[広告]

30796 聖戦の系譜で最も賛否が分かれるアルヴィス。皆さんは彼のことはどう思いますか?

あいつはただ哀れなだけなんだ。許してやろう (11票)
  • アルヴィス自身は決して悪人ではないと思う。散りざまも武人としてのものだったし、経緯はどうあれ、ディアドラとユリアには優しかったようだし。聖戦の黒幕はおそらくマンフロイで、アルヴィスは彼とユリウスの傀儡とされた哀れな男だと思う。
  • 処罰はするが許す。セリスももう恨んでないって言ってるし。
  • 一番悪いのはヴィクトルとシギュンだろ
  • どちらかと言えば他人の妻を寝取ったり宰相ら家臣の不満も考えずにバイロンを厚遇してたクルト。
  • ↑家臣の不満ってなんだ?レプトールとランゴバルトの強欲を満たすことか?あいつら聖戦士の恥さらしは冷遇されて当然だろ?
  • ↑そもそも待遇の差があったからその二人による反王子派が形成されたんだけどな。順番が逆。
  • 冷遇の原因を作ったのは横暴な態度とか評判なんじゃないか?あと顔とか。あの二人は信用できない空気がプンプンしてるしな。顔がさ。
  • レプトールは王子の才覚に恐れをなした、ランゴバルトは元々強欲な性格だそうなので重要されないのは当然と言える。
  • 有能な人材なら重用されてるはずだしなぁ・・・。そもそも領地を削減されたとか死を賜りそうになったとかでも無いのに反王子派結成とかどう考えても非はレプトールやランゴバルトにあるだろうに。
  • 股の緩いヴィクトルも悪いが掟忘れて不倫したシギュンと人妻に手を出したクルトが一番悪いな
  • 一番地獄送りにしたいのはマンフロイ、こいつの所為で色々めんどくさい事になった
あんなことやったんだから絶対に許さない! (14票)
  • 12聖戦士の子孫まして、バーハラ王家を危機に陥れるという事は、誰が一番喜ぶのか気付かなかったのかな。彼の境遇は彼個人のものであって、グランベルまして世界を巻き込んで良い事じゃない。もひとつ疑問は、クルトさまを殺してもヘイムの血が絶えない保証はどの時点で持ってたんだろ。暗黒神復活の片棒を担がされている事にはかなりの期間気付かなかったようだし。
  • 境遇っていうかアルヴィスが国王を裏切ったのは野心だよ。確かに血筋のこともあるが、あんな気位の高い男が教団の脅しで手駒になるものか。ヘイムの血筋も生き残りを知ったのは計画が大詰めになってからだし
  • 敵対者への仕打ちを抜きにしても多くの自軍将兵を死なせ、その名誉をどぶに投げ込み、暁のルカンとペレアスの会話から推計して(1国に3年の圧政で億単位の賠償)自国に数十億Gの損失を与えた。勿論国としての信用もである。万死に値する。
  • 手塩かけて鍛えた多くの味方ユニットが謀殺されるのを画面を通して実際見てるから許せそうにないな。特定のユニットに関しては感情移入もしてたし尚更だな
  • ロプトウスが覚醒してなければあのままアルヴィスの天下でふざけるな!なんだが。
  • 目的が正しくて過程が間違ってる典型例。さっぱり殺して忘れましょう。
  • 目的のため人を殺し信じてくれた王様裏切るが政治の現実を知らず暗黒教団の悪事を招いて、それを馬鹿だったからで許せるものなのかどうか。こんな人間が許されたら世の人間はわがままし放題だぞ…。
  • 典型的な屑でしょ
  • 結局、兄妹そろってシグルド本人には何の償いもしていない。セリスに父を殺した償いはしたかもしれないが、母を奪った償いはなし。母を奪われた者の心は彼が一番知っていただろうに。殺されるだけなら、シグルドや他の親世代とイーブン。アルは彼らよりも長い間、栄華と愛するものとの幸福な生活を享受したわけだから……。境遇に同情はするが、犯した罪の重大さに比べて謝罪や贖罪が十分とは言えず、酌量の理由にはなり得ない、といったところ。
  • あんな事しといて許されると思うな最初からシグルド見下してたのとディアドラ関連の行動は何度殺しても許されるものではない、最後間接的に助けたから許してもらえると甘えてるのが余計に腹立つ。
  • 血筋がそもそもゴミ家系だからなこいつ。
  • 結局、自分の事しか考えていない、多くの人間を不幸に追いやって皇帝になったという覚悟も自覚もない
  • 無益な戦争を起こした最高責任者
  • 生まれるべきではなかった極悪人
正直今も許すか否か迷ってる (10票)
  • まぁ彼も被害者みたいなもんだしやったこと自体については別にどうとも思わない。ただ処刑の直前にディアドラをシグルドにお披露目は性格悪いよなぁ
  • 許すとか許さないとか御大層なお話ですねえ
  • 気になる人は「聖戦の系譜のアルヴィスは許された」で検索
  • ひと昔前のここのサイトのアルヴィス叩きは酷かったですよね。
  • 許すけどさ。被害者だとか悲劇の悪役かと言われれば違うし。自業自得の末路だよな、と。最後で改心した悪党って感じ。
  • 同情はする、でも殺す。
  • 許されない事はやってはいるが生まれる前の事で追い詰められたのが実に不幸だ。悲劇の原因がたくさんだ
  • むしろ情けない奴
  • 彼が住みやすい世界を作ろうとしていたことは確かなので。むしろランゴバルドやレプトールのほうが許せません
  • その政治的に失脚の懸念を抱えていたレプトールを煽って暴挙に導いたのは他ならぬアルヴィスなんですが。
[広告] Amazon.co.jp