ファイアーエムブレム トラキア776・マスターバイブル

会話集(7章)


■ナレーション

・・・無念の思いをむねに抱いたまま

リーフたちはマンスターを脱出した▼↓

マギ団のメンバーたちの多くも
再起を期してこれに同行する▼↓

しかし、危機が去ったわけではない▼↓

多くの賞金稼ぎたちが
高い値がつくリーフの首をねらい▼↓

背後には、マンスター軍の追手が
迫りつつあった

■オープニング1(逃げるリーフ軍)

[アウグスト]
王子
このままではマンスター軍に
追いつかれます▼↓

[リーフ]
どうすればいい?

[アウグスト]
方法は二つあります
西のトラキア山中に逃げ込み
騎士団の追撃をかわすか▼⇒

それとも、このまま南下して
ミーズ城に逃げ込むか・・・▼↓

いずれにしても
トラキアに保護を求めることは
必要でしょうな▼↓

[リーフ]
トラキアに保護を?▼↓

ばかな
トラキアは祖国を滅ぼし
父や母を奪った憎い相手だ▼↓

トラキアの保護など
受けるつもりはない!!

[アウグスト]
王子はご自分の感情だけで
兵士たちを
危険な目にあわせるおつもりか?▼⇒

かんちがいされては困ります
われわれは王子のあだ討ちを助けるために
戦っているのではない▼↓

帝国の圧政から
北トラキアを解放するために
立ち上がったのですぞ▼↓

[リーフ]
それは、そうだが・・・
しかしトラキアは信用できるのか?
彼らは帝国の同盟者だ

[アウグスト]
他国が国境をおかすとなれば
トラキア軍とて
だまってはいないでしょう▼⇒

特に、ミーズ城のハンニバル将軍は
『トラキアの盾』と
うたわれるほどの武人▼↓

マンスターのレイドリックから
逃れてきたといえば
必ずや助けてくれるでしょう▼↓

[リーフ]
わかった
ではとにかくミーズ城へ逃げ込もう
ターラに行くのはそのあとだ

[アウグスト]
ターラですと?・・・
ターラ市は子ども狩りに反抗して
帝国軍の包囲を受けていると聞きます▼⇒

この小さな戦力でターラに向かうことは
死を意味しますが
それでもよろしいのですか?▼↓

[リーフ]
ターラはぼくの第二の故郷だ
領主であったターラ公爵は
ぼくをかばって帝国に殺された▼↓

友達も大勢いる
アウグスト!
ぼくはターラを救いたいんだ!

[アウグスト]
・・・わかりました
そのことはまた
後ほど相談いたしましょう▼⇒

今はとにかく
逃げることだけをお考えください!


†リーフって理想主義なんだか、わがままなんだか分からなくなってきました(^^;

■オープニング2(追跡するマンスター軍)

[レイドリック]
反乱軍どもは
歩兵が主体ゆえそう遠くへはいけぬ▼↓

アイゼナウ
騎兵隊を率いて一気にせん滅せよ▼↓

やつらがミーズ城に近づくまでに
全員始末するのだ▼↓

[アイゼナウ]
はい
・・・しかし
トラキアはわれらの同盟国▼⇒

本当に反乱軍は
ミーズ城に逃げこむのでしょうか?

[レイドリック]
・・・帝国とトラキアは
同盟を結んでいるとはいえ
決して仲はよくない▼⇒

むしろ
悪いといってもいいだろう▼↓

連中に少しでも
目先のきくやつがおれば▼↓

この状況を
利用しようと考えるにちがいない▼↓

[アイゼナウ]
なるほど

[レイドリック]
ワシのとりこし苦労なら
それにこしたことはない
とにかく、急げ▼⇒

ただ、ミーズ城には
ハンニバルの装甲軍団が控えておる▼↓

まちがっても
やつらと戦ってはならんぞ
わかったか!▼↓

[アイゼナウ]
はっ!


†目先のきく奴とは、アウグストのことでしょう

■オープニング3(シヴァの策謀)

※2章外伝でシヴァを倒さなかった場合のみ

[シヴァ]
さわがしいな
なにごとだ・・・▼↓

[傭兵(コルホ顔)]
マンスターで
ひとさわぎあったようだぜ▼↓

なんでも
首謀者はリーフとかいう若造で
レンスター王家の生き残りらしい▼↓

そいつを殺すなり捕まえるなりすりゃ
賞金もたんまり・・・
ひさしぶりのおいしいエモノってわけだ

[シヴァ]
ふむ・・・

■2ターン目(おかえり、ハンニバル)

[兵士(赤ウォルフ顔)]
おかえりなさいませ、ハンニバル将軍

[ハンニバル]
牢に捕えられているものがいるようだが
わしの留守の間に、なにかあったのか?▼⇒

[兵士(赤ウォルフ顔)]
はっ
領内にふしんなものたちが
おりましたので捕えました▼↓

おそらく
東の辺境あたりからやってきた
山賊どもではないかと・・・

[ハンニバル]
ふむ・・・
本人たちは何と言っておるのだ?▼⇒

[兵士(赤ウォルフ顔)]
『自分たちはただの村人だ』などと
バカなことを申しておりますが▼↓

あのふてぶてしさからさっするに
かなりの
悪党どもにちがいありません▼↓

※フィン生存時

ただ・・・
騎士らしきものがいたのですが
その男を取り逃がしてしまいました▼↓

現在、手分けして探させております▼↓

うむ、わかった
あとでわしが話を聞こう▼↓

それより
マンスター周辺がさわがしいようだな▼↓

レイドリックめが
何かたくらんでおるのかもしれん
注意をおこたるな!▼↓

はっ、承知いたしました!


†オーシンとハルヴァンはともかく、ロナンまで悪党扱いだとは(笑)

■2ターン目

※フィン生存時

[フィン]
リーフ様はご無事だろうか・・・
はやくお迎えに向かわねば・・・▼↓

※サフィ生存時

[フィン]
私はもう行かねばなりません
シスターは街へ戻ってください▼↓

[サフィ]
フィン様
やはり私は
足手まといでしょうか?

[フィン]
いや、そんなことはない
あなたの協力は心強いが
私にはシスターを守る自信がないのだ▼⇒

[サフィ]
私はターラを出るとき
軍神ヘイムに誓いました▼↓

ターラを守る勇者のためなら
神にめされることもいとわぬと▼↓

フィン様、私を気づかうことは無用です
もしもお役に立てるのなら
どうぞお連れくださいませ

[フィン]
わかりました
シスターが
そこまで言われるなら・・▼⇒

では行きましょう
日がくれるまでに
王子を探さねばなりません

※フィンが死亡・捕獲されていて、サフィが生存しているとき

[サフィ]
リーフ様はご無事かしら・・・

■マンスター軍が1体でも残っていて、リーフ軍の誰かが離脱したとき

[ハンニバル]
なに
マンスター軍がこの城に迫っていると?▼↓

うむっ
レイドリックめ
わしを侮るか!▼↓

装甲軍団!
ただちに出撃せよ!▼↓

わが軍団の恐ろしさを
やつらに
思い知らせてくれようぞ!!

■ハンニバル出撃後の敵フェーズ

[レイドリック]
なに
ハンニバルが出てきただと?
まずいな・・・▼↓

やむをえん
ここはひけ
全軍マンスターに退却せよ!

■リーフ→フィンの会話

[フィン]
リーフ様!!
ご無事でしたか!

[リーフ]
フィン
心配をかけたな▼⇒

[フィン]
いや、リーフ様のこと
きっと無事だろうとは信じておりましたが
まさかこのように早くお会いできるとは・・・

[リーフ]
これもみんな
マギ団のおかげだ▼⇒

[フィン]
マギ団?・・・
彼らはマギ団というのですか?▼↓

騎士や傭兵もいるようですが
いったい何者なのです?

[リーフ]
彼らはマンスターの反乱軍だ
街が解放される日まで
ぼくに協力すると言ってくれた▼⇒

[フィン]
それはなによりです
ところでリーフ様
エーヴェルの姿が見えぬようですが?

[リーフ]
エーヴェルはマンスターにいる・・・
ロプトの司祭によって
石の姿に変えられてしまった▼⇒

今はどうすることもできない・・・▼↓

[フィン]
!・・・そんなことが・・・
リーフ様・・・
申し訳ありません・・・

[リーフ]
フィンがあやまることはない
それにエーヴェルは・・・
ぼくがきっと取り戻す!▼⇒

いいなフィン
エーヴェルはぼくたちの手で
取り戻すんだ!▼↓

だからフィンは死ぬな!
再びマンスターに戻る日まで
ぜったいに死んじゃだめだ!▼↓

[フィン]
はっ、この勇者の槍にちかって
もう二度とリーフ様のお側を
逃れることはいたしません!!

[リーフ]
うん・・・
ところでフィン
ほかのみんなはどうしたんだ?▼⇒

[フィン]
ミーズ城に捕われています▼↓

救出も考えましたが
とにかく王子にお会いしてからと思い
そのままにしてあります

[リーフ]
そうか
いずれにしても
ミーズには行けということか・・・▼⇒

フィン
ミーズでみんなと合流し
そのあとはターラに行こう!▼↓

あの街は
フィンにとってもなつかしいはずだ▼↓

[フィン]
はっ、リーフ様!


†二度とそばを離れないと言っておきながら、聖戦後、どっか行っちゃったし(笑)

■ナンナ→フィンの会話

[ナンナ]
お父様!?

[フィン]
ナンナ・・・
無事でよかった
大丈夫か? どこもけがはないか?▼⇒

[ナンナ]
はい
エーヴェルが
守ってくれましたから・・・

[フィン]
そうか・・・
よかった▼⇒

おまえにもしものことがあれば
私はあの方に
なんと言ってわびればいいのか・・・▼↓

[ナンナ]
お父様・・・

[フィン]
うん?
なんだ
どうかしたか?▼⇒

[ナンナ]
いいえ・・・
ごめんなさい
何でもありません・・・

[フィン]
フッ・・・
おかしなやつだ
とにかくおまえは後方に下がれ▼⇒

杖での支援は必要だが
戦うのはまだはやい▼↓

[ナンナ]
はい、お父様・・・


†ちょっとぎこちない親子の再会シーン。でも、ナンナの年頃を考えると仕方ないか。それにしても、あの方というのは…

■サフィ→シヴァの会話

[サフィ]
あっ、あなたは・・・

[シヴァ]
シスターか・・・久しぶりだな▼⇒

[サフィ]
どうしてあなたがこんなことを?
あなたは、悪い方ではないのに・・・

[シヴァ]
これは俺の仕事だ
シスターには関係ない
さあ、そこをどいてもらおう▼⇒

[サフィ]
いいえ
どきません

[シヴァ]
・・・シスターは
あの小僧のために
命をすてると言うのか?▼⇒

[サフィ]
はい
おのぞみならば!

[シヴァ]
・・・・・・▼⇒

[サフィ]
リーフ王子は
トラキアにとって
かけがえのない方です▼↓

私の命に代えられるなら
よろこんでさし上げます

[シヴァ]
フン・・・
バカなことを言う女だ・・・
まあいい・・・好きにしろ▼⇒

[サフィ]
えっ!?
では王子を
助けてくださるのですか?

[シヴァ]
ああ・・・
なんだかばからしくなってきた▼⇒

だがシスター
ひとつ言っておくぞ▼↓

俺の前では軽々しく死を口にするな
俺は死に急ぐやつがだいきらいだ!▼↓

[サフィ]
ごめんなさい・・・
気をつけます

[シヴァ]
シスター
一つ聞いてもいいか?
おまえの望みはなんだ▼⇒

どうすれば
おまえは明るく笑えるのだ?▼↓

[サフィ]
私の望みは
人々が皆、幸せになることです
皆が笑えば、私も笑えます

[シヴァ]
なるほど・・・
聞いた俺がばかだったな▼⇒

まあいい
俺はサバンのシヴァだ
おまえの名は?▼↓

[サフィ]
サフィ
ターラのサフィです


†シヴァって案外ロマンチストなのかも。

■民家(一番上)

[市民(男)]
あんたら
ターラへ行くんだって?
なら、この毒けしを持っていきな▼↓

毒にやられたときは
このクスリを傷口にぬれば
たちどころに毒は消えちまう▼↓

西に勢力をはっている盗賊の中には
毒をしこんだ武器の使い手がいるって
ウワサだ▼↓

毒をなめたらひどい目にあう
だから、これを持っていきな

■民家(上)

[市民(男)]
ひ、ひえ〜
許してくだせえ
ほんの出来心だったんで・・・▼↓

え?
ミーズ城の守備隊じゃない?
なんでえ、おどかしやがって▼↓

今のことは忘れてくれよ、な
その代わりに
これ、やるからさ

■民家(下)

[市民(おばさん)]
あんたたち
よかったら南にある
闘技場に行ってみたらどうだい?▼↓

そこで戦って勝てば金も入るし
ちょっとした腕試しにもなるよ▼↓

あ、でも
そこで負けちまうってことは
命を落とすってことだからさ▼↓

調子にのって
あんまりムチャをしちゃいけないよ
なにごとも『ほどほど』が一番!▼↓

行くのなら
いざというときのためにこれをあげるよ
なにかの役に立つと思うよ


†どうせなら、ライブの杖でもくれれば良かったのに(^^;

■リーフ離脱後

[ハンニバル]
マンスターから
逃げてこられたそうだが
どうされたのかな?

[リーフ]
はい
私たちは
東海岸に住んでいたのですが▼⇒

子供狩りに反抗した罪で
捕われました▼↓

でも
街のレジスタンスに救われ
一緒に逃げ出してきました▼↓

[ハンニバル]
ふむ・・・まだお若いが
なかなかよい顔をされておられる
名前は?

[リーフ]
ルー・ファリスです
ハンニバル将軍▼⇒

[ハンニバル]
うーむ、にている・・・

[リーフ]
えっ?・・・何がです?▼⇒

[ハンニバル]
いや、何でもない
それより
これからどうなされるおつもりか?

[リーフ]
ターラに行くつもりです
あの街には友人がいますから▼⇒

[ハンニバル]
中央山脈をこえてゆかれるおつもりか?

[リーフ]
はい
私たちは反逆者です
帝国の領内は歩けません▼⇒

[ハンニバル]
そうか・・・
あのあたりは山賊が多い
気をつけて行かれよ▼↓

※3章までオーシン、ハルヴァン、ロナンの誰かひとりでも生存していた場合のみ

[リーフ]
はい
では
仲間たちは解放していただけますか?▼↓

[ハンニバル]
ああ、もちろんだ
誰か
あのものたちをここへ!

[兵士(アイヒマン顔)]
はっ!・・・▼⇒

※3章までハルヴァン生存時のみ

[ハルヴァン]
リーフ王子! 来てくれたのか
すまない
何も役にたてなかったな・・・▼↓

※3章までオーシン生存時のみ

[オーシン]
くそっ、トラキアのやつら!
今度会ったら
ただじゃすませねぇぜ!!▼↓

※3章までロナン生存時のみ

[ロナン]
リーフ王子
申し訳ありません
私たちに力がないばかりに・・・▼↓

[ハンニバル]
おわびといってはなんだが

(カリオン登場)

[ハンニバル]
カリオン
この方たちをご案内しろ▼↓

中央山脈は難所が多い
それに紫竜山あたりでは
大がかりな山賊狩りが行われている▼↓

またまちがわれては
今度こそ命を失うかもしれぬ

[カリオン]
はっ、かしこまりました▼⇒

[リーフ]
将軍、そこまで
していただかなくとも大丈夫です
私たちは・・・▼↓

[カリオン]
どうかお連れください
私はご一緒したいのです!

[リーフ]
・・・そこまでおっしゃるなら
紫竜山あたりまでお願いします▼⇒

[カリオン]
はい!▼↓

※3章でコープルを民家まで送りとどけていた場合のみ

[コープル]
こんにちは!

[リーフ]
あれ、きみはたしかケルベスで・・・
どうしてここに?▼⇒

[コープル]
ハンニバルはぼくの父なんです
それで、これ・・・▼↓

ワープの杖っていう
とっても強力な杖なんです
お礼に差し上げます▼↓

[リーフ]
ありがとう
でも、いいのかな・・・▼↓

[ハンニバル]
ルーどの
日が暮れてしまう
そろそろ出発されたほうがよいな

[リーフ]
はい
いろいろお世話になりました
ハンニバル将軍▼⇒

このご恩は決してわすれません!


†聖戦で再会したとき、さぞ気まずかったでしょうね…(^^;

■アイゼナウ初戦時

こわっぱども!
わしが倒せると
おもうのか!!

■アイゼナウ打倒時

ばかな・・・
なんということだ・・・

■アイゼナウ解放時

(捕獲不可能)


[←戻る] [<6章へ] [8章へ>]