ファイアーエムブレム トラキア776・マスターバイブル

さぁ、最短攻略をはじめよう!


■さぁさぁ、思いきってはじめましょう!

 シミュレーションゲーム苦手だし…、ましてトラキア776なんて1回クリアするだけでも苦労したし…。こんな自分じゃ、最短攻略なんて無理なんじゃない?

 そんなことは絶対にありません!

 この最短攻略法だと、再行動を無視して仲間が35人生存していても、わずか181ターンでクリアできます。(詳しくは各章のターン数一覧表を見てください)

 249ターン以内にクリアすれば総合ランクAAなので、あと68ターンも余裕があります。これだと多少手間取っても全然大丈夫ですよね。FEをこよなく愛する人なら誰でも総合ランクAAは取れるものです。

 ただ、たとえ総合ランクEでもいいので、一度くらいは普通にクリアしてから挑戦してください。2回目の進撃からはユニットの移動スピードが速くなり、快適に進められますので。(→総合評価

■仲間を見捨てるなんて嫌だという人へ

 理想は47人全員生存、249ターン以内にクリアしてAAAですが、いきなりやっても取れないと思います。とりあえずはAAを取って、ターン数減らしのテクニックを身につけてから、AAA獲得を目指したほうがうまくいきます。仲間を見捨てるのは辛いですが、ウォーミングアップのつもりで、とりあえずAAを目指してみてください。見捨てる味方は最小限に抑えてあります。

■杖の余裕

 一度クリアしている人なら、ターン数を減らす方法なんてすぐ思いつくはずです。そう、ワープやレスキューを使いまわせばいいんです。

 しかし、本数や使用回数に限りがありますし、なにより杖レベルがAになっていないと使えません。そう、計画的に使っていかないと大変なことになります。なので、杖&飛行系キャラの出撃、杖の使用計画表に書かれている以外は杖を使わないでください。無駄に使った途端、最短攻略そのものが破綻します。とくにリペア、ワープの杖は無駄遣い厳禁です。

■それでも不安な人へ

 一度、落ち着いて記事を最後まで通読してみてください。かなり長文なので、それで嫌になられても困りますが…(笑)


[←戻る] [最短攻略へいざ進撃!→]