暗黒竜・紋章と封印・烈火のような、世界観は王道でシステムはシンプルなタイプ (8票)
-
分かりやすさが好き
-
一番好きなのが烈火なので
-
バカだからゴチャゴチャした話嫌いだし、やっぱ敵味方はっきりしてる烈火とかが好き
-
封印が一番好きだなあ
-
封印が一番好きだなあ
-
改めてプレイすると、シンプル故か、紋章の謎の完成度に驚かされる。様々な攻略バリエーションを取れる所が最高ですね。
-
将棋みたいにのんびりやりたい。お茶のんだり、猫なでたり。
-
暗黒竜と紋章が個人的には一番面白かった。
聖戦・トラナナと蒼炎・暁のような、世界観・ストーリーとシステムともに凝ったタイプ (8票)
-
二次創作や考察が捗るのはこのタイプだなぁ。
-
トラキアや蒼炎のようないろいろな勝利条件・シチュエーションのマップがあって、マップありきのストーリー進行をするゲーム
-
聖戦のマップが好きだった(アーマー弱かったけど)
-
世界地図の地形をそのまんま戦闘マップにした聖戦が良い。より世界観に浸れるし
-
この4作が飛び抜けて好き
-
蒼炎・暁はストーリー、キャラが好きなのが多い!
-
どのタイプもいいけどやりがいが有る方がストーリーに馴染めてお得感
-
この4作はキャラもストーリーも好きだな。こんな感じの作品をまた出して欲しいな
外伝と聖魔と覚醒のような、魔物や屍兵のいる世界観で、フリーマップ有りの育成重視タイプ (2票)
-
魔物が好きだ。
-
適当にやってても能力カンストできるのが好きなので