[広告]

33041 ファイアーエムブレムのメイン武器と言ったら?

鉄の武器 (7票)
  • 恥ずかしながらこれ。制限のないifさえも計算が面倒くさくて鉄を錬成しまくったぐらい。でも匠の技とかで鉄に誘導されてるよね…
  • 烈火・封印なら迷わずここかな。ミュルグレもったいないし安価で壊れにくくて、高命中率・・・よみがえる感動。
  • 烈火、封印は勿論、ifもここ。青銅だと必殺が出せないし、上にいくとデメリットが付いてくるから鉄武器を錬成して鍛え上げて持たせるのがリスクが少なくて安定感があった。まあ、フェリシアに皿、サクラにシャイニングボウ等魔法系には例外がたまにあるけど。
  • 少なくともGBA作品はここやろな。軽いというのが何よりの長所。
  • 鉄が鉄板すぎて選択肢から外すべきだと思うぐらい。手槍は作品によっては重すぎて追撃不可能だったり追撃されたり… そうでないタイトルならメインなんだけどな
  • 鉄武器は育ったキャラなら何も問題なく運用出来るのも大きい。あと回数が多いし軽いしと威力の低さ以外は全て高水準なのよな。GBAシリーズで鉄の剣とか斧で地雷しまくったのはいい思い出。
  • 軽い、安い、回数多い、必要武器レベル低い、高命中とかメリット多すぎて素敵。欠点は攻撃力だけどエースが持てば削り以上だし戦技覚えたいエコーズと金はかかるが銀とか勇者が強い聖戦と敵の硬い蒼炎以外はデフォどころかもはや神器。
直間接攻撃できる武器 (3票)
  • 神雷の薙刀・・・魔力の伸びる人を聖天馬騎士にして、いつものごとく無双してもらってる。GBAでも手槍を愛していた
  • 朧・・・神器という描写はないので真ん中かな?戦闘後ステータス低下のないS武器と気付くまではノーマークだったけど、「果てぬ黎明」から癖になって上忍の印象がさらに良くなった。
  • 烈火のエルファイアー。パン魔様さいこう!
神器(その他) (3票)
  • エタルドやラグネルのような神器はストレスフリーで好きだった。後の作品も風神弓あたりは気に入っている。
  • 夜刀神とこたえてみる。壊れ性能ではなかったけど、とても安心感があったので
  • 封印の剣はかなりよかった。後のエタルドはここからきてるんだと想像
[広告] Amazon.co.jp