ファイアーエムブレム トラキア776・マスターバイブル

会話集(11章外伝)


■オープニング1

[ケンプフ]
オルトフ司祭
敵はレンスター王国の生き残りだ▼↓

それもどうやら指揮官は
マンスターから逃げ出した
リーフ王子らしい▼↓

これはただごとではない
俺は、帝国軍の総司令部に
報告せねばならんから▼↓

貴公
この要塞に立てこもり
時間をかせいでくれ!

[オルトフ]
しかし将軍
敵はすでに
要塞の中にまで進入しております▼⇒

われらだけでは
とうてい
もちこたえることはできませんが・・・▼↓

[ケンプフ]
うーむ・・・
やむをえん、最後の手段だ
マーダーホレスを発動せよ

[オルトフ]
・・・マーダーホレスと・・・
それではわれらに死ねと申されるか・・・▼⇒

[ケンプフ]
敵をせん滅できれば死ぬこともなかろう
そのかくごは必要だがな

[オルトフ]
わかりました・・・
ご命令とあらば、やむをえません・・・▼⇒

[ケンプフ]
牢獄の囚人どもの始末もわすれるなよ
下手に生きのびられると
あとでやっかいなことになる

[オルトフ]
はっ・・・▼⇒

[ケンプフ]
ではたのむぞ
貴公らの死は決してムダにはせぬ

[オルトフ]
・・・・・・


†だから、マーダーホレスって何?

■オープニング2(オルエンお嬢様)

[市民(男の子)]
おまえ、帝国兵だな!
この悪魔!
ぼくたちを殺しにきたのか!!

[オルエン]
・・・ちがうわ
私はとらえられて・・・
あなたたちはどうしてここに?▼⇒

[市民(女の子)]
村が兵隊におそわれて・・・
むりやり連れてこられたの・・・
あたしたち、一体どうなるの・・・

[市民(男の子)]
どうなるって、決まってるさ!
暗黒神の生けにえにされるんだ▼⇒

バーハラのみやこに送られて
みんな殺される・・・▼↓

ぼくのねえちゃんも
連れていかれたまま
帰ってこないもん・・・▼↓

[市民(女の子)]
そんなのいやよ!
あたし、村に帰りたい・・・
母さんや父さんに会いたい・・・▼↓

[オルエン]
・・・これが子供狩りなの?
うわさには聞いたことがあったけど
まさか本当にあるなんて・・・▼↓

ひどい、ひどすぎる・・・
これが私の信じていた国
フリージのしわざだというの!▼↓

[市民(女の子)]
おねえちゃん、お願い!
あたしたちを助けて!!
村に返して!!

[オルエン]
ええ
大丈夫よ
心配しないで▼⇒

あなたたちに手出しはさせない
絶対に守ってみせるわ
たとえこの命にかえても・・・


†武器もないのにどうやって守るんだろう…?

■2ターン目(白馬…から降りた…王子様じゃなくて、副官登場)

[フレッド]
オルエン様!
どこにおられるのです!!
返事をしてください!!▼↓

[オルエン]
フレッド?
来てくれたのね・・・
こっちよ、子どもたちも一緒なの!!▼↓

でも
ケンプフの兵もいるから
油断しないで!!


†あと雷の剣も、もったいないから使わないで!

■敵30ターン目

[オルトフ]
ふん、命令とはいえ
みすみす死ぬのがわかっていることに
いちいちつきあっていられるか!▼↓

[オルトフ]
司令官に報告せねばならぬことができた
司令官のところに行ってくる▼⇒

[兵士(アイヒマン顔)]
それなら私が・・・

[オルトフ]
わしでなくてはならぬのだ!
あとはたのんだぞ▼⇒

[兵士(アイヒマン顔)]
・・・・・・


†しかし、フリージ軍の将軍にろくなのがいないな…。

■リーフ→オルエンの会話

[リーフ]
子どもたちを助けてくれたようだが
きみは?

[オルエン]
あなたは?▼⇒

[リーフ]
ぼくはこの軍のリーダーで
・・・リーフという

[オルエン]
リーフ?
では
あなたがレンスターのリーフ王子?▼⇒

私は・・・
私はフリージのマージナイト
オルエンと申します▼↓

[リーフ]
フリージの?
・・・なのにどうして・・・

[オルエン]
何からお話すればよいのか・・・
いろんな事がありすぎて
混乱しているのですが・・・▼⇒

もし、お許しいただけるのなら
しばらく王子と
ごいっしょさせてくださいませんか?▼↓

[リーフ]
ぼくはかまわないが・・・
ドリアスやアウグストの意見も
聞かねばならない▼↓

戦いが終るまで
待っていてもらえるだろうか

[オルエン]
はい
無理をいって申しわけありません


†リーフって、自分じゃ何も決断できないんだろうか?まぁ、独裁者になられても困りますが。

■フレッド→オルエンの会話

※すでにリーフ→オルエンの会話をしている場合

[オルエン]
フレッド
私はこの人たちと
行動をともにすることにしました▼↓

だから、あなたは自由に・・・▼↓

[フレッド]
何をおっしゃいます!
私はオルエン様の副官▼↓

オルエン様が
そう決められたのなら
私もそれに従うまでです

[オルエン]
フレッド・・・ありがとう

※まだリーフ→オルエンの会話をしていない場合

[フレッド]
オルエン様!

[オルエン]
フレッド・・・
ありがとう、助かったわ・・・▼⇒

[フレッド]
ご無事でよかった・・・
早く脱出を・・・どうなされたのです?
お顔の色が真っ青ですよ

[オルエン]
フレッド、私たちは
今まで
何のために戦ってきたのかしら・・・▼⇒

[フレッド]
オルエン様、一体何を・・・

[オルエン]
私は今まで何をしてきたの?
まだおさない子供たちを
何の罪もない親から奪うことの手助け?▼⇒

それとも
子供たちをバーハラの都に送って
いけにえにするための手伝い?▼↓

[フレッド]
オルエン様・・・

[オルエン]
・・・今まで
自分がやっていることに
うたがいを持ったことなんてなかった▼⇒

兄様の背中を
追いかけてさえいれば
まちがいないと思ってた▼↓

なのに・・・今はもう、何もわからない!
何も信じられない!
私はいったいどうすれば・・・▼↓

[フレッド]
・・・一つだけ言えることは
オルエン様のいるべき場所は
帝国軍の中ではないということだけです▼↓

オルエン様
私とともにリーフ王子の軍に
加わりましょう

[オルエン]
リーフ王子の?
でも、彼らは今までずっと
私たちの敵・・・▼⇒

[フレッド]
・・・私はリーフ王子と面識があります
こころざしは帝国よりも
はるかにわれらに近い▼↓

オルエン様が見失われたもの・・・
それを、彼の軍で探しましょう!

[オルエン]
・・・わかりました
フレッドがそこまでいうのなら・・・


†「オルエン様が見失われたもの…それを、私とともに探しましょう!」だったら、決まったのに(笑)

■制圧後

[リーフ]
ここでも子どもたちが・・・
ターラ市民が
立ち上がった気持ちがよくわかる▼↓

[ドリアス]
さよう
だからこそ、帝国も必死なのです▼↓

もし、ターラを許せば
各地で同じような反乱が起きるでしょう▼↓

街一つを完全に叩きつぶすために
各地から軍団が集められています▼↓

ゲルプリッターまで
帝都から呼び戻したという
情報もあるくらいなのですから

[リーフ]
ゲルプリッター
・・・フリージ家の近衛軍団か▼⇒

[ドリアス]
はい
フリージ家一族を中心とする魔法騎士団で
大陸でも1、2を争う精鋭部隊です▼↓

指揮官は
雷神と恐れられるイシュタル王女▼↓

そして、副官のラインハルト卿も
聖戦士トードの再来と称されるほどの
立派な武人です

[アウグスト]
子供狩りに手を貸すような男を
『立派』と?▼⇒

まったく、騎士とは困ったものよ
現実を何一つ知らぬ・・・▼↓

[ドリアス]
アウグスト
その物言いは失礼ではないか!
わしが何を知らぬと言うのだ?

[アウグスト]
ラインハルトはイシュタル王女の守役
イシュタルはユリウス皇子の愛人▼⇒

そして、ユリウスは
暗黒神ロプトの化身ともいわれている▼↓

つまり
やつらはみんなロプトのしもべ
この世を破壊に導くものではないか・・・▼↓

※オルエンがリーフ軍に加わっていて、かつ生存している場合のみ

[オルエン]
ちがいます!
兄は・・・ラインハルト兄様は
ロプトのしもべなどではありません!!

・・・そなたは?▼⇒

[オルエン]
オルエン・・・
ラインハルトの妹です・・・

[リーフ]
わけあってわが軍と同行する
ぼくが許したのだ▼⇒

[アウグスト]
さようか
ならばその目でしっかりと
見ておくことだ▼↓

帝国とはいったいどのようなものか
ということをな


†このとき、オルエンはのちに兄と戦うことになることを覚悟していたのでしょうか?

■オルトフ初戦時

ここは通さぬぞ!
くらえ!

■オルトフ打倒時

フリージに栄光あれ・・・ぐふっ

■オルトフ解放時

これがレンスターの戦いかた?
わしはまちがっていたのかもしれぬ・・・


[←戻る] [<11章へ] [12章へ>]