[広告]
メインストーリー攻略/第3章 ネクストジェネレーション
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*第3章 ネクストジェネーション [#pdcb1914]
**フォルトナ事務所 [#i0330474]
-イベント発生
-まもりと舞子が出かけたのち、応接セットから離れようとする...
-ブルームパレスでボス戦。台詞後ボスにターンが回ると強制敗...
--この戦いでボスを倒すことは絶対に出来ない。たとえHPを削...
-イベント後、エレオノーラ(Lv24)が加入し、大東テレビに移...
--次のイドラスフィアは道が狭く敵を避けづらい。エリーのレ...
**大東テレビ [#xe4eec18]
-イベント発生
-幻想大東テレビへ移動
**幻想大東テレビ前半 [#r76afe46]
***番組セットA [#dc5fa4ec]
※このあたりで「飛び入りサブキャスト」が習得できるキャスト...
推奨構成:樹、エレオノーラ、ツバサor霧亜
-屋内に入るとディレクター(黒のダークマージ)がいて、仕事...
-セットA1Fでの仕事は、ディレクターの居る部屋から見て東西...
--他と道が繋がっていない北を最初に点し、次に東の灯篭をつ...
-2Fではディレクターから指示を受けた後、北にいるAD(朱の魔...
-2F東西南北それぞれにある「雪洞(ぼんぼり)の間」に行き、明...
--北:明かり2個 西:明かり2個 南:明かり1個 東:明かり3個...
-ディレクターに報告すると道が開くので先へ進み、橋の先にあ...
#region(ボス攻略法)
推奨レベル:31~
|名前|レベル|数|弱点|耐性|無効|吸収|反射|h
|混色のペガサスナイト(ボス)|28|1|斧・弓・電撃・衝撃|剣・...
|赤革の蛮族|28|2|剣・氷結・霊性|槍・電撃||||
|朱の魔道士|28|2|剣・槍・斧・火炎・霊性|電撃・衝撃|氷結|||
セッションが怖いので赤革の蛮族と朱の魔道士を1匹ずつ先に倒...
数が多いので「パステルアワー」があれば足を止めるとよい。...
ペガサスナイトのHPが減った状態で取り巻きが減っていると増...
#endregion
-ボス戦後イベント
-橋を渡ってすぐの扉に入りディレクターに話しかけるとイベン...
***渋谷 [#kff0c163]
-烏頭目芸能事務所に入るとイベント、霧亜のパフォーマ「イロ...
***ブルームパレス [#jecf0081]
-霧亜のレディアントスキル「七色の歌声」を習得。
**幻想大東テレビ後半 [#q812eaf0]
***番組セットB [#r01211b5]
-ディレクターに話しかけ、霧亜が「ディア魔女いろは」を聞か...
-道なりに進むとまたディレクターがいるので話しかけると、今...
--約5分の時間制限があり、これを過ぎると再度台本を受け取っ...
-台本を3人のミラージュに届けたらディレクターに報告、第二...
#region(ボス攻略法)
推奨レベル:33~
|名前|レベル|数|弱点|耐性|無効|吸収|反射|h
|呪縛のドーガ(ボス)|35|1|剣・肉体|槍||||
|朱翼のペガサスナイト|32|1|斧・弓・衝撃・霊性|剣・火炎・...
|朱の魔道士|31|2|剣・槍・斧・氷結・霊性|火炎・電撃・衝撃|...
|黒のシスター|30|1|剣・火炎・霊性|氷結・電撃・肉体||||
雑魚の数が多く、ドーガが「かばう」。減らすとドーガの行動...
ここも「パステルアワー」があると便利。呪縛のドーガにも気...
ドーガは2回行動で、「パワーヒットorグランドダッシャー」→...
全体攻撃魔法やスペシャルを駆使して取り巻きを巻き込むよう...
攻撃の際はドーガの防御行動に注意する。各種カーンはターゲ...
取り巻きの速攻が出来ない高難易度では正直かなりきつい。雑...
「パステルアワー」でドーガを止めつつ粘り勝つしかないだろ...
割と真面目に「物反鏡を大量投入して反射で撃破」という戦法...
ちなみにドーガは「槍風追の両断」というセッションスキルを...
#endregion
-ボス戦後イベント、まもり(Lv33)が加入し、自動で大東テレ...
***フォルトナ事務所 [#s17a6787]
-イベント発生
**インターミッション [#b1543f35]
※このあたりで霧亜やつばさのサイドストーリー3が受けられる...
-渋谷の鳥頭目芸能塾に入ると終了
-アドリブパフォーマンス「バックコーラス(樹)」獲得
-衣装「レッスンモード(まもり)」獲得
*コメント [#n6d83b3e]
#comment
終了行:
*第3章 ネクストジェネーション [#pdcb1914]
**フォルトナ事務所 [#i0330474]
-イベント発生
-まもりと舞子が出かけたのち、応接セットから離れようとする...
-ブルームパレスでボス戦。台詞後ボスにターンが回ると強制敗...
--この戦いでボスを倒すことは絶対に出来ない。たとえHPを削...
-イベント後、エレオノーラ(Lv24)が加入し、大東テレビに移...
--次のイドラスフィアは道が狭く敵を避けづらい。エリーのレ...
**大東テレビ [#xe4eec18]
-イベント発生
-幻想大東テレビへ移動
**幻想大東テレビ前半 [#r76afe46]
***番組セットA [#dc5fa4ec]
※このあたりで「飛び入りサブキャスト」が習得できるキャスト...
推奨構成:樹、エレオノーラ、ツバサor霧亜
-屋内に入るとディレクター(黒のダークマージ)がいて、仕事...
-セットA1Fでの仕事は、ディレクターの居る部屋から見て東西...
--他と道が繋がっていない北を最初に点し、次に東の灯篭をつ...
-2Fではディレクターから指示を受けた後、北にいるAD(朱の魔...
-2F東西南北それぞれにある「雪洞(ぼんぼり)の間」に行き、明...
--北:明かり2個 西:明かり2個 南:明かり1個 東:明かり3個...
-ディレクターに報告すると道が開くので先へ進み、橋の先にあ...
#region(ボス攻略法)
推奨レベル:31~
|名前|レベル|数|弱点|耐性|無効|吸収|反射|h
|混色のペガサスナイト(ボス)|28|1|斧・弓・電撃・衝撃|剣・...
|赤革の蛮族|28|2|剣・氷結・霊性|槍・電撃||||
|朱の魔道士|28|2|剣・槍・斧・火炎・霊性|電撃・衝撃|氷結|||
セッションが怖いので赤革の蛮族と朱の魔道士を1匹ずつ先に倒...
数が多いので「パステルアワー」があれば足を止めるとよい。...
ペガサスナイトのHPが減った状態で取り巻きが減っていると増...
#endregion
-ボス戦後イベント
-橋を渡ってすぐの扉に入りディレクターに話しかけるとイベン...
***渋谷 [#kff0c163]
-烏頭目芸能事務所に入るとイベント、霧亜のパフォーマ「イロ...
***ブルームパレス [#jecf0081]
-霧亜のレディアントスキル「七色の歌声」を習得。
**幻想大東テレビ後半 [#q812eaf0]
***番組セットB [#r01211b5]
-ディレクターに話しかけ、霧亜が「ディア魔女いろは」を聞か...
-道なりに進むとまたディレクターがいるので話しかけると、今...
--約5分の時間制限があり、これを過ぎると再度台本を受け取っ...
-台本を3人のミラージュに届けたらディレクターに報告、第二...
#region(ボス攻略法)
推奨レベル:33~
|名前|レベル|数|弱点|耐性|無効|吸収|反射|h
|呪縛のドーガ(ボス)|35|1|剣・肉体|槍||||
|朱翼のペガサスナイト|32|1|斧・弓・衝撃・霊性|剣・火炎・...
|朱の魔道士|31|2|剣・槍・斧・氷結・霊性|火炎・電撃・衝撃|...
|黒のシスター|30|1|剣・火炎・霊性|氷結・電撃・肉体||||
雑魚の数が多く、ドーガが「かばう」。減らすとドーガの行動...
ここも「パステルアワー」があると便利。呪縛のドーガにも気...
ドーガは2回行動で、「パワーヒットorグランドダッシャー」→...
全体攻撃魔法やスペシャルを駆使して取り巻きを巻き込むよう...
攻撃の際はドーガの防御行動に注意する。各種カーンはターゲ...
取り巻きの速攻が出来ない高難易度では正直かなりきつい。雑...
「パステルアワー」でドーガを止めつつ粘り勝つしかないだろ...
割と真面目に「物反鏡を大量投入して反射で撃破」という戦法...
ちなみにドーガは「槍風追の両断」というセッションスキルを...
#endregion
-ボス戦後イベント、まもり(Lv33)が加入し、自動で大東テレ...
***フォルトナ事務所 [#s17a6787]
-イベント発生
**インターミッション [#b1543f35]
※このあたりで霧亜やつばさのサイドストーリー3が受けられる...
-渋谷の鳥頭目芸能塾に入ると終了
-アドリブパフォーマンス「バックコーラス(樹)」獲得
-衣装「レッスンモード(まもり)」獲得
*コメント [#n6d83b3e]
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp