に塔を2度クリアしていたら
エンディング後は1回クリアでセライナは仲間になるのでしょうか?

力になれなくてスミマセン。
宝箱の中は
「90% 白の宝玉」「10% メンバーカード」らしいです。
メンバーカードを持ってる場合は白の宝玉しか出ないのだそうです。
(攻略本より)
ボスが「金の宝玉」を持っています。
同一ターンに戦う事になるので、ラーチェルやモルダやナターシャ、杖持ちのアスレイなどを入れておく事をオススメします。
ラトナ(双聖器:自軍ユニットの体力全回復)を使うのも手です。
「イーヴァルディ」も使う事をオススメします。
エンディング後ならば、双聖器はもう使う事は大半ないと思うので、
使う果たすつもりで戦えば良いんじゃないか と思います。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by kill - 2005-02-11 14:52:58  No.723

初めましてkillと言います
噂で聞いたのですが、宝箱の中にナグルファルや、ハマーンの杖が入っていたと友達に聞いたのですが、本当にあるのでしょうか?
自分は、まだ、10階まで行ったことが無いのでどうか教えてください

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 四牙 - 2005-02-11 17:51:27  No.724

killさんへ、それはおそらくリオンが仲間になった時の初期装備だと思います。リオンの仲間にする方法はこのサイトにありますので。
(ハマーンが無限に手に入ったら強すぎるので)

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by ??? - 2005-03-07 14:27:22  No.739

初カキコだ。10層ですか・・・かなりえげつないですね。
ていうか、ドラゴンゾンビって正直よくゲームに出てくる「ボスより強い雑魚敵」ってやつですね。
射程が1〜2、防御力無視なんだもんな〜。

さて、僕なりの攻略。
ユニットには必ず「サマナー、司祭、スナイパー、」を入れましょう。(4回目という人は「ネクロマンサー」もok)
 まずは10体の攻撃範囲を確認。
1ターン目は範囲に入らないように移動、そして待機。
次のターンでサマナーの亡霊を召喚、どれか1体にぶつけてやりましょう。もちろんおびき寄せ。
 おびき寄せたら、スナイパーの長弓、司祭のディヴァインを使って「そのターンのうちに」倒しましょう。
傷ついたらリブロー、リカバーで回復。あとはこれを繰り返すだけ。
 ちなみに、ハードモードだとドラゴンゾンビのHPは軽く90を超えます。要注意!!!

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 川口 充洋 - 2005-06-26 17:21:15  No.775

すいません。
金の宝玉打ったらいくらになったケー
リオンつよいですかーー

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by みずき - 2005-06-26 19:51:44  No.776

>川口 充洋さん

金の宝玉は売ると2万ゴールドになります。
リオンは魔力の初期値が高く、最高威力の魔道書「ナグルファル」を持参してくるので強いです。
サマナーのように召喚もできます。
ただ、幸運の初期値と成長率が低いため必殺を食らいやすいので注意してください。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 悪竜鬼獣ザルビオス - 2005-07-08 18:33:27  No.778

はじめまして。初カキコです。よろしくお願いします。
早速ですが質問です。みなさんは、遺跡の10階で出撃ユニットを何人連れていきますか?
ぜひ、教えてください。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by DB - 2005-07-10 14:11:56  No.779

はじめまして、DBです、よろしくお願いします。
全員つれていってもクリアできますよ。
その時はやってみようと思い、下の方から倒してみました。
つれていったユニットは、エフラム、ルーテ、アスレイ、ヨシュア、ナターシャ、ネイミー、クーガー、エイリークでクリアしました。
ちなみにノーマルです。
双聖器を上手く使えば可能ですよ。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 悪竜鬼獣ザルビオス - 2005-07-12 18:32:27  No.784

ふー。日曜日やっと10階クリアした。
夜2時にやったので、ねむい、ねむい。しんちょうに、遠距離攻撃で倒しました。(^−^)
スナイパーのヒーニアス、司祭のモルダ、サマナーのノール、賢者のルーテに、回復役のナターシャです。
ルーテとモルダは、サンダーストームとパージでほぼたおしました。
でも、宝箱取り忘れた。皆さんも気をつけましょう。^^

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 悪竜鬼獣ザルビオス - 2005-08-10 09:45:34  No.804

ラグドウの遺跡4回目クリアしました!リオンが仲間になったので、かなり楽になりました^^。
後僕もプレイ時間100時間こえてるよ^^

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by タロー - 2005-09-17 18:50:44  No.824

ステータスが最大まで上がっているユニットに
ドーピングアイテムって使えますか?

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by かづ - 2005-09-20 00:28:22  No.826

初カキコです。

残念ですが、緑色にステータスが変化してるユニットには、ドーピングは使えません。
使えるなら、どんなにドーピング集めることに時間を費やすことか(笑)
僕的には、ネイミーにキラーボウ持たせて、あとは回復役を連れて行けば順番にやれば二人でクリアできるかと。ヒーニアスもいれば完璧かな。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by NOBO - 2005-10-10 00:47:18  No.837

どーも、NOBOです。
この層はめんどいので、
ウォーリア×2とスナイパー×2に銀の弓(及び勇者の弓)と特効薬と宝の鍵を持たして終わらせましたね。
まず、上の両側の4体
次に、真ん中の1体
後は、回復して、射程ぎりぎりに入って、一匹ずつ仕留めました。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by HAKU - 2005-10-13 21:35:23  No.843

私はユアン(サマナーLv20)1体で全滅させることができました。
魔力・技・速さ・幸運 後関係ないけど魔防がすべてMaxでリザリアを装備でした。
ドラゴンゾンビ1体のみと当たるところに移動して、ターン終了し
向こうの攻撃で受けたダメージ分は反撃のリザリア×2で回復しきるのでHPは満タンを保てます。
反撃でHPかなり減ってますので、次の自分のターンで反撃食らわずにとどめがさせますよ。
人数最小を目指したい人にはお勧めかも。
ちなみに私がしたときは命中率100だった気がします。98かも^^;
リザリア2冊に宝のかぎ持っていればほかは用なしですよ。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by イツキ - 2006-01-30 17:01:03  No.891

ラグドゥの10層ですか…。
そうですね。初めてのときは、ナターシャ、モルダ(司祭)で挑みましたね。パージがあると大変便利。
攻撃範囲外なら絶対攻撃受けませんしね。
ほかにも、アサシンにキルソード、シャムシールを持たせたり、
支援効果で回避100以上のキャラをつれってたりなどやり方さまざまだと思います。
ここをクリアすれば、合計で5万以上の儲けが出ると思いますよ。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 猿鍵 - 2006-04-01 19:53:24  No.925

私の場合は司祭Lv20ナターシャ&アスレイパージ装備で挑みました。
遠距離からちまちまと攻撃していればかなりHP減らせます。


リオンって召喚能力あるんですね。最近使えるようになって気付きました。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by eri - 2006-04-01 21:38:55  No.926

わたしはルーテ(賢者Lv20エクスカリバー装備)とノール(サマナーLv20)だけで10層をクリアしました。
ルーテは攻撃に徹し、ノールは回復とおびき寄せに徹する。
ルーテ1回の戦闘で倒しちゃうのでノールじゃなくていいんですけど。
精神的に疲れた・・・

*投稿者削除* by eri - 2006-04-01 21:39:15  No.927

この記事は投稿者によって削除されました.

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 炎雷破 - 2006-05-28 09:09:10  No.940

やりこんだ人の10層クリア方法(体験談)
・主力メンバー
 新人3のユアン・アメリア・ロス
支援:ユアンーアメリアB ユアンーロスB アメリアーロスA
ステ:ドーピングで全能力MAX ブーツ無限取得をつかい移動15
装備:ユアン(闇S)→ナグルファル
   アメリア(槍S)→ドラゴンスピア・手やり
   ロス(斧S)→ドラゴンアクス・手斧
・回復役
 賢者ルーテ(理S・光A・杖A)
装備:ライブ・リブロー・リザーブ・エルファイアー
ステ:ドーピングで全能力MAX 移動15
・主力の討ち漏らしを片づける役
 スナイパー ネイミー(弓S)
装備:長弓・銀の弓・キラーボウ・勇者の弓
ステ:ドーピングで全能力MAX 移動15

後は誰かに宝の鍵持たせるか,コーマあたりを出します。

リオンを仲間にしてナグルファルを手に入れるまでは,この限りではありませんが,
ドーピングで全能力MAXというのは使えます。
本編の闘技場で99万9999Gまで貯めておくと主力は全員MAXにできます。
こんな感じでどうでしょうか?

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by ラグーナ - 2006-06-08 21:07:31  No.943

かなりやりこんでますな〜。脱帽です。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 霞夜 - 2006-06-08 22:43:31  No.944

初めて投稿します。Exマップで仲間になってくれる人たちが、塔や遺跡を攻略しても仲間になってくれません。塔は8階まで終わったのにです。何がいけないのでしょうか?

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 炎雷破 - 2006-06-10 20:34:31  No.945

仲間になるのはクリア後ですよ〜。
まだクリアしていないのでは?

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by アトラス - 2006-06-28 16:16:27  No.954

炎雷破さん、
ブーツ無限取得法知らないんですが
詳しく教えてくれませんか?

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 炎雷破 - 2006-06-28 20:43:26  No.955

根気がいるので頑張って下さい。
乱数調整というのを使ってますが,仕組みはよく知りません。
リセットは乱数を初期化しているらしいですが・・・・
一 取りあえずワールドマップでリセット
二 ラグドゥ遺跡に入る。
三 初期配置の一番右の奴で,一番近くにいるヘルボーンと戦闘。
HIT→回避→HITで戦闘を終わらせる。
必殺を出したり,攻撃を食らったりなどしてはいけません。
倒してもかまいません。
四 撤退。記録はせずにワールドマップに戻る。
五 メレカナ海岸に魔物が出るので確認。記録し,リセット
六 メレカナ海岸に行くと,
MAP一番右上の蜘蛛さんがブーツ持ってます。
これを繰り返すことで無限に取れるわけです。
ちなみにこの場合,MAP左下のヘルボーンがキルソードを
ドロップします。これもおいしいですね。こちらから攻撃しないと
装備を変えて鋼の槍をドロップするようになるので,お好きな方
でどうぞ。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by アトラス - 2006-06-29 22:14:10  No.956

わかりました。
ありがとうございました。
秘密店で売ってなかったので助かりました。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 村人A - 2006-07-16 22:00:23  No.963

僕はもう力任せにユアンで1匹ずつ誘き寄せながら反撃(×2)と攻撃で杖が使えるキャラで回復で行きました。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 森の熊さん - 2006-07-27 05:37:42  No.979

アスレイ一人で10階をクリアしたことがあります。これホント。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 森の熊さん - 2006-07-27 18:31:31  No.988

とゆうか、1階から10階までアスレイ一人でクリアしました。かなり時間かかりました、、、

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 通りすがり - 2006-08-18 15:40:45  No.1031

初カキコです、

ラグドゥの最下層は、
ネイミーに勇者かキラーの弓を持たせ、
回復薬で回復。
で簡単に倒せます、
でも敵の数は10体なので、亡霊は欲しいですね。
ちなみに、リオンたちは、クリア前にクリアしていても、
クリア後に3回クリアしないと仲間になりません。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by りざいあ - 2006-08-21 11:30:54  No.1033

僕はリオンにナグルファルとリザイアを持たせるか体格あげてドラゴンキラー持たせた支援付きヨシュアとマリカでいきました。
ていうか・ナグルファル在ったらグレイプニルいりませんよね。それと、誰でも良いのでトライアングルアタックの使用条件教えてください。

*投稿者削除* by - 2006-09-05 11:20:31  No.1066

この記事は投稿者によって削除されました.

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by sinking - 2006-09-09 22:29:32  No.1070

>りざいあさん
トライアングルアタックはペガサスorファルコンナイト三体で
接敵してたら発動します。
確かワイバーンでは無理だったかと。
ていうかペガサスからワイバーンに変える利点ないような気が(笑)
Maxまで上げた時にワイバーンだとちょっと魔防が……

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 銀河 - 2006-09-22 19:47:19  No.1101

ワイバーンでもできますよ!
ターナをワイバーンにしてシレーネと支援A
シレーネとヴァネッサを支援Bにします
するとターナだけですがトライアングルができます!
間違ってるかもしれないので詳しくは聖魔の歩き方を見てください!

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by はやま - 2006-09-24 21:12:14  No.1105

初カキコです。

自分は双聖器を持った方々で下方のドラゴンゾンビを1ターンで全滅させて
ネイミーのゆうしゃの弓(念の為)の反撃を利用しながらボス以外を倒しました。
あとはボスの後ろの宝を回収し、エフラムでボスを倒しました。
弓と双聖器で楽勝ですかね。
9層と10層の雰囲気の違いにかなり戸惑いました(雑魚軍団だったのが化け物×10だったので)
因みに、自分の場合宝箱の中身は白の宝玉でした。
この際竜石壊して実験しようかな。

あまり役に立たないかもしれませんが以上です。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by ミダス - 2006-10-08 14:39:53  No.1137

ナターシャ、アスレイのパージで頑張るか、
パージがもったいない人は2人にシャインを持たして
反撃でゾンビたちを成仏させる。一人回復役、もう一人鍵開け役を用意
すればOK

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by ドス拳さん!!!! - 2006-10-11 01:30:02  No.1144

ドラゴンゾンビは魔防低いから魔法攻撃で倒せます。
後は回復と鍵開けがいれば ドラゴンゾンビは移動が低いが
数が多いから安全地帯が少ない、しっかり行動範囲見てやれば
簡単にクリアできます

*投稿者削除* by ・。・ - 2006-10-12 14:33:13  No.1148

この記事は投稿者によって削除されました.

理由 :
とくになし

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by rionn - 2007-01-06 13:21:30  No.1172

ジュナの実は、どうやっててにいれるんですか?教えてください。

*管理者削除* by rionn - 2007-01-06 13:25:43  No.1173

この記事は管理者によって削除されました.

*投稿者削除* by rionn - 2007-01-06 13:26:19  No.1174

この記事は投稿者によって削除されました.

*投稿者削除* by rionn - 2007-01-06 13:26:42  No.1175

この記事は投稿者によって削除されました.

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by いつき - 2007-01-09 22:50:27  No.1177

余談ですが、
ドラゴンゾンビは「飛行系ユニット」なので、
飛行系に特効を持ち、なおかつ間接攻撃が可能な
「かぜの剣」が特に有効です。

また、魔物系に特効を持つ司祭に「パージ」を持たせ、
遠距離から特効の攻撃を与えることもできます。

基本的に、竜系に特効の「ドラゴンキラー」
「ドラゴンスピア」「ドラゴンアクス」、
魔防を無視する「ルナ」、魔物に特効の「竜石」
「双聖器」などが有効です。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by いつき - 2007-01-09 23:25:40  No.1178

↑ 書き込みをした後に気づいたのですが、
  イツキさん、名前がかぶってしまって申し訳ありませんでした。
  私の名前が「樹」(いつき)、と関係があるので打ち込んだのですが、
  かえってまぎらわしい結果を招いてしまいましたので、
  この場を お借りして謝罪いたします。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by ルト - 2007-01-15 17:50:04  No.1179

初カキコですこんにちわ!!
ここの攻略法ですが、面白みがなくなるほどあっさりクリアできたので
その方法をご紹介します。
この方法ならば総出撃させても誰一人として死ぬことなくクリアできます。
最低限の強さは必要ですけどね(゜∇゜;)

まず、配置で1ターンに右上のドラゴンゾンビ2匹を倒せるだけの
強さを持ったキャラと数を攻撃が届く位置におき、
他のドラゴンゾンビの攻撃範囲に入らないように、他は何も考えずとりあえず右上を潰します。
そしたら右上の方は普通に全部安全地帯になっちゃうのでみんなここに逃げます。
そしたらあとはゆっくりおびき出して片付けていくだけ。
最初だけドラゴン系やキラー系の武器で倒しちゃえば
あとは鉄の弓とかファイアーとかでも1匹ずつ倒せばいいので
全然お金使いません。
双聖器とかも全く使わなくていいです。
キャラにどんなやつが必要とかそんなの全くないので
どんな状況でここに乗り込んできてもできる戦法だと思います。
これで楽々クリアしちゃってください☆彡

*管理者削除* by rionn - 2007-01-20 18:42:27  No.1181

この記事は管理者によって削除されました.

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 神竜 - 2007-03-26 14:40:50  No.1202

rionnさん、ここのスレとは関係ないことは控えたほうがよろしいかと・・・。

(本題に入ります)
となりで兄がここ(ラグドゥ10層)をやっていました。
ストーンで闇魔法を使えるようにしたアスレイがリザイアで必殺だしました。
すると、HP表示の部分がおかしくなったんです。
リライブの対象になったのでカーソルあわせたら、
ハートマークが3つでました。
つかってみると、HP変化効果音がなかなかやみません。
音が止まったとき、HPの数値は0でした。
しかもそのあと、いつのまにか、アスレイがきえていました。
自軍にカーソル合わせて十字ボタンでグルグルまわしてアスレイがでてきました。
しかし、Bボタンでもどると、そこにアスレイはいませんでした。
驚きましたがクリアし、アスレイを探しました。
アイテム整理画面にアスレイは・・・いました。
これがリザイアのバグか・・・。


長文、失礼しました。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by チャド - 2007-06-02 21:41:36  No.1311

守備の高いユニット(ジェネラルとか)だけを
ドラゴンゾンビの攻撃範囲にいれて、司祭(アーヴでもいい)で
ちびちび一体ずつ殺せばクリアできますよ。
どちらにせよリザーブは必須ですな

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by H・S - 2007-06-13 13:36:19  No.1319

(2年ぶりぐらいのカキコです(((

私(ノーマルモード)はいつも8体出撃させていますが、出撃させるキャラには、
打撃系ならドラゴンキラー・ドラゴンアクス・ドラゴンスピア・キラーボウor勇者の弓
魔法系ならアルジローレ・ナグルファルあたりを使ってます。
(+回復でリザーブ)

最初のターンで、上側5体に突撃して、残った下側5体は
ユアンのナグルファル、ネイミーのキラーボウor勇者の弓で、おびきだして
倒していってます。

ネイミーの支援(コーマ・アスレイ辺り)があれば、キラーボウ使用で
Dゾンビに与えるダメージ20〜25*2 クリティカル率60ぐらいいくので、勇者の弓より安上がりなキラーボウのほうが個人的にはいいかな〜と。

あと、30回ぐらいラグドゥ遺跡をクリアしたんですが、
1度だけ、この層の宝箱から黒の宝玉が出た気がします。
上のほうに、同じようなことがあった人がいるみたいですが、
他に同じことを確認した人いますか?

長文すみません

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by - 2007-07-29 21:50:15  No.1325

腐敗のブレス  防御無視で、確実に30前後のダメージ。
         ↑
      お勧め対処法
「ルーンソード」を装備したフランツかカイル
(グレートナイト 剣レベルが「A」である事が条件)
がお勧めです。(両方いると更に良い)

フランツの場合

速さ 高い
力  結構高い
確実に二回攻撃できる


カイルの場合

速さ 結構高い
力  高い
回復量が多い

敵→敵の攻撃  味方→味方の反撃

敵 腐敗のブレス(30前後のダメージ)
    ↓
味方 ルーンソード(力÷2+12−敵の魔防ダメージ)
    ↓
味方 ルーンソード(↑と同じ)

攻撃は反撃のみ(ルーンソードで二回分の回復ができるから)
ルーンソードはリザイアと違い、
必殺が必ず0なのでバグがおきません
後、耐久が低いので、予備があればいいです
(とっこうやくも持っておくといい)
ルーンソードの入手法
ネレラス(火山)で敵を操る裏技をし、
エイリーク編ならエイリーク、エフラム編ならエフラムに、
魔物を隣接させ、(魔物一匹では無理と思うので、
         受け渡しでがんばって運んでください
         ルーンソードはヘルボーンが
         持っていると思います。)
輸送隊に預けてください。

長くなりましたが、参考にしてもらえばうれしいです。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by エリry - 2008-02-25 18:18:43  No.1353

俺は、
サマナーユアン、スナイパーネイミー
ヴァルキュリアナターシャ、ローグコーマ
司祭アスレイ

でクリアしました。

まずはユアンでネイミー救出。ナターシャでコーマ救出します。
その3人を安置に置きます

次のターンに一番下の一匹だけが来る所に亡霊を召還します
ドラゴンゾンビは亡霊に遠距離で攻撃してきます。
まだ安置から攻撃は出来ないので、
また同じところに亡霊を召還します。

するとドラゴンゾンビは亡霊に隣接して攻撃してきます。
次のターンにアスレイのシャインで攻撃、次にユアンで止め。

そしてナターシャでアスレイの回復します。

次のターン安置が1個増えるのでそこにネイミーを降ろします。

次のターンまた1匹だけが来る所に亡霊召還。
次のターンも同じ所に亡霊召還。
そしてネイミーの勇者の弓orキラーボウで止め。

これを繰り返していけば楽にクリア可能

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 弱い剣士 - 2008-07-02 18:35:41  No.1370

ユアンのステータス、移動・体格以外MAXでリザイアを持たせました。
テティスと支援Aでユアンの回避は77、これで敵の命中は60弱だったと思います。
ここでおかしなことが起こりました。1匹目の攻撃は回避し2回攻撃、2匹目との戦闘で・・・いきなり60ダメ(1撃死だったので詳しいダメは不明)食らいました;;
確かドラゴンゾンビからのダメは30前後固定でしたよね?
もちろん幸運30なので必殺がでることはありません。

これってバグだったのでしょうか?^^;
理由がわかる方は教えてくださるとありがたいです><

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by H・S - 2008-07-02 22:04:01  No.1371

(さらに1年ぶりの書き込みです

ユアンのステータスや支援がMAXの状態で、一撃死・・・ですか。
予想ですが、リザイアを持たせていたということは、
リザイアバグの可能性があるのではないでしょうか?
(リザイアバグについては神竜さんが書き込みしているところでも語られていますね。

Dゾンビに対して、リザイアでクリティカルを発動すると、HPの表示が乱れることがあります。
(ある話によるとHPが一定数値以上リザイアで回復すると強制的に0になってしまうそうです。)

リザイアでクリティカルを発動してしまって、ユアンのHPが0になり、
2体目の戦闘で、強制的に死んでしまうということがあります。
(私もこのことを経験したことがあります。もちろんリセットです)

たぶん、これが原因だと思いますが・・・心当たりありますでしょうか?

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 弱い剣士 - 2008-07-03 02:42:55  No.1372

意外と早い返事に驚きw
ありがとうございます。

えと、実はステータス的にユアンの攻撃の命中率は
100%だったので死ぬわけはないだろうと高を括って
真剣には見てませんでした^^;

戦闘アニメはOFFで音も消しています。
なのでマップ上の動きだけを見てました。
そのときの状況はまずユアンだけを移動させて
Dゾンビに範囲内にいれました。
1匹目が攻撃してきて、それを回避し普通の
2回攻撃しました。(クリティカルはでておらず
この時点ではHPMAXだったと思います)
2匹目がやってきて攻撃してきて、
当たったと思ったらいきなりHPが全部減ったと思います。
↑あまりの驚きに少し焦り気味で記憶曖昧(恥
よって2匹目に反撃する前に死にました。
クリティカルはたぶん出ていません。

いつもと違う点は(説明が難しいのだが)
マップ上戦闘の時攻撃ユニットが少し動きますよね。
その時動いてからもとの位置に戻るまでが
やけに長かったと思います。HPメーターが減る時間が
長かったからかもしれないが・・・
↑説明がわからない場合はスルーしてくださいw

よっていつもと違う点は思いつきませんね^^;
長々と失礼・・・

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by H・S - 2008-07-03 21:10:32  No.1374

戦闘時、マップ上の攻撃するユニットが動いている時間は、
攻撃によって相手のHPを減らしている時間
(戦闘画面オンであれば、攻撃モーションで敵に武器刺さっている・
 攻撃キャラクターの動作が続いている時間)だと思われます。

動いてから元に戻るまでが長かった・・・ということは、
それだけDゾンビに与えるダメージ(もしくはリザイアで回復する数値)が
多かった・・・ということになるでしょうか。

と、思っていろいろ調べてみましたところ、どうやら、

リザイア仕様キャラの現在HP+敵から奪ったHP量≧128
になると、リザイア使用キャラのHPが0になる。

ということがわかりました(私の友人からの話ですが(汗

1体目のDゾンビとの戦闘で128を上回ってしまい、
2体目のDゾンビの攻撃を受けてしまいそのまま死んでしまった。

という可能性があるかもしれません。
(DゾンビのHPは60を超えますからね・・・計算上はHP68以上

Dゾンビを対象に、Dゾンビの攻撃を回避し、HPが満タンの状態で
リザイアで2回攻撃を行い、上記計算で128を超えるとバグ発生)

私の友人の話なので、事実かどうかはわかりませんが、
「リザイアによるHPの過剰回復」バグなことだけは確かのようです。
推測や長文、申し訳ありませんm(_ _)m

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 弱い剣士 - 2008-07-03 22:45:24  No.1375

そのようなバグがあったとは・・・
今後気をつけなければいけないな^^;

こんなに早く教えてもらえるとは思ってませんでした。
ありがとうございます^^
バグのこと知らないでまた挑戦したら
同じことの繰り返しになるところでした(汗

ただ・・・リザイアを使っての楽々クリアができなく
なったから次からどうするかな( ̄▽ ̄;)

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 捨て猫EX - 2008-08-17 20:37:01  No.1377

アルジローレを司祭に装備させたら2回の攻撃でドラゴンゾンビが
他界してくれます。ダメージを受けたら他のユニットのリブローなどで
遠距離回復。それを繰り返して自分は勝てましたけど
多分パージ使った方がラクです。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by カルヴィナ - 2008-09-15 18:16:42  No.1378

初カキコです 皆やりこんでますね^^
皆の意見をまとめると・・・
1、遠距離攻撃でゆっくりドラゴン狩りしてく・・・一番楽
2、キラー系やドラゴン系や勇者系でボコボコやってけば簡単
3、弓や司祭などでドラゴンを浄化させていく
4、支援効果を上手く使えばもっと楽になったりする
あとはローグとか連れてって、宝箱の中身を掻っ攫っていくのを
忘れずに・・・ってとこですかね。
皆さん、いろんな攻略の仕方を教えてくれてありがとうございます^^
私はまだこの階に来たことないので(遊びでエイリスとエフラムのみにしてしまったデータでやってたから)頑張ってリオンをゲッチュしたいと思います^^

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 名無しさん(笑) - 2008-10-27 20:13:00  No.1383

初投稿です。
私はストーンを使って毎回倒してますb
取り方は他のレスに書いてあるかもです・・
あまり関係無いですが・・・ストーンで闇レベルが上がる、という事はこのページ内で教わりました(笑)それの応用です。
まずは司祭を用意します(ナターシャがお勧めです)
お金に余裕がある人は竜の盾をたくさん使わせます。
そしてストーンを持ってヴェルニの塔1階(どこでもいいですがここがお勧めです)でたくさん使って闇レベルSにします。
そしてナグルファルを装備してゾンビに対して攻撃をすると100ダメージを与えられます^^;
魔物特攻は・・攻撃力×2−相手の魔防なのですごいです。これをドラゴンゾンビにやると、多分一撃でいけます。
既出・読みづらかったらすいません。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by ノレネスさんっす - 2008-11-01 13:27:39  No.1384

リオンを一回で仲間にする(戦績バグ?)があるらしいんですが、どうやればいいんでしょうか?

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 王励勤 - 2008-11-22 23:12:58  No.1386

ところで、ストーンってなんですか。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 名無しさん(笑) - 2008-11-24 20:06:35  No.1387

聞いたこと無いです・・>ノレネスさんっすさん
ストーンは敵専用の武器です。
耐久は5(卵からは耐久0の奴も・・)
敵を石にして5ターンの間動け無くしてしまう闇魔法です。
他には、射程1〜3で 石化の相手に必殺+30という能力もあります。

峰火山ネレラスで敵を操る事が出来ます。
そして敵、ゴーゴンのストーンを輸送隊に直接預けると手に入ります。
他にもイービルアイやブラッディアイ、灼熱の牙とかも取れます。
闇− の武器は全員使う事ができます。
鋭い爪などはミルラが使う事が出来ます。いずれも耐久が無限なので使い放題です。

腐敗のブレスって手に入るのですか?やっぱり無理なんですか?手に入ったら最強なんですが・・・orz

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 王励勤 - 2008-11-26 23:26:42  No.1388

ストーンって手に入るのですか!でも、まだまだいまいちよく分からないです。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 王励勤 - 2008-11-26 23:41:23  No.1389

ストーンや、鋭い爪を入手する方法を教えられたら、教えてください。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 名無しさん(笑) - 2008-11-27 22:10:05  No.1390

では簡単にやり方を説明します。
本編でも出来ますけど、クリアデータでやった方がいいと思います。
やり方は・・・
1 フリーマップで峰火山ネレラスに敵が出るまで、ヴェルニの塔やラグドゥ遺跡に入って撤退する。(敵のグラフィックはゴーゴンがいいです)
2 そしてステージに入り、輸送隊が使える主人公を必ず連れて行く。(その人は守備・魔防が高いといいです)
3 主人公1人でもokな人は主人公だけで出撃してください。
4 そして、ダメージ床(火柱が出るところ)の前に立ち、武器を輸送隊に預けます。
5 相手のターンに攻撃をされます。その時、ダメージ床の上にのっていたら戦闘終了後、敵が灰色になった瞬間にリセットします。
6 すると中断から始めると操れるようになります。
7 そこで敵同士で交換をうまく使って、主人公に隣接すると輸送隊の欄があるので、そこで預ければ手に入ります。
以上です。分かりづらかったらすいません・・
以下は小ネタです。
※スタートから細い道を行って、左上に行く通路が一番いいです。
その章にいる卵を救出して、救出したユニットをRボタンでステータスを見ます。
その時Aボタンを押すと卵の能力や説明が読めます。(ステータスの最大値が高いです)
救出した卵を引き受けして降ろすとどこかへ飛んでいきます。
そして相手のターンの始めにHPが回復しますが、色々な音が聞こえてきます(苦笑
さらに、卵に対して交換を行うと魔幻の波動とストーン0 というのがあります。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 王励勤 - 2008-11-28 17:38:04  No.1391

↑の条件を満たして中断から始めたら、
操れませんでした。 
何か注意する事はありますか。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 名無しさん(笑) - 2008-11-29 21:29:30  No.1392

1、相手がちゃんとダメージ床に乗っていなかった。
2、リセットのタイミングが早かったり、遅すぎた。
3、リセット→再開をした後にまたリセットをしてしまった。
以上が注意するところです。
あと戦闘シーンをOFFにするとやりやすいと思います。
確認ですが・・火柱が立つ瞬間ではなく敵が灰色になる瞬間です。

因みにあの卵の能力・・・
クラス:ゴーゴンエッグ 説明:美しき魔物ゴーゴンの卵
ステータス:守備と魔防のみ10 それ以外全部0 体格6
MAXステータス:HP不明 力・技・速さ・幸運・守備・魔防全て30
体格30
です。全能力30とかやばいですね^^;
※見た限りなので詳しくは分からないです

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 名無しさん(笑) - 2008-11-29 22:41:05  No.1393

↑に書いてあるゴーゴンエッグのステータスは18章の攻略にも書いてありましたね。
確認不測でした・・・すいません。
同じく操る方法も載っています。そこで確認したら分かりやすいと思います。申し訳ありませんでした。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by ピアノマン - 2008-12-02 00:47:21  No.1394

今頑張って全キャラのステータスMAXを目指しています。

お金貯めるなら、宝盗ってボスから盗んで速やかに退却〜・・・でもいいですよねw

司祭に闇魔法を可能にしてコスト削減をしたいのですが、闇の熟練度(?)を上げるのはストーンじゃなきゃだめですかね?イービルアイとかじゃ無理ですか?

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by ピアノマン - 2008-12-02 01:25:26  No.1395

今頑張って全キャラのステータスMAXを目指しています。

お金貯めるなら、宝盗ってボスから盗んで速やかに退却〜・・・でもいいですよねw

司祭に闇魔法を可能にしてコスト削減をしたいのですが、闇の熟練度(?)を上げるのはストーンじゃなきゃだめですかね?イービルアイとかじゃ無理ですか?

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 名無しさん(笑) - 2008-12-03 16:21:11  No.1396

お金をためる方法ですか・・・
ラグドゥ遺跡は1週する中で確実に、(赤・青)白・黒・金の宝玉が手に入りますよ。
しかし、敵が強いから途中で誰かが死んだらきついですね・・

闇魔法を覚えるのはストーンしか出来ないです。
暗黒の魔弾は無理でした。
ステータスに「力」と表示されている人(魔道系以外)はストーンを使うとステータスが魔力になって武器レベルの欄が
剣・槍・斧・弓→理・光・闇・杖 に変わります。
しかし、今まで使えた武器は使えます。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by ピアノマン - 2008-12-04 02:10:59  No.1397

へぇ〜・・・・・
そうなんですか・・・・ありがとうございます(^o^)

おし、ひたすら頑張るです

そういや一つ心残りは、ゼトの剣レベルをSにしてしまった(苦笑

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 名無しさん(笑) - 2008-12-07 08:57:15  No.1398

全キャラ ステータスMAXがんばですw
自分もサレヲさんの闇をSにしました( 
賢者に闇を覚えさせると大賢者になりますね(烈火の剣の人みたいな)
でも、ラグドゥ遺跡クリアには微妙です・・・ステータスMAX値の高いロス・アメリア・ユアンはとても使えると思います。
峰火山ネレラスでドラゴンゾンビは出るのかなー(独り言

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by @p - 2009-04-21 18:50:12  No.1407

同じ奴が二度当たるとやばいーーーー!!

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by イカロス - 2009-04-26 17:12:43  No.1408

こんにちは、イカロスです
僕は9層でめんどくなって退却した腰抜けなのですが、かなりの貧乏性で、9層まで鉄系、ファイアー、ライトニング、ミィルだけで戦いました
そこで質問なのですが、10層はそれらだけでクリアできるでしょうか?(司祭は1体です)

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by ウミキチ - 2009-07-19 16:02:58  No.1411

ラグドゥ遺跡十層は司祭のレベルマックスで真ん中らへんに敵の移動範囲外で攻撃されないところがあるんですが、そこでパージで遠距離攻撃をしまっくたら結構いけます
パージないときついかなw

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by イカロス - 2009-08-03 19:52:21  No.1415

なるほど・・・パージですか それなら秘密店で買えますね
ウミキチさんありがとうございました 参考にさせて頂きます
まあさすがに鉄系じゃ無理ですね(笑)

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by パラディン - 2011-03-04 18:49:31  No.1437

Exラグドゥ遺跡の10階だけなのにいろいろ記事がでたもんですねー。

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by リオンを通信闘技場で使いたい - 2011-06-29 00:43:48  No.1441

ノール サマナー
アスレイ 司祭
ネイミー スナイパー
ジスト 勇者
エフラム マスターロード
アメリア ジェネラル
ラーチェル マージナイト
レナック 鍵開け(笑)

でクリアしました。

アスレイ ネイミーを屍竜の攻撃範囲ギリギリに待機させて、
次のターンで他のメンツで倒す。それの繰り返しでした。

双聖器 遠距離魔法 ドラゴンキラー系 
キラー系の武器なんていりません。

鉄・鋼系の武器 シャイン・ライトニング
あとは回復手段が整っていれば、
あんなハネの生えたトカゲ10匹なんて、ドッてことないですね(笑)

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by リザイアバグによって闇に染まった者 - 2011-08-19 10:26:28  No.1448

9層で暗黒の魔弾を入手すればパージを買わないですむ

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by 炎雷破 - 2011-10-10 15:29:36  No.1449

久々に来てみたけどまだちょくちょく書き込まれてて幸せな気分になりました

Re: Ex.ラグドゥ遺跡10階 by Rit - 2011-11-30 18:25:07  No.1450

必要な物
・カンスト司祭(2人いると便利)
・ブラッディアイ
下手に龍が近づいてこないように自キャラは2〜3体ぐらいにします。
最初は待ち伏せで一体ずつ倒していきましょう。
カンストさせた司祭にブラッディアイもたせれば2回の攻撃で蒸発します。
※ブラッディアイは重いので、1回攻撃にならないように体格も忘れずに上げときましょう。

これで費用を必要とせず遺跡を回せます。

裏技xな人はカンストしたリオンを使い、龍を亡霊でおびき寄せナグルファルで倒しましょう。