ルネスの【聖石】は砕かれた。▼
魔物との激しい戦いで
これ以上の追跡は困難になった一行。▼
ロストン聖教国の王女ラーチェルは
ここからロストン宮殿へ向かうよう提案する。▼
ロストンには残された
最後の【聖石】が封印されている。▼
祖国への足取り軽いラーチェルに連れられ
一行はロストン宮殿へ向かった。▼
(戦闘マップ:ロストン宮殿)
(ラーチェルを先頭に味方、玉座のマンセルの前に集結)
(右;ラーチェル)
[ラーチェル](右)
帰って参りました。
懐かしい我が宮殿ですわ。▼
叔父様 ただいま戻りましたわ。▼
[マンセル](左)
おお ラーチェル!
よく無事で帰った!▼
[ラーチェル](右)
当然ですわ 叔父様。▼
正義が邪悪に敗れるはずが
ありませんもの。▼
[マンセル](左)
うむ まったくもってそのとおり!▼
して その者たちは・・・▼
(戦闘マップ:ロストン宮殿)
(エフラム・エイリーク移動)
(左;マンセル 右:エイリーク・エフラム)
[エイリーク](右)
ロストン聖教国教皇マンセル様
初めてお目通りいたします。▼
私はルネス王女エイリーク。▼
フレリア王国からの使者として
ここへ参りました。▼
[エフラム](右)
俺はルネス王子エフラム▼
エイリークと共に 今この世界に迫る
危機を伝えるため参りました。▼
[エイリーク](右)
実は・・・▼
(暗転)
(左;マンセル 右:ラーチェル)
[マンセル](左)
・・・ふむ 事情はわかった。▼
にわかには信じがたい話ではあるが・・・▼
闇の樹海の魔物どもが
勢いを増していることは私も聞いておる。▼
ラーチェル。▼
正義を為すためには
ロストンの【聖石】が必要なのだな。▼
[ラーチェル](右)
はい 叔父様。▼
ついては神殿の封印を解く
許可をいただきたく思いますわ。▼
[マンセル](左)
うむ・・・しかしラーチェル
そう急くこともあるまい。▼
幸いここは聖領 ゆっくり身体を
休めるがよかろう。▼
[ラーチェル](右)
でも まずは【聖石】を確認しませんと
落ち着きませんわ。▼
とにかく封印が無事か
どうかだけでも・・・あ▼
[マンセル](左)
どうしたのだ?▼
[ラーチェル](右)
やはり一晩休ませていただきますわ。
今は皆様とても疲れていますの。▼
特にわたくしの友人は
とてもつらいことがあったようで・・・▼
(暗転)
(背景;暖炉の有る部屋)
[エフラム](左)
・・・・・・▼
[ターナ](右)
ねえエフラム 元気を出して。▼
[エフラム](左)
ターナか・・・▼
別になんでもないさ。
俺はいつも通りだ。▼
[ターナ](右)
うそ。▼
そんな悲しそうなエフラムの顔
わたし初めて見るもの・・・▼
エフラムが落ち込んでると
お兄さまもきっと心配するわ・・・▼
それに 私だって・・・▼
[エフラム](左)
・・・・・・▼
ターナ。
きみはフレリアの王女だ。▼
俺やエイリークにあまり
親しくしすぎない方がいい。▼
今は同盟国とはいえ
ルネスとフレリアは所詮違う国だ。▼
この先何かが起これば
こんな絆はたやすく断たれる・・・▼
[ターナ](右)
そんな・・・
そんなことないわ!▼
[エフラム](左)
タ ターナ・・・?▼
[ターナ](右)
わたしはエイリークや
エフラムのことが好きだもの・・・!▼
たとえ国が違ったって・・・
何があったって・・・▼
この気持ちは
絶対に変わらないもの!▼
[エフラム](左)
・・・・・・▼
すまない ターナ。▼
俺がどうかしていた。
だから泣かないでくれ。▼
[ターナ](右)
エフラム・・・▼
[エフラム](左)
君の言うとおりだ。▼
たとえ何があろうと・・・
俺たちの絆は消えたりしない。▼
だから俺はあいつの友として・・・
決着をつけなければならない。▼
ありがとう・・・ターナ。▼
(暗転)
(戦闘マップ;ロストン宮殿/夜)
(明かりの真中にNPCアーマーナイト)
(右;兵士)
[アーヴ](左場外吹き出し)
ふぇふぇふぇ・・・▼
こんな夜ふけまで見張りとは
ご苦労なことよのう。▼
(兵士、左へ一歩歩み寄る)
[兵士](右)
!
何者!▼
[アーヴ](右場外吹き出し)
どこを見ておる。▼
わしはこっちじゃぞ。▼
[兵士](右)
な・・・!?▼
[アーヴ](左場外吹き出し)
いやいや。こっちじゃ
こっちにおるぞ。▼
[アーヴ](右場外吹き出し)
いやいや こっちじゃ
ふぇふぇふぇ・・・▼
[兵士](右)
な・・・な・・・!?▼
[アーヴ](左場外吹き出し)
こう闇が深くては
見通せまい?▼
闇に何が潜んでおるのか・・・
わかるまい?▼
[兵士](右)
て 敵襲・・・!▼
(戦闘マップ;ロストン宮殿/夜)
(敵がNPCアーマーナイトの上に2人ワープ、簡易戦闘)
[アーヴ](右)
ふぇふぇふぇ・・・
人は闇にはかなわぬもの。▼
このロストン聖教国といえど・・・
深い闇の前には消えゆく定めよ。▼
さあ ものどもよ。
行くとしようぞ。▼
ロストンが滅ぶ日が
やってきたのじゃ。▼
(暗転)
(戦闘マップ;ロストン宮殿玉座前/夜)
(NPCソシアルナイト伝令がマンセルの前へ)
(左:ラーチェル・マンセル 右:伝令)
[兵士](右)
へ 陛下!敵襲です!▼
グラド軍の残党と思われる
敵勢力が宮殿内に・・・▼
すでに宮殿内各所に
侵入されています!▼
[マンセル](左)
なんと!▼
[兵士](右)
宮殿内の近衛兵が 侵入者の
迎撃にあたっておりますが▼
形勢は極めて不利・・・!
このままでは全滅です!▼
宮殿外のロストン聖騎士団が到着するまで
持ちこたえられるとはとても・・・▼
[マンセル](左)
・・・何たること。
この聖領が敵に侵されるとは・・・▼
かくなる上はこのわしが・・・▼
[ラーチェル](左)
叔父様 ご無理をなさってはいけません。
わたくしたちにお任せくださいませ。▼
皆様 準備はよろしくて?▼
(戦闘マップ;ロストン宮殿玉座前/夜)
(NPCソシアルナイト伝令が下に去る)
(味方、マンセルの前に移動)
(左:ゼト・エイリーク 右:エフラム)
[ゼト](左)
エフラム様
ここは我々が引き受けます。▼
どうか・・・▼
[エイリーク](左)
兄上・・・▼
[エフラム](右)
すまん。俺が頼りないばかりに
お前たちを不安にさせてしまったな。▼
だが 俺ならもう大丈夫だ。
いつでも全力で戦える。▼
行くぞ! 敵を倒し
教皇マンセル様をお守りする!▼
(編成画面へ)
会話集/章別会話/エフラム編19章 残されし希望
*味方1ターン目直前
(戦闘マップ:ロストン宮殿/夜)
[アーヴ](左)
ふぇふぇふぇ・・・▼
喜びの日はいまや
すぐそこまで近づいておる!▼
くだらぬ神を奉るロストンの者どもよ
起こりもせぬ奇跡を願うがよいぞ!▼
さあ行け!
魔王様の騎士たちよ!▼
教皇マンセルの命を奪い
聖石を奪うのじゃ。▼
ふぇふぇふぇ・・・マンセルめ・・・
今こそお前に復讐する時・・・▼
かつてわしを破門したこと・・・
魔王様の前で呪うがよいぞ・・・!▼
(背景:城内通路/夜)
[エフラム](左)
リオンは俺の親友だ。▼
何があろうとそれは変わらない。▼
だから俺はもう 迷わない。▼
リオン・・・
俺は友として お前を討つ。▼
*アーヴ戦闘台詞
[アーヴ](左)
ふぇふぇふぇ・・・
残る聖石はたった一つ。▼
それさえ壊せば
世界は闇に閉ざされる・・・▼
怖いか?恐ろしいか?
ふぇふぇふぇ・・・▼
*アーヴ撃破時
[アーヴ](左)
ふぇふぇふぇ・・・
いかんいかん。▼
久しぶりに
熱くなってしまったわい。▼
ここは
退かせてもらうとしよう。▼
わしを追い
闇の樹海まで来るがよい・・・▼
魔王様が
待っておられるぞ・・・▼
*マンセル死亡時
[マンセル](右)
光は・・・
闇に呑まれるのか・・・▼
#マンセルvsアーヴは有りませんでした。
*マンセル生存及びアーヴ撃破時
(背景:城内通路)
[エフラム](左)
これで 片づいたな。▼
[ターナ](右)
エフラム!▼
良かった。
元気になってくれたのね。▼
[エフラム](左)
ああ ターナ▼
ありがとう。
君のおかげだ。▼
[ターナ](右)
ううん いいの。▼
エフラムがいつものエフラムに
戻ってくれて・・・▼
わたし
とってもうれしいもの。▼
(戦闘マップ;神殿)
(ラーチェルを先頭に味方がついてくる)
(背景;神殿)
(左:エイリーク・エフラム 右:ラーチェル・ミルラ)
[ラーチェル](右)
これこそ
我がロストンに伝わる【聖石】・・・▼
わたくしが手にするに
ふさわしい輝きですわ。▼
[エフラム](左)
これが 最後に残った
ただひとつの【聖石】・・・▼
[ラーチェル](右)
はい。ではいよいよあの魔王を
成敗する時ですわね。▼
[エイリーク](左)
急ぎましょう。▼
魔物たちがこれ以上
勢いを増す前に・・・▼
[ミルラ](右)
はい。
急いだ方がいいです・・・▼
気配がどんどん・・・
強くなっています・・・▼
[エフラム](左)
場所は?▼
[ミルラ](右)
闇の樹海・・・▼
かつて 魔王が滅んだ場所です・・・▼
(戦闘マップ:ロストン宮殿)
(教皇一行が味方の上部に集結)
(背景:城内通路門前)
[マンセル](右)
ラーチェル。
もう発つというのか?▼
ようやく長旅から
帰ってきたばかりだというのに・・・▼
[ラーチェル](左)
邪悪を滅ぼすことこそ
わたくし聖王女の役割ですわ。▼
[マンセル](右)
うむ そのとおりだ。
だが・・・▼
[ラーチェル](左)
心配いりませんわ。叔父様。▼
わたくしは一人ではありません。
たくさんの仲間がいてくれますもの。▼
[マンセル](右)
そうか・・・▼
良き友に恵まれたな ラーチェル。▼
[ラーチェル](左)
当然ですわ 叔父様。▼
なんたって
このわたくしの友人ですもの。▼
では 叔父様
行ってまいります。▼
邪悪を撃ち滅ぼし
必ず皆で戻りますわ。▼
[マンセル](右)
まあ待て。
そう急くなというに。▼
そなたらの指揮官 エフラム殿に
渡すものがまだ残っておる。▼
(ラーチェルと入れ替わりにエフラム)
[エフラム](左)
俺に・・・?▼
[マンセル](右)
うむ。エフラム殿
この武具を受け取られるが良い。▼
[エフラム](左)
これは・・・▼
(エフラムの左横にラーチェル)
[ラーチェル](左)
まあ これは・・・▼
ロストンの【双聖器】ではありませんの?▼
[マンセル](右)
うむ そのとおり。▼
我がロストンの祖であらせられる
司祭ラトナ様の武具だ。▼
これぞ【双聖器】の一つ・・・
【光輝イーヴァルディ】である。▼
そしてこれは
対をなすもう一つの【双聖器】▼
【聖杖ラトナ】である。▼
それからこの軍資金も渡しておこう。▼
出発前の準備・・・
おこたらぬようにな。▼
『イーヴァルディを手に入れた』
『ラトナを手に入れた』
『10000ゴールドを手に入れた』
(左;ラーチェル・エフラム 右:マンセル)
[ラーチェル](左)
ああ 憧れのラトナ様の武具・・・▼
でも よろしいんですの?▼
[マンセル](右)
確かに我が聖教国の継承にも関わることゆえ
持ち出しは固く禁じられておるが・・・▼
世界の危機にそのようなことは
言ってはおれぬ。▼
[ラーチェル](左)
さすがは叔父様ですわ。▼
[マンセル](右)
事を成し遂げた後で
神殿に戻すのだぞ。▼
エフラム殿。
そなたら自身の手でな。▼
[エフラム](左)
必ず・・・▼
[ラーチェル](左)
闇の樹海は
魔の領域・・・▼
入った者は二度と戻らぬと
いわれていますわ。▼
出発の前に 街で買い物を
しておいた方がいいですわね。▼
[エフラム](左)
ああ 装備は多めに
買っておいた方がいいな。▼
俺たちは
全員無事で戻ってくるんだ。▼
*ロストン兵全員生存時?
(左:兵士 右:エフラム・ラーチェル)
[兵士](左)
ラーチェル様!▼
[ラーチェル](右)
まあ あなたたち。▼
あの厳しい戦いで
よく宮殿を守ってくれました。▼
さすがは我がロストンの聖騎士。
すばらしい気合でしたわ。▼
[兵士](左)
はっ!
ありがたき御言葉!▼
エフラム様 出発の前に
この剣をお持ちください。▼
どうか ご無事で
ご帰還くださいますよう!▼
[エフラム](右)
ああ 承知している。▼
あなた方の気持ちは
決して無駄にはしない。▼
[ラーチェル](右)
この胸に 正義の心があるかぎり
負けることなどありえませんわ。▼
皆様 叔父上のこと
よろしく頼みますわね。▼
[兵士](左)
はっ!
正義と秩序の名のもとに!▼
『ひかりの剣を手に入れた』
最後の方の兵士全員生存はエイリーク編でも有ると想定されますので
どなたか補完御願い致します。
ターナが死亡してた場合、ターナのかわりにラーチェルがきます。
(背景;暖炉の有る部屋)
[エフラム](右)
・・・・・・▼
[ラーチェル](左)
そんな弱気な顔
あなたらしくありませんわね。▼
いったい何があったんえすの?▼
[エフラム](右)
ラーチェル・・・
いや 俺はいつも通りだ。▼
[ラーチェル](左)
まぁ 聖王女にうそをついては
天罰があたりますわよ。▼
よしよろしければ
話してくださいな。▼
[エフラム](右)
・・・・・・▼
すまない。
何があったかはいえない。▼
この事だけは、エイリークにも
話すつもりはない。▼
[ラーチェル](左)
・・・もう 頑固な方ですわね。▼
1人で全部背負い込む
おつもりですの?▼
[エフラム](右)
すまん。▼
[ラーチェル](左)
そこまで仰るのでしたら
仕方ありませんけれど。▼
これからどうするか・・・
もう決めてらっしゃるの?▼
[エフラム](右)
・・・・・・▼
ああ 覚悟はできている。▼
[ラーチェル](左)
・・・そう▼
でしたら わたくしから
何も言う必要はありませんわね。▼
あなたはわたくしと同じ・・・
誰かを助ける側の人間ですわ。▼
自分は誰にも弱さを見せず
すべてを一人で成そうとする。
でもたまには 助け合うことも
悪くありませんわよ?▼
[エフラム](右)
そうだな・・・▼
君と話をして 少し気が晴れた。
ありがとう ラーチェル。▼
あとは前に書かれているとおり話が進みます。
一応誤字脱字の確認はしておきましたので大丈夫だと思います。
誤字があったので・・・。
最初のラーチェルの台詞3行目
いったい何があったんえすの?▼
↓
いったい何があったんですの?▼
2番目ラーチェルの台詞3行目
よしよろしければ
↓
もしよろしければ
ついでに、光の剣は「緑軍Aナイトが6人以上生存」
が条件です。
この記事は投稿者によって削除されました.
理由 :
↓順序整理ミスです;
この記事は投稿者によって削除されました.
理由 :
またまたミスです;何度もすみませんorz
最終更新から1年以上経っていますので、勝手ながら見やすく整理してみました。
手を加えづらくなるようでしたらごめんなさい;
当たり前ですが、もし新しく投稿される場合でもあくまで私個人の独断なので気にせず無視なさって下さいm(_ _)m