ファイアーエムブレム トラキア776・マスターバイブル 最終更新日:2000/11/14

一撃目の必殺率上限


■『最初の攻撃は必殺が出にくい』と思ったことはありませんか?

 やり込んだ人なら、誰しもが感じていることだと思います。今回はこの謎について、あらゆる状況を考えて徹底的に調べ上げました。

 なんと、一撃目の必殺率はどんなに高かろうと25%が上限なのです。たとえキラーランス(武器必殺率30%)を装備しても、これ以上にはなりません。ただし、スキル「いかり」だけはご存知の通り100%発動します。

■本当の計算式

一撃目の実効必殺率=(自分の必殺率−敵の必殺回避率÷2) [%] ※ただし25%を上限とする

※必殺率や必殺回避率の式は「計算式」と一緒。

■適応範囲

 上式は追撃可能かどうかに関わらず、「一撃目」には必ず適応されます。敵味方も関係ありません。また、複数回攻撃可能な場合は初回の攻撃1セットすべてに適応されます。分かりにくいかも知れませんので下にいくつか例を示します。

●こちらから攻撃を仕掛けた場合

●敵から攻撃を仕掛けてきた場合

■じゃあ、武器必殺率の存在意義って何なの?

 追撃時の必殺率を上げるのに役立ちますし、幸運の高い敵に対して安定した必殺率が出せます。ただ、力や技が高ければ、わざわざ必殺率の上がる武器を持ち出す必要はないかも知れません。

 …しかし、いくらゲームバランスを取るためとはいえ、画面に表示される必殺率がどこにも反映されないというのは、ちょっと酷すぎるなぁと思います(苦笑)


[←戻る]